ライオンズ岐阜プレミストタワー35についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://lions-mansion.jp/ME131071/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152115
所在地:岐阜県岐阜市徹明通二丁目18番(地番)
交通:名鉄名古屋本線「名鉄岐阜」駅下車徒歩11分
東海道本線「岐阜」駅下車徒歩13分
間取:1LDK、2LDK、3LDK、4LDK
面積:46.90平米~156.32平米
売主:株式会社 大京・大和ハウス工業株式会社
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
【モデルルーム訪問17】ライオンズ岐阜プレミストタワー35(とりあえずこれ買ってあの”本命”を待とう!)
https://www.sumu-lab.com/archives/86340/
[スレ作成日時]2020-11-06 11:55:50
ライオンズ岐阜プレミストタワー35ってどうですか?
3181:
マンコミュファンさん
[2024-01-18 13:42:12]
|
3182:
口コミ知りたいさん
[2024-01-18 13:42:55]
|
3183:
通りがかりさん
[2024-01-18 13:46:12]
そもそも岐阜に住んでるやつは東京とかと違って、貧乏人ばっかなんだから百貨店なんか成り立つ分けねぇじゃんw
大人しく各務原イオン行っとけw |
3184:
匿名さん
[2024-01-18 14:09:26]
|
3185:
匿名さん
[2024-01-18 14:30:18]
駅遠のマイナスを市内唯一の高島屋で相殺してたのに、高島屋が撤退したせいで単なる駅遠マンションになったから荒れるのも仕方がない
名古屋駅の駅遠のナゴヤザタワーも苦戦してるけどあっちはまだリニアや名鉄再開発が来る。 こちらはリニアも再開発もないし衰退が加速してる |
3186:
匿名さん
[2024-01-18 14:44:58]
|
3187:
匿名さん
[2024-01-18 15:02:33]
駅遠だ
高島屋撤退だ 柳ケ瀬廃墟だ 毎度毎度同じことしか書けんのか? |
3188:
匿名さん
[2024-01-18 15:12:01]
高島屋で外商つかって何買ってるの?
|
3189:
匿名さん
[2024-01-18 16:20:13]
>>3188 匿名さん
私の場合は装飾品が多いですかね。 |
3190:
検討板ユーザーさん
[2024-01-18 16:52:23]
|
|
3191:
匿名さん
[2024-01-18 16:54:31]
高島屋撤退で柳ヶ瀬の衰退は加速しそうですね
|
3192:
名無しさん
[2024-01-18 17:09:01]
マンションは立地が全て、と言いますが。
高島屋がある商業地区、という立地がこのマンションの売りだったのでしょう。 このスレ、見事に高島屋撤退の話題ばかりですもんね。 |
3193:
口コミ知りたいさん
[2024-01-18 17:55:58]
>>3192 名無しさん
そりゃ隣に高島屋が新しくできたら資産価値爆増するでしょ、その逆なんだから資産価値激減するし注目浴びるよ |
3194:
名無しさん
[2024-01-18 19:33:15]
|
3195:
匿名さん
[2024-01-18 19:35:37]
グラッスルのテナントを見ても終わってるのは明らか。
高島屋撤退後は柳ケ瀬はさらに廃墟化が進みますね。 |
3196:
匿名さん
[2024-01-18 19:40:07]
岐阜で駅遠マンション買う意味がわからんわ
二年前に岐阜駅徒歩10分のサンクレイドル岐阜があまりに売れなくて70平米1780万まで下げてただろ 岐阜の駅遠相場なんてそんなものなんだわ 9割9分戸建買って車複数台所有するんだから |
3197:
eマンションさん
[2024-01-18 19:47:21]
そもそも岐阜高島屋なんかいまいちだから、普通名古屋の高島屋まで行くだろ。
周りも車で名古屋まで行ってるよ。普段の買い物はイオンだし。誰がわざわざ柳ケ瀬まで行くんだよw まあ、名鉄も名古屋駅に集中していくようだし、岐阜が寂れていくのは仕方がないわな。 |
3198:
評判気になるさん
[2024-01-18 20:02:34]
エセ外商ユーザーだらけの岐阜高島屋w
ろくに買い物もしないのに高島屋を残せ!とかの醜聞に県民性を垣間見るw |
3199:
口コミ知りたいさん
[2024-01-18 20:06:57]
高島屋で買い物をした時の高島屋紙袋を大事にとっておいて、擦り切れるまで使い倒す岐阜県民。
さすがにそのスタイルで名古屋高島屋にまで買い物には行けないですよね? 分かりますよ、分かりますとも、岐阜県民の苦悩が。 |
3200:
マンション検討中さん
[2024-01-18 20:49:34]
岐阜高島屋の社員さんは抱腹絶倒(ほうふくぜっとう)でしょうね。
お買い物で全くご奉仕しない岐阜市民や岐阜県民が、俄か外商顧客のフリをした挙げ句に撤退を批難するワケですから。 だからこそ。撤退するのですよ、岐阜から。 |
多治見でさえ竣工前に完売したのに。やっぱ田舎でも駅遠はダメってはっきり分かるんだね。