ジオ茨木中穂積についての情報を希望しています。
茨木駅は快速停車駅なので京都や大阪へ出るのにも便利そうで気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://geo.8984.jp/ibaraki-nakahozumi/
所在地:大阪府茨木市中穂積1丁目67番1(地番)
交通:JR東海道本線「茨木」駅 徒歩7分
間取:2LDK~3LDK
面積:63.80平米~85.01平米
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社森組
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-11-04 13:29:20
ジオ茨木中穂積ってどうですか?
1025:
eマンションさん
[2023-05-07 15:44:22]
日東電工があるけどあそこは研究所だし工場というよりはオフィスっぽい感じかな?トラックが出入りするような感じではないですね。ずっと前から工業感があると主張してる人がいるけど、地元民からするとトンチンカンなこと言ってるなと思いますね。
|
1026:
評判気になるさん
[2023-05-07 15:51:17]
|
1027:
評判気になるさん
[2023-05-07 16:38:03]
穂積ポンプ場とか吉野工業所とか日世の工場のことですかね?土木事務所とか歩いて直ぐのところに業者の建物はたくさんありますけど、何の事だかは分かりません。トラックが多く通るのは間違い無いです。
|
1028:
評判気になるさん
[2023-05-07 16:49:35]
|
1029:
口コミ知りたいさん
[2023-05-07 20:14:53]
|
1030:
検討板ユーザーさん
[2023-05-07 21:03:56]
ここは、宇野辺や南茨木のマンションじゃないよ。
ニッセイの本社ビル地図 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/665820/ まあ、書き込んでいる意図はみんな分かってますが(笑)。お疲れさまでした。 |
1031:
検討板ユーザーさん
[2023-05-07 23:16:00]
>>1030 検討板ユーザーさん
日世の本社は宇野辺ですが穂積と宇野辺は同じエリアかと思います。どちらにしても南茨木ではないですね。 穂積ポンプ場とか土木事務所のイメージのほうが穂積のイメージとしては強いのでは? |
1032:
匿名さん
[2023-05-08 12:20:08]
|
1033:
マンコミュファンさん
[2023-05-08 19:30:13]
|
1034:
名無しさん
[2023-05-08 19:39:55]
|
|
1035:
通りがかりさん
[2023-05-08 19:49:50]
|
1036:
検討板ユーザーさん
[2023-05-08 20:51:29]
このマンションはイオンまで自転車で行けるのはありがたいけどイオンの周辺は工業地帯なんですよね。便利だけどね。
|
1037:
マンコミュファンさん
[2023-05-08 21:36:39]
|
1038:
マンコミュファンさん
[2023-05-08 21:48:10]
歴史的売れ残りマンションを早期購入してしまった方の恨み節なのでは?と邪推してしまいますね。
こちらは散々ネガキャンされましたが、それらを一つひとつちゃんと精査した方々が購入し、残り1戸まで来てるのが悔しくて仕方ないんでしょう。宇野辺の話がお好きなようですが、あちら側からこっちを見るとちょうど間に宇野辺があるので身近なのかな笑 |
1039:
評判気になるさん
[2023-05-08 21:53:35]
>>1038 マンコミュファンさん
また来ますよ(笑) 好きなワードは工場、産業、ポンプ、トラック、土木あたりですか。 産業道路が好きで堪らないご様子(笑) 「工場はないけど、結論は工場とおなじ」 中々の高等教育ですね。 |
1040:
匿名さん
[2023-05-08 21:57:33]
以前は熱心に反論する方もいましたが、残りわずかになってきて例の工業地帯さんは滑稽すぎて笑い者になってしまいましたね。
|
1041:
通りがかりさん
[2023-05-08 21:58:23]
|
1042:
匿名さん
[2023-05-08 22:05:57]
>>1041 通りがかりさん
宇野辺駅最寄りで、完売した吹田マンションありましたねw 保育園取り上げるのも不思議でした。 あちらの保育園側の建物… 自分が書いた内容がどう映るのか、客観視できないんだろうと思います。 |
1043:
マンコミュファンさん
[2023-05-08 22:08:45]
|
1044:
1042匿名さん
[2023-05-08 22:26:51]
>>1042 匿名さん
あっちは小学校だ、そこは訂正します。 快速ネタもありますねw あと京都ネタ! 茨木のマンションを回ると「最初は地元の方がこられます。最近は京都方面の方もこられます。高槻も回られてます。」普通に営業さんから聞く。実際茨木では京都ナンバーの車が駐車場にあったりする。 わからないんでしょうね。 別に理解頂く必要もないけど。 |