パークホームズ千葉の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/660417/
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1801/
所在地 千葉県千葉市 中央区本千葉町13-13(地番)
交通 総武・中央緩行線「千葉」駅 徒歩11分
京成電鉄千葉線「千葉中央」駅 徒歩2分
総戸数 253戸
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上15階建
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、京成電鉄株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スレ作成日時]2020-11-12 14:49:47
【契約者専用】パークホームズ千葉
1441:
マンション住民さん
[2023-03-05 01:59:57]
|
1442:
契約者さん7
[2023-03-05 12:10:20]
エントランス前の違法駐輪無くならないですが、なんとかならないですかね。
|
1443:
契約者さん4
[2023-03-05 13:06:19]
>>1442 契約者さん7さん
警察に放置自転車があると通報してみていただけませんか? |
1444:
契約者さん2
[2023-03-05 14:19:32]
>>1442 契約者さん7さん
放置自転車があると誰1人通報していないようですね、200世帯以上あるマンション前にも関わらず、、、 |
1445:
契約者さん3
[2023-03-05 15:41:50]
|
1446:
契約済みさん
[2023-03-05 18:44:38]
色々言ってた当人がほんとに住民ならもう少しアクションあった気がしますね。
|
1447:
契約者さん6
[2023-03-05 22:56:42]
浴室内ランドリーパイプを一つ追加したいのですが、製品名もしご存知でしたらご教示いただけますと幸いです。
|
1448:
契約済みさん
[2023-03-06 02:40:06]
>>1447 契約者さん6さん
三井の入居者向けコールセンターに聞けば調べてくれますよ |
1449:
匿名希望
[2023-03-07 06:51:55]
相変わらずドンドンうるさい。チョコザップ。
|
1450:
契約者さん2
[2023-03-07 08:43:43]
>>1449 匿名希望さん
おはようございます。 ちょこざっぷ の音は聞こえませんが、 夜中うるさい方がいます。 ドンドンという音だけでなく、機械音(音楽ではないです.)もします。 管理会社には伝えています。 |
|
1451:
契約者さん3
[2023-03-07 13:42:27]
|
1452:
契約者さん3
[2023-03-07 14:08:41]
|
1453:
契約済みさん4
[2023-03-07 14:37:13]
>>1452 契約者さん3さん
気になるなら早めにしたほうがいいと思いますよ。特別なことがなければ相当な期間告知の看板を置いてからの撤去になると思います。 |
1454:
マンション住民さん
[2023-03-07 17:06:15]
残り5戸ですね。普通上層階・角部屋から売れていくもんだと思っていましたが角かなり残っていますね。実質駅徒歩増えますし、坪単価・グロスを考えるとお値打ち感がなく競合に負けてしまったという感じでしょうか
|
1455:
契約者さん4
[2023-03-07 17:10:17]
>>1454 マンション住民さん
千葉駅徒歩10分圏外ですから見向きもされてないのかもです。千葉は新築供給ラッシュとマンションマニアさんが動画で言ってました |
1456:
契約者さん6
[2023-03-07 21:19:32]
>>1455 契約者さん4さん
そのラッシュの中、今後の新築で坪200以下が出なければこの物件は一定のポジション得られそうですね。出せたら天晴れと称賛するしかないですが。 |
1457:
契約者さん7
[2023-03-08 00:08:06]
>>1456 契約者さん6さん
開発素地に係る仕入単価、建築坪単価合わせて坪200以下を今やれば数%の利益どころか赤字かも。 |
1458:
契約者さん2
[2023-03-08 12:41:22]
|
1459:
契約者さん3
[2023-03-08 12:51:31]
千葉市
放置された自転車の処理方法について 回答 道路上(車道・歩道)に放置された自転車については、下記にご連絡をいただければ撤去いたします。 ただし、撤去には一定の周知期間が必要となります。くわしくは、下記までお問い合わせください。 ① 駅周辺の放置禁止区域・・・自転車政策課 ② ①以外の道路・・・各土木事務所管理課 なお、道路以外の公共施設に放置された自転車については、各施設管理者にお問い合わせください。 また、個人所有の土地や店舗の敷地内等、私有地に放置された自転車につきましては、千葉市が管理する道路、土地等ではないため、市では撤去できません。私有地の土地所有者や管理者において、対応していただくことになります。防犯登録番号・車体番号を控え、まずは最寄りの警察署へご相談ください。なお、自転車の撤去・処分につきましては、自転車の所有者等から損害賠償等を請求される可能性もありますので、必要に応じて法律相談窓口等へ、ご相談願います。 受付時間 午前8時30分から午後5時30分 休日 土・日曜、祝日、年末年始 問い合わせ先 自転車政策課 電話043-245-5149 中央美浜土木事務所管理課 電話043-232-1151 花見川稲毛土木事務所管理課 電話043-257-8841 若葉土木事務所管理課 電話043-306-0655 緑土木事務所 電話043-291-7121 |
1460:
契約者さん1
[2023-03-08 20:31:41]
|
てか情報のやり取りから外れて相手を煽ろうとしたら終わりだろ、荒れることで満足する人もいるだろうけど