プレミスト岡山ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
遊プラザの跡地にできるマンションです。
大規模で駅歩もそんなにないので、気になっています。
子育てもしやすそうですよね。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/chugoku/okayama/nishiguchi/index....
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152120
所在地:岡山県岡山市北区昭和町145-17(地番)
交通:JR東海道・山陽新幹線「岡山」駅から徒歩6分
JR山陽本線「岡山」駅から徒歩6分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.45平米~91.45平米
売主:大和ハウス工業株式会社
近鉄不動産株式会社
株式会社長谷工不動産
四国旅客鉄道株式会社
株式会社エネルギアL&Bパートナーズ
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション、他
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ西日本
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2020-11-11 13:24:20
プレミスト岡山ザ・レジデンスってどうですか?
384:
マンコミュファンさん
[2021-04-04 19:02:37]
|
385:
マンション検討中さん
[2021-04-04 21:14:38]
同じ体積なら、
20cm低い 2.4m になっても、 部屋が広い方が良いわー 床面積 × 高さ = 体積 70.0m2 × 2.6m = 182m3 75.8m2 × 2.4m = 182m3 計算上は、 3.5帖くらい広くなるからなー 4.5帖 → 8.0帖 だからねー 普通の部屋として使えるやんかー |
386:
評判気になるさん
[2021-04-04 21:59:03]
天井高2.4と2.6の差は大きい
圧迫感がまるで違う |
387:
マンション検討中さん
[2021-04-04 22:27:42]
ひとつ話題が上がるたびにサゲる人が群がってきますねー
ネガキャンお疲れ様です! |
388:
匿名さん
[2021-04-04 22:53:52]
まぁ、このブランドは、
突っ込みどころ満載のマンションを企画するということなんでしょう 他府県でも、同じ傾向の様ですからね 少しでも、売れることを祈念致します それから、販売後のフォローは、真摯に対応しましょうね 次の販売に影響するから |
389:
通りがかりさん
[2021-04-05 08:25:26]
|
390:
マンコミュファンさん
[2021-04-05 12:23:08]
|
391:
マンション検討中さん
[2021-04-05 14:37:30]
買いもしない野党の文句はさておき
実際に買われる予定の方で気になっている部分はありますか? |
392:
マンション検討中さん
[2021-04-05 15:31:43]
|
393:
マンション検討中さん
[2021-04-05 19:36:15]
|
|
394:
マンション検討中さん
[2021-04-05 19:46:01]
両角とDの部屋が人気ですかね?
今どれくらい押さえられているのでしょうか? |
395:
マンション検討中さん
[2021-04-05 22:46:25]
自分が見た時点ではDとJはかなり埋まっていて抽選になっているところもちらほら
DとGに近い形のBは人気がなさそうでした Cの形もそこそこ要望はいっていたかな? |
396:
マンション検討中さん
[2021-04-06 10:40:33]
踏切を渡ったところに建設中のスカイクリエーションのマンションはやはり10階建くらいになるのでしょうか?
眺望が気になります。 |
397:
マンション検討中さん
[2021-04-06 11:41:48]
|
398:
マンション検討中さん
[2021-04-06 12:31:04]
個人的には将来やるかどうかも分からん水回りの位置変更のためだけに二重床にするより、直床で天井高めにしてくれたほうがいいな。
遮音性も直床のほうが高いし。 |
399:
マンション検討中さん
[2021-04-06 16:30:46]
|
400:
マンション検討中さん
[2021-04-06 16:32:57]
岡山でディスポーザーついてるのって杜の街とここくらい?
|
401:
マンション検討中さん
[2021-04-06 18:46:56]
ルサンクも
|
402:
マンション検討中さん
[2021-04-06 21:21:37]
パンフレット的なものは、まだ貰えないんですかね?
