公式URL:http://l-shinjuku.com/
売主:東急リバブル
間取りタイプ:1K~1LDK
専有面積:25.04m2~39.05m2
バルコニー面積:4.27m2~6.81m2
建物竣工時期:2022年2月中旬予定
引渡し時期:2022年3月下旬予定
所在地:東京都新宿区新宿5丁目7番1、8番(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前」駅徒歩7分,
東京メトロ丸ノ内線、副都心線、都営地下鉄新宿線「新宿3丁目」駅徒歩8分
施工会社:株式会社増岡組
管理会社:株式会社東急コミュニティー
【物件情報を追記しました。2020/11/20 管理担当】
[スレ作成日時]2020-11-18 21:54:22
ルジェンテ新宿御苑前ってどうですか?
22:
匿名さん
[2021-06-04 07:39:43]
|
23:
買い替え検討中さん
[2021-06-04 11:30:45]
|
24:
買い替え検討中さん
[2021-06-04 11:35:39]
皆さんここの仕様見ました?
現在、他のルジェンテに住んでいるのですが、ちょっとルジェンテっぽくない仕様で一瞬迷いました。 間取りや天高はいつものルジェンテ(細長くて採光はとれているが窓が小さい)なので最終的にはやめましたが、 ここら辺の新築は少ないので、新築探している実需ならありだと思います。 地権者さんが1R結構作っているので、賃貸・投資ならやめた方がいいんじゃないかな。 |
25:
口コミ知りたいさん
[2021-06-06 23:21:02]
来場してきたらお買い得と噂の北向き2列下層階無くなってしまってました。マンション内でも人気の場所すぐなくなってしまうのですね。
|
26:
デベにお勤めさん
[2021-06-07 17:53:02]
北向き低層はわりと瞬殺でしたね。。確かに北側も向かいが学校で眺望が開けているのであまり東と比べて劣ってない印象。
|
27:
口コミ知りたいさん
[2021-06-09 22:18:54]
>>26 デベにお勤めさん
東? |
28:
デベにお勤めさん
[2021-06-11 13:03:21]
ルジェンテってものによって当たり外れありすぎる。この物件は設備仕様含めてアタリ
|
29:
匿名さん
[2021-06-15 07:21:32]
ここの並び、もっと西寄り(SUGA試験機本社ビルの隣)にモリモトの建築看板が出てますね。ピアースでしょうか。
15階建て61戸とのことで気になっています。 |
30:
マンション検討中さん
[2021-06-15 09:36:08]
>>29 匿名さん
これ気になってました。 ピン立地はスーパー、北向き前建てなしでこっちがいいけど、アクセスは新宿3丁目駅近いから同等評価ですかね。 価格はモリモト デザインこだわるから高いでしょうね。 |
31:
マンション検討中さん
[2021-06-26 10:32:21]
84戸に対してエレベーターが1機だけですが、大丈夫でしょうか?
|
|
32:
マンション検討中さん
[2021-06-27 16:38:42]
>>31 マンション検討中さん
確かに、、、 ただよく耳にするのが50戸で1台 基本的にはマンションはファミリーだと仮定して2人だとして少なく見積もっても100人で1台 本件はほぼ全住戸単身だとして84-90人で1台 そこまで違和感はないのかもしれないですね。 |
33:
マンション検討中さん
[2021-07-01 22:24:40]
ピアースついに出ましたね。
こちらより高くなるだろうから安く見えて進捗スピード上がりそうですね。 |
34:
口コミ知りたいさん
[2021-07-03 23:38:20]
隣に不明なお寺さんがあるのだが、気になりませんか?そのお寺は何をされているかを知りたいです。
|
35:
マンション検討中さん
[2021-07-04 10:07:59]
|
36:
通りがかりさん
[2021-07-04 18:16:48]
とにかく現地を見てからにしましょ!
|
37:
マンション検討中さん
[2021-07-04 23:44:48]
|
38:
マンション検討中さん
[2021-07-22 07:51:09]
南側は低層階じゃなければ十分に検討の余地はありますね。近くのピ○ースが割高だと想定されるので、ルジェンテ新宿御苑前が割安に感じます。○アースの価格発表を待つか、ルジェンテで決めるか悩みどころです
|
39:
マンション検討中さん
[2021-07-22 13:41:01]
|
40:
マンション検討中さん
[2021-07-22 13:57:30]
|
わざと荒らしてるの?
「新宿御苑前」「外苑前」「明治神宮前」などの駅名がありますが、その駅名を冠したマンションから当該スポットが見えると考える、その思考回路が理解できません。