ジオ茨木中穂積についての情報を希望しています。
茨木駅は快速停車駅なので京都や大阪へ出るのにも便利そうで気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://geo.8984.jp/ibaraki-nakahozumi/
所在地:大阪府茨木市中穂積1丁目67番1(地番)
交通:JR東海道本線「茨木」駅 徒歩7分
間取:2LDK~3LDK
面積:63.80平米~85.01平米
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社森組
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-11-04 13:29:20
ジオ茨木中穂積ってどうですか?
1045:
評判気になるさん
[2023-05-08 22:31:11]
|
1046:
評判気になるさん
[2023-05-08 22:34:00]
ネガキャンしたい人が必死で捻り出してこの程度のネガキャン(しかも事実でないものばかり)ってことは、結局良い物件だったってことじゃないですか。蓋を開けてみれば茨木のマンションとしては値引きもさしてすることなく平均的な売れ行きでしたね。
|
1049:
マンション検討中さん
[2023-05-08 23:26:53]
|
1050:
評判気になるさん
[2023-05-09 06:48:58]
|
1051:
マンコミュファンさん
[2023-05-09 07:01:44]
日世の本社の存在がこのマンションの購入を躊躇させるものだと感じるような方は非常に稀かと。笑
トラックマン、もうあと一戸しかないマンションのネガキャン必死すぎて恥ずかしいですね笑 |
1052:
名無しさん
[2023-05-09 07:40:57]
>>1038 マンコミュファンさん
歴史的売れ残りマンション!? 庭城のことですね?(笑) しばらく大人しくしてると思ってましたが やはり癖は治らないんでしょうね。 ご販売されてる会社の家ズがヤバいのは 不動産探してる人の周知事項でしょうから 騙されたーと逆恨みされて荒れてる購入者… すごく想像できますね。 くわばらくわばら、、、 |
1053:
口コミ知りたいさん
[2023-05-09 07:43:55]
大きなトラックが頻繁に走るってだけで別にマイナスって訳ではないね。茨木にあるのが日世の本社ビルだけだって間違った書き込みした人を訂正されただけ。
|
1054:
口コミ知りたいさん
[2023-05-09 07:55:08]
>>1053 口コミ知りたいさん
そんなこと言ってたらそこらへんのスーパーや小売店にもトラックたくさん出入りしてるし、工場じゃないので原材料が運び込まれることもない日世を特段持ち出す必要ないんじゃない? トラックマン色々無理がありすぎて辛いぞ。 |
1055:
評判気になるさん
[2023-05-09 08:27:21]
|
1058:
匿名さん
[2023-05-09 22:52:16]
|
|
1059:
マンション検討中さん
[2023-05-09 23:01:01]
|
1061:
eマンションさん
[2023-05-09 23:09:11]
そもそもここのマンションのまわりにトラックが走りまくってる印象もないですが、普通に暮らしてて車道走ってるトラックでそんな脅威かな?
歩道が整備されてない道の乗用車の方がよっぽど危ないやろ笑 |
1062:
eマンションさん
[2023-05-09 23:22:56]
庭城も芦森工業やらエネゲートやら日世より工業感強い工場が近くにあるけどそれはいいのかしらね。
トラックマンはきっとアレの住民さんだろうけど。 |
1065:
名無しさん
[2023-05-10 01:32:25]
そもそもそんな南の方いかへんやろ。
平日はサタケか元ダイエーで充分やし週末イオン茨木行くくらいやろ。 荒らしを無視できない人も荒らしですよ。 ジオのメリットには中古マンション値上がり率1位もあると思うよ。近隣の人最近チラシ入ってなかった? https://www.sumai-surfin.com/price/increase-rate/developer/touraku-202... |
1066:
名無しさん
[2023-05-10 22:11:52]
>>1062 eマンションさん
庭城は己のマイナスは見えない特殊能力があって ヒステリックに暴れるという必殺技を持ってます。 ちなみに庭城の現在は、 年末や期末といった商談会シーズンでもなく、 ジオ中穂積のような残り僅かな 特別なタイミングなんかでもなく、 普通にまだ数十戸も売れ残っているのに 大商談会を何ヶ月もやり続ける異様な異常状態。 私も己のマンションがこんな状態では 特殊能力も覚醒するかもしれない。 必殺技も繰り広げたくなるかもしれない。 庭城の関係者は荒れますよね… お察しいたします。 30%は値引きしないと資産として合わないぐらい 低評価になっちゃいましたもんね。 ここは早く完売してほしいですね! |
1068:
マンコミュファンさん
[2023-05-10 23:07:30]
|
1073:
通りがかりさん
[2023-05-11 04:56:26]
>>1068 マンコミュファンさん
嘘を書いちゃダメよ。 半年も大商談会を真っ赤っかなホームページでガンガンやり続けてるのは庭城だけですよ(笑) ジオの正は2月から3月末までの特別商談会 この時点で残り5戸から2戸になりましたね。 そこから残り2戸なので4月からも特別商談会続投。 そして今、残り1戸。 きちんとストーリーがあって商談会前の購入者にも配慮のできた進め方ですね。さすがジオといったところでしょう。 茨木は同時期に、ジオ、ローレル、プレサンス、プレサンスロジェ、プレミスト、レジェイド、シエリア西、シエリア東、プラウド、グランドメゾン、イニシア、他にも数棟と鎬を削っていますね。 庭城には想像もつかないぐらい仕様設備の良いブランドマンション、大手企業マンションが坪単価300万前後の質の高い商品を質のいい顧客に供給する全く別の次元の販売なので庭城は状況を知らなくて当然かな?おそらく比較すらしないでしょう。 ちなみに茨木は プレサンスは安かったので別として レジェイドが完売。プレミスト、ジオが完売間近。 優秀だと感じませんか? 得意の特殊能力、必殺技があるのでここまで説明しても庭城には理解が及ばないかもしれませんね(笑) ただ誤解を招くような嘘は訂正しておきますねー。 |
1074:
匿名さん
[2023-05-11 06:35:22]
|
1075:
匿名さん
[2023-05-11 07:08:13]
>>1073 通りがかりさん
茨木はシエリア4棟、ローレルコート、ジオ大手町、イニシア、グランメゾン、プラウド、 加えてジオ中穂積、プレミスト、レジェイド マンション用地がダボつきすぎて、中古も価格が望めません。 |
1076:
匿名さん
[2023-05-11 07:24:19]
そんなに特別仕様は無いかと
|
保育園なんかより小学校の方がよほど厄介でしょうね笑
あと梅田までの車での所要時間ネタですね!やたら外周と中環が混むから梅田まで1-1.5時間かかるという設定笑
どんな運転したらそんなことなんねんと笑