東京で最高の高級住宅地は?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/535538/
上記すれで都心以外の住宅地を話題に上げると誹謗中傷をされる方がいらっしゃいますので、
都心限定のスレを作成しました。
都心を語りたい方はこちらでお願いします。
[スレ作成日時]2020-10-29 11:07:44
東京で最高の高級住宅地は?都心限定(山手線内)
1141:
匿名さん
[2021-04-15 17:11:12]
|
1142:
匿名さん
[2021-04-15 17:31:11]
>>1139 匿名さん
都心の区は広いんですよ。例えば港区の白金だと奇数丁目は低地、偶数丁目は高台で、歴史的に高台には大名屋敷があり、低地にはその屋敷に野菜や魚、着物などを納入する商人が住んでいたという時代的背景があり、広い敷地の邸宅の多い高台の白金四丁目と、間口の狭い庶民的な商店街のある低地の一丁目と、街並みなどその名残りが残っています。 同じく品川区の東五反田でも、丁目により商業地、住宅地と分かれ、雰囲気も全く変わるのですが、そういう実態を全然分かってないですよね。都心住宅地に住んだことも、知識もない郊外民は黙ってた方がいいですよ、滑稽なので。 |
1143:
匿名さん
[2021-04-15 17:51:36]
>都心の区は広いんですよ。
そうなんですよねえ。 例えば渋谷区なら山手線内側の広尾と恵比寿でも歴史も雰囲気も違うし、 ましてや同じ広尾の中でも、ガーデンヒルズのある4丁目、商店街のある5丁目、 高級低層住宅街の2丁目など、街の性格も地価も大違い。 外側でも代官山や南平台と、笹塚や初台など同じ渋谷区と言っても、 全く価値も地ぐらいも違うのに、よく知らない人は渋谷区とか港区とか、 区をひと塊りで語ろうとするから話が脱線するんですよ。 すぐ地方出身なんだなと分かっちゃいますよねw |
1144:
匿名さん
[2021-04-15 19:41:12]
グーグルマップの面積測定機能って便利ですね!
地図中は、池田山でも公示地価の一番高い五反田駅寄りのエリアです。 南北に走る通り沿いに豪邸が多いですが、画像中央右手の駐車場がちょうど150坪。 その周辺の戸建てはほぼ同じ広さで建ち並んでいますね。 大半は戸建てですが、画像の一番上、通りの右側のレンガ色のはマンションで敷地は500坪ありました。 そのマンションの通りを挟んで左側の一軒家は、半年ほど前に完成したばかり、 都心富裕層御用達、水澤工務店の施工で、測ったら土地は300坪あります。 それらの広さを基準にすると、池田山の戸建て敷地平均は150坪前後と言えそうですね。 広尾2丁目など比較にならない、やはり都内最高峰の住宅地と言えるでしょう。 |
1145:
匿名さん
[2021-04-15 19:44:10]
区で判断するなというなら、山手線の内側・外側で判断するのはおかしいだろ。大きく外側は郊外となるが、徒歩圏であれば大差無い。
スレタイが内側限定だから、このスレで外側について深く議論する必要はないが、外側=格下と決め付けるのはおかしい。それは品川区=格下と断じるのと同義。 少なくとも、五反田駅から内側徒歩圏の池田山と、渋谷駅から外側徒歩圏の松濤では、後者の方が上であることは間違いない。 |
1146:
匿名さん
[2021-04-15 19:52:43]
松濤は対象外なので他スレへ。成城や田園調布あたりと郊外のトップでも競ってくださいな。
|
1147:
匿名さん
[2021-04-15 19:54:27]
>渋谷駅から外側徒歩圏の松濤
徒歩圏って、外側に10分以上だよね。最寄駅は神泉だし。論外だよw |
1148:
匿名さん
[2021-04-15 19:58:30]
論外なのは五反田10分以内の池田山・東五反田だろ。風俗街アドレスがなにを言っても***の遠吠えw
|
1149:
匿名さん
[2021-04-15 20:05:26]
>風俗街アドレス
それは駅周辺の低地の東五反田一丁目ですよね。高台の五丁目とは全く関係ないです。 なんか貴方だけ必死に同じこと喚き続けていてみっともないですね。 地方から東京出てきて、五反田有楽街の風俗店でぼったくられて逆恨みかなw |
1150:
匿名さん
[2021-04-15 20:26:00]
>池田山の戸建て敷地平均は150坪前後と言えそうですね。
となると土地だけで9億円!準防火地域だから上物もRC造だから諸々2-3億で、合計12億ぐらいが平均か? 一体どういう人が住めるんですかね、生涯賃金3億程度のサラリーマンからしたら驚きだ、笑。 |
|
1151:
匿名さん
[2021-04-15 20:26:16]
|
1152:
匿名さん
[2021-04-15 20:27:21]
|
1153:
匿名さん
[2021-04-15 20:33:07]
そりゃあ、サラリーマンの生涯賃金分を、一年で稼げるような大物クラスの芸人さんなら住めるかもね。
パテックやヴァシュロン何本も持てるだろうし。港区マンションなら数億でまともなマンション買えるけど、 池田山みたいな豪邸街とはレベルが違いすぎるみたいね。やはり都心の低層街の戸建ては夢だな。恐るべし。 |
1154:
匿名さん
[2021-04-15 20:37:20]
|
1155:
匿名さん
[2021-04-15 20:39:07]
>そのマンションの通りを挟んで左側の一軒家は、半年ほど前に完成したばかり、都心富裕層御用達、水澤工務店の施工で、測ったら土地は300坪あります。
その一軒家は気になりますね。300坪というと土地だけで18億、プラス水澤工務店は高いから延べ床にもよるけど上物は5億とか?トータル23億ぐらいの家建てられるってどんな人ですかね?どなたかご存知ないですか?まさかお笑い芸人じゃないだろうしw 小室哲哉とか秋元康クラスか?やんごとなき人であることは確かだろうね。 |
1156:
匿名さん
[2021-04-15 20:59:04]
|
1157:
匿名さん
[2021-04-15 20:59:50]
元SMAPの草彅くんが神山町に建てた家が15億とか言われてましたよね。
それは盛り過ぎで実際はもう少し安かったみたいですけど。 でも神山町は郊外とは言わないまでも、山手線外側で池田山より数段落ちますから。 |
1158:
周辺住民さん
[2021-04-15 21:00:50]
>>1155 匿名さん
300坪とは知りませんでしたが、池田山の土地は基本が150坪単位ですから二区画分お持ちだったのですね。 あのお宅はずっと日本最大の呉服販売店の創始者の方のお宅で、素晴らしい日本家屋が建っていました。お名前は小泉さんといい、あまりに立派なお宅だったので、一時期小泉総理の仮公邸が数分の場所だったので、表札を見て誤解した記者さんなどが勘違いして出待ちなどしていたり、もう20年ほど前の話ですが懐かしいですねえ。 ただ、数年前にお亡くなりになられて、その後特に売りに出る気配もなかったのですが、去年急に解体新築工事が始まりましたので、価格も価格ですし、多分息子さんが相続されたのだと思いますが、表札も出ていませんので定かではありません。今のご時世、さすがに土地に二十億円近い金額を出せる方というのもなかなか居られないでしょうし。石垣に囲まれた今どきなプライバシー重視のモダンな邸宅になりました。 |
1159:
匿名さん
[2021-04-15 21:04:33]
|
1160:
匿名さん
[2021-04-15 21:08:20]
|
1161:
匿名さん
[2021-04-15 21:26:00]
|
1162:
匿名さん
[2021-04-15 21:30:48]
|
1163:
匿名さん
[2021-04-15 23:49:22]
|
1164:
匿名さん
[2021-04-16 06:39:55]
都内最高峰の高級住宅地として、池田山の他に名前の挙がる麻布永坂町も歴史あるエリアで、白枠で囲ったのは参議院副議長公邸で、敷地は約820坪あり、その上には永坂荘といわれる元東京銀行(現三菱UFJ)の迎賓館があり、住宅街というよりマンションと企業迎賓館が主で、戸建ては数えるぐらいしかありませんが、有名企業経営者一族などのどれも立派な邸宅ばかりですが、一種低層住宅地ではないので周囲に古いマンションも多く、さらに最大の問題は、高台とはいえ目の前の首都高と麻布通りに囲まれ、あまりに近すぎて騒音な排ガスの影響など、環境はあまり良くなさそうなのが残念ですね。
|
1165:
匿名さん
[2021-04-16 07:00:04]
|
1166:
匿名さん
[2021-04-16 07:11:50]
高橋是清公園の南側の豪邸、どこの一族のものかご存知の方いますか?
|
1167:
匿名さん
[2021-04-16 07:26:49]
|
1168:
匿名さん
[2021-04-16 07:38:02]
|
1169:
匿名さん
[2021-04-16 07:50:41]
さて、これまでのレスで挙がった具体的なエリアだと、番町や紀尾井町、麻布永坂町、白金台などは集合住宅街で、 富裕層向けの住宅街の基準から外れているので最高峰ではないと判断されています。
やはり、全ての条件に当てはまるのは、高輪の一部と池田山、御殿山ぐらいですかね。 >>956にあるように地ぐらいの高さや地歴も最高峰に相応しい。あと他にどこかありますか? 1 標高20m以上の地盤の強固な高台にある 2 都区内、平均敷地100-150坪超、容積率は150%まで 3 大型車2台以上停められるガレージかスペース 4 植栽豊かな庭があり、両隣の建物は高さ10m以下 5 7m以上の公道に接道し、幅も15m超 6 JR、地下鉄、スーパー、銀行、郵便局、病院、バス停などまで全て徒歩10分以内 7 東京駅(丸の内)まで20分以内 8 元は大名屋敷だったなど長い地歴があり、長官・議長公邸など政府機関、大使館や歴史あるホテル、大学などが町内にある 9 宮家・皇族関係、旧華族、旧財閥迎賓館など、代々の名家が居を構えていた高い地ぐらい |
1170:
匿名さん
[2021-04-16 07:55:17]
>番町や紀尾井町、麻布永坂町、白金台などは集合住宅街で、
個人的には、白金台なんかより、白金四丁目の三光坂の高台が最高峰だと感じますね。周囲には高級マンションも多いですが、敷地一万坪超えの旧服部邸はじめ、竹中工務店一族の一区画500坪以上ありそうな邸宅が3軒並んでいるあたりとか、聖心女子学院の並木道の雰囲気と相まってまさに都心の邸宅街として、目黒通りを挟んだ池田山と双璧だと感じます。知名度はどちらもそれほど高くないですが、プラチナ通りなどで一見有名なマンションタウンの白金台より地歴もグレードも桁違いです。 |
1171:
匿名さん
[2021-04-16 08:08:51]
>>1169 匿名さん
その条件リストですが、過去に疑問符がついた部分、例えばなぜ東京駅限定なのか?接道は5mで十分では?など。あと項目の8と9は長ったらしいので一つの項目としてまとめて、以下のように修正してみましたがいかがですか? 1 標高20m以上の地盤の強固な高台にある 2 平均敷地100-150坪超、容積率は150%まで 3 5m以上の公道に接道し、大型車2台以上停められるガレージ 4 植栽豊かな庭があり、周囲の建物は高さ10m以下 5 JR、地下鉄、スーパー、銀行、郵便局、病院、バス停などまで全て徒歩10分以内 6 山手線主要ターミナル駅まで20分以内 7 旧大名屋敷から宮家・皇族関係、旧華族、旧財閥迎賓館など、代々の名家が居を構えていた高い地ぐらいがあり、長官・議長公邸など政府機関、大使館や歴史あるホテル、大学などが町内にある |
1172:
匿名さん
[2021-04-16 08:32:40]
|
1173:
匿名さん
[2021-04-16 17:26:14]
|
1174:
匿名さん
[2021-04-16 17:58:33]
ここは山手線内側限定なので、私鉄沿線の利用など考慮する必要ないので、その項目は必要ないかと思いますね。その項目は削除していいと思います。
|
1175:
匿名さん
[2021-04-16 18:29:39]
|
1176:
匿名さん
[2021-04-16 18:35:38]
>> 5.JR、地下鉄、スーパー、銀行、郵便局、病院、バス停などまで全て徒歩10分以内
これも不要では? 富裕層にとって、公共交通機関やスーパー・銀行への近さ等は関係ないと思う。 |
1177:
デベさん
[2021-04-16 18:43:55]
|
1178:
匿名さん
[2021-04-16 18:48:40]
つまり、元々の9箇条は、穴だらけ。
池田山に誘導すべく刷り込まれた無意味なものだった、ってことなんじゃないの? |
1179:
匿名さん
[2021-04-16 18:53:12]
山手線の中には低層で質の高い住宅地はほとんど無いんだから、9箇条は意味無し。
高級マンションの建つ住宅地も候補にならないと、都心限定で語る意味が無い。 |
1180:
匿名さん
[2021-04-16 19:00:18]
いろいろなご意見参考になります。
>元々の9箇条は、穴だらけ。 元々の9箇条は、恐らく田園調布あたりの郊外さんの作成で、 そのエリアに誘導すべく条件のゆるい内容でした。 例えば、東京駅まで1時間以内とか、4m以上の公道に接道、平均敷地は80坪とか。 あと確かにターミナル駅云々は必要なので削除し、富裕層も買い物もしますし、子供は電車使うし、 病気にもなりますから、生活利便性ももちろん重要事項でありますね。以下訂正版です。 項目も少なく分かりやすくなりました。 1 標高20m以上の地盤の強固な高台にある 2 平均敷地100-150坪超、容積率は150%まで 3 5m以上の公道に接道し、大型車2台以上停められるガレージ 4 植栽豊かな庭があり、周囲の建物は高さ10m以下 5 JR、地下鉄、スーパー、銀行、郵便局、病院、バス停などまで全て徒歩10分以内 6 旧大名屋敷から宮家・皇族関係、旧華族、旧財閥迎賓館など、代々の名家が居を構えていた高い地ぐらいがあり、長官・議長公邸など政府機関、大使館や歴史あるホテル、大学などが町内にある |
1181:
匿名さん
[2021-04-16 19:01:37]
地価が高く、地ぐらいもある住宅地。
番町・赤坂・白金台・南麻布の4強、それに麻布永坂を加えるぐらいが最高峰でしょう。 風俗アドレスで都心六区にも入れない池田山は論外。 |
1182:
匿名さん
[2021-04-16 19:07:46]
>山手線外側には一種低層の豪邸が連なる高級住宅地が点在しますから、
このスレで明らかになったような、 >平均区画150坪、土地だけで9億円!準防火地域だから上物もRC造で諸々2-3億で、合計12億ぐらいが平均か このような住宅街は山手線外側には存在しないでしょう。 地価が安い田園調布三丁目でも広い邸宅もありますが平均区画は70坪程度。 上物入れて2-3億程度の家が大半ですから。 まあ、そもそもスレチ立地なのでこの辺で。 |
1183:
ご近所さん
[2021-04-16 19:13:29]
5年位前からずーと高輪、池田山、御殿山押しの人がいるね。
あのあたりの住民なのだろうが3ABRコンプレックスの現れなんだろうね。 |
1184:
匿名さん
[2021-04-16 19:15:52]
>>1181: 匿名さん
白金台より「白金」のほうが遥かに地ぐらい高いですよ。特に白金2、4丁目。 単に地価で計り知れない、地歴を知らない地方在住さんはこのスレには不似合いです。 また、いくら都心でも雑居ビル街や、首都高正面、大通り沿いのマンション街が最高峰の訳ありません。 論より証拠で百聞は一見に如かず、画像も多く説得力がありますので、過去レスよく参照してください。 |
1185:
匿名さん
[2021-04-16 19:22:38]
>>1172さんのレス今気付きました。
>いい感じですね。それに、区画平均5億円以上、建物込み10億円以上、とか価格制限も足したら、番町だの白金台だののマンション街を排除できるのでは。 なるほど、価格はあくまで物差しの一つに過ぎないので、正直あまり条件に足したくはないですが、一種の足切りラインとして効力あるかもしれませんね。ではこのような感じで。 1 標高20m以上の地盤の強固な高台にある 2 平均敷地100-150坪超、土地平均5億円以上、建物込み10億円以上、容積率は150%まで 3 5m以上の公道に接道し、大型車2台以上停められるガレージ 4 植栽豊かな庭があり、周囲の建物は高さ10m以下 5 JR、地下鉄、スーパー、銀行、郵便局、病院、バス停などまで全て徒歩10分以内 6 旧大名屋敷から宮家・皇族関係、旧華族、旧財閥迎賓館など、代々の名家が居を構えていた高い地ぐらいがあり、長官・議長公邸など政府機関、大使館や歴史あるホテル、大学などが町内にある |
1186:
匿名さん
[2021-04-16 19:26:56]
|
1187:
匿名さん
[2021-04-16 19:31:27]
> 3ABRコンプレックスの現れなんだろうね。
私の場合は、生まれてから結婚するまで港区に長く住んでいましたよ。コンプレックスというか、やはり戸建て街のほうが山手線内側の都心エリアでも快適だなと感じているので、どちらかというと港区などマンション街は申し訳ないけど、どうでもいい格下の街だと感じるようになりました。利便性は高いし、あれでまともな低層住宅地があれば最高なんですけどね。そういう意味で、白金や高輪、池田山エリアは低層住宅も多く都内最高峰エリアといえると思いますね。 ところでBRというのは何処のことですか? |
1188:
匿名さん
[2021-04-16 19:32:38]
|
1189:
匿名さん
[2021-04-16 19:32:49]
>では、池田山も首都高と国道1号に挟まれたエリアなので対象外だな。
無知は黙ってろと言ってるのにw 首都高ははるか遠くです。番町や麻布永坂町のように目の前じゃないですよ。もっと地理勉強すれば。 |
1190:
匿名さん
[2021-04-16 19:34:47]
|
歴史ある都心住宅街の地歴や成り立ちも知らない、区で割ろうとか田舎モンは黙ってろ。