三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークホームズ千葉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. 【契約者専用】パークホームズ千葉
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2025-01-18 22:12:55
 削除依頼 投稿する

パークホームズ千葉の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/660417/

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1801/

所在地 千葉県千葉市 中央区本千葉町13-13(地番)
交通  総武・中央緩行線「千葉」駅 徒歩11分
    京成電鉄千葉線「千葉中央」駅 徒歩2分
総戸数 253戸
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上15階建
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、京成電鉄株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スレ作成日時]2020-11-12 14:49:47

現在の物件
パークホームズ千葉
パークホームズ千葉
 
所在地:千葉県千葉市中央区本千葉町13番13(地番)
交通:総武線 千葉駅 徒歩11分
総戸数: 253戸

【契約者専用】パークホームズ千葉

481: 匿名さん 
[2022-05-24 23:51:08]
>>480 もうすぐ内覧会さん
「何か?」って、噛み合っていない会話をされていることにお気付きでしょうか?
私の質問は、「いつ購入したのか?」ではなく、「確かめずに購入したのか?」です。
2020年に購入されたということは、「確かめる前に購入した」と間接的に回答したと受け取ります。
482: レジデンシャル 
[2022-05-25 01:37:34]
>>474 契約者さん1さん
いちいちこちらを見て判断するくらいならご自身で調べられるはずですよ。
高額ってw内覧経由は中抜きされていますし、全て高額以上ですよ。安物買いの銭失いでもよろしければ安物を探して施工なり購入なりしなさいよ。
483: 内乱 
[2022-05-25 04:59:53]
なんか荒れてますな,部外者が煽ってると思ってます。
484: 契約者さん1 
[2022-05-25 06:21:25]
>>482
内覧の話ではなく、ポスティングチラシの話です。
勿論、こちらの情報だけで全てを判断する事はないですよ。ただご提示された情報は判断材料の「一つ」として私には有用だったから、ありがたいという意見です。

上述のように情報の要不要の判断は各人に委ね、
仮にもし「情報」が誤った物であると思ったなら、ただ否定するのではなく、その根拠を示した上で否定する。また、「他人」を否定する事なく「情報」を否定するのが荒れない運用だと感じております。

煽りのコメントについこちらも反応してしまい、感情的な物言いになってしまいました。失礼しました。
485: 匿名 
[2022-05-25 06:49:20]
>>483 内乱さん
はい出た!部外者断定芸w
486: 契約者さん1 
[2022-05-25 07:31:51]
三井の不動産や管理会社連中も書き込みするし
売れていないのに完売間近とか煽る場合すらある
こんな掲示板を鵜呑みにする方が間違いですね~
487: 匿名 
[2022-05-25 18:52:31]
部外者かどうかはわかりませんが、
妙に煽るような書き込みが多数ありますね。
書き込みを焚き炊けるように、巡回しているのかな。
術にのらないように気をつけますね。
488: 契約者 
[2022-05-25 20:19:24]
>>487 匿名さん
いちいち反応してるあなたもですよ草
489: 契約者さん3 
[2022-05-26 00:21:06]
騒音が酷くて睡眠に支障が出てます…。
皆さん普通に寝れてますか?
490: 匿名さん 
[2022-05-26 07:19:22]
>>489 契約者さん3さん

換気口にサイレンサーを入れると良いという話がありました。私は全く効果を感じなかったのですが、もし試したい方がいらっしゃれば譲ります。送料を含めて考えると必要な数より多く買った方が安かったので買い過ぎました。
ラウンジのテーブルの上に置いておきます。夜まで残っていたら回収します。
491: 住人 
[2022-05-26 07:43:01]
489さん
大丈夫ですか?電車の音は1時くらいまで聞こえますよね、なので私はそれ以降に寝ています。

電車の音辛いですね。

騒音の大きさが70を超えると、ストレスが高まったり血圧が高くなるという健康被害があるそうです。

こんな記事を見つけました。
このマンションは大丈夫なのかなとか思いました。

https://www.skklab.com/lawsuit_and_judicial_precedent/1915-2
 
492: 契約者 
[2022-05-26 07:57:56]
>>487 匿名さん
世の中にはいろんな人がいますよね。わざとネガティブな発信して炎上させたりして、、、,何が楽しいんだがさっぱりわかりません。
493: 契約者さん4 
[2022-05-26 10:51:12]
>>489 契約者さん3さん
マンションを購入してまで、とは思いますが睡眠健康に優るものはないので耳栓などでまずはゆっくり眠られるのがよろしいのでは。体調が悪いと余計しんどく感じそうです
494: 入居ずみ 
[2022-05-26 11:15:30]
>>489 契約者さん3さん
寝られていますが、気になりますよね。
管理会社へ、玄関ドアを防音のものに変更したいと連絡しましたが不可でした。
ただ、玄関ドアだけが原因なのかわかりません。
管理会社からドアの品番を聞いたので、メーカーへこのドアの防音機能性を問い合わせする予定です。
495: 匿名さん 
[2022-05-26 12:47:37]
>>494 入居ずみさん
外廊下側の部屋において、廊下側の扉を閉めると電車の音の聞こえ方がかなり変わります。玄関から入ってくる音が大きいためだと考えられます。
私も玄関への対策を検討しましたが、勝手にできる対策には限りがあり困っています。何か良いアイデアがあれば教えて欲しいです。
496: 匿名 
[2022-05-26 20:28:51]
>>489 契約者さん3さん

私は道路側に寝ているので音は殆ど感じず普通に眠れています。線路側で眠れませんか?
497: 入居 
[2022-05-26 20:33:35]
>>496 匿名さん
私も道路側で寝ています。音はしますが運動した日にはぐっすり眠れます。
498: 契約済みさん 
[2022-05-26 21:37:12]
同じ方が音について連投されてるようなきがします。内装業者に相談されては?玄関ドアを内側から防音強化するとか?
499: 入居 
[2022-05-26 21:43:20]
>>490 匿名さん
お心遣いすごく嬉しいです。頂戴しようと思いましたが、無料で頂くのも気が引けてしまいました。。。
しかし、実物が見れてイメージが湧きました!ありがとうございます。
500: 匿名 
[2022-05-26 23:12:24]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる