ライオンズ岐阜プレミストタワー35についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://lions-mansion.jp/ME131071/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152115
所在地:岐阜県岐阜市徹明通二丁目18番(地番)
交通:名鉄名古屋本線「名鉄岐阜」駅下車徒歩11分
東海道本線「岐阜」駅下車徒歩13分
間取:1LDK、2LDK、3LDK、4LDK
面積:46.90平米~156.32平米
売主:株式会社 大京・大和ハウス工業株式会社
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
【モデルルーム訪問17】ライオンズ岐阜プレミストタワー35(とりあえずこれ買ってあの”本命”を待とう!)
https://www.sumu-lab.com/archives/86340/
[スレ作成日時]2020-11-06 11:55:50
ライオンズ岐阜プレミストタワー35ってどうですか?
3961:
検討板ユーザーさん
[2024-09-06 05:38:17]
|
3962:
マンション掲示板さん
[2024-09-06 22:29:34]
このマンションからの夜景(南側)は東海3件で1位じゃないか? おまけに真下には金の??で開運
|
3963:
匿名さん
[2024-09-07 08:18:32]
|
3964:
匿名さん
[2024-09-07 08:20:37]
やすいのは飯田とかの建売でしょ。
積水ハウスやヘーベルとかだと岐阜でもちゃんとした家を建てると億近い。 見積もりしたからわかる笑 |
3965:
通りがかりさん
[2024-09-07 11:08:10]
>>3964 匿名さん
人口減で岐阜は土地にも建物にも価値なくなるから建売で十分で車に金かける人が多いのよ もしくは親の土地で建物だけってケース。 マンション買う文化が東海圏は名古屋ですらまだあまりなくて岐阜となると毎年全体で200戸くらいしか売れない非常に少ない流動性 |
3966:
匿名さん
[2024-09-07 20:32:20]
無印良品は営業を続けるとのこと。
よかったです。 |
3967:
マンション掲示板さん
[2024-09-08 04:58:30]
高島屋閉店の影響は1年後までに出てくる
ドラッグストアとかも売上減れば撤退する そうするとますます不便になって連鎖閉店が増える 個人商店も電気代すら稼げなくなれば店を開けなくなる 甲府のゴースト商店街も百貨店閉鎖が決定打となってオワタよね |
3968:
口コミ知りたいさん
[2024-09-08 10:39:51]
岐阜で車一人一台ないと厳しいから戸建買う人がほとんど。
車手放す人は名古屋に移住するし マンション買うのは地縁のある実需だけだからリセールもかなり厳しい |
3969:
マンコミュファンさん
[2024-09-08 18:44:19]
皆さん勘違いしてる方が多いようですね 都心こそ一戸建て 田舎こそマンションなんですよww 都心は土地7000万建物3000万で建てたら土地部分7000万は確保されるか資産性が上がる 田舎は土地1000万に建物4000万~6000万を建てたがりますが結果土地代1000万はキープできても残るのは1000万だけ。戸建てはほぼ売れないし土地売るなら解体費用がかかる。 マンションなら多少価値が下がろうが戸建てのようなことはない。
|
3970:
マンコミュファンさん
[2024-09-08 19:32:08]
>>3969 マンコミュファンさん
なんか勝手にマンションも戸建ても都合のいい数字出してきて意味不明 建売2000万台で買える岐阜でランニングコストかかるタワマンより戸建のが選ばれるって話ししてるのに上物4000万-6000万てもうアホかと |
|
3971:
匿名さん
[2024-09-09 13:37:22]
正直、無印なんてどうでもよくね?
|
3972:
匿名さん
[2024-09-09 13:38:37]
積水ハウスとか坪150万円とかだよ
|
3973:
名無しさん
[2024-09-09 14:26:13]
建売笑
2000万台笑 |
3974:
匿名さん
[2024-09-10 11:04:15]
建売の2000万円代ってローコストでしょ。
そんなとこと一緒にされても |
3975:
評判気になるさん
[2024-09-10 11:24:10]
岐阜の金持ちは東京大阪のタワマン買う、たまーに名古屋のタワマンを買う。岐阜の駅遠に需要なし、岐阜に残るのは車通勤の格安建売 or 土地相続上物だけパターン。電車通勤車は名古屋へ。
現実見ろよ笑 |
3976:
名無しさん
[2024-09-10 13:20:32]
東京大阪のタワマンってどゆこと
なんでここで投資物件の話してるのか意味不明笑 そもそもリセール考えるならここ買って無いわ。 俺は冬の雪山のんびり眺めるためだけに買った 贅沢やろw |
3977:
名無しさん
[2024-09-10 13:23:11]
普段は某所インガレ付の一戸建てに住んでる。
|
3978:
検討板ユーザーさん
[2024-09-10 19:40:11]
|
3979:
評判気になるさん
[2024-09-10 20:15:03]
|
岐阜では、この物件を超える物件はない。
唯一無二。