パークホームズ千葉の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/660417/
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1801/
所在地 千葉県千葉市 中央区本千葉町13-13(地番)
交通 総武・中央緩行線「千葉」駅 徒歩11分
京成電鉄千葉線「千葉中央」駅 徒歩2分
総戸数 253戸
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上15階建
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、京成電鉄株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スレ作成日時]2020-11-12 14:49:47
【契約者専用】パークホームズ千葉
1121:
管理担当
[2022-12-25 21:08:05]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
1122:
契約者さん2
[2022-12-25 23:08:43]
その現場を見られた方が、
管理人さんに報告して、防犯カメラをみてもらったほうが良さそうですね! 放置された方が、 住人、もしくはわからなければ 管理会社から、警察に被害届を出してもらうのが良さそうですね。 被害届?大袈裟なと思われるかたもいるかも知れませんが、 もしご自身が購入された戸建の敷地内に、同じことをされたらどうされますか? 朝起きて、庭に見覚えのないスーパーのカートが置いてある、、、気持ち悪くないですか? ご近所さんかも知れないと思い黙っていますか? 廃棄費を我々が負担すると思うと私も嫌ですし、 このようなことがあると思うと本当気持ちが悪いです。 ぜひ、エレベーターにも報告して住人に共有してほしいと思いました。 嫌なこと書きましたが、 住みやすいマンションになるといいなと思っています。 |
1123:
契約者さん8
[2022-12-25 23:12:18]
|
1124:
契約者さん2
[2022-12-26 07:24:17]
>>1123 契約者さん8さん
皆さんの書き込みで粗大ごみ置き場見てみました。 ロゴはありませんが、カートとしては新しいので、京成リブレのものの可能性が高く、京成さんに連絡するのもありだと思うんですよね。 まだ新しいので車体や製品番号がどこかに記載があったり、カートの数や紛失は把握しているはず。拾得物としての届けで引き取ってもらえば済むかもしれませんし。 防犯カメラを確認すれば、 どこから持ち込まれたか、住人かどうかもすぐにわかりますし。住人だとしたら、京成さんに対してかなり恥ずかしいことにはなりますが…粗大ごみに出すこともないかと。 |
1125:
匿名
[2022-12-26 07:32:31]
|
1126:
住民さん2
[2022-12-26 10:01:01]
>>1124 契約者さん2さん
そんなことを管理組合や放置した人以外の住民がやると、味をしめて同じことするかもしれませんよ。 |
1127:
契約者さん1
[2022-12-26 10:34:04]
>>1126 住民さん2さん
盗難届を出す、ロゴを入れる、管理会社に粗大ごみに出すことに異を唱えるなど、対策をとる、とられる可能性もありますが。 このまま何もせず、粗大ごみに出す事で、それこそ味をしめ同じことを繰り返されます。 |
1128:
契約者さん4
[2022-12-26 11:18:06]
|
1129:
契約者さん1
[2022-12-26 11:18:47]
|
1130:
契約者さん4
[2022-12-26 12:22:41]
防犯カメラを確認しない限り、結局推定の域を出ません。個人情報保護の観点から、ショッピングカート放置者は保護に値しますので正直に経緯の説明をお願いしたいです。もし処分費用を払われていなくても、1世帯当たり処分費は僅少であり、比較的裕福な住民は寛容だと思いますので。
今回は恐らく初めてのショッピングカート放置なので仕方ないかもしれませんが、管理会社には該当者に注意のうえ、厳正なる事後対策をお願いしたいです。 |
|
1131:
契約者さん4
[2022-12-26 13:32:49]
>>1130 契約者さん4さん
窃盗や不法投棄でも個人情報保護が適用されたとしても、それにかかる費用や損害に関してはきちんと本人が支払うべきだと思います。 金額が多い少ないや寛容さの問題ではないですよ。 初犯であれ、対処を誤ればいずれ常習者にもなり得ます。 子どもが、無意識に傷つけてしまった致し方ない共用設備の補修なら一考ありかもですが。 あなたが全世帯に上記書き込みをきちんと説明して契約者から了解を得れるならば別ですが。 そしてカート放置者が「恐らく初めて~云々」もまだ確定事項ではありませんよ。 カート放置者本人か知人なら知り得ることなのかもしれませんが。 なにより、まだカート放置の真相が不明なのに対処方法への言及こそ『時期尚早』です。 |
1132:
契約者さん2
[2022-12-26 14:11:44]
>>1130 契約者さん4さん
ショッピングカートのみならず、テレビ、洗濯機、冷蔵庫等の家電や粗大ごみも同じことしてくるかもしれないので、本当に盗難や不法投棄ならちゃんと対応してほしいですね。 |
1133:
契約者さん7
[2022-12-26 15:04:49]
>>1131 契約者さん4さん
確かに一般論として初犯への対処を誤ればいずれ常習犯になるリスクもありますよね。対処方法への言及は時期尚早ですので、早く真相究明して結果報告お願い致します。 |
1134:
契約者さん1
[2022-12-26 19:19:18]
本当そう思います。
管理会社に報告していただきたいです。 ショッピングカートを持参し、放置、、 理解できません。 どうしたらそんなことになるのか。。 |
1135:
契約者さん6
[2022-12-27 08:02:07]
京成リブレのものである可能性が高いというのは、ちゃんと実物と見比べたうえで言われているのでしょうか?とても簡単に調べられることですよね。
管理会社に報告すべきだと思っているなら御自身でやられてはどうですか? そんなに気になるのであれば、ここに何度も何度も書き込む前に行動すれば良いと思います。 何か事件があると、容疑者に対して自身を特定されない手段で暴言を吐きまくる人達がいます。そういう人達はいったいどこにいるだろうと思っていましたが、意外と身近にいるのだなと思わされました。 ショッピングカートは盗まれたものである可能性もありますが、そうではない可能性もあります。ショッピングカートは個人でも簡単に買えます。 何の根拠もない憶測のみで他者を貶めていることに気付かず、自分は正義だと疑わない人達。とても危ない思考回路の持ち主だと思います。 |
1136:
契約者さん5
[2022-12-27 11:35:40]
>>1135 契約者さん6さん
こんなとこで長文書くなんてとても危ない思考回路の持ち主たなあ。 |
1137:
契約者さん5
[2022-12-27 13:27:49]
|
1138:
契約者
[2022-12-27 13:28:52]
|
1139:
契約者さん8
[2022-12-27 15:10:10]
|
1140:
契約者さん1
[2022-12-27 16:23:48]
【再喝】管理会社に事実の確認すらせず、憶測で刑事事件の可能性を議論するのは時期尚早です。
有限実行が重要であり、個人の感想だけでは進展ないので報告を待ちましょう。 |