三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークホームズ千葉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. 【契約者専用】パークホームズ千葉
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2025-01-18 22:12:55
 削除依頼 投稿する

パークホームズ千葉の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/660417/

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1801/

所在地 千葉県千葉市 中央区本千葉町13-13(地番)
交通  総武・中央緩行線「千葉」駅 徒歩11分
    京成電鉄千葉線「千葉中央」駅 徒歩2分
総戸数 253戸
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上15階建
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、京成電鉄株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スレ作成日時]2020-11-12 14:49:47

現在の物件
パークホームズ千葉
パークホームズ千葉
 
所在地:千葉県千葉市中央区本千葉町13番13(地番)
交通:総武線 千葉駅 徒歩11分
総戸数: 253戸

【契約者専用】パークホームズ千葉

1281: 契約者さん8 
[2023-02-02 17:46:35]
ホワイトボードのけん、
無断キャンセル無くなりそうですね。
書かれてなければ、それまで。

ところでJCOM の無料ブックやJCOMクラブオフみなさん利用されてますか?

1282: 匿名さん 
[2023-02-02 18:38:57]
ドンドンという音ですよね!
今日一日在宅ワークでしたが、日中も聞こえました。深夜や早朝にも聞こえるので、24時間フル活動みたいです。何か機械でも動かしているのでしょうかね
1283: 契約者さん1 
[2023-02-02 20:06:14]
両隣に挨拶させていただいた時、両方ともまだ夜泣きしそうな小さなお子さんのいる家庭でしたが音が聞こえたことは本当にないですね。上階の足音もこの一年弱で聞こえたことは数えるほど。

流石に騒音問題から構造欠陥で三井に請求は飛躍しすぎでここで延々書き込んでいるだけになってしまうでしょう。
悩まれてる方で第三者評価機関みたいなものをお呼びして確認できないものでしょうか。悩まれてる方が少しでも早く落ち着いて暮らせることを祈念しております
1284: 契約者さん5 
[2023-02-02 21:46:28]
>>1282 匿名さん
騒音トラブルは泣き寝入りしかないんでしょうか
1285: 匿名さん 
[2023-02-02 22:03:07]
まだ方法がわかりませんが、泣き寝入りせず解決したいです。音が原因で夜中に何回も起こされるなんてありえませんから。
1286: 契約者さん2 
[2023-02-02 22:16:14]
>>1285 匿名さん
おっしやるとおりです。
調べると管理会社は、告知するのみで、犯人探し?や
仲介はしてくれないそうです。
弁護士や警察に相談でしょうか?
部屋のエリアからするとおそらく1DKのエリアではなさそうなので、賃貸の可能性は低いです。。


1287: 契約者さん1 
[2023-02-02 23:39:00]
>>1285 匿名さん
夜中に微かな電車音しか聞こえていません。同じ住民として実際の音声を聞かないければ実感が湧かないです。住民同士助け合いの精神でお力になれればと思うのですが。
1288: 契約者さん1 
[2023-02-02 23:39:01]
>>1285 匿名さん
夜中に微かな電車音しか聞こえていません。同じ住民として実際の音声を聞かないければ実感が湧かないです。住民同士助け合いの精神でお力になれればと思うのですが。
1289: 管理担当 
[2023-02-02 23:40:31]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

1290: 匿名 
[2023-02-02 23:40:32]
建物に問題があれば、管理会社じゃなく売主の責任ですけどね。騒音の苦情が多すぎる原因、場所をある程度特定して集中しているのか等追求するとか。
アフター期間中に話し合ったほうが良いかも。


1291: 契約者さん2 
[2023-02-02 23:50:22]
23:49 いまもまた、ドンドーンと音がしています。
1292: 本人 
[2023-02-03 13:36:43]
>>1285 匿名さん
場所や原因の特定など、同じ住人として、できる限り協力したいです。




1293: マンション住民さん 
[2023-02-03 14:05:08]
以前書き込みにあった 隣の部屋の水槽?の音が聞こえる問題は解決したんでしょうか?
1294: 契約者さん6 
[2023-02-03 15:03:10]
>>1293 マンション住民さん
私もそれ気になっていました。
エレベーター、ポスト前の掲示板に書かれていたし、
総会でもその話が出ていました。
結果知りたいですよね。
1295: 契約者さん4 
[2023-02-03 20:28:32]
別の千葉県内の長谷工施工マンションでも同様の騒音の話題が出てますね。
通常のドアの開閉音や引き出しの開閉音、話し声が聞こえるって。
こういった生活音が全く聞こえない部屋が大半である一方、一部の住戸では寝られないくらい悩まされているなんて。
1296: 匿名さん 
[2023-02-04 23:09:15]
長文で失礼します。
ドンドンという深夜日中を問わず音がする件で私達夫婦以外の方も悩まれていると思います。
管理人や管理会社と相談したところ、音の問題が始まった時期とチョコザップが始まった時期が同じであったので、音源がチョコザップではないかと思い、チョコザップに入会し下記の実験をしました。
私がチョコザップで筋トレマシーンを使う。
嫁が寝室で音が出たときにラインで私に通知する。
結果として、私がマシーンで音をだしたとき、嫁から音が聞こえるとラインがきました。
何回か実験しましたが、やはり私がマシーンをつかってるときに嫁からラインで音がすると連絡がきました。
音とチョコザップの関連性が非常に強く疑うようになりました。しかし、私は中層階に住んでおり、チョコザップは1階です。音がそんなに遠くまでいくのかが不思議です。
皆様のご意見を伺いたく。

