株式会社日本ハウスホールディングスの千葉の新築分譲マンション掲示板「ワザック柏の葉キャンパスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 若柴
  6. ワザック柏の葉キャンパスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-10-20 00:28:46
 削除依頼 投稿する

ワザック柏の葉キャンパスについての情報を希望しています。
つくばエクスプレス通勤快速・区間快速停車駅の駅から徒歩6分の物件です。
都心へのアクセスがいいので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.nihonhouse-hd.co.jp/wazac/kashiwa/index.html

所在地:千葉県柏市若柴字北ノ下97番6、ほか7筆(地番)
交通:つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス」駅 徒歩6分
間取: 1LDK~4LDK
面積:42.80㎡?90.17㎡
売主:株式会社日本ハウスホールディングス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日本ハウスコミュニティーサービス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-11-10 11:30:47

現在の物件
ワザック柏の葉キャンパス
ワザック柏の葉キャンパス
 
所在地:千葉県柏市若柴字北ノ下97番6、ほか7筆(地番)
交通:つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅 徒歩6分
総戸数: 85戸

ワザック柏の葉キャンパスってどうですか?

423: 匿名さん 
[2021-12-14 22:38:54]
もう最終期で6戸なんですね。お隣のジオは完売まで竣工から1年たってからだったので、結構はやいイメージです。
それにベランダがほぼほぼ縦格子のジオと比べて、ガラスで外観カッコいいです。
424: 名無しさん 
[2021-12-15 00:11:34]
>>423 匿名さん

ジオはワザックの3倍近くの戸数なので、単純に比較はできないですね。竣工時にはワザックの戸数以上は売れてましたし。

とは言え外観はカッコ良く仕上がってきましたね。上層階の天井の色がアクセントで良い感じです。後はすぐそばにスーパーかコンビニが欲しいところですね
425: 匿名さん 
[2021-12-15 19:12:26]
ワザックは住宅ローン減税で「省エネ適応住宅」の対象になるんですかね。中古で手放す際、購入者の対象が絞られそうなので、一応知っておきたい…
426: 匿名さん 
[2021-12-16 09:50:13]
本日の訪問者専用掲示板で
最終3邸となっていました
年内で完売しそうですね。
427: 評判気になるさん 
[2021-12-16 16:11:09]
>>424 名無しさん

でもプレシスは早かったな。驚いた。ワザックも含めて柏の葉キャンパスの注目を再認識した。
428: 口コミ知りたいさん 
[2021-12-16 21:10:06]
いいマンションだからな。
いいなぁここ住めて。
429: 匿名さん 
[2021-12-20 12:09:19]
このマンションはコンセプトが「和彩凛邸」と言いますが、足場がなくなって、建物を見た時、ピタッと当てはまるというか、なんか存在感があって、シックでモダン、でも元々が木造住宅のハウスメーカーなので和を要所に散りばめられていて、隣のジオと比べても断然かっこいいし、上品。
もう少し早く知っていたら検討できたのに、と毎日前を通りながら思っています。
430: 匿名さん 
[2022-01-07 02:50:00]
最後の1つとなりました。予約も受け付けていないので、完売しそうですね。
431: 名無しさん 
[2022-01-07 20:04:56]
近所に住んでいて、MDがオープンしてすぐに行きました。
結局見送ったのですが、ずっと気になっていました。
毎日前を通るので出来上がっていく姿を見て来てあおり、目の前のジオよりずっとカッコいいと思っていました。
ただ見送った理由がジオしか見えないことでしたが。
ジオが邪魔。
あと1件ですか、複雑ですがおめでとうございます。
432: 検討板ユーザーさん 
[2022-01-08 22:40:36]
正直、こことプレシスは勝ち組と思ってます。購入者は賢明な判断ですね、自分自身に良い選択をしたなと褒めてやりたい。
433: マンション検討中さん 
[2022-01-09 00:29:18]
国道沿いのマンション買って勝ち組?
434: eマンションさん 
[2022-01-09 10:38:05]
二重サッシになってますし東側の棟でもバルコニーは国道から90度ずれた向きなんで言うほどのネガでは無いと思いますけどね。
建物が格好いいので竣功売りの方が購入者も納得して買えてベターだったとは思います
435: マンション掲示板さん 
[2022-01-09 17:56:44]
ここに限らず、大きな道路沿いのマンションって結構多いですよね。新築マンションを建設するのに条件の良い土地はこれからますます少なくなるでしょうから、同様のマンションは今後増えていくのではないでしょうか。
436: 別物件入居予定者 
[2022-01-09 20:21:31]
別物件入居予定ですが、参考に致したくよろしければ教えてください。
家電の買い替えは入れ替えは、旧居あるいは新居のいずれでおこないますか?
引き取ってもらうには同じ場所への搬入と同じ場所からの撤去でなければならないと理解しています。
もしそれ以外も対応してくれる家電量販店があればご教示いただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
437: マンション契約者 
[2022-01-15 00:19:43]
>>436別物件入居予定者さん
グランやプレシスのレスで同じ質問をしてスレ違いで削除されていましたね?
残念ですが、ご自身の足で家電量販店巡りするしかないようですね!?
438: マンション検討中さん 
[2022-01-23 10:38:05]
柏の葉に来年イギリスの伝統あるインターナショナルスクールができるみたいです。年間学費500万以上予想されますので、富裕層による賃貸需要も増えそうです。
439: 匿名さん 
[2022-01-24 14:28:38]
>>438 マンション検討中さん

