こちらは、「ガーデンクロス東京王子」の契約者専用スレッドです。
契約者以外の書き込みはご遠慮ください。
検討スレ: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/642730/
【物件アウトライン】
所在地:東京都北区堀船2-20-17他
交通:JR京浜東北線王子駅徒歩8分、東京メトロ南北線王子駅徒歩10分
用途:共同住宅
構造規模:鉄筋コンクリート造地上14階建
総戸数:300戸
建築主:西日本鉄道、三菱地所レジデンス、関電不動産開発、ジェイアール東日本都市開発
設計:長谷工コーポレーション
施工:長谷工コーポレーション
管理会社:
竣工予定日:2021年11月下旬予定
引渡予定日:2021年12月下旬予定
[スレ作成日時]2020-11-15 10:10:17
【契約者専用】ガーデンクロス東京王子購入者スレッド
381:
マンション住民さん
[2021-12-13 11:23:46]
|
382:
契約者さん1
[2021-12-13 11:47:54]
68.5cm幅の冷蔵庫を買いたいですが、エレベーターに入れそうでしょうかね。エレベーターは70cmしかないとおっしゃる方がいましたから、ギリギリすぎて心配しています...
|
383:
マンション住民さん
[2021-12-13 14:57:23]
エレベーターの幅は謎ですが、マンションエレベーターの一般的なJIS規格は幅80cmです。ガーデンコートとブライトコートで違うのか、もしくは左右2機で違うのかわかりませんが、MRに聞いてみるか、自分がお住まいの棟を計ってみてはいかがでしょう。
これから引っ越しですが、うちの冷蔵庫は幅68cmです。 |
384:
マンション検討中さん
[2021-12-14 10:02:00]
引っ越しの際に出たサカイの段ボール、一斉入居期間中にまとめて回収もすると伺ったのですが、いつ行われるかご存知の方いらっしゃいますか?
|
385:
契約者さん
[2021-12-14 12:21:26]
まとめて回収するのがいつかは分かりませんが、出入りしているサカイの方に頼めばすぐに回収してもらえますよ。
|
386:
マンション検討中さん
[2021-12-14 13:01:24]
|
387:
マンション住民さん
[2021-12-15 14:41:40]
>>384 マンション検討中さん
サカイの引っ越し作業していただいた方に「下にサカイがいっぱいいるからおっしゃってもらえれば1回に限り、無料で引き取りますよ。」と言われていたものの、いざサカイの作業者(たぶんアルバイト)にいったところ、「???」みたいな対応だったので、結局営業所に電話しました。その後、無事無料でひきとっていただきました。ご参考までに。 |
388:
契約者さん3
[2021-12-16 09:23:37]
|
389:
契約者さん5
[2021-12-20 18:14:20]
>>388 契約者さん3さん
全般に非常に快適に生活してるのですが、お風呂やリビングの換気扇を回すと、気圧差が発生するせいかリビングの窓あたりの音が少々気になります。皆さん、どうやって対応してますか?そもそも音出ないということでしたら、不具合かもしれないので管理会社に問い合わせてみようかと。 |
390:
契約者さん7
[2021-12-20 22:10:37]
>>389 契約者さん5さん
各部屋の換気口(エアコンの下の丸いやつ)は開けていますか? そして風呂入口横の24時間は、常にオンが推奨の使い方です。 冬だと冷気が吹き込んで来ますが、気密性が高いマンションの宿命です。 |
|
391:
契約者さん4
[2021-12-21 08:47:03]
>>390 契約者さん7さん
24時間換気が推奨なんですね、浴室使った都度、普通の換気ボタンを押してました。24時間換気に切り替えたところ音は気にならなくなりました。通常と冬期があり、とりあえず冬期にしてます。ご教示いただきありがとうございます。 |
392:
契約者さん3
[2021-12-21 12:31:45]
上階から夕方?夜間にドンドンという音が10日ほど続いています。最初は引越し後の荷ほどきや搬入だと思って気にしていなかったのですが、走り回るような音でとても響くので参っています。こういった場合、どのくらいの期間様子を見ればよいものなのでしょうか…。
|
393:
マンション検討中さん
[2021-12-21 13:15:50]
ウチも結構上から洗濯機の音が響いている気がします。ただ響く系の音は上階だと思っても全然違う家が原因というのも多いらしく、なかなか悩ましいですね
|
394:
契約者さん4
[2021-12-21 21:09:21]
|
395:
契約者さん3
[2021-12-22 14:45:26]
|
396:
契約者さん7
[2021-12-25 12:28:01]
どのくらいの物音だと下の方のご迷惑になるのか心配してます。我が家は全く周辺の方の生活音が気にならないので…
あとマンション自体も静かだなぁと思います。 |
397:
契約者さん6
[2021-12-26 01:06:11]
>>396 契約者さん7さん
子供が小さいので、どうしても音を立ててしまいます。下の階の方に迷惑になってないか確かに心配です。一方、自分が暮らしてる分には大変静かです。防音がしっかりしてるので、迷惑かけてないと信じたいのですが、どうでしょうね… |
398:
契約者さん7
[2021-12-27 09:42:31]
我が家は上に小さいお子さんがいるらしく、日中はずっとドンドン聞こえてきますね
ご丁寧に挨拶いただいてるので気にしてないですが |
399:
契約者さん
[2021-12-27 17:23:56]
「読売プリントメディア 東京北工場」の裏に広がる隅田川テラスです。ニトリ赤羽店の裏と比べるとスケールは小さいですが、メインエントランスから700~800メートルほどで行けます。
住んでみて意外だったのは富士山と新幹線が見えることでしょうか。 |
400:
マンション住民さん
[2021-12-27 17:41:00]
すまい給付金申請予定のかたへ
申請には「不動産登記における建物の登記事項証明書」が必要です。そこで地番(住所ではありません)を入力する必要があります。ガーデンクロスの地番は北区堀船2丁目20-17-「部屋番号」です。 郵便局近くの法務局で取れますし、オンライン申請もできます。オンライン申請では、取りに行くor郵送を選べます。私はオンライン申請して取りに行ったところスムーズにできました。 https://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/online_syoumei_annai.html |
シャワーの水圧は調整可能ですよ。説明書ないしインターネットで調べますと調整方法がでてきます。お風呂水栓の下、両サイドに調整ねじがありまして、マイナスドライバーで回すことで水圧調整できます。ご自分でやるのが不安な場合は1か月後のアフターサービス等でお願いするのが良いかもしれませんね。私は水圧気になりませんでした。