1297: 契約者さん6 
[2023-02-05 00:45:17]
>>1296 匿名さん
心中ご察します。駅側ではなく公園側に集中していれば、可能性は高まりますね。

チョコザップ利用していますが、常に誰かしら利用しているため具体的にどのマシンを利用されたか分かれば検証しやすそうです。

必ずしもチョコザップと確定ではないですが、下記記事は原因特定においてご参考になるかもしれません。
https://omusubi-aseet.com/noise-floor-apartment/
1298: 匿名 
[2023-02-05 01:54:56]
契約者6様

貴重な情報ありがとうございます。
意外と中層階・高層階の方が音が響くのですね。
今更ながら大変勉強になりました。
とりあえず、チョコザップにて検証を進めてみたいと思います。
1299: 契約者さん1 
[2023-02-05 08:22:23]
>>1296 匿名さん
かなり特殊な条件で壁伝いで響くのかも

ウォーターハンマー現象ではないですか?
冬になってから音が聞こえ始めたとかだと可能性あるかもです。
https://sekokan-navi.jp/magazine/52154
http://www.yorozu.or.jp/web_soudan/0401_0500/0489.html

1300: 契約者さん3 
[2023-02-05 16:33:41]
>>1298 匿名さん
公園側の部屋に苦情が集中していれば、
可能性はありますよね。
重りが落ちる音が響いているとか。
ごく近い低層階はとか真上は単に売れていないから、
苦情になっていないだけでは。

1301: 契約者さん1 
[2023-02-05 17:08:59]
最近、上から目線の火消職人が出てきませんね。
年末で、契約が終わったのかな。

わかりやすい…
1302: 契約者さん4 
[2023-02-05 18:52:31]
>>1299 契約者さん1さん

ご指摘ありがとうございます。
その件も可能性ありますよね
1303: 契約者さん1 
[2023-02-06 22:52:25]
22:50また上層階からドスンドスンという騒音が始まりました
なんの音でしょうか
毎夜何かを組み立ているんでしょうか?
1304: 匿名 
[2023-02-06 23:05:46]
こんばんは。公園側のドスドスという音についてはチョコザップだと思われます。先ほどチョコザップへいき確認したところ、男性がマシーンを使用中でした(1296のコメントをしたのも私です)。
本日管理人にチョコザップとドスドスという音の関連性を説明しました。管理会社を通してチョコザップから回答を以外のように頂きました。
まずは防音シートをマシーンの下に引くとのことです。
1305: 匿名さん 
[2023-02-06 23:10:42]
1303様が場所的に違うようであれば申し訳ございません。音については複数の苦情があるようですので。
1306: 契約者さん6 
[2023-02-07 00:51:46]
>>1304 匿名さん
ご報告ありがとうございます。他の方も場所的に公園側であれば、防音シートにて解決に向かえばと祈るばかりです。
1307: 契約者さん1 
[2023-02-07 10:23:45]
>>1304 さん
1303です。ちょこざっぷ への確認ありがとうございます。
公園側ではないのですが、様子見てみます!
1308: マンション住民さん 
[2023-02-07 15:25:38]
公園側の中層階に住んでいるものです。
私も昨日、管理人さんと管理会社に騒音の件を相談し、1304様と同じ回答を頂きました。早めに防音シートの対応をしてもらいたいです。
1309: 住人 
[2023-02-07 19:47:54]
19:47またドンドンやってませんか?
1310: 契約者さん5 
[2023-02-07 19:48:53]
>>1308 マンション住民さん
教えてください
お住まいはエレベーターのポップに書かれたフロアでしょうか?
それとも別でしょうか?
1311: 契約者さん2 
[2023-02-07 22:24:11]
>>1310 契約者さん5さん
そうです。エレベーターのポップに書かれていた階です。先程、チョコザップ見てきましたがまだ防音マットは敷いてなかったです。
1312: 契約者さん8 
[2023-02-08 07:26:30]
>>1311 契約者さん2さん
教えてくださりありがとうございます!
ちょこざっぷ 通っていないので教えていただいて感謝です。

1313: 契約者さん8 
[2023-02-08 08:00:59]
>>1293 マンション住民さん
あの後、音がごく小さく日によっては全く聞こえないようになりました。生活の支障もありません。音がしなくなった理由は不明です。こちらの体調の事もあって諸々一旦中止させて頂いてます。
近隣の方には大変ご迷惑をおかけして申し訳ございません。


1314: 契約者さん4 
[2023-02-08 08:53:24]
>>1313 契約者さん8さん
よかったです。総会でも管理会社から話が出ていました。他のお部屋でも気にされている方もいると思いますよ?
1315: 契約者さん3 
[2023-02-08 22:16:10]
>>1312 契約者さん8さん
ジムの騒音って、隣の塾には
全く響いていないのですかね
1316: 契約者さん5 
[2023-02-10 14:19:37]
>>1173 契約者さん1さん
歌う住民さん、寒いからか数ヶ月連続歌ってらっしゃいますね。。。何人か苦情を申し立てている住民もいるようですが、管理規約に「共用部分で大声で歌ってはいけない」との記載がない以上個人の自由で仕方ないかと。。。毎回驚くのですが、争い良くないと思い我慢しています。
1317: 契約者さん8 
[2023-02-10 16:40:52]
>>1316 さん
最初見かけた時は、驚きました。
私は管理人さんにはクレームを出していませんよ。
おそらく高層階の方?
今は気にしてません。
夜中に音楽をガンガン鳴らしたり、ドンドンしたりは訛りますが、、。




1318: 匿名さん 
[2023-02-10 18:39:25]
念のため情報共有です。チョコザップの防音シートについてですが、いつになるかチョコザップに直接確認しました。2月下旬までには準備するとのこと。防音シートで解決できればいいのですが。
1319: マンション住民 
[2023-02-10 19:52:52]
>>1318 匿名さん
情報ありがとうございます。
昨日チョコザップを確認してきましたが、まだ何も変わってなくいつ対応してもらえるのか気になっていました。
今も騒音が聞こえてきてます。
1日でも早く対応してもらいたいですが‥2月下旬まで我慢します。
1320: 1318です。 
[2023-02-10 21:00:40]
マンション住民様のおっしゃる通りです。
このような問題は他の場所でも多数あるとのことでした。チョコザップが言うには特注のシートなので時間がかかるとのことです。
そして他でも同様の問題があり把握しているなら、最初から騒音対策しないと同じことの繰り返しですと苦言を呈しておきました。
1321: 契約者さん3 
[2023-02-11 16:23:28]
休日のミーオ、人が多いです。飲食店、ゲームセンター、映画館どこも混んでました。
1322: 契約者さん1 
[2023-02-11 23:56:02]
チョコザップの音がマンション内に響くなんてことあるんですね
1323: 管理担当 
[2023-02-12 02:17:13]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1325: 管理担当 
[2023-02-12 11:46:01]
[No.1324と本レスまで、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
1326: 契約者さん1 
[2023-02-12 12:06:26]
以前、会議室で自分しか居なかったと書き込んだ者です。
かくいう私もキャンセルしなかったことがあります。
時間が過ぎるとキャンセル出来ない仕組みなのでそもそもの仕組みの問題もあると言えます。
今回、時間を過ぎても管理人さんに言う事で管理側でキャンセルしてくれる運用になりましたので、少しずつ良い方向に作り上げていけると良いですね。
1327: 契約者さん 
[2023-02-12 12:27:51]
会議室が主になっていますが、
個室はまだまだルールを守られていないのでよろしくお願いします。
1328: 契約者さん3 
[2023-02-12 12:31:51]
駅前立地のそこそこ便利なマンションとして、
快適に暮らすためにはまだまだ黎明期だと思います。
賃貸住人さんもかなり多そうですし。
※賃貸が悪いとは全く思っていません

様々な価値観の253戸数の住人対、管理人さん1人管理会社若手1人では本当に大変だな~とおもいます。
皆さんほどほどに、少し気長に様子見でいましょう。
1329: 契約者さん1 
[2023-02-12 15:44:06]
>>1323 住民さん8さん
一日中枠を入れるのではなく、本当に必要な時間だけ予約して欲しいです。会議室は共用施設なので、長時間作業のためではなく、本当に会議する時だけにお願いしたいです。
1330: 契約者さん3 
[2023-02-12 18:28:47]
>>1329 契約者さん1さん
例えばAさんが10-13時、Bさんが13-15時で予約した場合、同じ方が予約されているように見えます。
それご存知でしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる