ライオンズ岐阜プレミストタワー35についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://lions-mansion.jp/ME131071/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152115
所在地:岐阜県岐阜市徹明通二丁目18番(地番)
交通:名鉄名古屋本線「名鉄岐阜」駅下車徒歩11分
東海道本線「岐阜」駅下車徒歩13分
間取:1LDK、2LDK、3LDK、4LDK
面積:46.90平米~156.32平米
売主:株式会社 大京・大和ハウス工業株式会社
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
【モデルルーム訪問17】ライオンズ岐阜プレミストタワー35(とりあえずこれ買ってあの”本命”を待とう!)
https://www.sumu-lab.com/archives/86340/
[スレ作成日時]2020-11-06 11:55:50
ライオンズ岐阜プレミストタワー35ってどうですか?
2861:
職人さん
[2023-12-07 15:24:34]
|
2862:
マンション検討中さん
[2023-12-07 16:34:31]
>>2856 マンション比較中さん
3件、4件目のマンションを持たれる計画ということ?すみません、そんなお金持ちではありません。自分の身の丈に合った、実際に住むマンションを検討しているだけでございます。複数件目の位置づけとして、このマンションが選択肢に入ってくるかどうか、といって見に来られているのですね。それなら、あまりネガティブなコメばかり書かずに、ポジティブでいかれてはどうかと老婆心ながら、まだ20代だけどw |
2863:
マンション比較中さん
[2023-12-07 17:13:06]
|
2864:
匿名さん
[2023-12-07 18:52:41]
高島屋が見放した地に資産性求める奴なんていないて、将来性あるなら高島屋は撤退せんよ
|
2865:
マンション検討中さん
[2023-12-07 19:23:41]
>>2863 マンション比較中さん
すみません。バブルがなんだらと書いている方と混同していました。平和な岐阜のマンションコミュに変な輩が沸いて板が荒れているので紛らわしくて、失礼しました。あなたは、名古屋に住むことをお勧めされてるだけですね。それも一つの価値観です。にしてもアラサーで3件目、4件目のマンションですか。芸能人かユーチューバーの方かしら。 |
2866:
通りがかりさん
[2023-12-07 19:43:48]
高島屋撤退と名駅再開発が決まってからここの掲示板は荒れてますね。
|
2867:
口コミ知りたいさん
[2023-12-07 19:44:12]
>>2859 東京で70米1億 岐阜で70米4000万 名古屋で70米6500万 さあバブル崩壊した場合 値下り金額が1番大きいのはどれでしょう。 駅遠からなら アンサーは岐阜が最も値下り金額が大きいのかな?爆
|
2868:
マンション検討中さん
[2023-12-07 19:50:55]
>>2859 匿名さん 貴方必死ですが支離滅裂 この口論貴方の負けですぞ
|
2869:
匿名さん
[2023-12-07 19:52:35]
>>2867 口コミ知りたいさん
あー、爆発した!あっちいって、もう帰ってこないで 爆 |
2870:
匿名さん
[2023-12-07 19:58:18]
>>2866 通りがかりさん
本当にそうですね。このマンションに無関係な人ほど騒いでいる印象で、逆にそれほどココは期待されていたんだと感心しています。 |
|
2871:
マンション検討中さん
[2023-12-07 21:26:37]
岐阜なんて地価が30年変わってないw マンション価格が上がってるのは資材や人件費分 資産価値が2倍3倍に値上がるのは見込めないが最初から底値だから下がってもしれてる
|
2872:
マンション検討中さん
[2023-12-07 21:43:53]
そうは言っても岐阜を代表するランドマークであることに異論はあるまいに。
|
2873:
名無しさん
[2023-12-07 22:09:04]
ケンカが始まってるんですね
|
2874:
評判気になるさん
[2023-12-07 22:31:34]
>>2867 口コミ知りたいさん
東京の掲示板に書いてきたらいいじゃん、岐阜が一番資産性高いぞーて。 バブル崩壊するぞーて。 その例だと東京の1億は1.5億になってる可能性のが高い。 俺が買った7000万の物件は実際今だと1.5億になった。 いつ来るかわからんバブル崩壊に怯えて岐阜がいいぞって、宣伝してきたらいいぞ!お馬鹿さん |
2875:
口コミ知りたいさん
[2023-12-08 00:37:00]
|
2876:
評判気になるさん
[2023-12-08 02:16:54]
高島屋が撤退するから街が衰退するのではない。
街が衰退したから高島屋が撤退するのである。 こんな単純なことすら見誤るのだから、購入するに足る不動産物件を見定められるはずもなく。 糞を高値で鷲掴んでも止むを得まい。 自業自得。 |
2877:
マンション比較中さん
[2023-12-08 10:39:37]
>>2865 マンション検討中さん
ご理解頂きありがとうございます。 強いて言うなら「ただの経由地の名古屋」と仰る方がいたので、それに対する意見という感じでしょうか。 仕事に関しては伏せさせて頂きます。 |
2878:
匿名さん
[2023-12-08 10:59:22]
|
2879:
評判気になるさん
[2023-12-08 12:59:51]
>>2877 マンション比較中さん
名古屋がただの経由地という人もいるでしょう。大阪が福岡への経由地だという場合もあるように。わざわざ、岐阜のマンションコミュに謎の名古屋万歳勢が押し寄せて不要な主張をしてくるから、色々な立場があるのだということを説明しているんだと思いますよ。 |
2880:
名無しさん
[2023-12-08 16:02:38]
>>2876 評判気になるさん
まあこれからの衰退は加速するだろうな ショッピングモール化してテナントがイオンと似たり寄ったりになってわざわざ行くことはなくなる 今後は岐阜駅前に重心が移るから、高島屋も名古屋駅に来て貰えばいいから撤退決めたんだろう |
まー、落ち着いてスレを見返してごらんなさい。赤面するで、君。