どうも!広域特別捜査隊(通称:広域)に所属するマンション評論家のマンションマニアです!
こちらでは、おすすめ新築マンションを紹介していきますのでよろしくお願いいたします!
ファーストインプレッションで「いいかも!」となった際には資料請求や見学されることをおすすめいたします!!
スムログ
https://www.sumu-log.com/archives/author/mansionmania/
メインブログ
マンションマニアの住まいカウンター
https://manmani.net/
ツイッター
https://twitter.com/mansionmania
[管理人より追記:レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものであり、購入可能な住戸の情報ではありません。]
[スレ作成日時]2020-10-28 15:04:37
- 所在地:東京都
マンションマニア おすすめ新築マンションスレ
3:
マンションマニア
[2020-10-29 17:17:57]
|
||
4:
マンションマニア
[2020-10-29 17:18:37]
埼玉県内の新築マンションですが都心志向の方にもおすすめとなります!
マンションの外観からして都心にあってもおかしくないようなかっこよさです。 埼玉県内で人気の街ではありますがけして埼玉県内で見ればお安い価格ではありません。 コスパよりも「高いお金を出して良いものを買いたい」方には合っていると思います。 首都高速の出入口が近いのに駐車場設置率が少ないのは残念でしたね… |
||
5:
マンションマニア
[2020-10-29 17:19:16]
埼玉県内の新築マンションとしてはおすすめとなります!
Ⅲ街区の案内が始まっています。Ⅰ街区Ⅱ街区に比べると駅距離はあるもののコクーンシティのスーパーマーケットを経由して帰宅するのはⅢ街区のほうが便利です。 建設地周辺と駅までの動線だけでなく帰宅時にスーパーマーケットで買い物をして帰るという住むレーションされることをおすすめいたします! |
||
6:
マンションマニア
[2020-10-30 11:36:15]
当初よりぐっと値上げしてはいますが…
有明エリアを客観的に見た際のデメリットは「日常の買い物利便性がなぁ~」という思いがありました。 あくまで自炊派の私ならでは意見ではありますがスーパーマーケットが弱いなと。 当初は六本木ヒルズを目指すと言っていたものの結果はほぼイオン。 近郊・郊外のイオンやん!!と(笑) これは私にとってはかなりの好材料でした。 当初と違い近郊・郊外派の方にもおすすめしやすくなりました! |
||
7:
マンションマニア
[2020-10-30 11:40:59]
設備仕様としては…ですがやっぱり欲しいよね~と(笑)
玄関前カメラ付きインターホンがオプション対応可能(42階以上は標準・ミッド)となったのは良かったですが価格を優先した設備仕様となっています。 ただ、三井レジはオプション代が現実的なので自分でカスタマイズすればOKな部分が多いかな。 駐車場は少ないなぁ~港区など内陸からお客取りたいならそこをもっと頑張らないと。 でも、なんだかんだ欲しいよね~と(笑) |
||
8:
マンションマニア
[2020-10-30 11:46:09]
入居延期、販売休止中ですが販売再開されたらバズりそう。
近郊・郊外でさえ設備仕様を抑えても坪単価300万円に近付いている新築マンションが多い中で駅距離あるとはいえ中央区で坪単価300万円ほど、それでいて板状にしてはスペック高く当時と同じ価格での販売再開なら引き合い多くなるのではないでしょうか。 私個人としては実需で1期申し込みからの落選、サンビレで申し込む部屋まで決めていたものの販売休止。再開までに他を買ってなければまたまたガチ検討したい物件です。 |
||
9:
マンションマニア
[2020-10-30 11:51:43]
外観かっこよすぎる!
立地が良いながらもマンションスペックも高めているのは素晴らしい。 安くはないですがだからこそ立地とスペック重視の検討もありだと考えています。 お墓やハザード、眺望の抜け感が期待しにくいなどデメリットはあるものの売れるんだろうなぁ~と。 市川エリアで検討されている方の心を掴む出物でしょう。 |
||
10:
マンションマニア
[2020-10-30 11:55:33]
思っていた以上に売れている!