|
403:
マンション検討中さん
[2021-04-06 21:36:50]
杜の街、RGを悪く言う方はこちらではあまりいませんが
私は杜の街よりこちらのほうが魅力的に感じました。そんなにプレミストよくないかなあ? 平面駐車場がなかったのは残念でしたが、、 最近のマンションは70平米前後の広さが多いですよね? |
404:
マンション検討中さん
[2021-04-06 22:10:14]
70前後のマンション多いですよね、アトラスでも感じました。
私もタワーにこだわりがないので、近いグレードで維持費の安いのこちらが最有力候補です。 |
405:
マンション検討中さん
[2021-04-06 22:45:39]
ここに期待していたけど、
今一しっくりこない所が幾つもあって、 同じ西口で、先日発表になった アルファステイツ奉還町 の仕様を確認してから、考えようと思っています 岡山駅からの距離は一緒だし、 駐車場が平面、済生会病院が近くだし・・・ 違うのはスーパーで、岡山駅の成城石井を利用する様になるくらい・・・ 直床みたいだけど、床暖房を付けなくて良いなら、安心だし あとは、広さや間取りなど、 そして、価格が一番重要ですか |
406:
マンション検討中さん
[2021-04-06 23:04:07]
確かに、気になってます
72平米~84平米ってなっているので、80平米台の価格が、どの位なのかなあーって 線路や踏切も無いし、住宅街なので、静かなのかなーって 車庫入れも苦手なので、平面駐車場が、一番有難いです 近くに、大きな自走式パーキングもあるので、クルマが増えても大丈夫だなーって 学区も、中央小学校?だと思うので、良いかなーって ローン組むので、とりあえず、予算とかと一緒に比べてみないと、決められないなーって、思っています |
407:
マンション検討中さん
[2021-04-06 23:10:11]
そ~ですよね~、
利便性が似ていたら、 予算が一番で、広さや間取りとか、周辺環境が気になるかな~ 価格が同じなら、たぶん、広い方を選択すると思います |
408:
マンション検討中さん
[2021-04-06 23:35:26]
一般庶民にとっては、
そりゃ、価格が一番!と思いますよ 内心では、皆さん一緒じゃないですかね? 大きな買い物ですから、正直、悩みますよね? 順当に考えて、広さが同じなら、 こっちの方が、その他経費が多いから、高いんじゃないですかね? 公園の整備、床暖房、機械式駐車場、共用施設、営業経費とか、多額のお金が投入されていますから 仮に、価格がほぼ同じなら、 好き嫌いか、学区とか、車庫入れとか、個別の事情になるくらい ちょっと気になるのが、 お金持ちが投資目的で買って、賃貸にしたら、住人がコロコロ入れ替わるし・・・ 共用施設とかを、大切に使ってくれるのかな? と買う前から心配したりして |
409:
マンション検討中さん
[2021-04-06 23:44:05]
アルファステイツ平面駐車場は良いのですが、Googleマップで見る限り敷地までの道のりがとても細いように思います。一通?
うまく主要道路から入れるようになると良いのですが |
410:
マンション検討中さん
[2021-04-06 23:53:34]
公園や共用設備、床暖房、ディスポーザーなどの影響で高くなっているのは間違い無いのでしょう
ただ、そのおかげで程よい上質感がでているような気もします プラスアルファに魅力を感じるかどうかが決め手かな 感じないのであれば、中古やシンプルな作りのコスパ良いマンションで良いと思いますよ |
411:
マンション検討中さん
[2021-04-06 23:54:02]
このマンションと、
アルファステイツ奉還町を比べて、 住み心地に大きな違いがありそうですか? 高層階の部屋は買えないので、 低層階の一般庶民が住むとしてになりますが 対外的な認知度みたいな、見栄は気にしないです 実用的なところで、メリットやデメリットを比べて、どちらにしようかなと思っているので |
412:
マンション検討中さん
[2021-04-07 00:09:38]
>>411 マンション検討中さん
駅までの距離は同じ プレミスト ○イオンまで近い 公園スーパー隣接 床暖房やディスポーザーなど設備面 共用部分 駅前大規模の希少性 前に線路がある限り低層階でもある程度の採光は期待できる ×高い 機械式駐車場 線路前 アルファステイツ ○比較的安い(多分) 商店街が近い 平面駐車場 ×細い路地の中 低階層の場合圧迫感が顕著かもしれない アルファステイツは仕様がわからないので現時点の予想になります |
413:
マンション検討中さん
[2021-04-07 00:28:08]
アルファの所は、
トマト銀行の所と、その南の福寿司さんの所から、双方向の出入りが出来ます 東西方向の道路は双方向で、通行は全然大丈夫で、大通りからもスムーズに入れますが、 南北方向の道路は、一方通行が多いです 近くに、コインパーキングが多いので、来客用の駐車場を心配しなくても良い 駐車場やクルマの利用が多い方は、アルファにメリットがあるでしょう 共用施設は、プレミストの方にメリットがあるでしょう 管理費や修繕積立などは、恐らくアルファの方が、かなり安いと思われるので、維持費では、アルファにメリットがあるでしょう 騒音関係では、桃太郎線の騒音に対して、救急車が国体町に行くので、奉還町は住宅街で静かだから、アルファにメリットがあるでしょう 買い物では、プレミスト 公園では、プレミスト 病院では、アルファ 学区ては、距離や好き嫌いで人それぞれ 保育園は、西口に有ったと思います 実用的な所では、こんな感じだと思います |
414:
マンション検討中さん
[2021-04-07 00:28:17]
床暖房をデメリットと考える方も多いですが、岡山の気候で床暖房があればエアコン無しでもいけるほどです
個人的にはエアコンの乾燥が苦手なので、床暖房があると非常に助かります オプションでつけるより、まとめて初期導入の方がコスト下がりますし |
415:
マンション検討中さん
[2021-04-07 05:58:01]
沢山のコメント、皆さん、ありがとうございます
おかげさまで、ある程度、イメージできました 実際に今度、現地を散策してみます 価格や間取りとかの情報が、待ち遠しくなってきました どちらも大型マンションで部屋数があるので、 焦らなくても良く、有難い限りです そもそも抽選になる様な高額な部屋は無理ですから |
416:
マンション検討中さん
[2021-04-07 07:15:21]
>>414 マンション検討中さん
ニッチなニーズに対応しているってイメージですかね? 床暖房って名前なので、やっぱり、夏場は使えないの? 冬は、エアコン無しのイメージが出来ますが、ホットカーペットで十分だと思っていて、 但し、夏には、冷水が流れて涼しいって物であれば、エアコンが不要になったりのメリットがあるかも?なので、選択肢になるかも?って思います でも、ニッチなニーズに対応されて、100万円UPとか、50万円UPっていわれてもね~ 不要なのに、メンテナンスコストも掛かるしね~ アルファと比べてから、考えようっと! |
417:
マンション検討中さん
[2021-04-07 07:26:45]
アルファの概要発表やモデルルームオープン後に、プレミストの希望の部屋が残っているとは限らないですからね。階層や部屋の間取りにこだわりがなければよいですが、私は希望があるので、アルファまでは待てないと思います。
難しいですね… |
418:
マンション検討中さん
[2021-04-07 12:26:18]
延期した5月中旬の販売開始では、
仕様や価格など、一部修正があるのかな? アンケート意見に対応した修正をしているかどうかを確認してから、購入するかどうかを考えようと思ってますが・・・ たぶん、ダイワが想定していた程は、人気がでなかったみたいなので、 価格の調整があるのでは?、と思っています ダイワさん、価格の勉強を期待していますよ |
419:
マンション検討中さん
[2021-04-07 12:50:19]
|
420:
マンション検討中さん
[2021-04-07 12:59:05]
|
421:
マンション検討中さん
[2021-04-07 17:29:45]
|
422:
マンション検討中さん
[2021-04-07 17:52:48]
岡山と東京で生活に必要な面積に変わりが出るとは思えませんが
各世帯にとっての必要な広さがあればOK |
423:
マンション検討中さん
[2021-04-07 19:04:02]
なんやかんや言って
いま買うなら ここが一番とみんな思っているんだろう |
424:
匿名さん
[2021-04-07 19:05:41]
>>420 マンション検討中さん
372さんの言うことは理想的ではありますけど、今後の郊外戸建は人口減少で買い手は付かず子供が相続するわけもなく、残債割れで住み替えも困難で完全に土地に縛られてしまいますからね。 420さんのほうが現実的だと思います。 |
425:
マンション検討中さん
[2021-04-08 07:25:50]
>>424 匿名さん
今、マンションを検討しているのは、新築であって、築古ではありません 20年前後を過ごせられたら、売り逃げする予定です 30年後、40年後のボロボロなマンションだったら、管理費や修繕費が大きく、共有で自由度の無いマンションだから、誰も相続しないでしょう 戸建てなら、建て替え出来るので、場所にもよるけど、土地があるので相続するでしょうね 将来的な視点が浅いと思いますが? |
426:
マンション検討中さん
[2021-04-08 08:37:35]
仮に30年後、主要駅前のボロマンションと郊外のボロ家、自分が継承する側ならどう考えても
前者が嬉しい 売りもよし賃貸もよしリフォームして住んでもよし それなりに高いマンションなので格安マンションに比べ修繕金の支払い能力もある人がかわれるのではないかと 空き家問題が嘆かれる将来、郊外のボロ戸建相続ってもはや負債と感じます 人口がどんどん増えていくならいいですが、減少の見通しですからね 先を見据えて今買うなら、自分は中心地一択です |
427:
マンション検討中さん
[2021-04-08 09:01:53]
372さんと425さんの考えを、私なりに理解すると、
将来、マンションは、ババ抜き!になる 築古マンションは「負」動産に向かうので、売り時が重要 占有は出来ても、土地建物は「共有」なので、1人の意思で解体は出来ない ボロボロを維持する管理費や、修繕費を長年に渡って負担し続ける 誰も相続せず、益々負担が増える その点戸建ては、1人の意思で更地に出来て、維持する負担は少ない 売る前提をしっかりと考えておかないと、子供達に「負」動産を残すことになる ということですかね? それが、 若い家族の多人数世代は、郊外の戸建てで、広々伸び々とした生活をして、 老年期以降、2人世代になったら、中心部で過ごす マンションで最後を向かえ、 築浅のマンションを、財産として残す と理解しました 利便性のあるマンションは、老人ホームや財産に向いているということですね |
428:
マンション検討中さん
[2021-04-08 09:15:47]
モデルルーム訪問後、購入検討中です
サッシ高が分かる方いらっしゃいますか? |
429:
マンション検討中さん
[2021-04-08 09:33:19]
|
430:
マンション検討中さん
[2021-04-08 10:48:22]
部屋が少々狭くても、他みたいにトランクルームがあれば良いんですけどねー。
|
431:
購入経験者さん
[2021-04-08 11:27:43]
敷地面積4430m2 総戸数293 一戸あたり15m2 5坪弱の土地の権利しかない。本来なら販売価格はそんなに高くならないはずだ。
|
432:
匿名さん
[2021-04-08 12:45:15]
>>425 マンション検討中さん
それが出来てないから既に郊外戸建ての空き家が激増しているわけで 笑 土地神話の時代はもうとっくに終わってます。 空き家だらけの住宅街に誰も住みたいとは思わないてましょう。 |
433:
マンション検討中さん
[2021-04-08 12:56:00]
|
434:
通りがかりさん
[2021-04-08 13:26:26]
|
435:
マンション検討中さん
[2021-04-08 13:47:26]
|
436:
マンション検討中さん
[2021-04-08 15:07:53]
|
437:
マンション検討中さん
[2021-04-08 16:03:48]
今後大震災などが起こって、比較的天災の少ない瀬戸内への移住が増える可能性だってあるわけで、先のことなんかわからないでしょ。一軒家かマンションかとか、そういった話は雑談板でして頂きたいです。
|
438:
購入経験者さん
[2021-04-08 21:54:57]
>>434 通りがかりさん
坪250万もしないよww |
439:
マンション検討中さん
[2021-04-08 22:22:32]
此処と並行して検討している、新築マンションの話ですが、
資料請求していた、アルファステイツ奉還町の方から連絡が入りました 今月24日(土)から、モデルルーム見学を始めるんだって 此処と一緒で、だいたいの価格は提示するとのこと 最大の大きさが、80m2前半だけど、ボッタクリ価格で無かったら、 嫁さん的には、 此処ではなく、奉還町が良いとのこと 見比べたうえで、GW中に家族会議で、方向性を決定するみたいです 少し前にあった投稿、メリット・デメリットを参考にすると、 嫁さん的には、同水準の価格なら、奉還町にするらしいわ その時は、あちらの掲示板に転居しますが、たまには此処も覗きますから・・・ |
440:
マンション検討中さん
[2021-04-08 22:36:01]
さっきの続き
90m2台の販売価格では、とても手が出せないけど、 70m2では、窮屈過ぎるとなって、 80m2台に期待しています そんな感じで、ローン返済の辺りは、こちら任せで、大変なんですよ・・・ |
