パークホームズ千葉の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/660417/
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1801/
所在地 千葉県千葉市 中央区本千葉町13-13(地番)
交通 総武・中央緩行線「千葉」駅 徒歩11分
京成電鉄千葉線「千葉中央」駅 徒歩2分
総戸数 253戸
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上15階建
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、京成電鉄株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スレ作成日時]2020-11-12 14:49:47
【契約者専用】パークホームズ千葉
1541:
契約者さん8
[2023-03-20 11:14:35]
|
1542:
契約者さん2
[2023-03-20 12:35:45]
>>1538 契約者さん2さん
単に千葉中央駅からの距離だけの話で、主婦目線で言えば徒歩5分圏内に物販、飲食、サービスと毎日の日常生活で使える便利施設が豊富に近くに揃うことや、目の前の本千葉公園や新宿公園で子供を遊ばせることができることに大きくメリットを感じる人は少なくないはずで「”明らかに”徒歩9分のドンキホーテができた場合、ドンキホーテ千葉みなと店の影響が及び治安が悪化する」とは到底思えません。 もちろん言うまでもありませんが富士見エリアの方が当マンションは近いので、ドンキホーテに失礼だと思います。ドンキホーテと富士見エリアそれぞれ魅力的な箇所もあるわけ優劣をここで言いたいわけではありません。 さらに言えば、元々の論点がズレています。 問題はドンキホーテから徒歩9分にあれば、あたかも治安悪化を強いられるような物件であるかどうかなのです。地理的にポートタウンからは湾岸道路を超えないといけません。(千葉駅まで徒歩11分掛かりますが、高架下の動線が優れており、千葉ポートタウンまでと比較して徒歩でアクセスしやすいと思います) 「1538さん」が挙げられている事例で見てみると、実際にドン・キホーテから徒歩10分以内の地域を犯人が壊滅させたわけではなく「治安が心配」と強調するほどの影響は広がってなく、仮にあっても周辺地域だけだと思います。 北海道、東京竹の塚、大阪の事例を一般化して、千葉みなとに当てはめ、更には千葉中央まで拡張するのは無理があります。 |
1543:
契約者さん2
[2023-03-20 13:11:27]
>>1541 契約者さん8さん
1537です。 ポートタウンの店舗は自転車6分、徒歩15分、車5分 公園側の道路平坦直進で到着します。 行き難いわけではありません。 近くにできて便利という感覚は人それぞれです。 |
1544:
契約者さん4
[2023-03-20 15:15:43]
|
1545:
契約者さん3
[2023-03-20 15:41:44]
|
1546:
契約済みさん
[2023-03-20 16:21:56]
ドン・キホーテの治安を気にしてる人は栄町の治安は気にならないのでしょうか?
|
1547:
契約者さん5
[2023-03-20 16:58:59]
ドンキで話が盛り上がるのは平和でいい。
千葉中央駅付近というより、エリア広げてみたら商業施設が増えて賑やかになるって話だよね。 利用客は若者が多いイメージでたまにはヤンチャな客もいるけど距離あるし。 近くに行くことあれば寄ってみるのもいいかも。 商業施設の撤退や解体よりは良い話だと思う。 本音言えば少し遠くてよかったかな。笑。 治安より夜間の車やバイクとかゴミとか騒がしさの心配も距離考えたら問題ない。 とりあえず、 排水管洗浄前の片付けや清掃頑張りましょう。 |
1548:
契約者さん5
[2023-03-20 17:17:31]
>>1546 契約済みさん
おそらく、住人のフリをしているだけで土地勘が全く無いか、遠方から引越してきたばかりでこの辺をまだ散策されていないのかと思われます。 僕は歩いて15分のドンキより、歩いて3分の駅前ローソンから先の方が気になります。夜が明け午前中たまたま通るとあちこちゴミが落ちていて汚いし、朝までのんでた泥酔者とよく遭遇する。 マンションとは動線が違い、距離もあるので影響はありませんが。 |
1549:
ご近所さん
[2023-03-20 17:47:23]
>>1547 契約者さん5さん
おっしゃる通りですね!排水管洗浄前の片付けや清掃頑張ります(笑)排水管の洗浄は普通どこのマンションでもやってくれるのでしょうか?? |
1550:
契約者さん5
[2023-03-20 18:43:58]
>>1549 ご近所さん
知る限りの最近の分譲マンションでは配水管洗浄は必須になっていますが、古いマンションや管理が自治の場合はわかりません。 毎年とか2年に1回とかそれぞれですが。 基本的に水廻りのみですから、寝室や個室などに入りません。新築とはいえ配水管も汚れや詰まり等綺麗にしておくことで安心感得られます。 万一夜間などに水廻りトラブル起きたら大変なことになりますからね。 洗濯機の下は機種により作業してもらえないこともありますが、このマンションは嵩上げタイプだから大丈夫そうです。 |
|
1551:
契約者さん1
[2023-03-20 19:24:19]
>>1548 契約者さん5さん
おっしゃる通り。 富士見ならわかるけど栄町はマンションとの距離や位置関係みたらね。 同じくローソンスリーエフ付近は夜と深夜から早朝は汚いし鬱陶しいと感じます。 以前は千葉中央駅改札付近までキャッチや客引きもいたんだけど、今は入ってこないから良くなりました。 ロータリーやホテルが間にあるおかげでこのマンションとは別エリアに感じられるし。 至近に千葉最大の夜飲食街富士見、少し離れて風俗歓楽街栄町があるわりに案外平和。 前は緊急車両が余裕で通る広い道路、後ろは2社の線路、北は売主ホテル、南も道路で渡ると公園。長期的にお見合い建造物が建たない立地。 そう考えてみると駅近では最強立地かも。電車音はまあ仕方ないとして。 多少利益減らしてでも、豪華設備いらないから防音性能もう少しだけあげてくれてたら後々最高評価のマンションになり得ただろうな。 |
1552:
契約者さん8
[2023-03-20 19:47:59]
|
1553:
契約者さん8
[2023-03-21 15:51:30]
こちらの設備仕様の給湯器ですが、ヒートポンプ式を採用しているのでしょうか?ヒートポンプ式の場合、夜間の稼働音が気になることがデメリットと聞いたことがあります。
|
1554:
契約者さん6
[2023-03-22 02:33:58]
ホルムアルデヒド除去機能がある空気清浄機使用されている方は効果感じられていますか?気密性が高いマンションではホルムアルデヒド発生しやすいのか花粉症の薬を飲んでいてもくしゃみが出ます。
|
1555:
匿名さん
[2023-03-22 11:53:52]
ポストスペースのゴミ箱はチラシをなるべく持ち込みたく無いので助かってただけに残念です。
|
1556:
契約者さん7
[2023-03-22 12:22:15]
>>1555 匿名さん
ポスト前のゴミ箱撤去は、本当残念だと思います ポストに入るゴミは本当迷惑です! クレームをだした住人の気持ちがわからないです。 これこそ投票にしてほしいと思いました。 クレームも言ったもん勝ちってところありますよね。 |
1557:
契約者さん1
[2023-03-22 12:25:44]
角部屋は、玄関扉が廊下に接しておらず、
少しスペースがあります。 何部屋かの、角部屋の方で玄関前に、私物を置かれている方がいますが、これはいいのでしょうか? 段ボールやゴミが置いてあり、 見た目が悪いなーと思ってます。 もしよければ、角部屋の玄関を見てみてください! |
1558:
契約者さん6
[2023-03-22 13:52:07]
>>1554 契約者さん6さん
5月から入居してます 3月からくしゃみが止まりませんがそれ以外はくしゃみありません。 空気清浄きは使っていません。 24時間換気はずっとつけてます。 壁についている空気こう?のスポンジは2週間に1回掃除しています。 埃がすぐ溜まるので、部屋の床、玄関は毎日拭き掃除をしています。 お役に立てずすみません よくなるといいですね。 |
1559:
契約者さん1
[2023-03-22 18:06:59]
共有です。
いま、ちょこざっぷ の トレッドミル(ランニング?ウォーキングマシーン)全部が使用不可になってます。 理由を聞いたところ、 近隣から騒音のクレームがあり、利用中止をしている。 ちょこざつぷも想定外のことで、復旧日程はわからない、 アプリや、店舗に告知するかもわからない とのことでした。 ちょこざっぷ を利用されている方がいるかも?と思い記載しました。 なお、 筋トレマシーンと、バイクの修理は騒音とは関係なく単なる故障で、復旧めど不明とのことです。 |
1560:
契約者さん1
[2023-03-22 18:56:29]
402が売れないのって、ちょこざっぷ のせいなのかな?
もしくは、 このマンションがすごく安く作られていて 騒音をすごく感じるとか? ジムのあるマンションはいくつかありますが、そういうクレーム聞いたことがないです。 |
ポートタウンは千葉港であって千葉中央ではない。ドンキホーテが気軽に行ける徒歩圏にあると思う住民は皆無でしょう。
検討版ではなく住民版にきて、ドンキホーテを出してまで批判する意図が分からないですね。