積和不動産関西株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「マストタワー安堂寺」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. マストタワー安堂寺
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2020-09-03 16:01:48
 削除依頼 投稿する

マストタワー安堂寺の購入を検討しております。
つきましては情報を希望しています。物件を検討中の方やご近所の方など
色々と意見を交換したいと存じます。
よろしくお願いします。

データ:
所在地:大阪府大阪市中央区安堂寺町2-1-3
交通:大阪市営谷町線 「谷町六丁目」駅 徒歩2分
    大阪市営長堀鶴見緑地線 「谷町六丁目」駅 徒歩2分
    大阪市営長堀鶴見緑地線 「松屋町」駅 徒歩3分
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:61.92平米-132.6平米

[スレ作成日時]2008-02-22 15:08:00

現在の物件
マストタワー安堂寺
マストタワー安堂寺
 
所在地:大阪府大阪市中央区安堂寺町2丁目1番3(地番)
交通:大阪市営谷町線 谷町六丁目駅 徒歩2分
総戸数: 115戸

マストタワー安堂寺

144: 契約済みさん 
[2009-04-03 22:40:00]
No.143 さま

何度も貴重なご意見、ありがとうございます。

確かに頼りない感じはしました。でもやさしいイメージと曖昧な対応は違うと思います。
そのために、今回はかなり嫌な思いをしています。

> 正直に話されては如何ですか?前金を台無しにするのも、それからでも遅くないと思います。

そうですね。すでに積和不動産の対応について、疑問点を投げかけています。
私の思い違いなのか、担当者だけの問題なのか、会社としての方針なのか、
について責任者の方に回答をもらうつもりです。

積和不動産に落ち度であっても、解約する場合に契約者が百数十万(私の場合)を放棄しなけれ
ばならないのなら、それはとても理不尽な事に思えますし、そのような商習慣があるのなら、
契約させれば後の対応はどうでもいいというような風潮になってしまうのも分かる気がします。

もう少し契約者を保護するような方向に変わってほしいと実感しました。

まだまだ気の重い日々を送らないと思うと憂鬱です・・・
145: 契約済みさん 
[2009-04-04 00:39:00]
144さん

143です。気を落とさず、憧れの新居になるわけですから、希望を持って頑張って下さい。
スレタイ上でしか応援出来ませんが、進展あればお教え下さい。
146: 契約済みさん 
[2009-04-20 10:54:00]
いろんな人もいらっしゃるんですね。
確かにこういう大きな買い物で担当と合わないのはちょっと悲しいですね><
147: 契約済みさん 
[2009-04-24 12:49:00]
ここのHPの価格表全く更新されていませんが、販売は順調なんでしょうか?
148: 匿名はん 
[2009-04-26 00:56:00]

いや、苦戦しているとウワサでは聞いております。。
149: 匿名はん 
[2009-04-26 09:59:00]
そう?
レターでは結構、契約済みになっていたよ
150: 木下めぐみさん 
[2009-04-26 11:10:00]
先○○○○○○○○○○○○○○週号のマンションズによれば115戸中第1期分から第3期分まで49戸が売れ残り。
そろそろ値引きの話を期待したいところですけど、まだ先の話でしょうか。
151: 物件比較中さん 
[2009-04-26 12:41:00]
マストタワー安堂寺の南西に現在建築中のマンション。
何階建てなんでしょうか?
現地を見に行ったのですが、看板を見てもよく分かりませんでした。
ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教示頂けますと助かります。
152: 匿名さん 
[2009-04-26 13:17:00]
>>150
多くの物件のスレッドにいろんな名前で現われますね。
検討してないのにイチャモンつけるだけつけて、
おまけに適当な販売状況の情報まで流して。
いいかげんに荒らし行為はやめてください。
本気で検討してる人にとって非常に迷惑です。
153: 匿名さん 
[2009-04-27 22:49:00]
売れている部屋と売れていない部屋と偏ってない?
154: 匿名さん 
[2009-05-14 19:26:00]
管理会社の口コミなど
よく調べた方が・・・・・・・・・・・・

特に賃貸掲示板などでw

お気の毒w
155: 匿名さん 
[2009-05-15 12:59:00]
買っちゃいましたw
156: 契約済みさん 
[2009-06-16 10:26:00]
インテリア商談会の案内がきましたね~。

いよいよ実感が湧いてきました。

楽しみです=^_^=
157: 契約済みさん 
[2009-07-03 17:59:00]
久しぶりに近くを通ったときに見てきました。
もう最上階までできてますね。
久しぶりに近くを通ったときに見てきました...
158: ご近所さん 
[2009-08-20 22:02:00]
工事止まったね・・・完全に
159: 匿名はん 
[2009-08-20 23:33:00]
工事が止まったって何で?
160: 契約者 
[2009-09-05 00:32:43]
ローン相談会の手紙が来ましたね〜

そろそろ引っ越しやインテリアの予算も考えなければならない時期ですね

皆さんは何に予算を割かれてますか?

予想通り窓が多いせいかカーテンや窓のフィルムに予算が掛かりそうです
161: 匿名さん 
[2009-09-22 16:10:25]
シルバーウィーク中に、この物件の賃貸募集の新聞折り込みチラシが入っていました。
分譲価格の安さに比例して、賃貸価格も比較的安く感じました。
最上階の部屋だけは、異常に高くで、月100万円でしたが・・・
162: 通りすがり 
[2009-09-22 18:12:00]
私もスーモで見ました。家賃安いですね。

あれじゃあ分譲は売れなくなるのではと心配になります。

デベは当分完売しないとはらをくくったのでしょうか?
163: 匿名 
[2009-09-22 18:27:04]
一般的に買主と賃貸人の意識は全く違うので管理は大変でしょうね…。
166: 契約者 
[2009-12-25 23:43:17]
明日から内覧会ですね!

どんな仕上がり具合か気になりますね!
167: 物件比較中さん 
[2009-12-26 17:15:11]
最上階の南向きが賃貸かぁ・・
168: 購入検討中さん 
[2010-03-02 22:57:59]
この物件、買いたいけど…少しだけ予算オーバーなんです。。売れてそうだし、元々の設定も安い感じやし…値引きは期待できないですよねぇ
169: 匿名 
[2010-03-02 23:27:03]
ここ売れてないよ。業界でも有名。
170: 匿名さん 
[2010-03-03 00:03:18]
竣工済なのに空きが結構ありますね。
悪くない場所なのに。
私は予算オーバーなので買えません。残念。
171: 匿名 
[2010-03-03 00:55:15]
ここら辺って上町断層はどこ?
172: 購入検討中さん 
[2010-03-03 14:34:34]
決算対応価格!…とか出ないですよねぇ。。欲しいんやけどなー
173: 賃貸住まいさん 
[2010-03-28 11:18:12]
価格表見ましたが商談たくさん入ってるのは本当なのか・・・?
174: 匿名 
[2010-03-28 15:10:42]
売れている間取りが偏り過ぎちゃう?
175: 匿名さん 
[2010-06-22 15:33:48]
最近またよく案内はがきが来るけど値引き始まった??
176: 匿名 
[2010-07-08 13:56:59]
うちはマストタワーの80クラスが欲しいのですが、少し予算オーバーで、値下げしないかな〜どう交渉したらよいのかな…と思っています。値下げの情報知りたいな。
177: 物件比較中さん 
[2010-07-08 14:14:29]
隣のタワーが同じ様式(下層階が賃貸)で安いから凄い勢いで売れたら値下げするんのでは。
内心かなり焦ってるはずだよ。
178: 匿名 
[2010-07-08 23:11:54]
176です。ありがとうございます。案内ハガキは定期的に来ますが連絡はなく、焦っているように見えませんが、これからなのですかね〜。連絡待ちしたほうがよいのか、探りいれるべきか、難しいですね…。
179: 物件比較中さん 
[2010-07-09 13:42:54]
もともと土地は安く手に入れてるみたいだし、設備も高いもの入れてなかったから値下げ余裕あると思うんだけどね。
180: ビギナーさん 
[2010-07-10 10:05:14]
ゴミを捨てるのに1階におりないと駄目なんですよね?
181: ご近所さん 
[2010-07-10 14:20:45]
私はそれが一番の理由で、このマンションの購入をあきらめました。
あとは購入希望の部屋が大通り(長堀通)に面していたので、やはり排気ガスと騒音が気になりました。それと一応長く住む予定なので、エントランスの雰囲気や管理人さんやコンシェルジュの方の対応も重視した総合結果ですが。でもマストタワーもいいマンションだと思いますよ。最後までどちらにするか真剣に迷いましたので。

現在は上本町駅近くの別のタワーマンションに住んでいます。私は後から入居したのですが、住民の方もとてもみなさん愛想がよく、小さなお子さんからお年寄りまで気持ちよく挨拶できるのっていいなと思います。

お世話になりました積和不動産の営業のIさん、ありがとうございました。
182: 匿名さん 
[2010-07-11 18:50:07]
俺も各階にゴミステーションがなかったのが購入を見送った最大のポイント
それがなければ、Bタイプを買っていたかも
183: 匿名さん 
[2010-07-12 01:31:36]
マストタワーのマストってどういう意味ですか?
184: 購入検討中さん 
[2010-07-25 21:07:21]
花火みえました?
185: 購入検討中さん 
[2010-07-27 12:34:38]
積水だから値下げなかなかしないよ。多分。
186: 匿名さん 
[2010-07-30 22:18:45]
>>182

この意見を見ても、タワーマンションのゴミステーションは大事なんだね。
187: 匿名さん 
[2010-07-31 00:07:23]
ゴミをもってエレベータ降りるのはね
タワーならゴミステーションは標準であるべきだと思います
188: 物件比較中さん 
[2010-07-31 00:25:50]
積水って値引きしないの?
189: 匿名さん 
[2010-08-15 16:58:59]
管理会社のエスジーエムことですが、以前は積水ハウスの子会社でした。
もともと、六甲アイランドの11の分譲物件の管理会社としてスタートしましたが、うち2件を他社に換えられてしまいました。確かに、管理組合の決議でどのこの管理会社へもかえられますが、この管理会社は、親方日の丸的な、危機管理がない社風で、幹部もまるで責任感が欠如していて、よくやっていた担当者のみを処分し自分達は、何の責任もとらなかったと聞いています。管理会社の担当者も、レベルのばらつきがあり、まあ、あたりはずれがあるかもしれません。かといって、どのこの管理会社も、似たり寄ったりだと思いますが・・・・
190: ビギナーさん 
[2010-08-25 17:15:37]
ここって上下左右の生活騒音は聞こえますか?
壁や床の品質はどのような感じでしょうか?
191: ご近所さん 
[2010-08-27 23:33:43]
このマンション、長堀通り東側からよく見えますね。
とても目立ってます。
私は長堀タワーを買いましたが、目立つマストタワーがちょっと羨ましいです。
(西側からも長堀タワーは見えないんで・・・見えるのは松屋タワーort)
こんなミーハーな考えって珍しいですかね(笑)
192: 匿名さん 
[2010-09-07 13:03:19]
>>190
生活騒音はありませんね。
ただ、共有部に関しては少しあるかもしれません。
フロアですと掃除機などの音も聞こえることもあります。
家の中ではほとんど聞こえませんよ。
193: 匿名 
[2010-09-07 22:35:24]
長堀ってつけてる時点でわらけるやんw

まっちゃまちタワーでええんちゃうのんw

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:マストタワー安堂寺

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる