パークホームズ千葉の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/660417/
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1801/
所在地 千葉県千葉市 中央区本千葉町13-13(地番)
交通 総武・中央緩行線「千葉」駅 徒歩11分
京成電鉄千葉線「千葉中央」駅 徒歩2分
総戸数 253戸
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上15階建
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、京成電鉄株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スレ作成日時]2020-11-12 14:49:47
【契約者専用】パークホームズ千葉
1401:
マンション住民さん
[2023-02-27 17:19:00]
自転車の話なんですけど?
|
1402:
契約者さん5
[2023-02-27 19:08:38]
>>1401 マンション住民さん
深夜帯でないのに、既にエントランス前歩道に違法駐輪ありますね。 |
1403:
契約者さん8
[2023-02-27 19:13:46]
>>1401 マンション住民さん
先ほど見ましたー!折りたたみ?のような自転車ですね!全然気がつきませんでした。 |
1404:
職人さん
[2023-02-27 21:26:16]
先週金曜日は敷地内にあったような気がします。誰かが移動させたのかな??
|
1405:
契約者さん8
[2023-02-28 10:45:11]
こんにちは
昼間近隣の騒音に悩んでいる方いますか? |
1406:
契約者さん3
[2023-02-28 16:02:56]
|
1407:
契約者さん2
[2023-02-28 19:32:24]
|
1408:
契約者さん3
[2023-02-28 20:29:15]
|
1409:
契約者さん1
[2023-02-28 22:58:25]
>>1405 契約者さん8さん
普通に毎日近隣からの音に悩まされていますよ。 騒音と言えるか微妙ですが、ゴトゴト、ガンガン、コンコン、ギーギーと響くことが日常的です。 悪気はないと思うのですが、たまに煩くて苛つくことはあります。 どちらかというとマンション自体の問題だと個人的には思います。 |
1410:
契約者さん7
[2023-03-01 14:56:51]
>>1409 契約者さん1さん
https://www.sumu-log.com/archives/8434/?utm_source=adwords&utm_medium=... 「コンクリートのマンションは騒音が発生しない、聴こえないというのは迷信であり、音は上からだけでなく、どこからでも回り込み、振動音などは完全に防ぐことなど出来ないのです。防音室のような防音工事を行えば完璧な遮音は可能ですが、相当なコストがかかりますから、現実的ではありません」 |
|
1411:
契約者さん1
[2023-03-01 15:02:59]
>>1409 契約者さん1さん
1410です。参考記事最後が参考になりました。 少々非常識な住人の前では、現在の分譲マンションの遮音性能も完璧ではないと言わざるをえません。筆者なら「事前に確かめることはできないので」運を天に任せます。 |
1412:
住民さん8
[2023-03-01 15:18:03]
|
1413:
契約者さん1
[2023-03-01 16:08:50]
|
1414:
入居済みさん
[2023-03-01 17:20:26]
振動音は完全に防ぐことはできないマンションに24時間ジムがあるなんて、悲惨じゃないですか?
|
1415:
契約者さん7
[2023-03-01 19:50:50]
|
1416:
契約者さん1
[2023-03-01 22:13:46]
1409です。
クレームとか近隣住民さんを責める話ではないと前置きさせていただきます。 完全なる防音や生活音がまったく聞こえないことが無理なことは理解しています。 分譲マンションに住むのは2回目ですし、賃貸時代を含めれば鉄筋コンクリートのマンションは計4回住んでいます。 それらと比較して少し音の問題が多いと感じたのでマンション自体の問題かもと思いました。 チョコザップさんもプロですから想定できていれば新規店ですし事前に対策もできていたかもしれませんし。つまり想定外の防音性能だったとも言えませんか? 安価でマンション購入できたのはメリットですが対価としてのコストカットは見える部分だけとは限らないかもしれません。 |
1417:
契約者さん1
[2023-03-02 08:59:10]
わたしは1409ではありません。
1416さんと同意。 私も4回くらいマンションに住んでいましたが、 騒音に悩んだことはありませんでした。 このマンションは上や隣からいろんな音が聞こえます。 目に見えないコストカットがあるかもしれないですね。 電車、信号機の音だけでなく、足音、廊下側の引き戸を閉める音、クシャミ、ドンドンガタガタと謎の音。 騒音問題ずっと続きますね |
1418:
入居済みさん
[2023-03-02 14:50:05]
人(部屋?)によって感じ方が違うというには大きい違いですが、私の部屋は電車の通過音は聞こえますけど他は静かすぎて家電のノイズが気になってしまう程です。
あとは選挙カーが通ったときにレンジフードから音が響いたくらい。 |
1419:
入居済みさん
[2023-03-02 15:06:44]
最上階は静かです。電車の音は聞こえますが、睡眠に支障はありません。
前に住んでたマンションの上階の音がうるさかったので、今回は最上階にしましたが正解だったようですね。 |
1420:
契約者さん1
[2023-03-02 17:35:00]
>>1418 入居済みさん
分かります。リビング側は電車音すら聞こえません。 |