ライオンズ岐阜プレミストタワー35についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://lions-mansion.jp/ME131071/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152115
所在地:岐阜県岐阜市徹明通二丁目18番(地番)
交通:名鉄名古屋本線「名鉄岐阜」駅下車徒歩11分
東海道本線「岐阜」駅下車徒歩13分
間取:1LDK、2LDK、3LDK、4LDK
面積:46.90平米~156.32平米
売主:株式会社 大京・大和ハウス工業株式会社
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
【モデルルーム訪問17】ライオンズ岐阜プレミストタワー35(とりあえずこれ買ってあの”本命”を待とう!)
https://www.sumu-lab.com/archives/86340/
[スレ作成日時]2020-11-06 11:55:50
ライオンズ岐阜プレミストタワー35ってどうですか?
3161:
eマンションさん
[2024-01-17 18:22:37]
|
3162:
匿名さん
[2024-01-17 18:24:03]
本当にヤバいのは高島屋が閉店する7月以降だね。一宮の名鉄百貨店も閉店するし、ますます名古屋に集中するね。
|
3163:
匿名さん
[2024-01-17 18:28:26]
なんかツインタワーもこのままだと失敗しそうだね。
もともと飲食店とかをテナント誘致する予定だったのに、大学誘致に変更した時点で行政も厳しさが良く分かってるんだね。 |
3164:
マンション掲示板さん
[2024-01-17 20:20:31]
|
3165:
eマンションさん
[2024-01-18 03:16:43]
ゴーストタウン化まであと半年
|
3166:
口コミ知りたいさん
[2024-01-18 06:49:33]
岐阜市は地方都市の中ではかなり奮闘している部類だと思いますが。
歴史的に見ても岐阜は交通の要、これは時を経た今でも変わらない。 結果、人も物も集まりますから。 |
3167:
評判気になるさん
[2024-01-18 07:52:30]
|
3168:
匿名さん
[2024-01-18 08:07:11]
>>3167 評判気になるさん
2010年42万人から2019年41万人と10年で1万人減っただけですが、あなた的には"人口ガンガン減ってる"なんですね? 日本語がおかしいのか?頭がおかしいのか?どちらかしら? https://www.city.gifu.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/0... |
3169:
検討板ユーザーさん
[2024-01-18 08:18:23]
|
3170:
口コミ知りたいさん
[2024-01-18 08:53:56]
>>3164 名古屋の高島屋を利用しないというのは今後は高島屋の外商を利用しないと言えば理解してもらえるかな?笑 人によっては名古屋まで行く必要なく買い物できるんですよ ご存知でしたか?
|
|
3171:
通りがかりさん
[2024-01-18 09:16:17]
外商どころかデパートに縁すらない人物が好き勝手に何ならおっしゃっておられますが。
岐阜高島屋さんがあくびしておられます。 |
3172:
検討板ユーザーさん
[2024-01-18 10:17:52]
>>3171 このマンションの平均年収は43や37よりかなり高めだと思いますよ 駅近は名古屋出勤の会社員や多少の資産価値を気にする方が多いでしょうから。 このマンションで外商使ってるのは私だけではなく何名もおられると思います
|
3173:
eマンションさん
[2024-01-18 10:44:02]
|
3174:
匿名さん
[2024-01-18 11:03:39]
>>3172 検討板ユーザーさん
このマンションって平均年収高いんですね。 私も外商使ってますけど検討したこともなかったです。 高収入の方々はどこを気に入って購入されてるんですか? このスレはたまたま目に入ったので遊びに来ました。 |
3175:
通りがかりさん
[2024-01-18 11:03:47]
外商使う人ばかりなら高島屋潰れてよかったってことだな、誰も困らない
|
3176:
通りがかりさん
[2024-01-18 12:44:32]
|
3177:
匿名さん
[2024-01-18 13:08:21]
年収とAmazonの利用料なら外商基準超えるけど高島屋でそんなに買うもんねえよwww
|
3178:
匿名さん
[2024-01-18 13:17:10]
外商がついてるか否かの話なのに年収は超えてるとか対抗意識強くてダサいですね。
高島屋で外商ついてる人達は高島屋以外でもかなり使ってますよ。 レベルが違うんですよ。 |
3179:
匿名さん
[2024-01-18 13:38:16]
ここは平均よりも修繕積立金が半分ほどに設定されてるから、10年後とかに値上げしようとしたら総会で反対が多くなって、修繕できなくなりそう。
その頃は周りも廃墟だらけになってそうだし。 |
3180:
eマンションさん
[2024-01-18 13:39:23]
|
元々、高島屋に相応しくないお客さん、なんでしょ、あなた?
ドンキとかバロー、ユニクロとかGUが大好き、とかね。