基本的に全寮制なので、おそらくないかと思いますよ。親御さんに使われるのは、どっちかというとホテルになるんじゃないでしょうか。
440: 匿名さん 
[2022-01-24 23:32:48]
>>439 匿名さん
ラグビースクールタイランドは9割が通学生のようで日本も同様になるのではないでしょうか。
教員などの関係者も含めるとかなりの数ですよね。
賑やかになりそうです。
441: マンション検討中さん 
[2022-01-25 22:28:20]
千葉大キャンパスで全員が泊まれる全寮制できるスペースがあるか?疑問なので、一定数通学がありそうですね
442: 匿名さん 
[2022-01-26 00:22:08]
>>440 匿名さん

そうなんですか。知りませんでした。ありがとうございます。
443: 匿名さん 
[2022-01-28 12:01:32]
千葉大の前を通りましたがラグビー校の工事らしきものが始まっていました。南側は柵に目隠しが貼られていました。柏の葉高校側の木を切っているようでした。
444: 匿名さん 
[2022-02-03 18:33:30]
住宅ローン減税の見直しと、金利の不透明さで、売り悩んでるんですかね。
445: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-06 18:05:15]
>>441 マンション検討中さん
そうなってくると、それなりに洗練されたマンションに絞られるので、ここをはじめとして限られる気がします。
446: 契約者さん1 
[2022-02-06 18:53:45]
>>445 検討板ユーザーさん
子供に毎年500万円って、あり得ます?
あり得る人はマンションをローンでなど購入しないでしょうね。
文字通り、住む世界が違います。
447: 名無しさん 
[2022-02-08 13:28:13]
完売ですかね
448: eマンションさん 
[2022-02-08 20:22:16]
>>447 名無しさん
最終一邸となってから1ヶ月経ちますが完売御礼がなかなか出ないですね
パンダ部屋で抽選になってるとかですかね
449: 通りがかりさん 
[2022-02-08 23:08:25]
>>448 eマンションさん

それなら抽選を締め切った時点で完売になると思うんですよね。
450: マンション検討中さん 
[2022-02-09 10:24:16]
まあ残り1邸ですし、竣工までには完売する事でしょう。あとは柏たなかの駅前に三井と野村がそれぞれマンションを建てるようなので、周辺エリア検討者はそちらを気にされているのかもしれませんね。
452: 名無しさん 
[2022-02-17 18:47:33]
完売したそうです!
453: 通りがかりさん 
[2022-02-19 00:01:00]
お、完売ですか。ホームページに記載がないのですが、電話された感じでしょうか?
454: 名無しさん 
[2022-02-19 19:06:48]
>>453 さん

