エスリード千里桃山台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:大阪府豊中市新千里南町3丁目8番1(地番)
交通: 北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩3分
地域・地区:第1種中高層住居専用地域、第2種高度地区
総戸数:107戸
価格:未定(2009年7/6現在)
間取:1LDK+2F〜4LDK
面積:65.90㎡〜100.54㎡
[スレ作成日時]2009-07-06 11:39:00
エスリード千里桃山台ってどうですか?
131:
匿名さん
[2009-11-12 20:34:22]
駅から近いですね。
|
132:
ご近所さん
[2009-11-12 22:20:03]
近いけど、環境は疑問符。隣の古い大規模マンションと進入路は同じだし、前を通る道路と裏側の新御堂の騒音も
気になるところ。隣接の保育園も受益者以外にはわずらわしいかも。 |
133:
サラリーマンさん
[2009-11-12 22:41:19]
>エスリード千里桃山台ってどうですか?
高い。ばか高い。 |
134:
不動産購入勉強中さん
[2009-11-13 15:05:48]
「日本のの人口は、すでに減少局面にあるので、住宅ストックは量的に充足しています」 と書き込んだ者です。 興味深い反応をありがとうございます。 しかしながら、慎重に選ぶことは大切です。 特に株価が2ヶ月前から半値になったエスリードの物件は、特に慎重さが必要かと思われます。 上期の売上不振から、下期は当初の計画以上に売らなければならないはずですからね。 「利上げ」等の言葉に惑わされず、慎重に選びたいと思います。 |
135:
購入検討中さん
[2009-11-17 20:34:12]
「惑わされず」とは失礼な方ですね。
さまざまな視点からの情報を得るために掲示板を活用するはずなのに、そのような言葉が出てきてしまうのは残念です。私は色々な意見を収集して、検討したいと考えているので、軽はずみな書き込みはご遠慮願えませんでしょうか。皆さんからの、せっかくのご意見が減ってしまうと思われますので。 |
136:
購入検討中さん
[2009-11-17 23:05:40]
>135
いろんな意見があって、それを自分なりに咀嚼しながら、 参考にしてるわけでしょ? なら、主観的な意見も参考にはなると言ってることにな りますよね。「惑わされず」発言も、ひとつの主観的な 意見であって、このことだけにかみつくあなたのほうが どうかと思いますが。 それがダメなら、あたたが参考にしている「色々な意見 」とは何ですか?たった4行の書き込みで矛盾してます よ。 |
137:
匿名さん
[2009-11-18 02:20:33]
135さんは、おそらく情報を入手されたいのだと分析します。少なくとも感情ではないと思いますよ。
|
138:
匿名さん
[2009-11-18 09:42:53]
ジオ千里竹見台というのもできるみたいですね。駅までは両方とも近いですね。。。
|
139:
匿名さん
[2009-11-18 11:16:50]
確かに駅からは同じくらいだけどあっちは買い物が少し不便そう‥
|
140:
通りすがり
[2009-11-18 13:06:25]
たぶんジオ竹見台は騒音、排気ガスの影響がありそうです。
|
|
141:
物件比較中さん
[2009-11-18 16:20:57]
水道代や小中学校を考えたら吹田側がいいなぁ。
|
142:
通りすがり
[2009-11-18 16:45:11]
吹田のいい所は税金も一括で納税すれば優遇があるところですね。 でも吹田なら個人的には北千里界隈がいいです。
|
143:
匿名さん
[2009-11-18 23:02:09]
騒音を我慢できるなら、行政サービス、学区の面からもジオ竹見台の圧勝ですね。
|
144:
近隣住民
[2009-11-19 01:09:14]
吹田の財政指数はいいですからね。後1・2学区が統合されたので吹田側に長はありますね。ここがもう少し安ければ良い勝負だったのになぁ
|
145:
通りすがり
[2009-11-19 08:54:13]
吹田はアサヒビールのお陰かな? 豊中市長ももう少し考えて欲しいです。
|
146:
匿名さん
[2009-11-19 16:10:38]
エスリードもジオも駅近さでは同じですが、
デベはジオの方が少しは(今真から安心と言える所無い)安心では。これ大事でしょうね。 行政は吹田市が安定していてとっても良い。学区や学校評判も吹田が良いのでは。 どちらに住みたい? と成るとやっぱり吹田市側ですね。 |
147:
物件比較中さん
[2009-11-20 00:55:57]
皆さんとても詳しいですね。
豊中、池田、箕面市だと行政サービスが良いのはどこでしょうか? ご存じの範囲で結構ですので、教えていただけますか。 |
148:
通りすがり
[2009-11-20 21:47:24]
二期が始まるみたいですが順調なんですか?
|
149:
不動産購入勉強中さん
[2009-11-22 22:57:38]
決して順調ではないようです。
ただし、どこのマンションも、わずか1年前とも状況が 違うようで、「基準」さえ見失った状況だといいます。 どこの物件も、悪戦苦闘の状況なのでしょう。 |
150:
通りすがり
[2009-11-24 11:37:34]
伊丹スカイパーク北側から工事中の青幕が見えました。 南向きのの眺望はいいかもしれません。 しかし千里タワーは存在感あります。
|