441:
匿名さん
[2021-04-09 07:48:05]
今朝の日経に、
住宅ローンの返済困窮者が、 五万人!って、あったわー んー |
442:
マンション検討中さん
[2021-04-09 08:40:48]
|
443:
マンション検討中さん
[2021-04-09 11:16:45]
|
444:
マンション検討中さん
[2021-04-09 12:07:29]
>>442 マンション検討中さん
アルファステイツは量産型ですし、共用スペースなどは見劣りするでしょうね。その分販売価格や管理費などは流石に安いと思いますけど。 私もこの二つで悩んでいますが、妻はプレミストの方がよいみたい。普段の買い物や東口へのアクセスを考えると便利さが全然違いますもんね。 でも84平米が4000万からなら検討し直しになるかな…難しいです。 |
445:
マンション検討中さん
[2021-04-09 12:34:02]
400戸もあるから、
どちらかが、煽りを食って、 売れ残りが出るかな? やっぱり、70平米が微妙なイメージですね それと、豪華な共用スペースは、私に使用頻度があるのか?って、思案しています |
446:
マンション検討中さん
[2021-04-09 15:55:00]
売れ残るとしたらプレミストかな。プレミストの70平米の値段でアルファステイツの80平米が買えるのであれば、そちらに魅力を感じる方が多そうです。
ワーキングスペースは使用することはあるでしょうけど、ゲストルームは使うこと無さそう。 ただ1番困るのは、アルファステイツで希望の部屋が買えなかったときに、プレミストの希望の部屋が残っているとは限らないということですね。 |
447:
通りがかりさん
[2021-04-09 17:51:24]
|
448:
通りがかりさん
[2021-04-09 18:21:47]
長くても、30年程度で売り抜ける計画を立ててから、購入しよう!
現在60才過ぎの方は、安心して良いと思います! 『マンション劣化の実態』 4割が大規模修繕できていない? マンションのメンテナンス問題。 国交省によれば、築40年を超えるマンションは約81万戸(18年末)存在し、10年後には約197万戸、20年後には約366万戸に増える。 築40年以上のマンションは、トラブル発生率が格段に上がる。 漏水や雨漏りの発生率は、40年未満が15%で、築40年以上は40%近くに跳ね上がる。 メンテナンスは、区分所有者から成る管理組合が自主的に行うのが基本。 築40年以上経ったマンションで、管理組合が機能不全に陥って、適切なメンテナンスが実施されないマンションが少なからず存在。 国交省の調べによれば、築40年以上のマンションで大規模修繕を3回以上実施しているのは63%、 2回以下が37%、1回のみが12.9%となっている。 「約4割で適時適切な大規模修繕が実施できていない可能性がある」 1人だけでは、どうにもならないのが、マンションだからね |
449:
マンション検討中さん
[2021-04-09 18:30:35]
>>446 マンション検討中さん
80平米や90平米を希望するなら、数が少ないけど、 70平米は、2物件で相当数あるから、なんとでもなると思うけど・・・ 来年の今頃でも、かなり残っているよっ!きっと! 間取りと階数に、特別な希望があれば別ですが・・・ |
450:
マンション検討中さん
[2021-04-09 19:01:26]
|
451:
マンション検討中さん
[2021-04-09 19:30:21]
>>446 マンション検討中さん
アルファステイツ奉還町は、 東西の2列に80m2台が出来るので、 合計26戸、 中住戸70m2が5列、沢山あるぞ 案外80m2台も、競合しないで行けるんじゃないかな? |
452:
匿名さん
[2021-04-09 21:00:29]
みんなあほやなあ。
土地を高く買ってしまったから売値が高いんじゃなく、全国平均のごくごく普通の値付けだな。 70平米で小さいんじゃなく、全国平均のごくごく普通の間取りだな。 岡山ごときに特別設計や考えた値付けをするとでも? 今後の全国的な建築資材状況や需給から言って、今後できるマンションは安くは 成り得ないから、これにしかならない。 |
453:
マンション検討中さん
[2021-04-09 21:21:28]
|
454:
マンコミュファンさん
[2021-04-09 21:33:08]
>>452 匿名さん
あらあら、ダイワさん、売れなくてイライラですね 全国ブランドには、まだまだ、ほど遠いので、マーケティングをちゃんとして下さいね 各地のプレミストでも、色々なコメントが出てますもんね |
