株式会社大京の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ岐阜プレミストタワー35ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 岐阜県
  4. 岐阜市
  5. 徹明通
  6. ライオンズ岐阜プレミストタワー35ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-04 13:48:09
 削除依頼 投稿する

ライオンズ岐阜プレミストタワー35についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://lions-mansion.jp/ME131071/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152115

所在地:岐阜県岐阜市徹明通二丁目18番(地番)
交通:名鉄名古屋本線「名鉄岐阜」駅下車徒歩11分
   東海道本線「岐阜」駅下車徒歩13分
間取:1LDK、2LDK、3LDK、4LDK
面積:46.90平米~156.32平米
売主:株式会社 大京・大和ハウス工業株式会社
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
【モデルルーム訪問17】ライオンズ岐阜プレミストタワー35(とりあえずこれ買ってあの”本命”を待とう!)
https://www.sumu-lab.com/archives/86340/

[スレ作成日時]2020-11-06 11:55:50

現在の物件
所在地:岐阜県岐阜市徹明通2丁目18番(地番)
交通:名鉄名古屋本線 名鉄岐阜駅 徒歩11分
価格:2,970万円~4,640万円
間取:1LDK、2LDK、3LDK
専有面積:58.45m2~84.34m2
販売戸数/総戸数: 13戸 / 335戸

ライオンズ岐阜プレミストタワー35ってどうですか?

3821: eマンションさん 
[2024-06-29 21:49:59]
岐阜高島屋は債務超過ですから負担したくても金が無く解体費負担はできません 親会社の高島屋が負担する取り決めも無いので裁判で勝っても無意味です
岐阜土地興業も経営難で事実上十六銀行の管理下にあり解体費を負担する余力は乏しい
経営する映画館は利益は出ておらず営業休止の可能性も
3822: 匿名さん 
[2024-06-30 00:08:04]
>岐阜高島屋は債務超過ですから負担したくても金が無く解体費負担はできません 親会社の高島屋が負担する取り決めも無いので裁判で勝っても無意味です

形式的にはそうかもしれませんが、岐阜高島屋が解体費用を負担できないというのでしたら、せめて後継テナントを見つけてくるのが誠意ある対応というものでしょう。
日本を代表する百貨店の高島屋なのだから、「立つ鳥跡を濁さず」でお願いしたいものです。
3823: 匿名さん 
[2024-06-30 09:16:24]
岐阜高島屋の財務状況知ってるの??
3824: 匿名さん 
[2024-06-30 09:17:44]
ごめん調べたら公表してた

2024年02月29日時点で
純利益△10億7,842万5,000円
利益剰余金△15億2,149万4,000円

そりゃあ撤退するわ
3825: 匿名さん 
[2024-06-30 12:53:15]
>岐阜高島屋の財務状況知ってるの??

いや、だから、解体費用を負担できないというのでしたら、(取決めを守らないことになるので)せめて岐阜高島屋が後継テナントを見つけてくるくらいの誠意を示してほしいです。
高島屋が解体費を出すと約束したのですから、金がないからビルから撤退しておしまいというのはどうなんでしょうか。
「岐阜の恥はかき捨て」というのはご勘弁願いたいです。

撤退する高島屋にとって選択肢は3つあります。
 ・解体費を負担する(取決めのとおり)
 ・解体費を負担しない代わりに、後継テナントを見つけてくる
 ・解体費を出さず、後継テナントも探さないで、そのまま撤退して「ハイさようなら。あとはご自由に」

天下の高島屋が(岐阜高島屋が単体で金がないという理由で)まさか3番目の選択をするなんてことはないと思いたいです。
3826: 匿名さん 
[2024-07-01 09:56:25]
>>3825
高島屋が解体費を出すと約束したというソースは??
契約書に記載してあるの?
3827: 評判気になるさん 
[2024-07-01 11:28:47]
高島屋の株価は絶好調だな。撤退が決まったタイミングで株かってよかったわ
3828: 評判気になるさん 
[2024-07-03 21:35:44]
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄。

ほんとに再生すると思って取り組んでいるんかね?
むしろ恐ろしいわ。

岐阜高島屋閉店は柳ケ瀬が変わるチャンス 逆境理事長「個の力で商店街は復活」 https://www.chunichi.co.jp/article/921985
3829: マンション掲示板さん 
[2024-07-04 01:25:37]
>>3828 評判気になるさん
恐ろしいのはあなた。
入力の無駄。
3830: 匿名さん 
[2024-07-04 10:58:36]
理事長が復活は無理なんて言えないだろww
3831: 匿名さん 
[2024-07-04 22:16:29]
>>3830 あのシャッター通りの繊維街から玉宮の飲食街に変化したように、復活というより何かしらのテーマをもって新しい形で作る必要あるかもね 高島屋は別としてショッピングモール同様マクドナルドやスタバや飲食店やら人の集まる全国展開の店を誘致しないと… 個の力はその後。


3832: 詠み人知らず 
[2024-07-05 05:20:12]
高島屋 あぁ高島屋 高島屋
3833: 匿名さん 
[2024-07-05 08:34:06]
むしろ金津園もあることだし、歌舞伎町みたいな風俗街目指した方がよいのに
3834: 評判気になるさん 
[2024-07-05 19:29:30]
柳ヶ瀬は、何かコンセプトがないと変わることはないだろうな。

例えば、日本一[性]に寛容な街として生まれ変わるのはどうだろうか?
ソープやピンサロ、キャバクラを超格安で誘致する。岐阜の女の子達の働き口も確保出来てgood!

人が集まれば、スタバやマクドナルドなどの全国チェーンも集まってくる。
人が居ないところに、全国チェーンは出店しないよ!全国チェーンをやれる企業は、コストにシビアだからね。
3835: 名無しさん 
[2024-07-06 13:50:59]
夢物語を書く場所ではありません
3836: マンコミュファンさん 
[2024-07-06 16:33:48]
皆さん、柳ヶ瀬、高島屋の掲示板へどうぞ

主旨わかってないアホしか集まってこないこの掲示板は見る価値ない(爆笑)
3837: 匿名さん 
[2024-07-08 10:56:10]
柳ヶ瀬のお店も高島屋が閉店するタイミングで辞めるとこいくつかあるね
3838: 匿名さん 
[2024-07-08 14:20:29]
3839: 匿名さん 
[2024-07-08 14:34:34]
>>3834 評判気になるさん
衰退していく柳ヶ瀬に投資する人いないと思う
岐阜愛知は郊外ショッピングモールが乱立してるから駅近商業は名駅栄以外は勝てない
3840: マンション検討中さん 
[2024-07-08 15:00:28]
>>3839 岐阜土地興業は家賃4分の1に下げたあとに設備に30数億出せと言われたら無償貸しに近いようなものむしろマイナスか。 それまでに設備費の備蓄をしてない方もどうかと思うが。

高島屋があってこその弊害も無きにしも非ず 蕪木パーキング側のテナントや無印良品(まだ決定発表ない)も残るようだし高島屋に入ってる飲食店も柳ヶ瀬内に移設してる

柳ヶ瀬が衰退というかたもいるが長崎屋跡地の広場にせよ高島屋跡地の活用次第では新しい柳ヶ瀬に生まれ変わることを期待したいね なんなら松坂屋やアンチ高島屋が入ると面白いのに。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる