株式会社大京の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ岐阜プレミストタワー35ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 岐阜県
  4. 岐阜市
  5. 徹明通
  6. ライオンズ岐阜プレミストタワー35ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-04 13:48:09
 削除依頼 投稿する

ライオンズ岐阜プレミストタワー35についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://lions-mansion.jp/ME131071/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152115

所在地:岐阜県岐阜市徹明通二丁目18番(地番)
交通:名鉄名古屋本線「名鉄岐阜」駅下車徒歩11分
   東海道本線「岐阜」駅下車徒歩13分
間取:1LDK、2LDK、3LDK、4LDK
面積:46.90平米~156.32平米
売主:株式会社 大京・大和ハウス工業株式会社
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
【モデルルーム訪問17】ライオンズ岐阜プレミストタワー35(とりあえずこれ買ってあの”本命”を待とう!)
https://www.sumu-lab.com/archives/86340/

[スレ作成日時]2020-11-06 11:55:50

現在の物件
所在地:岐阜県岐阜市徹明通2丁目18番(地番)
交通:名鉄名古屋本線 名鉄岐阜駅 徒歩11分
価格:2,970万円~4,640万円
間取:1LDK、2LDK、3LDK
専有面積:58.45m2~84.34m2
販売戸数/総戸数: 13戸 / 335戸

ライオンズ岐阜プレミストタワー35ってどうですか?

3241: マンコミュファンさん 
[2024-01-20 20:28:11]
岐阜でマンション買うなら戸建てと思うのは戸建てだと土地含めてもマンションより坪単価半額だし安くて広いものと考える人はそう判断するだろうな ただいざマンションに住むとランニングコストこそかかるが楽! しかもタワマンだと凄い!と言われる笑?このマンション購入者はわかるはず 新車価格高く燃費も悪いがかっこいい輸入車みたいなものですね 価値がとかなんちゃらいう方は国産ハイブリッドや軽で低燃費を選ぶタイプだな。
3242: 匿名さん 
[2024-01-20 20:46:07]
高島屋撤退で風向きが変わりましたね
3243: 名無しさん 
[2024-01-20 20:57:26]
>>3242 匿名さん
そうですね。1年弱住んでいて、地下の食材や惣菜コーナーはよく使うけど、それ以外は無くても生活に不自由しないので、撤退して問題ないな、というのを感じています。順風満帆です!
3244: 名無しさん 
[2024-01-20 21:31:52]
住んですぐに高島屋なくなるのはこのマンション買ってしまった人がかわいそう…
3245: マンション検討中さん 
[2024-01-20 21:41:42]
わざわざアンチに反応しているのは住民なんですかね…
本当に住民なら反応しないで下さいよ…
反応するから書き込みが減らずに集まって来るんですよ……
3246: 匿名さん 
[2024-01-20 21:51:35]
買ったマンションの横に高島屋ができたらとんでもなく資産性上がるし値上がり期待できるもんな
その逆って考えると辛いものがある
3247: 匿名さん 
[2024-01-20 23:35:44]
高島屋が閉店するんだったら、このタワマンでなくバンベール岐阜ザ・タワーでもよかった。
3248: マンコミュファンさん 
[2024-01-21 00:14:57]
>>3247 匿名さん
バンベールの近くはドン・キホーテ潰れてます。笑

10分以上離れてるマンションより
駅近5分前後のやつ買った方がいいですよ。
冷静に。

腐っても駅は無くならないでしょうから。笑
3249: 評判気になるさん 
[2024-01-21 10:29:49]
>>3241
今は戸建ての方がかなり高いですよ。
うちは戸建てで探していてここのマンションの安さにびっくりした感じでしたから
3250: 通りがかりさん 
[2024-01-21 10:35:43]
>>3248 マンコミュファンさん
柳ヶ瀬ドンキ撤退、
高島屋撤退
と柳ヶ瀬の将来性がないのが
さすがに世間知らずな人達にも伝わったんじゃないのか?
周りはとっくに気づいてたけどタワマンが立つってんで営業に煽られて興奮しちゃった人には伝わらなかったのだろうか
3251: 坪単価比較中さん 
[2024-01-21 11:21:01]
>>3249
たぶんその人飯田ホールディングスとかの建売を基準としてるのでは?

うちもはじめ戸建てで積水ハウスとかヘーベルハウスとか大手で見積もりとってましたがここよりもはるかに高いです。駅チカなんかで建てたら一般庶民な建てられない金額でしたのでここに切り替えたんです。
3252: 匿名さん 
[2024-01-21 12:51:13]
大手の戸建ハウスメーカーは地元の工務店を下請けに使ってしっかりマージンをとっています。
自分で信頼できる設計事務所と工務店を見つけられるのなら、その方が経済的に家を建てられます。
3253: 名無しさん 
[2024-01-21 13:23:30]
>>3251 坪単価比較中さん

つまり金なくて戸建買えなかった人達が買ってると言いたいので?
3254: マンコミュファンさん 
[2024-01-21 15:48:23]
まあ都会じゃないのにマンション選んでる時点で戸建て買えなかった貧乏人なんでしょうね。
岐阜は普通は戸建て買いますから。
3255: マンコミュファンさん 
[2024-01-21 15:50:53]
戸建て買えずに妥協してマンション買ってるのはただの***だろw
周りみんな積水ハウスだぞwそうじゃなくても戸建てだろw
3256: 名無しさん 
[2024-01-21 15:55:50]
岐阜なのに戸建てすら買えないのはかわいそう…
3257: 匿名さん 
[2024-01-21 17:53:34]
今は岐阜でさえ8,000万でも戸建て建てられないのか
時代も変わったな笑
3258: 匿名さん 
[2024-01-21 18:14:12]
>>3250 通りがかりさん
資産価値で買った人は厳しい選択になったのでは、、
やっぱりマンションでもずっと住むって考えて買うのがいいのかも
3259: 匿名さん 
[2024-01-21 19:01:01]
戸建て自慢きっつ。
戸建てしか知らんだけだろうに笑
3260: 匿名さん 
[2024-01-21 20:53:31]
岐阜なのに何で戸建てではなくわざわざマンション選ぶの?
マンションなら名古屋でいいじゃん。まあお金なくて妥協しているのなら仕方がないけど。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる