公式URL:https://ikenishi.brillia.com/
副都心線池袋駅から徒歩5分、要町駅から3分。立教大学のキャンパスを南に見おろす好立地に大手デベ3社によるタワーマンションが誕生します。
検討者やご近所の皆さまと情報を共有させていただきたく、よろしくお願いいたします。
Brillia (ブリリア)Tower 池袋West
地 番 東京都豊島区池袋3-1631-1他
住居表示 東京都豊島区池袋3-1
交 通 東京メトロ副都心線池袋駅徒歩5分(C1出口)、同線要町駅徒歩3分、JR・東武・西武池袋駅徒歩10分(西口)
構造規模 鉄筋コンクリート造地上30階地下1階建
延床面積 20923.28 ㎡
建築面積 2151.03 ㎡
敷地面積 3691.63 ㎡
売 主 東京建物株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、東急不動産株式会社
設 計 前田建設工業株式会社
施 工 前田建設工業株式会社
着工予定 2021/04/15
完成予定 2024/04/30
[スムログ 関連記事]
東池袋駅直結の南池袋二丁目C地区を待つべきか。周辺タワマンにするべきか。【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35509/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
ブリリアタワー池袋ウエストのおすすめレベルが上昇中!!池袋エリアの相場 2022年6月編 ~くら寿司池袋西口店へ行ってみた!~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42989/
[スムラボ 関連記事]
ブリリアタワー池袋 West|現地映像と周辺価格【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/15823/
ブリリアタワー池袋West|予定価格 大型スーパー併設!注目のお部屋は?【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/36758/
ブリリアタワー池袋West モデルルーム訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/36088/
「ブリリアタワー池袋West」(次期予定価格紹介)1期1次に間に合わなくても諦めてはいけない!!
https://www.sumu-lab.com/archives/48737/
[スレ作成日時]2020-11-08 07:29:08
Brillia (ブリリア)Tower 池袋West ってどうですか
565:
マンション検討中さん
[2022-03-08 21:36:29]
なんか最近やけに池袋西口北口あたりの、グレー系の方々が諸々摘発されてますけど、これもいわゆる再開発の一種でしょうか。果たして短期間で改善されていくのでしょうか。本職の事務所とかどうなるのか
|
566:
匿名さん
[2022-03-09 07:28:18]
|
567:
マンション検討中さん
[2022-03-09 12:05:53]
池袋徐々に東建村になって来てたのに、ここに来てこれかい笑
|
568:
匿名さん
[2022-03-10 17:14:15]
まだ価格や仕様すら出ていないザタワー十条より盛り上がらないってことは、まぁそういう事なんだよね
|
569:
匿名さん
[2022-03-10 17:27:43]
|
570:
マンション検討中さん
[2022-03-10 19:27:06]
|
571:
ご近所さん
[2022-03-10 23:03:58]
池袋の西口のロサ会館~北口の中華界隈には、ソレ系事務所は未だに有る
|
572:
マンション検討中さん
[2022-03-11 12:38:20]
アンチが出て来たな~
人気物件の使命ですね。 |
573:
周辺住民さん
[2022-03-17 16:19:20]
ココ、タワマンらしさゼロで見限られて、すっかり寂れたね。
みんなの関心は、C地区ツインタワーとTT十条へ移ったと思われる。 |
574:
匿名さん
[2022-03-17 19:29:55]
|
|
575:
匿名さん
[2022-03-17 20:27:30]
|
576:
マンション比較中さん
[2022-03-17 23:05:15]
抽選確実らしいよ。
|
577:
匿名さん
[2022-03-17 23:46:10]
供給絞っただけでしょ
|
578:
マンコミュファンさん
[2022-03-18 12:35:45]
|
579:
検討板ユーザーさん
[2022-03-18 12:45:24]
|
580:
匿名さん
[2022-03-18 14:26:25]
金利上昇で買えなくて暴落パターンもあるぞ
|
581:
匿名さん
[2022-03-18 17:54:59]
ステアリの時はC地区まで時間があるからとりあえず買っておくかが出来たけど、こっちは時間的にそれが出来ないのがネックなのに加えてスペックしょぼいのが致命的だからねぇ
坪500万円半ば出せるなら、C地区も買える部屋あるはずだし、こっち買うなら特別商談会まで寝かせても良いでしょ |
582:
検討板ユーザーさん
[2022-03-18 22:41:32]
相変わらず相場上昇と先高感。
買えるなら買っておけと言われても、何でも構わないってわけにもいかないし。 とは言っても、そうやって迷っているうちにさらに価格が上昇して、結局買えなくなるよということを指摘しているんですよね。 金利上昇にインフレ加速など、今すぐ買わないでどうする?と煽られて正常な判断が難しい状況です。 ステアリも、高すぎるという声が多かったけど、1年経てばこのとおり。 やはり今後もその方向性は当分変わらないとみるべきなのでしょうね。 ただ、だからといってBタワー即決も違うと思います。 581サンのご意見にに賛同します。 |
583:
マンション検討中さん
[2022-03-19 00:23:24]
|
584:
匿名さん
[2022-03-19 08:41:57]
「C地区を待つ!ブリタワは見送る!」って宣言してる人、狙いは何なんでしょう。
同じ意向の人が増えたらCの倍率が上がるだけなのに。 ブリタワのライバル引き剥がし作戦ですか? 私ならそうしますけどw |
585:
通りがかりさん
[2022-03-19 09:58:46]
|
586:
匿名さん
[2022-03-19 15:29:24]
>>584 匿名さん
ちゃんと比較検討出来るような知見を持っていれば、別に何ら疑問に思うことはない、至極真っ当な意見だが… ライバル外しなんかいらないほど現状選び放題なのに、盲目的な思い込みは自分の首を絞めるだけだぞ |
587:
匿名さん
[2022-03-19 16:12:16]
C地区と悩むようなモノだったらどうしようかと思ってたけど、杞憂に終わって良かったというのが率直な感想。まぁデベがそれこそ一番分かってるだろうから長々と売るでしょ。ルフォンザタワー大塚みたいに予定価格から下げたタイミングで初めて検討すればいいかな。
|
588:
マンション検討中さん
[2022-03-19 20:51:13]
池袋駅の住環境考えましょ。C地区は南池袋、東池袋の開発と雑司が谷の恩恵あり、こことは一駅以上の違いあり。西口再開発は期待は大きいけど、北口は歌舞伎町よりタチ悪い
|
589:
職人さん
[2022-03-20 09:16:56]
|
590:
匿名さん
[2022-03-20 14:27:10]
|
591:
匿名さん
[2022-03-20 14:29:12]
東口はだいぶきれいになりましたね。再開発ビルと多数のホテヘル&ラブホとアニオタが同居する中池袋公園はなかなかにカオスです。
|
592:
通りがかりさん
[2022-03-20 15:43:09]
北口に上がったところで
簡体字の新聞を配って入る方々がいらっしゃいますが、 在留資格が気になるところ。 お菓子のまちおか、潰れてしまったのか…。 そのビルの上にある中華な食材屋さんのフードコートは 本格的な感じですね。 |
593:
匿名さん
[2022-03-20 17:08:12]
|
594:
旧豊島区民→渋谷区に脱出済み
[2022-03-20 17:12:28]
まぁ豊島区なんてどこ行ってもチャイニーズとコリアンとベトナマーとフィリピーナと変な格好したメンヘラばかりだよ。クヤクションが唯一の誇り
|
595:
匿名さん
[2022-03-20 17:55:42]
|
596:
マンション検討中さん
[2022-03-20 21:22:47]
>>591 匿名さん
南池袋公園の目の前のラブホとかもカオスですねw |
597:
マンション比較中さん
[2022-03-20 22:05:37]
もう落とし合いやめません?
|
598:
匿名さん
[2022-03-21 00:43:27]
東池袋に対して異常なまでに対抗心燃やしてる人が何人かいるからねここ
価格相場だけ見ても客観的な序列は付いてるのに、不毛かつ無用な言いがかりを付けて全部ブーメランになっていることに気付かないのが、これまた酷く醜い ルフォンザタワー大塚と全く同じ空気だよ |
599:
匿名さん
[2022-03-21 00:46:31]
|
600:
匿名さん
[2022-03-21 01:53:38]
C地区出たら即死のステアリ()契約者さんちーっす
6年目以降7万円の維持管理費頑張って払ってくださいね(笑) |
601:
通りがかりさん
[2022-03-21 10:53:35]
お寺の喫煙所に人が群がる時間帯がありますね。
|
602:
匿名さん
[2022-03-21 22:19:44]
ごめん、これで終わりにするけど、あの初台巨大JVプロジェクトの一面がわかって良かった。あそこ買おうかと思ってたから。金は持ってるけど低所得でバス乗り放題のシルバーにはいいわけだ。高速があろうがジャンクション横だろうが、それ以上に街が発展してて、高層ビルが軒を連ねているようなところは、あまり暗さを感じないってことですね。
ところで先日、行ってみたんだが、予想よりかなり高くて離脱しました。立地の価値はあると思った。 |
603:
マンション検討中さん
[2022-03-21 22:47:55]
>>602 匿名さん
言ってることはよくわからないけど。 言えることは初台はまじで不便ですよ? 一回住んでみれば嫌でもわかる。 地価に対する生活満足度の低さは都内トップレベルだと思う。 地縁があってどうしてもという人以外は買って、借りて住むべき場所じゃない。 |
604:
匿名さん
[2022-03-21 22:50:44]
>>603 マンション検討中さん
初台買えなかったんだね。角は倍率5倍くらいついてたからねwドンマイw |
605:
匿名さん
[2022-03-21 23:09:08]
隣のお寺さんのワンちゃん、怖いですね。番犬としてちゃんと仕事してるわ。
|
606:
口コミ知りたいさん
[2022-03-21 23:58:28]
>>603 マンション検討中さん
初台住みずらいですよね。 ただ、旧住民視点でひとつだけいいところを上げるとすれば、雨の日にオペラシティで犬の散歩できますw あとは住む価値のない街だと思いました。 ほんと不便で何もないw |
607:
匿名さん
[2022-03-22 00:16:39]
初台の話もういいです。
|
608:
匿名さん
[2022-03-22 14:40:42]
なんで豊島区のスレで格上渋谷区のネガしてるの?意味不明。消えてください。
|
609:
通りがかりさん
[2022-03-22 16:16:31]
池袋も終戦直前に空襲があったんですね…。
大変なご苦労があっただろうなぁ。 https://www.city.toshima.lg.jp/129/bunka/bunka/shiryokan/jyousetuten/0... 豊島区の歴史ってほとんど知らなかったわ。 |
610:
匿名さん
[2022-03-22 22:58:38]
>>608 匿名さん
どいらかというと、豊島区のスレで販売済の渋谷区物件あげて煽ってる(つもり)のアホが悪いと思いますよ。 本人も渋谷区買えなくて悔しかったからボヤいてるだけだと思いますがね。 いつまでも過去を引きずって未来に目を向けられない人っていますね。 |
611:
匿名さん
[2022-03-22 23:23:25]
ステアリ47件も賃貸募集でてる。ほぼ地権者住戸っぽいけど埋まるの?
https://www.kencorp.co.jp/housing/properties/201092/?type=lease#proper... |
612:
匿名さん
[2022-03-23 04:50:26]
>>610 匿名さん
盛り上がんないからってイライラしてると思われるよ。初台は大型開発あるんだから、広域検討で将来的には池袋のタワー群と競合するってだけのことだよ。視野が狭すぎるのもね。 |
613:
匿名さん
[2022-03-23 08:03:09]
|
614:
匿名さん
[2022-03-23 08:50:37]
|