大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「プレミスト岡山ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 岡山県
  4. 岡山市
  5. 北区
  6. プレミスト岡山ザ・レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-12-12 21:37:27
 削除依頼 投稿する

プレミスト岡山ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
遊プラザの跡地にできるマンションです。
大規模で駅歩もそんなにないので、気になっています。
子育てもしやすそうですよね。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/chugoku/okayama/nishiguchi/index....
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152120

所在地:岡山県岡山市北区昭和町145-17(地番)
交通:JR東海道・山陽新幹線「岡山」駅から徒歩6分
   JR山陽本線「岡山」駅から徒歩6分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.45平米~91.45平米
売主:大和ハウス工業株式会社
   近鉄不動産株式会社
   株式会社長谷工不動産
   四国旅客鉄道株式会社
   株式会社エネルギアL&Bパートナーズ
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション、他
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ西日本

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2020-11-11 13:24:20

現在の物件
所在地:岡山県岡山市北区昭和町145-17(地番)
交通:山陽新幹線 「岡山」駅 徒歩6分 (サブエントランスより)
価格:4,708万円・4,938万円
間取:3LDK
専有面積:70.21m2・70.80m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 293戸

プレミスト岡山ザ・レジデンスってどうですか?

281: 評判気になるさん 
[2021-03-28 08:08:18]
>>279 マンション検討中さん
西口って何もないのに交通量多いよねってことでは?
282: 評判気になるさん 
[2021-03-28 12:44:29]
機械式駐車場に、EV充電器が着いているって、聞いたことが無いなぁ。

普通は、平面駐車場に着けると思うけど、ここは、機械式だから。

EV車両しか販売しなくなる前に、エンジン車両の"新車"を買えば、2040年位までは大丈夫では?

そのクルマが草臥れた頃には、マンションも築20年近いので、また、新しいマンションを買ったら。
まぁ、頭金くらいにはなるんじゃないか。
283: 評判気になるさん 
[2021-03-28 15:08:36]
>>280 通りがかりさん

物件概要の駐車場欄に、EVのコメントが無いので、
2030年以降は、管理組合でどうするのか検討が必要。

EV区画があれば、
『※EV区画の充電設備を利用する場合、月額2,500円の使用料がかかります』
っていうコメントがあるはず。

将来的には、修繕積立金を使って、機械式を壊して、平面駐車にするとか?
福祉車両区画に充電器着けたり?
どっちにしても、お金が必要で、意見の集約が難しいと思う。
284: マンション掲示板さん 
[2021-03-28 18:23:56]
野村が坪250超える話が上でありましたが、このマンションですでに250超えてますよ、投資目的なら割に合わないと思います。
285: マンコミュファンさん 
[2021-03-28 19:37:25]
管理組合で、EV充電器の設置決議を可決するのは、ハードルが高いと思います。

293世帯のうち、駐車場を197台が利用していて、表面上67%。

但し、全員がEV車ではないので、一部に反対票が出て、紛糾する。

たとえ可決したとしても、相当な金額が掛かるので、修繕積立金へのダメージは相当大きい。

最初から1つも設置していないマンションなんて、最近では、かなり珍しいと思います。

購入に当たっては、竣工前までに、ダイワの負担で設置する事を要望した方が良いと思いますよ。
286: 評判気になるさん 
[2021-03-28 21:35:56]
ここは土地を高く買いすぎてしまった為、どうしても高くならざるをえないんです。
5年後には本来の価格帯で取引されると思います。
287: マンション検討中さん 
[2021-03-28 22:21:41]
いくらで買ったんですか?
288: マンコミュファンさん 
[2021-03-29 02:44:56]
天下のダイワが、企画段階でEVの事を忘れていたなんてねー

今更、御免なさいとは言えないし、これ以上、マンションの評判を落とさない為にも、何か策を講じなかったら、販売に多大な影響が出るだろうねー

俺なら、ハピーズの平面駐車を、全部、急速充電のEV仕様に変えたら良いと思うけどねー
8年後の更新費用もダイワが約束するべきでしょうね!
勿論、費用はダイワ持ちで、マンションの潤沢な広告宣伝費から捻出!

マンション居住者はタダで利用出来たら、なおさら丸く治まると思うけどねー

まぁー、お手並みは意見!ってとこだな
289: マンション検討中さん 
[2021-03-29 05:40:55]
>>288 マンコミュファンさん

この人の書いてるコメントって基本的に粘着性の高いものばっかりだな笑
よっぽど時間に余裕のある方か、ダイワファンかなんだろうな笑
それかこのマンションに強ーい思い入れがあるんだろうな笑
290: マンション検討中さん 
[2021-03-29 08:32:35]
現状の充電システムでは2030年ガソリン車販売禁止は難しいでしょう。
EVのない戸建てやマンションが大多数。
補助金もなしに各世帯が充電ポートを用意するのは現実的でないように思います。
バッテリー取り外し式など別の充電方法が普及してくれば良いのですが。

私にとって今の段階でEV充電器がない事は懸念理由にならないですね。あれば尚良かった程度
291: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-29 08:37:38]
わたしは、ダイワの関係者、内通者(笑)だと思う

「プレミスト」シリーズは、各地で課題を抱えていて、販売不振なマンションも多々ある様子

気が付いていないフリ(笑)
わざと見ていない(笑)とか
間接的に伝えているかも(笑)

考え過ぎか~(笑)
292: 匿名さん 
[2021-03-29 09:06:19]
確か、ダイワ他の会社は、
SDGs(持続可能な開発目標)
“2030年までに達成すべき17の目標”
を掲げていたと認識しています

その会社達の携わるマンションに、その理念が欠けていた事は残念に思います

世界的な潮流があって、政府の方針や補助金に課題があったとしても、
「ゼロ回答」は不味いと思います

名だたる上場企業が関係していて、
誰も指摘していなかったのか
それとも、商業主義に走ってしまったのか

老婆心ながら、心配しています
小さな事ですが、その積み重ねが、会社の信用と発展を支えているのではないでしょうか

今一度、原点に立ち返って、足元を視て、良いマンションを創ることを目標にして欲しいと思います

293: マンション検討中さん 
[2021-03-29 09:56:45]
EVを使わない人のメリットはなんですか?
294: マンション検討中さん 
[2021-03-29 10:09:23]
そーよなー
いづれはEV充電器が無いと困るし、後々、自分達のお金でカバーするのは、嫌だし、無理だし
最初から着けといても、誰も損しないわなー
295: マンション検討中さん 
[2021-03-29 10:13:09]
床暖房を、止めるか、選択制にして、
EV充電器を着けてくれた方が、将来的にはメリットがある気がする
296: マンション検討中さん 
[2021-03-29 10:53:46]
岡山で、床暖房って・・・

メリット無いし、まず要らないよー
温暖化が進んでいるのに、逆行だよー
強制で、変なもん付けないで欲しいよー

充電器が全く無いのは、確かに困るな・・・
297: マンション検討中さん 
[2021-03-29 13:14:51]
>>293 マンション検討中さん
そーそー、同じく、
床暖房を使わない人のメリットはなんだろう?
298: マンション検討中さん 
[2021-03-29 14:21:50]
使えないことはデメリットですが、
使わないことにメリットはないんじゃないですか。使わない分価格下げてくれるならともかく
299: マンション検討中さん 
[2021-03-29 14:42:46]
>>298 マンション検討中さん
ガス式って言ってたので、10年とかでメンテナンスとか要るのでは?
メンテナンス費用が必要になったりするなら、デメリットでは?
維持費とかが必要無いなら良いけど

将来的に撤去する時にも、タダなら良いけど
直床に設置してあるから、不安ではあるな
300: マンション検討中さん 
[2021-03-29 15:14:20]
床暖房は標準でついていて使う使わないは個人の自由。
EVは使う人使わない人がいる。
使わない人のメリットは何だろ?
301: マンション検討中さん 
[2021-03-29 16:01:32]
普通に、EV対応でない駐車区画を借りたら良いと思うよ

現状、EV区画が1台も無いっていう事が問題なので・・・

ダイワが無理しても、全部が、EV対応の区画になる事はないと思うよ
EVでない人が、わざわざEV区画を借りるメリットは、無いと思うよ
302: マンション検討中さん 
[2021-03-29 16:13:58]
特定の人しかメリットないということ?
303: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-29 17:18:47]
いまどき賃貸マンションにもついてますよね。。最近の分譲マンションで充電器ないってあまり聞かないです。
そしてここって便利?擁護する人もパピーズが近いしか言わないですし。無理があるのがわかってイオンに歩いていけるなんて誰も言わなくなった。
304: マンション検討中さん 
[2021-03-29 18:08:52]
>>303 検討板ユーザーさん
余裕で歩いてイオンに行けるので、わざわざ言わなくなったんですよ。
あの地下道を通ることに無理があるとは思わないけど。足腰弱いなら別ですけどね。
実際に歩きましたけど、5分でイオンの中まで入れました。
305: マンション検討中さん 
[2021-03-29 18:28:24]
自分もイオンまで実際に歩きましたが5分でしたね。

地下の汚さは気になりますがそんなもんでしょう
306: マンション検討中さん 
[2021-03-29 19:18:07]
★床暖房は、メンテナンス費用がかかるみたいよ!
使用していると水分が減ってしまうため、年に1回、稼働させる前に不凍液の補充をしなくてはいけません。また5~10年に1回、不凍液の全量を交換しなくてはいけません(地域により、不凍液が水道水の場合があります)。

そして熱源の機械も目安として10年に1回、交換する必要がありますので長い目で見たときにそれなりのメンテナンス費用が掛かってきます。

不凍液の購入する場合にも約5,000円?1万円程の購入費用も発生してきますので、寒い時期は出費が重なってしまうこともあります。

★極めつけが、修理費が高額だって!
故障などにより修理が必要になった場合、どの程度の故障なのかにもよりますが不凍液が漏れた場所が悪いと床暖房の修理のほか、床も壁も修理しなくてはいけません。

何よりコンクリートに埋設しているタイプは修理が大掛かりなるうえ費用も高額になります。最悪の場合、修理ができないなんてことも・・・。

これは、大変だわー
どうするかー
307: マンション検討中さん 
[2021-03-29 19:28:38]
お前ら一万ぐらいの金がないのか?
灯油ストーブがいいと思うのか?
批判ばかりするなら他を探せ
嫌なら買わないでいいだけ
高いと思うなら売れ残ったら
少しは安くなるけど
いい階はなくなるぞ
308: マンション検討中さん 
[2021-03-29 20:54:05]
>>306 マンション検討中さん

実家に床暖房あって15年使ってるけど不凍液?なんてもん入れたこともないし、今でも普通に使ってますけど?
嘘つくのやめてもらっていいですか。
あとコンクリート埋設の床暖房って何?笑

揚げ足取るんならもうちょっと上手にしてもらっていいっすか?
309: マンション検討中さん 
[2021-03-29 21:58:22]
何が事実で、真実なのか?、
ネットの情報が正しいとは限らないが、
「床暖房 メンテナンスコスト」でググってみたら、一番上に出てきたわ!

ほっほー、ちゃんと建設会社の実名を出している所から、コピペしてるわ!

シロートが判断するには、難しい製品を付けんといて欲しいなー
310: 通りがかりさん 
[2021-03-29 22:27:06]
あらあら、
ダイワのネット対応担当者さん、防戦一方ですな~

痛いところを詰められて、大変ですな~

コロナで市況が変わったこともあるけど、リサーチが不十分だったですな~

まだ、軌道修正が出来るところもありそうだから、真摯に、意見に耳を傾けたら良いんじゃない?
完売してナンボなんやし!
311: マンション検討中さん 
[2021-03-29 22:52:51]
コピペ笑
312: 匿名さん 
[2021-03-29 22:57:50]
北国、岩手県の建設会社さんが、社長の顔出しで書いているよ

床暖房のメリットとデメリット

株式会社拓三建設!って、社名も自信を持って出しているし、寒い地域でもデメリットが大きい様だわ
313: 通りがかりさん 
[2021-03-29 23:01:25]
流石に、晴れの国岡山で、
それも県南のマンションなのに、
床暖房が標準って、有り得ないでしょうよ
314: マンション検討中さん 
[2021-03-29 23:23:34]
岡山の冬は寒くないのですね
我が家は床暖あります
すみません
315: マンコミュファンさん 
[2021-03-29 23:24:35]
床暖房が要らへん!って言うた所で浮いた予算で、
EV充電器を数十個付けといたら、良いんとちゃうんか?
予算をさしくって、中身が変わるだけやんか?

建築変更確認を出しといたら良いんとちゃうか?
と思うがな~
そしたら、少しは売れ行きが、上がるやんけ~
316: マンション検討中さん 
[2021-03-30 00:48:26]
ある程度のマンションだと床暖房は標準仕様が多いですよね。
機能が付随する分メンテナンスのデメリットがつくのは仕方ないでしょう。

それ込みで維持できる人が選ぶマンションという事では?
仕様が嫌ならシンプルなマンションを選ぶべきじゃないでしょうか

幕の内弁当買うのに、この具がいらないから安くしてだの交換してだの言うのは違うような気がします。最初からのり弁とおかずトッピングにすればよろし
317: 匿名さん 
[2021-03-30 00:59:40]
>>306 マンション検討中さん

あなた床暖房の実際を知っていてここのマンション分譲にケチをつけているんでしょう。
床暖房はこんなやわなものではないですよね。
同業者かな?
あなたが虚報でディスても購入者はよく考えて
契約しているようです。

残念ながら、ここには根拠のある、有益な
情報が殆どない。


318: マンション検討中さん 
[2021-03-30 05:51:35]
ある程度のマンションでなくても、EV充電器が数台くらいは標準仕様が多いですよね。
大規模なら、なおさら
不自然な企画だと思うけど、何か理由があるのでしょうか
319: マンション検討中さん 
[2021-03-30 06:49:15]
内覧した時、担当者からはメンテナンス費用とかの説明は、一切無かったけど?

それって、わたしが質問しなかったから?

良いとこ、足らないところ、メリット、デメリット、ちゃんと顧客目線で説明すべきだよ!
ダイワさん!
320: 通りがかりさん 
[2021-03-30 07:14:17]
一見、何でこんな設備が付いているの?と思うこと、ありませんか

あるいは、何でこれが付いてないの?、オプション料金高いな?と思うこと、ありませんか

一般的に言われているのは、メーカーや業者から、キックバツクやリベートがどの位あるかどうかという話?

流石に、ここくらい大手だと、従業員の身体検査を定期的にやっているので、可能性は低いと思いたいですが

あとは、関係する企業体が多いので、色々と"しがらみ"があって、顧客目線は二の次になり易いかな?

まぁ、エンドユーザーのニーズに、少し齟齬があった様ですね、ここは。
321: マンション検討中さん 
[2021-03-30 13:53:44]
手のひら返しまであと1ヶ月半
322: 通りがかりさん 
[2021-03-31 12:46:52]
神戸にある5年前の14階物件は、こんな感じの価格ですね
神戸も便利かも・・・

プレミスト神戸ハーバーレジデンス
3780万円
3LDK+S(納戸) 68.42m2(壁芯)
JR東海道本線「神戸」歩7分
地下鉄海岸線「ハーバーランド」歩8分
神戸高速鉄道東西線「高速神戸」歩10分
所在階/構造・階建 14階/RC15階建
敷地の権利形態 所有権
その他面積 バルコニー面積:0.05m2
完成時期 2016年2月
323: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-31 13:14:19]
>>322 通りがかりさん

岡山も神戸並に都会になってきたということですな。
感慨深い。
324: 通りがかりさん 
[2021-03-31 15:00:06]
5年で、1,000万円近く値下がりするイメージなのかな?
325: マンション検討中さん 
[2021-03-31 15:24:09]
そこは風俗街の近くですし…
326: 匿名さん 
[2021-03-31 17:14:02]
>>322 検討板ユーザーさん
(三宮駅ではなく神戸駅…!)
327: 通りがかりさん 
[2021-03-31 23:04:45]
>>324 通りがかりさん

杜の街、RG幸町、野村と供給され、これらと比べるとどうしても見劣りしてしまう。
これから出てくる戸数と、販売価格からそれ位、それ以上の値下がりは想定内かと。
価格の下落も東より西口からでしょうし。
328: マンション検討中さん 
[2021-04-01 01:49:09]
杜の街は駅からそこそこ遠い、RG幸町は高層階ならいいが圧迫感強い街中、野村はまだ先、
穏やかな生活を送りたい自分はプレミスト
329: マンション検討中さん 
[2021-04-01 05:47:52]
5年で1,000万円も安くなるなら、待つのも選択肢だね
狭さや設備面も、今一、しっくりこないし、やっぱり、ボッタクリ感!満載だもんね
1~2年すれば、野村さんとも比較が出来るから、一石二鳥だと思う
330: マンション検討中さん 
[2021-04-01 08:37:15]
たとえ話ですが、

購入時に少々高い
【5000万円だが、その分、希少価値があって誰もが「『いい場所』にある『いい家』」と思えて、
仮に15年後に売却しようとしたら、5000万円で売れると予想される】
Aというマンションと、

購入時に、Aよりはリーズナブルな
【4000万円だが、特に「いい場所」と言うわけでも、「いい家」というわけでもなく、
仮に15年後の売却時に2000万円になってしまうと予想される】
Bというマンションが存在したら、

あなたなら、どちらを選択しますか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる