プレミスト横濱反町についての情報を希望しています。
反町駅から徒歩4分で便利そうです。
横浜駅からも歩けそうな距離ですね。
4LDKまであり100戸超えているので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/kanagawa/tammachi/index.htm...
所在地:神奈川県横浜市神奈川区反町4丁目35番地 1(地番)
交通:東急東横線「反町」駅から徒歩4分
JR京浜東北線・JR横浜線「東神奈川」駅から徒歩8分
JR東海道本線・横須賀線・湘南新宿ライン・京浜東北線・横浜線・根岸線、
東急東横線・みなとみらい線、京浜急行線、相鉄線、
横浜市営地下鉄ブルーライン「横浜」駅(きた西口)から徒歩16分/18分※
間取:1LDK~4LDK
面積:51.04平米~90.84平米
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-10-31 14:26:12
プレミスト横濱反町ってどうですか?
361:
匿名さん
[2021-04-06 09:50:48]
|
362:
eマンションさん
[2021-04-06 10:08:49]
|
363:
マンション検討中さん
[2021-04-06 11:04:57]
契約者スレってこちらの住民タブからとべるようになりますか?
|
364:
評判気になる
[2021-04-06 12:49:19]
|
365:
マンション検討中さん
[2021-04-06 15:40:00]
|
366:
評判気になる
[2021-04-06 16:45:13]
>>365 マンション検討中さん
住民タブからジャンプできると簡単でいいな、とは考えているんですが、私も仕組みがわからず、URLを貼りつけているところです。 どなたか詳しい方お知恵をお借りできないでしょうか。 よろしくお願い致します。 |
367:
マンション検討中さん
[2021-04-06 20:56:10]
|
368:
匿名さん
[2021-04-06 22:43:33]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
369:
マンション検討中さん
[2021-04-07 12:17:58]
荒らしは今後スルーでよろしいでしょうか?
>>360 評判気になるさん 2025年の東高島とは別の件でしょうか? こちらは東神奈川駅なので、横浜駅は直結しないと思われますが、それか鶴屋町のことですか? こちらも神奈川区で、こちらは横浜駅直結ですね。 |
370:
マンション検討中さん
[2021-04-07 17:21:49]
私はこのマンション契約した人間ですが、マイナス情報書く人を荒らし扱いするのは違うと思います。
仕上がりが雑だというのであれば、内覧会で注意深くみることもできますし、前もって知っておくことで対処できることもあると思います。 |
|
371:
評判気になるさん
[2021-04-07 18:39:57]
そうですね。マイナス意見も大事ですね。
把握した上で検討できますし。 ただ、そろそろ同じ内容の書き込みに関してはスルーでも良いかなと感じました。4、5年前に購入して大変だったという件。 体験談はありがとうございました。とても参考になりました。 今後、多面的な意見を伺いたいです。 |
372:
匿名さん
[2021-04-07 19:03:23]
|
373:
匿名さん
[2021-04-09 11:34:45]
372さん
詳しく教えて下さってありがとうございます! 何と戸別の宅配ボックスでしたか。 スマホでエントランスロックを遠隔操作できるとはすごいですね。 デリバリーという響きから出前を連想してしまいお恥ずかしい限りです。 |
374:
マンション検討中さん
[2021-04-09 16:00:22]
住民スレと繋げていただいた方、誠にありがとうございました。
個別の宅配ボックスもうまく活用していけるといいですね。 |
375:
マンション検討中さん
[2021-04-13 00:44:52]
先着順の売上どうなのか気になります!
マンマニさんのおすすめです!割高感ありませんの高評価はとても嬉しいです。 |
376:
マンション検討中さん
[2021-04-13 05:06:18]
マンマニ先生コメントの威力はスゴそうですよね。笑
GW前後には一気に販売が進んでしまいそう・・・ |
377:
マンション検討中さん
[2021-04-13 17:20:40]
ヴェレーナといい、反町は実はコスパの良い物件が多かったんですね…買えた方がうらやましいです。
|
378:
マンション検討中さん
[2021-04-13 22:39:48]
|
379:
マンション検討中さん
[2021-04-13 23:57:14]
>>378 マンション検討中さん
こちらのマンションどうですか?のページの下のスムログ出張所というところです。 マンマニさんのコメントが載っております。 マンマニさんはプレミストのマンションはあまり個別サイトには載せないですよね。プレミストがマンマニさんのような購入はしないけれど、話聞きたいってお客さんには寛容ではないのでしょうか!?もっと、購入するかは分からないけど、遊びにきました?って客層も取り入れたら、こちらの物件はもっと注目されるのでは?と個人的には思いました! |
380:
通りがかりさん
[2021-04-14 19:42:50]
|
381:
マンション検討中さん
[2021-04-14 19:48:40]
|
382:
通りがかりさん
[2021-04-15 18:49:57]
公式ページに73戸申し込み済に更新されましたね。そろそろ次?
|
383:
マンション検討中さん
[2021-04-16 12:31:56]
え、非分譲を除いたらもう残り27戸だけですか(汗
販売スピードがスゴいですね。何とかしてMRに行くスケジュール早めようかな・・・ |
384:
通りがかりさん
[2021-04-16 16:26:26]
マンマニさんの動画アップされてますね!大絶賛でしたね!
竣工を楽しみにしてます! |
385:
マンション検討中さん
[2021-04-16 19:17:13]
マンマニさんがyoutubeにアップしている
動画見ました! 教えて下さった方ありがとうございます♪ 様々な物件を比較するのに マンマニさんの動画を参考にしておりましたが ここまで大絶賛で良い物件、買いと言われておるのは、珍しいなと率直に思いました! 立地(駅徒歩の時間)、設備仕様、土地形状、地盤(直基礎)、買い物環境、公園、行政 全てが揃っている魅力的な物件の印象です。 |
386:
マンション検討中さん
[2021-04-17 01:46:44]
私もマンマニさんYouTube動画見ました!
ここまで絶賛されているのは珍しいですね。 「購入された方が後悔する姿が浮かびません。」の発言が出るなんて、びっくりです。 |
387:
マンション検討中さん
[2021-04-17 09:08:11]
鶴屋町マンションの動画がUPされた頃に、この掲示板のコメントも更新されていたので、もしかしたら鶴屋町のと同じ日にプレミストMRも行ったのかもと妄想しつつ、このマンションの動画も上がらないかな~と期待していましたが、ついにマンマニさん砲がさく裂しちゃいましたね!しかも、内容も相当テンション高めでベタ褒めだったので、本当に良い物件だったんだろうなと動画を見て感じました。
既に購入申込された方は先見の明をお持ちでしたね、おめでとうございます。残りは総戸数比27%なので、これからでも急げば何とか間に合いますかね、、、スマホのバッテリーが残り27%とかだとヒヤヒヤするので、検討される方はそれくらいのヒヤヒヤ感で急いだほうが良さそうな物件なんでしょうね。特に今年のGWも旅行しづらい世の中なので、通常よりもMRで検討できる時間がある人は多そうで、売れるのも早そうな印象です。 |
388:
マンション比較中さん
[2021-04-17 10:08:05]
フラワー緑道側を購入希望の方は必ず現地で東横線の排気口から出る音を確認することをお勧めします。二階以上だとより音が広がりますので。
私は真夏、真冬以外は窓開けてたい派なのでこの物件は見送りました。 |
389:
マンション検討中さん
[2021-04-17 15:05:55]
たまに通る道なので現地で電車の音を確認しましたが気になりませんでした。
もちろん、今下を電車が通ってる!というのははっきりわかりますが騒音という点では気にすることはないかなと思います。 |
390:
マンション検討中さん
[2021-04-24 22:18:22]
次が最終期なのでしょうか?
|
391:
匿名さん
[2021-04-25 11:25:46]
2021年5月下旬が第2期販売開始になるんですね
残り25戸というのが多いのか少ないのか… |
392:
マンション検討中さん
[2021-04-25 15:16:06]
第二期で残り12戸も全部出るんですね。他のマンション見てると要望が出たら販売されることが一般的な流れのように思えるので、第二期の住戸もそれなりの数の要望が既に出ているのかな。まだ25戸あって選べると思ってると見誤りそうです。
|
393:
マンション検討中さん
[2021-04-28 11:32:52]
南東向き 陽当たりについて
購入された方など ご意見いかがでしょうか? |
394:
マンション検討中さん
[2021-04-28 19:49:52]
|
395:
職人さん
[2021-04-28 20:47:40]
>>394 マンション検討中さん
1階と2階でございますm(__)m |
396:
掲示板ユーザー
[2021-04-29 09:04:15]
本日公式サイトを確認した所、ついに78戸まだ来ましたね。人気が高いことは購入者にとって嬉しい限りです。
|
397:
マンション検討中さん
[2021-04-29 22:25:24]
|
398:
マンション検討中さん
[2021-05-01 00:42:16]
プラウドの方完売しました?
ここも時間の問題でしょうし、反町強いですね… |
399:
職人さん
[2021-05-01 20:28:49]
南東向きは何階以上が日が当たりますか?
|
400:
匿名さん
[2021-05-02 14:12:17]
|
401:
通りがかりさん
[2021-05-02 14:28:59]
>>399 職人さん
本日12時過ぎに近くを通りがかったので、写真撮って来ましたが、1階でも十分日が当たってました。 冬の太陽が低い時期は期待できないかもですが、春から秋頃までであれば低層階でも日は当たるかと思います。 ![]() ![]() |
402:
物件検討中
[2021-05-03 10:20:34]
>>401 通りがかりさん
この物件の1番のネックは日当たりだと思っていましたが、この写真をみると低層階でも十分に日が当たってそうですね。気になっていたのでとても参考になります。 |
403:
職人さん
[2021-05-03 16:16:26]
>>401 通りがかりさん
素晴らしいお写真ありがとうございます!! |
404:
評判気になるさん
[2021-05-04 01:52:15]
春頃も低層階ネックかと思われていた日当たりあり良かったです??
出来上がりが楽しみですね! |
405:
匿名さん
[2021-05-04 09:36:33]
南東側の部屋、壁に沿うように斜めに日光が入る形になるので 充分な日光、とは言えないかもしれません。部屋まで入り込むのはなかなか難しいというか。
年中日陰というわけではありませんが、採光バッチリというわけでもないので ある程度優先度が低い方におすすめです。 (勿論個人の意見ですが) |
406:
マンション検討中さん
[2021-05-04 18:09:50]
|
407:
名無しさん
[2021-05-04 22:44:37]
|
408:
賃貸住まいさん
[2021-05-05 05:53:43]
横浜を横濱にするのって意味があるの?
なんか偽装とかしてそう |
409:
評判気になるさん
[2021-05-05 21:42:24]
>>408 賃貸住まいさん
ライオンズ横濱関内レジデンス シティテラス横濱星川 ブランズシティ横濱上大岡 他社も横濱にしてるとこ多いですね。 住所書くとき面倒だから、横浜のがいいですが、マンションの入り口に飾られる名前なら「横濱」の方がかっこいいですね。 |
410:
マンション検討中さん
[2021-05-05 21:45:19]
バルコニーは日が入るという感じでしょうか?
春夏、南東側 |
詳細は出てきませんでした。
こちらはIBAR EATSのようなサービスで出前を受け取れる設備ですか?
コロナ禍で出前需要が高まった事で採用したのでしょうか。