パークホームズ千葉の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/660417/
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1801/
所在地 千葉県千葉市 中央区本千葉町13-13(地番)
交通 総武・中央緩行線「千葉」駅 徒歩11分
京成電鉄千葉線「千葉中央」駅 徒歩2分
総戸数 253戸
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上15階建
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、京成電鉄株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スレ作成日時]2020-11-12 14:49:47
【契約者専用】パークホームズ千葉
1201:
契約者さん6
[2023-01-25 17:52:13]
|
1202:
契約者さん7
[2023-01-25 17:55:42]
|
1203:
契約者さん5
[2023-01-25 21:08:58]
参考になるの数で炙り出せて楽ですね
|
1204:
契約者さん6
[2023-01-26 12:18:43]
|
1205:
匿名さん
[2023-01-26 12:45:08]
|
1206:
契約者さん1
[2023-01-26 12:46:38]
千葉そごう、都心とは違い、
実用的な店も多い気がしてますけど。 ここは高級品だけではない。色々ある。 そのせいか、売場がやたらとごちゃごちゃして無駄も多いけど。近くでいつでも気軽に行けるから良いのであって、なんでも問題ない等と強がりは言いたくない。 価値にも大きく影響するし。 三井が錦糸町のアルカキツト位をつくれば別だけど。 |
1207:
匿名さん
[2023-01-26 12:49:51]
>>1187
それは私も思いました。 定期清掃は本来なら普段以上に念入りに清掃する日のはずなのに…と。 日々の清掃担当の方がずっと丈夫ですよね。いつもきちんと綺麗にしてくれて本当にありがたいです。 担当が逆じゃなくて良かったです。 |
1208:
匿名さん
[2023-01-26 13:52:27]
>>1206
私も存続希望です。 レストラン街とデパ地下を月に一回使う程度ですが、書店と無印目当てに足を運ぶ機会は多いです。 購入しなくても、ついでにウィンドゥショッピングをしたりギャラリーで美術鑑賞したりして楽しんでるので無くなると寂しいです。 |
1209:
契約者さん1
[2023-01-26 17:19:53]
騒音トラブルなくならないですね。
3ヶ月くらい続き今回は、悩まれている方のフロアの公開。 モデルルーム見にこられる方はどう思うのだろうか。 こういう時は、管理会社は貼り出すのみで その部屋に行ったりはいないのですか? |
1210:
契約者さん7
[2023-01-26 21:21:13]
千葉は商店街に地元の惣菜屋さんや、
お弁当やさんみたいなのもないですから、 東京なんかより、結構外食は高くなったりする。 そごうのデパ地下、美味しいし、安売り時間などもあって貴重だなーと感じます。 |
|
1211:
契約者さん2
[2023-01-26 21:34:28]
>>1209 契約者さん1さん
そうですね。投函はしてもコンクリ造だと部屋の特定も難しいし、口頭注意などはそもそも委託以前の問題で理事会の機能じゃないですし。騒音で悩まれてる方が第三者同伴で生活に支障をきたす騒音が発生しているという証明が出来ればアクションが起こせるといつかのスムログの記事で読んだような。 |
1212:
契約者さん7
[2023-01-27 00:10:12]
>>1209 契約者さん1さん
まさに今、家具を引きずるような音が聞こえました。あの張り紙にあったフロアに住んでます。 何かをぶつけてるような、引き戸を乱暴に閉めているような…?上からなのか横からなのかよく分かりません。何かを転がしてる?暴れてドアとかにぶつかってる?子供がドタバタしてるような…。結構ずっと続いてます。でもまあ寝れないような音ではないです。 |
1213:
契約者さん3
[2023-01-27 00:13:42]
|
1214:
契約者さん5
[2023-01-27 07:52:41]
|
1215:
契約者さん5
[2023-01-27 18:19:36]
|
1216:
契約者さん1
[2023-01-27 18:20:26]
>>1213 契約者さん3さん
1階チョコザップで筋トレしてほしいです |
1217:
契約者さん4
[2023-01-27 19:09:00]
|
1218:
匿名さん
[2023-01-28 11:49:53]
わくわく広場をよく利用してます。
惣菜よりもお弁当中心ですが、地域の飲食店のお弁当を置いているので、実際に訪問する前の参考になって良いです。 早い時間から割引で安くなるのも助かってますw |
1219:
契約者さん7
[2023-01-28 14:35:27]
|
1220:
契約者さん7
[2023-01-28 14:41:47]
|
2019とかですかね。
ただ比べるにしても、津田沼、船橋、松戸とかも比較した方がいいかと。
千葉市中央区だけ単体で見てもあまり、、。