サンクレイドル千葉みなとについての情報を希望しています。
千葉ポートスクエアの近くにマンションが建つようです。
公式URL:https://sc-chibaminato.jp/
所在地:千葉県千葉市中央区問屋町112番16(地番)
交通:JR京葉線・千葉都市モノレール「千葉みなと」駅徒歩11分
千葉都市モノレール「市役所前」駅徒歩9分
JR総武線「千葉」駅徒歩20分
間取:2LDK・3LDK
面積:53.04平米~70.48平米
売主:株式会社アーネストワン
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2020-11-16 12:10:59
サンクレイドル千葉みなとってどうですか?
No.181 |
by 匿名さん 2021-07-14 05:45:01
投稿する
削除依頼
駐車禁止じゃ無いので駐車違反では取り締まりしませんよ。
|
|
---|---|---|
No.182 |
路駐OKなんですね。
ならわざわざ駐車場を借りなくてすみそうなので助かります。 |
|
No.183 |
|
|
No.184 |
残念ながら
駐車禁止じゃ無い場所でも連続で12時間以上駐車すると違反になります。 要は路駐は良いけど車庫扱いはダメって事 |
|
No.185 |
外から見た時にお洒落なエントランスが路駐で隠されるのは残念ですね
|
|
No.186 |
隣のレーベン前も駐車されているので、エントランス付近に路駐できないようにコーン立てるとか対策すれば良いかと。他のマンションもそうしてますからね。管理組合で話せばいいでしょう。
|
|
No.187 |
誰の権限でコーンを立てるのでしょうか?
マンション前の道路はマンション敷地外ですし公道ですよね? |
|
No.188 |
駐車違反で取り締まってくれないなら、「怪しい車が止まっています」って通報しまくるしかないんじゃないかと。
都内某マンションは徹底的に通報しているらしい。 |
|
No.189 |
路駐多いのは、マンション内の駐車場が少ないのと、近くに月極めが少なすぎるんだと思います。コインパーキングではなくて、月極め増やして欲しいですね。
|
|
No.190 |
>>171 匿名さん
私もカワグチへ行く時にいつも路駐が多いと思ってました! もう少し先に港の方へ行くと大型スーパーのせんどうがありますが、そこへ行く時にもズラッと路駐されています。 どこも毎日です。 |
|
No.191 |
イオンスタイルができて、せんどうもあり便利ですね。カワグチは客層悪くて店も汚いので行かないですが。
|
|
No.192 |
近くにマツキヨとセイムスがあるのも便利だね。
千葉駅、千葉みなと駅、千葉中央駅にもマツキヨあるし。 |
|
No.193 |
チョコッと狭い感じはするもののお手頃価格で最高でも3,500万円台なのは嬉しい情報ではないでしょうか。
これくらいの価格なら残った予算で他のことにも使えたりするのでは。皆さんの投稿を読むと利便性もわるくない感じに思えます。 お手頃価格とはいえ設備仕様も基本的なものはすべて揃っているようでキッチンの仕様も使い勝手が良い感じに思えました。 |
|
No.194 |
この辺りに住んでいますが、利便性はとても良いと思います。どの駅にも程よく行けて、千葉駅まで行けばブランドが揃い、近隣ではスーパー、コンビニ、ドラッグストア、弁当屋、美容室、自転車屋、病院、公官庁、銀行などあげればきりがないくらい500M内で全てが揃いますよ。
|
|
No.195 |
ご近所棒のりp物件住民です。
やはり皆さま路上駐車気になるんですね。 当方居住物件でも分譲時から問屋町の路上駐車の件はよく議題に上がりましたので分かる範囲で書き込みます。 ・当物件やレーベンさんの裏の道路は千葉総合卸売商業団地協同組合の私有地になります。 ・当物件やレーベンさんの表の道路は公道になります(駐車禁止では無い) 私の所有物件でも何度か管理組合から警察への相談などもしていましたが、そもそも駐車禁止でなく、駐車禁止にする予定も無いとのはなしだったみたいです。 問屋長の成り立ちや古くからの組合業者等に配慮してるのかは分かりませんが取締りは全くありません。 [プライバシーを侵害するため、画像を削除しました。管理担当] |
|
No.196 |
あの一帯だけ路駐だらけで何か異様な感じですよね。
警察も取り締まらないとなると頭が痛いですね。 将来、組合業者らと面倒なことにならなければいいですが購買意欲はかなり下がりました・・・。 |
|
No.197 |
レーベンの前にカワグチがあるから、余計に痛いですよね。レーベンの前は特にひどい。なんであんなに客層悪いのか、お店も放置だし。気になるようなら買わない方が賢明ですよ!
|
|
No.198 |
A,B,Fタイプ完売のようです。残りC,D,Eタイプも残りわずかのようなので、検討中の方はお早めに。竣工前に完売となりそうですね。やはり人気なんだね。たしかにバランスいいもの。
|
|
No.199 |
日々の疲れをとる場所として大切なのはバスルーム。
家族で楽しく過ごすリビングと バスルームの充実している物件を求める人は多いような気がします。 このマンションは 、バスルームの広さや設備が充実しています。 マンションで追い焚き機能があるのって珍しいかも。 家族が時間差で帰宅しても安心ですね! |
|
No.200 |
今日日、追い炊き機能の無い風呂の新築マンションってあるのですか?
|