パークホームズ千葉の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/660417/
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1801/
所在地 千葉県千葉市 中央区本千葉町13-13(地番)
交通 総武・中央緩行線「千葉」駅 徒歩11分
京成電鉄千葉線「千葉中央」駅 徒歩2分
総戸数 253戸
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上15階建
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、京成電鉄株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スレ作成日時]2020-11-12 14:49:47
【契約者専用】パークホームズ千葉
1941:
住民さん6
[2023-04-07 20:53:57]
|
1942:
たけ
[2023-04-07 21:34:54]
|
1943:
住民さん7
[2023-04-07 21:40:26]
|
1944:
住民さん3
[2023-04-07 21:41:39]
|
1945:
入居済みさん
[2023-04-07 21:48:11]
お気持ち表明は結構だけど、自分が感じたから言っただけ、と相手を貶すのに躊躇しないことは高圧的なのと大差ある?同じ穴の狢でもいいけど。
正直そこに執着する人とリスク管理で建設的な話し合いをするのは困難だろうし、そんな意味でも第三者管理のままがよいね。 |
1946:
契約者11
[2023-04-07 22:36:43]
それにしても、ヨガスクールの住民の方。部屋番号も分かり、顔写真もネットに自ら晒していて、平気で継続されているということは、かなり面の皮が厚い悪人なのは間違いないかと察します。管理会社の方は、もう少し大きな文字で部屋番号も明記して、違反である旨の掲示をエレベータに貼られたらいかが。本人に通知してもダメなら、エレベータの乗った客が気がつく様にするのは一つの手段かと思うけど、何か問題あるかな?
|
1947:
住民さん5
[2023-04-07 22:42:28]
|
1948:
住民さん
[2023-04-08 01:24:13]
|
1949:
住民さん7
[2023-04-08 09:07:58]
>>1948 住民さん
区分所有者ですか? |
1950:
住民さん3
[2023-04-08 09:09:02]
>>1947 住民さん5さん
資産価値守るためにはやむを得ないと思います。 |
|
1951:
住民さん1
[2023-04-08 09:20:38]
>>1950 住民さん3さん 弁護士と契約し 弁護士から内容証明を送ってもらう お教室をやらないことを合意書に書いてもらう 無理なら、裁判かと。 弁護士をマンションで雇うと、 相手がたが住人の場合利益相反になると思うので やはり住人が弁護士と契約ですかね。。 弁護士費用は高いので、 住人希望者で割り勘でしょうか。。 |
1952:
住民さん2
[2023-04-08 10:25:45]
|
1953:
契約者さん1
[2023-04-08 11:14:01]
|
1954:
住民さん1
[2023-04-08 11:23:32]
|
1955:
住民さん1
[2023-04-08 13:02:18]
今日はお教室開催されてないですよね?
|
1956:
住民さん4
[2023-04-08 13:42:19]
>>1951 住民さん1さん
弁護士職務基本規程第27条の趣旨及び各号から、各号該当がない限り、管理組合から選任可能と考えます。 区分所有者の共同利益という観点から、店舗営業者vs居住者が既に起きていると思われます。 不法行為に基づく損害賠償請求であれば、訴訟費用に加え弁護士費用も被告側に請求可能です。 |
1957:
通りがかりさん
[2023-04-08 20:12:25]
ヨガの件ですが、あんな狭い場所でヨガをやるには多くても3人位が限度だと思われます。批判してる小物達は友達とか3人以上遊びに来ることは無いのでしょうか?周りに音も立てずに静かにヨガをやる分には何も問題無いと思いますわ。
|
1958:
住民さん
[2023-04-08 20:17:32]
|
1959:
通りがかりさん
[2023-04-08 20:20:48]
私の事を言っているのでしょうか?
私は24歳です。まぁ確かに良い年ですが |
1960:
住民さん8
[2023-04-08 20:48:57]
24にもなって問題の本質がわからないのかな?
まぁ煽りでしょうが |
意見が合わないとか合うなんて書いてない。
住民同士で素人なりにも管理会社に対して不安な気持ちになったり、報告や解決が見えない不満を住民板で議論してることに対して、
『高圧的に、不安な住民に反論』している書き込みが住民からみたら一般的に気持ち悪いって書いた。
一般的ってのが気に入らないなら客観的に見て住民板で不安な住民に高圧的に反論しているのは気持ち悪さを感じる。感じた気持ちを書いただけ。
意見が合わないから気持ち悪さを感じたわけでもない。