購入者ですが、担当の営業さんに教えてもらいましたよ!
455: 通りがかりさん 
[2022-03-11 22:58:27]
近辺の他の物件と比較するとかなり高いなと感じてしまいます。でもそれだけ価値のある街になっているということでしょうね。
T-SITEが近くてそれだけで幸せじゃないですか!
ワンコも住みやすい街ですよ。
456: 通りがかりさん 
[2022-03-23 20:19:03]
囲いも取れ、植栽も全容が見えるようになりました。エントランスのマンションロゴがカッコいいです。お隣さんと比べると規模は違うがずっと見た目がいいと思います。
457: マンコミュファンさん 
[2022-03-29 00:27:51]
>>456 通りがかりさん
お隣さんは規模は大きいけど見た目は今ひとつってことですか?
ちなみにどのマンション?
458: 匿名さん 
[2022-04-03 14:27:02]
こちらのお隣だと、ジオでしょうか。
459: 匿名さん 
[2022-04-04 07:57:54]
>>456 通りがかりさん

デザインの感じ方なんて人それぞれだし、今後お隣さんになるのだから安易な比較であっちだのこっちだの言わないでください。あちらのエントランスも素敵ですよ。
通りがかりさんということで購入者ではないすよね?迷惑です。
460: 名無しさん 
[2022-04-05 23:28:43]
ほんとそうですね。
461: 通りがかりさん 
[2022-04-22 13:21:07]
エントランスがめちゃくちゃ入りずらそうです。
車の信号待ちの前で道も細いし、ジオの駐車場の出入口付近ですし。
462: 名無しさん 
[2022-04-24 21:20:20]
入りやすかったよ
463: 通りがかりさん 
[2022-04-25 07:33:23]
>>462 名無しさん

歩道もなく道路が狭過ぎます。双方向で車が行き交うタイミングだと、歩行者は危険。
464: eマンションさん 
[2022-04-25 11:09:26]
感じ方は人それぞれですね。
私も別に危険とは感じませんでしたが。
465: 匿名さん 
[2022-05-02 13:12:05]
466: 匿名さん 
[2022-05-15 23:23:51]
>>464 eマンションさん
小さいお子さんがいる方は確かに
危険に感じる人もいるでしょうね
そういう方はもっと駅近くの三井の物件が良いと思いますよ
467: 匿名さん 
[2022-05-16 19:28:45]
ホームページも完売御礼出てましたね。
モデルルーム跡地は戸建てになると聞きました。
468: 評判気になるさん 
[2022-05-18 11:37:12]
>>466 匿名さん
三井物件は駅近であるが故に電車の音が気になりますね
469: マンション検討中さん 
[2022-05-19 09:24:54]
>>468 評判気になるさん

住んでいましたが気にならないですよ。
16号のトラック音の方が体感では大きいですね。
マンションの構造の違いだと思います
470: 匿名さん 
[2022-05-19 23:35:30]
16号の音もだけどここは二重窓だから閉めてれば緩和されるのかな。
完売してるのに購入者でもない人のコメントに乗っかって三井のマンションの方が良いですよとかちょっと無神経だと思う。そろそろやめましょう。
471: 通りがかりさん 
[2022-05-27 18:31:22]
>>470 匿名さん

住み替えた人の意見かと思ってました。
472: 名無しさん 
[2022-07-06 02:27:10]
そろそろ皆さん入居終わりそうな頃ですかね?
どのくらい入ってきているのか、静かなので分かりづらい…。
我が家は小さな子供がいるので、足音などの騒音がどのくらい周りのおうちにご迷惑掛けてるのか気になっています。
床に防音マットを敷いたりはしているのですが…。
他の入居者様いらっしゃったら、聞いてみたいです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる