パークホームズ千葉の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/660417/
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1801/
所在地 千葉県千葉市 中央区本千葉町13-13(地番)
交通 総武・中央緩行線「千葉」駅 徒歩11分
京成電鉄千葉線「千葉中央」駅 徒歩2分
総戸数 253戸
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上15階建
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、京成電鉄株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スレ作成日時]2020-11-12 14:49:47
【契約者専用】パークホームズ千葉
No.1901 |
by 住民さん8 2023-04-05 20:53:40
投稿する
削除依頼
区分所有者とは到底思えない発言をお見受けします。
どの立場から、どのような利益を守りたいのか、書込み内容から簡単に分かりますね。 |
|
---|---|---|
No.1902 |
>>1898 住民さん3さん
たしかにものすごい、潰しにかかってましたね。。 さきほど経歴みました。 管理規約違反になることは理解してそうですね。 これGWの総会?で、議論になって欲しいなと思いました。 議論というか、管理会社からの報告。 |
|
No.1903 |
|
|
No.1904 |
|
|
No.1905 |
|
|
No.1906 |
お教室やるならお部屋ではなく、
ウィザースレジ浜野の1階みたいにテナントとしてお教室をひらけばよかったのにと思いました。 近場で言うと、 PH千葉の前の1DK賃貸マンション(黒いマンション)の1階も空いていたのに。。 https://garbha.yoga/access.html |
|
No.1907 |
|
|
No.1908 |
|
|
No.1909 |
どなたか、ヨガレイキなどのお教室が撤退したのかご存知の方いますか?
|
|
No.1910 |
|
|
No.1911 |
>>1897 住民さん6さん
2階4階にも事業所登録がある部屋があるんですか? |
|
No.1912 |
|
|
No.1913 |
>>1911 住民さん8さん
2階に有限会社と4階に合同会社が事業所登録されていますよ。会社名や登録番号はありますが実態などは不明です。 詳しくは控えますが、調べたらわかりますよ。 11階と12階も合同会社と有限会社が登録されてます。 |
|
No.1914 |
|
|
No.1915 |
トラブルが発生した場合は管理会社はあまり役に立たなさそうですね。
以前の騒音をチョコザップだと特定したのも住民だったような気がしますし、今回の件も自治体や本人に主体的に伝えてくださってるのも住民な気がしてます。 特に今回の件、住民が検知しなかったら発覚しなかったでしょうし、発覚しても住民が主体的に動かなかったら張り紙だけで効果ないのでは? |
|
No.1916 |
|
|
No.1917 |
>>1916 住民さん7さん
役に立たないというよりも、 第三者管理方式の悪いところが出ている気がします。 あとこのマンションの現状で、管理人さんひとり、若手管理会社担当ひとりも相当大変そう。 こんなこと記載すると、きっとまた削除されると思いますが |
|
No.1918 |
|
|
No.1919 |
まぁ今のご時世
各企業はネット掲示板の書き込みやSNSなんかのチェックや削除申請等には熱心ですから。 |
|
No.1920 |
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
|
No.1921 |
誰でも書き込める匿名掲示板において
ご本人に都合の良い擁護書き込みがある=本人の書き込みだ! 管理会社に都合の悪い記載は削除=管理会社も怪しい? 変な書き込みがある=本人の周囲の書き込みorマンション内の変な集団の書き込み と思い込むのも過激派だと思うけど。 陰謀論者みたい。 |
|
No.1922 |
張り紙だけ、とかスレ情報が勝手に事実扱いにされてるが、当事者への通知と全住民向け通知が一緒なわけがない。
それに第三者管理とか管理会社を理由にしてる人は、自主管理や他の管理会社だったら既約違反した部屋をすぐ追い出せるとか思ってるのかね、そんな簡単じゃないだろ。 |
|
No.1923 |
言うは易し行うは難し。
3ヶ月間なぜ発見できなかったんだと言いたくなる気持ちも分かります。再発防止のため、インターネット監視部隊を設置してもらいたいと言うことですか。 モグラ叩きをするのではなく、抑止力を高めるしかないと思います。 |
|
No.1924 |
この問題が出てから、案の定、他マンションの複数の検討板にここのURLが貼られてたからなあ。三井系のマンションだったり、第三者管理方式予定のマンションだったり。
色んな人が見てると思うよ。書き込んでるかはわからないけど。 それこそ、検討板でここにネガしてた人も見れるし書き込めるわけで。 その前提を踏まえると、怪しい書き込みが〇〇だ!!ってのはちょっとねえ。 |
|
No.1925 |
>>1922 入居済みさん
その通り。既に日本トップクラスの管理会社をつけてるのに隣の芝は青いのか。管理品質について、交代したところで劣化若しくは横ばいだろうね。 各マンションに即応したインターネット監視部隊はどこの管理会社もまだ未導入だと思うので、当該領域における監視任務はこれからも住民の仕事かなあ。 |
|
No.1926 |
何度も書き込みお疲れ。
そんなに潰したいのですか? |
|
No.1927 |
ダメだこりゃ。ワクチン陰謀論と同じだ。
|
|
No.1928 |
>>1926 住民さん
潰したいという話ではないと思いますよ。 PH千葉でお教室を開催することを辞めたという事実がわからないと不安なんだと思います。 実際チーバリューなど他のサイトにはまだ、住所がPH千葉になっております。 総会が気になるところです。 |
|
No.1929 |
裁判等の争いの場では、事実認定って本当に難しい。推論=陰謀論と決め付けるなら反証が必要と思う。
|
|
No.1930 |
>>1929 住民6さん
そもそも推論ですらないよね |
|
No.1931 |
検討板でしつこくアンチ活動してた人も、話題逸しのために活動してたんじゃないの?
完売したタイミングでこんな話題になるなんておかしい。 |
|
No.1932 |
>>1922 入居済みさん
住民に対して今の所貼り紙だけは事実だろ。 当事者もヨガスクールだけとは限らないのに管理会社は完全に把握してると? 簡単ではないことは過去レス読めば住民たちも理解している。 だから管理会社だけではなく行政などに問い合わせたり調べてる住民もいる。 第三者管理に不安や不満持つ住民に高圧的に反論するほうが一般的に考えたら気持ち悪い。 ただ、今後マンション購入検討者たちに、 第三者管理だから安心なマンションにはならない、第三者管理会社でも問題解決は難しいという見本になったことは事実だろ。 |
|
No.1933 |
徹底的に削除されてるよ。ここ
個人情報は仕方がないけど何でかね |
|
No.1934 |
住人の立場で書き込んでます?
黙れって感じるのは僕だけ |
|
No.1935 |
1934ですが、1922さんに言いたい事です。
業界トップクラスってこの場では不自然ですよ。 ここは住人板ですよ? |
|
No.1936 |
今さら男のふりですかwww
|
|
No.1937 |
このマンションは男尊女卑思想が蔓延ってるようですね。非常に残念です。
|
|
No.1938 |
>>1932 住民さん4さん
意見が合わない相手に気持ち悪いとか返すのは一般的にはOKなんだ? こっちは第三者管理や三井ならどんな問題も先手とって解決すべきで、話題に出て2週間くらいの問題でも解決されてて当然、とか夢見てないだけ。 一般的という主観で判断する相手よりコンプラが固まった企業に任せた方がマシだと思ってるけどね。 |
|
No.1939 |
住民さん4さん、及び他の投稿者の方の意見、一契約者として参考になります。管理規約があっても今回の様な違反者は必ず出てくると思います。管理組合の形式が管理会社か住民互選方式かに関係なく、悪いのは管理規約違反者です。しつこく、継続的に違反行為を辞めさせる効果的な活動を、是非知恵を出し合って色々やっていきましょう!悪いのは、管理規約違反している住民だけなので。
|
|
No.1940 |
最終的に裁判でしょ。今は警告してる段階だから、順々に対策のレベルを上げていけばいい。そんなすぐに結論も出ないだろうし、毎月どうなっているのか管理会社に聞けばいいさ。あまりに放ったらかしだと、管理会社に文句をいう。まだそこまでいかないよ。
|
|
No.1941 |
>>1938 入居済みさん
意見が合わないとか合うなんて書いてない。 住民同士で素人なりにも管理会社に対して不安な気持ちになったり、報告や解決が見えない不満を住民板で議論してることに対して、 『高圧的に、不安な住民に反論』している書き込みが住民からみたら一般的に気持ち悪いって書いた。 一般的ってのが気に入らないなら客観的に見て住民板で不安な住民に高圧的に反論しているのは気持ち悪さを感じる。感じた気持ちを書いただけ。 意見が合わないから気持ち悪さを感じたわけでもない。 |
|
No.1942 |
|
|
No.1943 |
|
|
No.1944 | ||
No.1945 |
お気持ち表明は結構だけど、自分が感じたから言っただけ、と相手を貶すのに躊躇しないことは高圧的なのと大差ある?同じ穴の狢でもいいけど。
正直そこに執着する人とリスク管理で建設的な話し合いをするのは困難だろうし、そんな意味でも第三者管理のままがよいね。 |
|
No.1946 |
それにしても、ヨガスクールの住民の方。部屋番号も分かり、顔写真もネットに自ら晒していて、平気で継続されているということは、かなり面の皮が厚い悪人なのは間違いないかと察します。管理会社の方は、もう少し大きな文字で部屋番号も明記して、違反である旨の掲示をエレベータに貼られたらいかが。本人に通知してもダメなら、エレベータの乗った客が気がつく様にするのは一つの手段かと思うけど、何か問題あるかな?
|
|
No.1947 |
|
|
No.1948 |
|
|
No.1949 |
>>1948 住民さん
区分所有者ですか? |
|
No.1950 |
>>1947 住民さん5さん
資産価値守るためにはやむを得ないと思います。 |
|
No.1951 |
>>1950 住民さん3さん 弁護士と契約し 弁護士から内容証明を送ってもらう お教室をやらないことを合意書に書いてもらう 無理なら、裁判かと。 弁護士をマンションで雇うと、 相手がたが住人の場合利益相反になると思うので やはり住人が弁護士と契約ですかね。。 弁護士費用は高いので、 住人希望者で割り勘でしょうか。。 |
|
No.1952 |
|
|
No.1953 |
|
|
No.1954 |
|
|
No.1955 |
今日はお教室開催されてないですよね?
|
|
No.1956 |
>>1951 住民さん1さん
弁護士職務基本規程第27条の趣旨及び各号から、各号該当がない限り、管理組合から選任可能と考えます。 区分所有者の共同利益という観点から、店舗営業者vs居住者が既に起きていると思われます。 不法行為に基づく損害賠償請求であれば、訴訟費用に加え弁護士費用も被告側に請求可能です。 |
|
No.1957 |
ヨガの件ですが、あんな狭い場所でヨガをやるには多くても3人位が限度だと思われます。批判してる小物達は友達とか3人以上遊びに来ることは無いのでしょうか?周りに音も立てずに静かにヨガをやる分には何も問題無いと思いますわ。
|
|
No.1958 |
|
|
No.1959 |
私の事を言っているのでしょうか?
私は24歳です。まぁ確かに良い年ですが |
|
No.1960 |
24にもなって問題の本質がわからないのかな?
まぁ煽りでしょうが |
|
No.1961 |
ここの投稿を見ると今後マンション購入するのを躊躇しますね
ヨガ教室から法人契約から…叩くだけって… 暇人なんですか? |
|
No.1962 |
私は24歳ですが都内にも複数所有しております。
そしてそれらのマンションでもお茶や生花の教室とかやってる人も居ますよ。なのでヨガ位問題無いと思いますね。 ところで黒い犬はどうなったのでしょうか? 飼っても良いマンションなので堂々と散歩して下さい。私は犬が大好き?ですよー |
|
No.1963 |
管理規約違反者に対して、どうしたら違反行為を辞めさせるか(のみ)の議論が大切かと思います。この議論の本質は、それ以上でもそれ以下でもないはず。違反者本人が違反行為を辞める気持ちがないなら、違反行為に間接的に加担しているヨガシャンティの客、関係者に、気がついてもらうのも大切かと思う。
|
|
No.1964 |
|
|
No.1965 |
このマンションの一部の住人は、本人以外の周りの団体にも相当騒ぎ散らしているようなので、逆に訴えられないか弁護士に相談でもしておくと良いと思う。
推測をあたかも事実のような口調で拡散して、例えばHPへの掲載をやめさせようとするなど、素人感覚で書いて進めたことが裏目に出る可能性がある。 都合の悪いことをすべて本人のせいだと思い込んでヒートアップする輩も危険。 |
|
No.1966 |
|
|
No.1967 |
[公序良俗に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
|
No.1968 |
管理会社の対応どうなってますか。
張り紙で終了って事? 毎回電話とか個別対応になりがちなので、この場では嘘デマ思いこみと繰り返し煽る奴がいるので、住民集会なり臨時総会開いてほしいのですが。 |
|
No.1969 |
ヨガしたくらいで誹謗中傷が凄いですね
信じられません |
|
No.1970 |
|
|
No.1971 |
|
|
No.1972 |
ヨガが良いか悪いかの話なんか誰もしてない。
規約違反を是正する話を皆している。 |
|
No.1973 |
都合が悪いことを掻き消そうと様々な投稿、削除依頼が継続しているようだけど、それは指摘しないんだね。マンション内のヨガ教室は既に裏目に出てると思うよ。
例えば、管理会社から店舗営業許可を得た等、虚偽情報を流布する行為は刑法に抵触するでしょう。 もし、管理規約違反を未だに継続しているのであれば、管理組合から提訴される可能性がないか、弁護士へ相談されるのがよいと思う。 |
|
No.1976 |
>>1969 住民さん1さん
マンション検索する時に「事務所可」ってオプション見たことありませんか? 新築マンションは法人入居は店舗エリア以外不可なんですよ。 買い手がつきにくくなった築古マンションで管理組合に許可取って営業するのが筋なんです。 |
|
No.1977 |
管理規約違反者の違反行為を辞めて欲しいだけなんですけどね。それ以上でも、それ以下でもないので、ヨガシャンティの代表者の方、よろしくお願いします。
|
|
No.1979 |
そういえばドンドンという音の問題があったと思いますが、最近どうなんでしょう??
|
|
No.1980 |
|
|
No.1981 |
|
|
No.1982 |
[No.1974~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
|
No.1983 |
|
|
No.1984 |
|
|
No.1985 |
>>1977 契約者11さん
以前の千葉中央駅付近のビルでは、営業されていないと思います。 ブログのタイトルが千葉中央駅徒歩1分となっているので、多分まだこのマンション内でやられているのではないでしょうか? |
|
No.1986 |
|
|
No.1987 |
なんならブログも更新してるよ。
|
|
No.1988 |
|
|
No.1989 |
|
|
No.1990 |
ヨガ教室は朝6時からやってると書いてたような?
|
|
No.1991 |
>>1990 マンション住民さん
ヨガのせいにしようと必死ですね |
|
No.1992 |
|
|
No.1993 |
|
|
No.1994 |
>>1993 住民さん
早朝マイソールクラス 1ヶ月通い放題 12.000円(1ヶ月有効) 早朝ヨガについて: 毎週土日の朝8時から始まるクラスがあります。 さらに平日には毎朝6:30~8:00までの間であれば、好きな時間に来て練習を始め、自分の好きな時間に終えることができます。 毎週水曜日の夜19:00からのレッスンがあります。 是非。 |
|
No.1995 |
|
|
No.1996 |
最近会議室が空くようになった。
やはり個人利用では無かったのか。 |
|
No.1997 |
|
|
No.1998 |
|
|
No.1999 |
|
|
No.2000 |
[個人情報を含む投稿のため、削除しました。管理担当]
|