455:
マンション検討中さん
[2021-04-09 21:41:59]
正式価格発表前にこれだけ要望入ってれば十分。結局売れているので適正価格だったということでしょう
商売なので売れる範囲目一杯あげるのは当たり前だと思いますが… |
456:
マンコミュファンさん
[2021-04-09 22:29:34]
何処かのプレミストみたいなコメントが書かれないことを、お祈ります。
『ここ売れてないみたいですね』 『近くの店舗にセールスマンが、購入しそうな方を紹介してくれとか、パンフレットを置かせてほしい、お客さんに配ってほしい。と言われました』 『まわりの飲食店を隈無く回っています。こんなん初めてです。逆に商店主の間で「苦しいんやね」と噂になってます』 各地で、色々とご苦労されていますから、優しく見守ってあげて下さいね |
457:
マンション検討中さん
[2021-04-09 23:04:12]
良いマンションになるかどうか、施工主はもとより住人も大事ですね
真摯に仕事に向き合う営業マンやデベロッパーを、茶化したりバカにしたりしないような方と隣人になれる事を願います。 |
458:
マンション検討中さん
[2021-04-10 00:12:57]
ここで悪口書いてる人は買いたくても買えない人だから気にする必要なし
買える人が羨ましいのでしょう |
459:
マンション検討中さん
[2021-04-10 01:41:17]
アルファステイツ奉還町は14階建
7メートル道路を挟んで 目の前のリビングコートは15階建 角部屋だけリビングコートと被らないとのこと。中部屋は日照、眺望共に厳しいかな。 角部屋は倍率高くなりそうな予感です。 抽選に外れたらと思うとやはりプレミストにしておくのが賢明か、、ああ、悩ましい、、 |
460:
マンション検討中さん
[2021-04-10 01:54:14]
岡山駅前や岡ビルの再開発は自治体から補助金出るみたいですが、ここはどうなんでしょうか。
土地をかなり高値で購入したようなので、やむなしなのかもしれませんが今の想定価格だとリセールを意識する人は敬遠するでしょうね。 |
461:
マンション検討中さん
[2021-04-10 07:03:59]
>>441 匿名さん
皆さんって、どの位の住宅ローンを組むんだろうか? 年配の方は現金みたいだけど、若年層は3,000万円位かな? 此処は高額なマンションだから、販売価格の7~5割が無難ですね 売却時に、市場価格まで値下りする可能性もあると考えていた方が、安心だと思います 営業マンは売れたら良いので、ボーナス払いとかで、毎月の返済は、この位だよ!って、言うから、惑わされて、騙されるのよね ちゃんと年間支払額を12で割って、 それに、管理費や値上がりする修繕積立金を足さないとね、それでも生活が出きるかどうか?って考えないとね 子供の教育費も貯金するとなると、住宅ローンは少ない方が・・・ 予算は、身の丈にあった金額にしないとね! |
462:
通りがかりさん
[2021-04-10 08:26:25]
>>461 マンション検討中さん
マトモな営業マンは、あおらない! 自分の基準と価値観で判断しよう! 不動産の営業は、「セールストークが達者」「契約を急がせる」といった傾向がある。 そもそも、なぜ不動産営業は「あおる」のか? ■不動産営業は歩合制給与 口が上手いイメージが強い営業マンの「あおり」の巧みさの理由の一つが、給与形態に歩合制が多い点にある。 他の業界に比較して歩合給の割合が高く、また、一定以上の契約額をクリアしないと十分な給与額にはならない。 歩合給の額は一つの契約で100万円になる場合もあり、営業にも自然と力が入ってしまう。 厳しいノルマも課せられており、営業トークや「あおり」を駆使して押し切ることで、何とか契約をまとめようとする。 ■不動産営業職は転職率が高い 特に営業は、転職率や離職率が高い職種で、不動産会社を変わっても営業の仕事自体に支障がないからだ。 なかには強引にいくつかの契約を取ったあと、クレームが来る前に退職して、業界を渡り歩くという営業マンもいる。 そのため、その場しのぎの「あおり」セールストークを並べることに抵抗がなく、契約さえ取れれば良いという営業マンも存在する。 全国から集合した営業マンの中に、紛れているかも? 「お子さんが喜びますよ」「家賃は勿体ないですよ」は「あおり」かも? クレームが来る前に退職して業界を渡り歩く営業マンかも? |
463:
通りがかりさん
[2021-04-10 10:53:17]
>>461 マンション検討中さん
この超低金利時代に現金買いする人いるんですか? 資産持ってる人こそ融資額最大を最長期間で組んでローン減税を名一杯享受した後に一括返済だと思うんですけど。 下手に頭金入れたりしたら減税額下がりますよね。 |
464:
マンション検討中さん
[2021-04-11 10:24:00]
あの道路の狭さで向かい合わせのマンションとなると、圧迫感はありそうですよね。すぐ奉還町商店街ではありますが、少しゴミゴミしている感じだし、周辺の開放感という意味ではプレミストの方が勝ってると思います。
|
465:
マンション検討中さん
[2021-04-11 18:43:04]
あと、2週間・・・
アルファステイツ奉還町が、プレミスト価格と同じ水準だったとしたら、 しばらく冬眠するしかないねっ |
466:
マンション検討中さん
[2021-04-11 18:55:45]
>>464 マンション検討中さん
駅近くの市内中心部・・・ あっちこっちに高い建物があるので、 解放感って言っても、「どっちもどっち」じゃねーかー 現在建ってなくても、そのうち建つだろうし・・・ 眺望も望むなら、タワーマンションのある都会に行かないと・・・ |
467:
マンコミュファンさん
[2021-04-11 22:53:15]
つい4~5年前だけど、
4,500万円程あれば、 西口のリビンコートプライム岡山駅西で、東側の角部屋98m2の6階くらいが、買えたのが懐かしいねぇ~ そこは2重床だったし、間取りの変更も出来ていたのが、 ここじゃ、70m2の低層階だもんねぇ~ ちょっとボタンを押しそびれたら、 こんなことになるなんてねぇ~ コロナも怖いけど、マンション業者も怖いねぇ~ |
468:
マンション検討中さん
[2021-04-11 23:06:35]
ここの価格は、バブルとしか思えない水準だわなぁ~
まぁ、あと4~5年もすれば、 今は高値の新築マンションでも、 価格が落ち着いた中古物件が出てくるんじゃないですか? 300~400戸も販売すれば、 ローン破綻する人もあるでしょうし、 相続して、税金を払うために、お金が必要な人もあるでしょうし・・・ |
469:
検討板ユーザーさん
[2021-04-12 00:45:32]
今が賃貸住みの人は今から5年も家賃払いながら値下がり待つくらいなら今買っちゃうよな。
買える目処付いてる人は買いたい時が買い時。 |
470:
マンコミュファンさん
[2021-04-12 07:42:17]
首都圏では、オフィスビルの空室率が5%を超えて、賃料の下落が始まった!
って、昨日の日経に載っていた 注目したのは、 新築するオフィスビルの賃料が、 中古の既存オフィスより「安い賃料を提示」して、テナントを募集し始めたことだ その潮流は、アッという間に、居住用マンションに・・・ あれよあれよと、値崩れするマンション価格・・・ 慌てる販売業者と、迷う購入予備群との間では、 しばらく、神経戦が続きそうだ・・・ |
471:
マンション検討中さん
[2021-04-12 08:10:41]
契約して手付けを打ったら、
神経戦に負けたってことかぁ~ 価格調整を待ってみようかなぁ~ どの位安くなるのか、試す価値はあるかなぁ~ ヨメさんと相談だな! |
472:
マンション検討中さん
[2021-04-12 08:29:07]
部屋タイプと階数にこだわりがなければ神経戦?待っても良いかもしれませんね
|
473:
マンション検討中さん
[2021-04-12 22:11:53]
>>467 マンコミュファンさん
500万円上乗せして、5000万円出すから、2重床の98m2の上層階を売ってくれないかなぁ~ ここよりは、見晴らしが良いし、線路もないから静かだし、平面駐車場だもんね 築浅中古で、良い物件を探そうかな |
474:
マンション検討中さん
[2021-04-12 22:14:56]
土地の価格も新築マンションの相場も上がっているから仕方ない
|
475:
マンコミュファンさん
[2021-04-13 05:37:42]
コロナのあと、
土地の価格も、家賃相場も、色々な価格が下がっているから、 もう少しの辛抱だよ |
476:
マンション検討中さん
[2021-04-13 05:53:13]
土地の価格が上がっていたのは、数年前の話だよ
その時代に仕入れた土地に建てているから、 マンション価格が、足元の景況感とずれているんだよ 年収が下がったり、失業した人も多いから、販売会社は苦労しているのさ 身の丈にあった資金計画を考えようね 数年経てば、安く仕入れた土地に、手頃なマンションが建つよ |
477:
マンション検討中さん
[2021-04-13 07:55:08]
|
478:
一軒家
[2021-04-13 12:23:05]
人気の土地は相場が上がるかあまり変わらないんじゃ?
人気の街とか、駅近とか |
479:
通りがかりさん
[2021-04-13 12:37:46]
土地価格が数%下がってもそれ以上に建築資材と人件費が上がってるから良くてプラマイ0
株価が大幅に下がらん限りは不動産価格も落ちないよ。 |
480:
通りがかりさん
[2021-04-13 16:45:18]
間取りがイマイチすぎて残念。
|
481:
通りがかりさん
[2021-04-13 18:14:05]
路線価が上がっていないけど・・・
ていうか、基本的に下落基調では? |
482:
一軒家
[2021-04-13 19:12:35]
路線価上がらなくても、建築資材が上がってるとニュースで見たかも。
|
483:
評判気になるさん
[2021-04-14 22:49:31]
「階高」と「天井高」の記事「その1」を載せました、興味がある方は、参考までに。
後から変えられない「階高」、 変えられる「天井高」 「階高」とは建物の1階(1層)分の高さのこと。 具体的には階高は、ある階の床面から、上の階の床面までの高さで測る。 ただ、そこには床のコンクリートの厚さ、床や天井の仕上げの厚さなどが含まれ、見た目では分からない。 この「階高」とよく間違えられるのが「天井高」。 天井高は、室内の床の上の面から天井の下の面までの高さで測る。 住宅のテレビCMで天井高を強調しているケースがあるが、天井高が高いと室内が広々と開放的になり、感覚的にも分かりやすい。 「階高」と「天井高」には決定的な違いがある。 「階高」は設計段階で一度決めると、後から変更することが難しい。建物が完成していれば、建て替えるしかない。 「天井高」は、室内の床と天井の仕上げをどうするかによって決まる。建物が完成した後でも、リフォームなどによって一定の範囲で変えることができる。 「階高」と「天井高」の関係 一般的な中高層マンションでは、階高は3m程度のことが多いため、ここでは階高3mとして計算。 天井高はここから、床と天井の厚みを差し引く。 床と天井の厚みを、 ・「二重床」の、下地やフローリングなど仕上げに必要な厚さ:15㎝ ・コンクリートの床スラブの厚さ:20㎝ ・「二重天井」の、下地や石膏ボードなど仕上げに必要な厚さ:15㎝ とすると、床と天井の厚みの合計は50㎝。 これを階高の3mから差し引くと、天井高は2.5mということになる。 「階高」が低くても天井高を確保する手口とは? 基本的に、「階高」が高くなれば「天井高」も高くすることができる。 しかし、実際には「階高」を抑えながら、「天井高」を確保しようとする“階高圧縮型”のマンションが少なくない。 具体的には、床の仕上げを「直床」にするか、あるいは天井の仕上げを「直天井」にする。 「直床」とは、コンクリートの床スラブの上面に直接、フローリングを張る。 「二重床」とは、床スラブの上に支持ボルトのような束(つか)を立て、構造用合板を敷き、その上にフローリングを張る。 「直天井」とは、コンクリートの床スラブ(上階の床スラブ)の下の面に直接、クロスを張る。 「二重天井」とは、床スラブ(上階の床スラブ)の下の面から金具で格子状の枠を吊り下げ、そこに石膏ボードを貼って、クロスで仕上げる。 「直床」や「直天井」は、「二重床」や「二重天井」に比べて、厚さが半分以下ですむ。 階高が低くても、天井高をその分、高くできる。 逆にいうと、「直床」または「直天井」にすると、室内の天井高は同じまま、階高を削って建物の高さを低くできる。 「10階建てのマンションで、1階(1層)あたり15㎝低くできれば、建物の高さは全体で1.5?低くなる。 その分、柱や壁が減り、鉄筋、コンクリート、タイル、断熱材、石膏ボード、クロスにいたるまで使用量が少なくてすむ。 階高を低くすることはまた、建物の階数を増やし、販売住戸を増やすことにつながる。 二重床かつ二重天井で平均階高3?のところを、直床または直天井で平均階高2.85?にすれば、20階建てのマンションが21階建てになる。 1階分増えただけ販売できる住戸も増える」のだ。 |
『 プレミストのコンセプトは、以下の4点みたいです!
・永く住む
・優しく住む
・創りながら住む
・美しく住む
永く、そして、創りながら、ということは、
リフォームも前提になるでしょうから、当然、2重床なんでしょうね? 』
結局、利益優先になった印象ですね