角住戸がサクッと売れるのはわかりきっていたことですが中住戸でさえもしっかりと動いています。 エリア的に少し歩けばもっと現実的な価格で築浅中古マンションが買えるエリアですが気持ちよく新築にしたいという方が多いエリアですし、駅距離と価格のバランスが絶妙なのでしょう。 あとはつくばエクスプレスが一日も早く8両化してほしいですね。今でさえ混んでいるのに新築マンションの供給が続くためより混みあいそうです。 |
||
11:
マンションマニア
[2020-10-30 11:59:53]
設備仕様さえ気にしなければおすすめです!
設備仕様はうぐぐ…でしたが何より立地が良く、将来性もある、それでいて手が出しやすい価格ということでおすすめしやすいです。 サザンやホライゾンから買い替えを検討していた方からすれば設備仕様や専有面積など残念ポイントは多かったでしょうけども一次取得層からすればむしろ買いやすい価格に抑えてくれたわけで嬉しい出物でしょう。 |
||
12:
マンションマニア
[2020-11-01 11:43:23]
一般層がなんとか手が届く部屋は売れてしまっていますが…
当初は一般層でもなんとかてが届く部屋もありました。 ・35Aタイプ 1LDK 35.15㎡ 7階 5440万円 坪単価511万円 ・44Aタイプ 1LDK 44.16㎡ 10階 6890万円 坪単価515万円 ・55A´タイプ 2LDK 55.89㎡ 8階 9280万円 坪単価548万円 などなど。 一般層といってもその中の予算高めの人なら総額的にはいけたかと。 ただ、現在は富裕層向けのお部屋が主となっていますからSNSでも話題にならなくなってきましたね。 それでも立地や開発規模を考慮すれば予算届く方なら検討候補にすべき物件でしょう。 |
||
|
||
13:
マンションマニア
[2020-11-01 11:51:11]
首都高と線路に挟まれてはいますが
参宮橋駅は各駅停車しか止まらないため時刻表いらずの利用とまではいきませんが物件側に改札ができてより便利になりました。 日常の買い物利便性はやや不便ですが新宿のデパ地下などを使いこなせる立地の割に眺望と採光に期待できる部屋も多めです。 単価なりにグレード高めてきているのもいいですね。 お若いディンクスさんの1件目にもおすすめしたいです。 |
||
14:
マンションマニア
[2020-11-01 11:55:26]
完全投資としてはうま味薄ですが
駅直結タワマンですから投資としても見られがちなわけですが絶妙な価格設定で投資家を排除(www)。 住みながら投資の実需層にターゲットを絞り室内グレードを東池袋№1と言っても違和感ないレベルで仕上げてきました。 利回りとしてはうま味薄ですが住みながら投資としてはこれ以上にないくらい魅力が大きく、高単価ながらもサクッと完売しそうです。 |
||
15:
マンションマニア
[2020-11-01 12:11:48]
亀戸価格ではないけども完成すると評価が高まりそう
ゆかいふるなど新しい試みもあり、メジャー7ながらも新築マンションの進化を追求する野村不動産らしいものとなっています。 商業施設に関しては野村不動産の得意分野とまでは言えないものの、この亀戸で本気を見せてくれたら嬉しいですね。 1LDKはゆかいふるなしですがこれだけの規模感あるマンションのシングル向け住戸となればコストパフォーマンスも抜群でしょう。 |
||
16:
マンションマニア
[2020-11-01 12:45:09]
南面はタワマン被りですが
金町駅のザ・駅前がゆえに先発タワマンが南に被りますが北側の開放感は半永久的ですし、南向きも被りを影響してか単価抑えめです。 スケルトン・インフィルを採用するなど建物にもコストかけているのに手の届きやすい単価。 これは売れるでしょうね~。おすすめしやすいです。 |
||
17:
マンションマニア
[2020-11-01 12:56:13]
マイナー駅でもザ・パークハウスのクオリティを保っています
一概には言えませんが小規模~中規模のザ・パークハウスブランドのほうが三菱地所レジデンス感が出ることが多く、今回もマイナー駅最寄りながらもコストコントロール少なめでしっかりと仕上げてきています。 五反野を知らない方にもチェックしていただきたい物件です。完売も早いと思われます。 |
||
18:
マンションマニア
[2020-11-01 13:00:49]
平和台駅最寄りとしては今後も出にくい好立地
有楽町線と副都心線が利用できる平和台駅から徒歩3分、大通りから中へ入った住宅街立地となります。 将来は物件側に駅の出入口ができる予定で、そうなれば信号を渡る必要もなくなります。 これはとてもおすすめしやすいですね~。買いでしょう。 |
||
19:
マンションマニア
[2020-11-01 13:44:34]
飯田橋駅前にはすでに目立つタワマンが2棟あるものの
パークコート、プラウドタワーに規模感では大きく負けるからこそ邸宅感を出してきます。 駅前のタワマンながらも和テイストとしておりタワマンに「かっこよさを求める」のではなく「落ち着きを求める」方に合いやすいでしょう。 駐車場設計はもっと愛が欲しかったところではあります。 |
||
20:
マンションマニア
[2020-11-01 15:01:45]
プラウドシティ蒲田はあるものの
京急蒲田駅から商店街へ入りすぐの立地です。ペデストリアンデッキ直結のプラウドシティはあるものの線路から離れることを考慮すれば中古市場でも十分戦えるでしょう。 全体的に動きが早いと思いますがとくにFタイプ、D1タイプ、Eタイプは狙い目だと感じました。 |
||
21:
マンションマニア
[2020-11-01 15:13:07]
北赤羽にしては強烈な単価ですがそれ以上に強烈なかっこよさ
北赤羽駅前とはいえバルコニー面が大通りと線路に面するなどデメリットも大きいわけですがそんなことも吹き飛んでしまうくらいかっこよい外観、商品コンセプトです。 「他の人とは違うものに住みたい」というこだわりある方にハマりやすいでしょう。 もちろんそれがリセールバリューでプラスになるかはやや難しいのですが。 |
||
22:
マンションマニア
[2020-11-01 15:22:48]
定期借地権ですが70年ですから
所有権と違いずっと持つことはできませんがとはいえ70年ですから一世代目はよほど長生きしなければ解体を見ることはできないですし、20年住んでも50年分の権利を売却できるわけで出口も見えやすいです。 エリア内では低地ですからそこを気にする方も多いかと思いますが十分価格に反映されており山手線内側で価格を抑えてファミリー向けの新築マンションを手にしたい方にはばっちりハマってくるでしょう。 |
||
23:
マンションマニア
[2020-11-01 15:39:27]
当たればラッキーな住戸も多いですが
販売時点では地元の方より外部の投資家からばかり魅力に映るでしょうけども将来的には地元の方にもっと評価されていくようになるのではないでしょうか。 イオン向きの2LDKが一番のおすすめです!当たればラッキーですが… |
||
24:
マンションマニア
[2020-11-01 15:43:15]
水戸駅周辺では今後も新築マンションの供給が続きますが
南面に線路があるため音問題はありますがそれ以上に「南面を半永久的に守れる」というのは水戸駅近くではものすごく希少です。 線路近接と南の採光・眺望のメリデリで価格がこなれており、そのメリの部分が半永久的に変わらないのは大きな強みとなります。 |
||
26:
マンションマニア
[2020-11-01 16:19:46]
東京の方もとっつきやすい千葉マンション
記事などで言及してきたよりも売れていますね。 部屋の広さがとれるわりに価格抑えめなのと都内の方が見ても違和感ないグレードというのもあるでしょうか。 竣工時点でもそこそこ残るとは思いますがここまで動くとは思っていませんでした。 |
||
27:
マンションマニア
[2020-11-01 16:23:16]
南面が守られる柏の葉キャンパス駅近物件
柏の葉キャンパス駅近マンションは南面がとれなかったりとれても将来不安あることが多かった中で半永久的に南面の採光・眺望が守られるというのは大きな強みとなります。 南向きにこだわらなければ中古という選択肢もたくさんありますがこだわるなら新築のこちらが良いでしょう。 |
||
28:
マンションマニア
[2020-11-01 16:31:22]
これを逃すとしばらく新築タワマンの供給がありません
タワマンの供給が続いてきた武蔵小杉ですがこちらの後は早くて5年後くらいでしょうか。 その間に新横浜線開通となりますから一番油ののる時期に新築の供給が止まるとなれば…こちらを買っておくべきでしょう。 |
||
29:
マンションマニア
[2020-11-01 16:47:37]
藤沢駅からフラットな道のりなのに富士山を望める住戸が多い
藤沢駅の高台物件ではないにも関わらずリバービューからのパークビューからの富士山眺望となります。 駅徒歩10分と駅遠とまではならないですし、イトーヨーカドーまで信号なしというのも大きな強みです。 エリア内で比較すれば室内グレードも高いため都内から検討される方もとっつきやすいでしょう。 |
||
30:
マンションマニア
[2020-11-01 16:53:24]
価格は高いけど10年、20年しても評価される立地よね
ペデストリアンデッキ直結と言ってもけっこう歩かされるわけですがそれでも直結しているのは強いですし、駅前でありながらも南面が半永久的に守られるのも大きな魅力です。 前向き検討の方で買わない方の理由としては価格が主となるでしょう。つまり、予算届くなら購入されることをおすすめいたします。 |
||
31:
マンションマニア
[2020-11-01 18:01:30]
京急が一部を所有する分譲マンション
1Kで3000万円以下のお部屋もありますから20代前半などかなりお若い方の1件目にも良いでしょう。ぎりぎりですが30㎡超えているのも◎です。(30㎡未満だと利用できるローンが少なくなり出口も不利になりがち) |
||
32:
マンションマニア
[2020-11-01 18:05:34]
三井の本気を感じるパークコート
ぱっと見の設備仕様だけでなく隠し丁番や階高3m80cmなど細かい部分もこだわっておりある意味では「目に毒」とも言えるくらい本気のパークコートです。 |
||
33:
マンションマニア
[2020-11-01 18:10:51]
これぞ分譲マンション
エレベーターホールは大窓ありの独立、玄関前は大きくアルコーブをとり門柱と門灯にて邸宅感を演出。 立地に魅力があるにもかかわらず中身も力を入れてくれています。 全体的におすすめですがとくに高層階は売れ行き早いことでしょう。 |
||
34:
マンションマニア
[2020-11-01 18:26:14]
オプションは楽しめませんが
竣工販売となりますが事業計画上早期完売を目指したいと思わせるような現実的な単価設定です。 新宿に寄り添える立地ながら静かな環境、参宮橋と初台どちらも使いやすいのも魅力です。 |
||
35:
マンションマニア
[2020-11-01 18:29:30]
70年なら文句なしでしたが
60年定借ではありますが何より立地が神ってますね。反町駅ではかなりのかなり良い立地です。 定借だからこそ立地の良さがより重要(立地に魅力がない定借は…)なわけで60年という部分さえご自身の中でクリアできるならおすすめです。 |
||
36:
マンションマニア
[2020-11-01 18:39:45]
条件良い部屋からの販売でしたが
当初の記事で「いつか買うなら早く買いましょう」とお伝えしていたようにマンション全体で条件良い部屋は早々に完売しているものの「すでに売れ行き好調」というエビデンスを見ての検討ができるのは不動産に詳しくない方にもとっつきやすいでしょう。 新横浜線の開通も楽しみなエリアです。 |
||
37:
マンションマニア
[2020-11-01 18:42:28]
室内の設備仕様は物足りないですが
70年間の定借ですから長く住め、20年住んでも50年分の価値を売却できますから定借という部分はそれほど気にしなくて良いでしょう。(当然価格に反映されていますので) 共用部はエリア内ではなかなか見られない広々したものとなっておりスケールメリットを活かせています。安心しておすすめできる新築マンションです。 |
||
38:
マンションマニア
[2020-11-02 18:33:59]
残り住戸が少なくなっていますが
豊洲エリアでは目立つポジション(ぐるり公園から見るとめちゃかっこいい,,)ですから立ち上がっていくにつれて評価が高まっていく「存在自体が広告」となるタワマンでしょう。 これからも開発が続く豊洲ですがしばらくは新発タワマンもなさそうですし中古市場でも引き合い多そうです。 エレベーターの乗り換えを優雅なものと感じられるか、めんどくさいと感じるかは評価がわかれるところでしょう。 |
||
39:
マンションマニア
[2020-11-02 18:39:32]
この単価にしては頑張っています
北本通りと環七経由で王子神谷駅から徒歩11分、けして便利な立地とは言えないものの新田アドレスにしては駅近です。 どんなマンションでも最終的にはトータルバランスがどうかは大事なポイントですがここは価格以上の敷地のゆとり、マンションスペックです。 ハートアイランドではないですから水害面は気になるもののそれも込みでの価格と思えば割り切りやすいでしょう。 はい。坪単価190万円が平均です。 |
||
40:
マンションマニア
[2020-11-05 16:37:02]
神楽坂感がやや薄いからこそ
ブランズ飯田橋、ブランズ江戸川橋といっても違和感ない立地だからこそ交通利便性と日常の買い物利便性が高くなっています。 飯田橋駅もメイン利用にできますし、新しくできたマルエツやいなげやも近いです。それでいてザ・神楽坂エリアへも容易に行き来できます。 向かいのマンションと「おはようございます!こんにちは!こんばんは!」とはなりますが室内グレードなどは高く、お若いディンクスさんの1件目にも良いでしょう。 神楽坂が苦手(神楽坂のこじゃれたお店を使わないけど都心で交通・買い物利便性を得たい)という方にも合う立地です。 |
||
41:
マンションマニア
[2020-11-07 18:45:16]
思っていたより高かったですが…
坪単価は約300万円、グレーシアタワー二俣川の中古と同じくらいです。 グレーシアタワー二俣川のときみたく発狂レベルでのおすすめとまではいきません。 グレーシアタワー二俣川は相鉄線、二俣川を知らない方にもおすすめできたレベルです。 とはいえ瀬谷駅№1マンションとなりますし、高いなりにしっかりと仕上げてきていますから相鉄線、瀬谷駅に地縁ある方にはとてもおすすめしやすいです。 板状ながらも各階ごみ置き場があるのは驚きでした。(晴海フラッグやザ・ガーデンズ西葛西など一部の板状マンションでしか採用されていない。タワマンならよく見かけますが。) 新横浜線開通でより便利になるのも楽しみです。 |
||
42:
マンションマニア
[2020-11-20 20:13:26]
プラウド練馬中村橋マークスが控えていますが
小規模マンションですから後発のプラウド練馬中村橋マークスには劣りますがわちゃわちゃしたマンションを好まない方にはおすすめできます。 中村橋駅から徒歩5分、ほどよく大通りから住宅街へ入るため利便性と住環境のバランスが取れています。 練馬エリアでは実績の多いリリーゼブランド、いつものごとくおしゃれな外観と室内ですが今回はなんと…耐震等級3です。 1000件以上の新築マンションを見学してきましたが耐震等級3は初でした。 それでいて壁式工法ですから柱や下がり天井は出にくく、専有面積以上の広がりを感じられます。 竣工販売のため実物をチェックできます。 |
||
43:
マンションマニア
[2020-11-20 20:18:37]
全体的にはサクッと完売にはならないでしょうけども
エリア内では珍しく専有面積が抑えられています。 広い部屋を求めていた方には残念ですが広さ妥協できる方にはエリア内では珍しい専有面積ですから総額としては手が出しやすいでしょう。 そんな中で2部屋だけしかない1LDKはL字キッチンにL字の窓、バックカウンターまで付いており料理好きのシングル男子・シングル女子に人気が出そうです。狙い目の1LDKです!! 目白駅から徒歩6分と駅から近く、ほどよく目白通りから住宅街(一種低層)に入りますから利便性と住環境どちらも得ることができます。 1LDK以外だと1階と3階が狙い目となります。 リビングの一部壁を大理石にするなど過去のリリーゼブランドのマンションと比べても気合い入っています。 |
||
44:
マンションマニア
[2020-11-21 13:28:55]
完売までは長い道のりとは思いますが
海老名駅近くでは新築マンションの供給が続いており、駅前タワマンでさえ「お勉強」しているわけで新発で総戸数1000戸となればサクサクっと完売にはならないでしょうけどもいつか買うならⅠ街区で条件良い部屋を選ぶべきでしょう。 おすすめラインとしてはⅠ街区西寄りのエビーロード向かい辺りです。メインエントランスが西側ということで導線、そしてエビーロード向かいという開放感を考慮すれば選べるうちは西寄りがおすすめとなります。 長谷工主体と大規模マンションとはいえ主幹事である日鉄の意見がしっかりと入っているのかエントランスホールやラウンジなど全体的におしゃれです。 部屋の中はコストコントロールも見受けられますが坪単価220万円くらいですから求めすぎるのも酷でしょう。 Ⅰ街区西寄りは動きが早いと思われますのでできるだけ早く動くべきでしょう。 なお、駐車場も契約順での確保ですから平面を確実に取りたい方も早めの行動がおすすめです。 |
||
45:
マンションマニア
[2020-11-25 17:44:31]
とっつきやすい世田谷物件
経堂駅は世田谷にしては世田谷世田谷してない雰囲気のため世田谷を知らない方でもとっつきやすいでしょう。 駅からけっこうな距離を歩き高級住宅街へ、自宅は静かな立地だけど買い物利便性が…という世田谷物件も多いのですが経堂は駅前に新しい商業ビルがあり、商店街もあります。 そして今作は駅からもほど近いですから経堂ファンはもちろん単純に利便性と住環境を求める非世田谷民の方にも見学いただきたい出物です。 供給が少ないエリアですから地元需要でけっこうな戸数が動いてしまうのでしょうけどもぜひ完売前に検討候補にしていただきたいです。 |
||
46:
マンションマニア
[2020-12-01 12:16:35]
地図で見ると苦しいですが…
東名高速道路の真横のため地図で見るとモデルルーム訪問する気すらおこらないかもですが現地へ行くと印象が異なります。 東名高速高速道路の真横であることはたしかなのですが東名高速道路よりも高い位置となり、低層階ですら眺望がグッと抜けてきます。 東名高速道路沿いの物件としては近くにローレルコートやドレッセがあるもののそれらよりも高い位置にあります。 田園都市線の川崎市・横浜市エリアでマンションを探されており、予算5500万円ほどに抑えたいという方にも手が届くお部屋が多数あります。 ただ、敷地内の駐車場が少ないのは残念。目の前の青空駐車場は便利ですがいつかなくなる可能性もあるわけでそこは不安ですね。 |
||
48:
マンションマニア
[2020-12-20 15:34:35]
坪単価330万円と高単価ですが…
センター北駅から信号なしの徒歩4分、大通りを超えない立地で全戸南向き、そしてそれが当面の間変わらないというのはエリア内では希少性があります。 西方向を除けば眺望は抜けないものの南側にできる建物まで20mほどあるため冬至を除けば低層階(一番低いのは3階)でも採光抜群です。 ゼッチマンション、その他ハイグレードマンションと言っていいほどのスペックで立地も良し…これはとてもとてもおすすめしやすいです。 価格は…ですが。 高いお金を出してでもセンター北で条件良いマンションに住みたいという方にドンピシャにハマってきます。 小中学校が遠いのはネックですが夜を除けば歩きやすいですね。 駐車場が屋内でエントランスホールへ続くドアがあるため愛のある設計なのも◎です。 |
||
49:
マンションマニア
[2020-12-30 14:56:02]
後発のほうが立地は良いでしょうけども…
駅前のそごう跡地周辺も三井が開発するという話が浮上しており、そうなれば駅直結タワマンの可能性も0ではありません。 だからこそ先発物件を現実的な価格として「売れたマンション」という扱いにしたいという思いも感じ取れます。(実際にどうかはわかりませんが) いずれにしても今後開発される街での先発物件を買っておけば資産性に期待できますし、単体で見た際にも十分すぎる立地ですから住んでからの満足度にも期待ができます。 構造面を頑張ってくれたのも嬉しいですね。 周りへ見せつける(笑)エントランスホールも素敵です。 メインブログ等でもお伝えしているところですが買いのマンションです。お急ぎください。 |
||
50:
マンションマニア
[2021-01-02 19:14:17]
当初は地元層をメインターゲットにした供給住戸絞り込みでしたが…
販売当初は地元層が主な検討者となったためマンション内で高価格帯の棟から販売がスタートしました。 パンダ部屋を除けば5000万円を大きく超えて6000万円に近い住戸も多かったので新杉田にこだわる方でなければなかなか手が出しにくい状況でした。 ただ、竣工した現在は広域集客へと切り替えているため2020年末よりB棟の販売が開始されました。 B棟は大通りに面しており北東向き、道路向かいにはマンションとけして条件はよくないものの67㎡で4900万円ほどと目に優しい総額となっています。 京浜東北・根岸線沿いの駅前新築マンションで67㎡が4900万円となれば今の時代からすれば割高感ありませんし、周辺相場から見ても新築プレミアムは一般的な水準です。 B棟の5000万円弱の部屋は市内で検討されている一次取得者におすすめしやすいです。 とくに共働きであれば日当たり面を妥協しやすいですし、3LDKであればテレワーク部屋も確保しやすいですよね。 |
||
52:
マンションマニア
[2021-01-14 00:17:05]
亀有を知らない方にも見学してほしい!!
亀有駅から徒歩4分、線路や駅前の賑わいからほどよく離れるため駅近にしては静かな住環境です。 ほとんどの住戸が南向きで病院の駐車場を望みますから採光・眺望に期待できる住戸が多めです。 住友商事のクラッシィハウス×住友商事系列のスーパーマーケットサミットの一体開発ですから「立地が良くてスペック高いマンション」+αの価値があります。 存在そのものが広告となるクラッシィハウス亀有、23区で3LDKを6000万円弱で探されている方も要チェックです! これは・・・とてもおすすめですよ!! |
||
53:
マンションマニア
[2021-01-19 22:57:46]
飲食店等は近い距離にありますが…
桜新町駅から徒歩1分、どうしても飲食店との近さは気になるもののそのデメリットを飲み込めてしまうくらいの好立地となっています。 立地で勝負できるにもかかわらず外観デザイン、ランドスケープ、室内設備等が豪華なものとなっており、それでいて完成販売で早期完売を目指すがゆえに単価も抑えめです。 スーパーマーケットのライフができたことで買い物の選択肢も増えました。ライフは惣菜等も充実しておりシングル層にもおすすめです。 建物内モデルルーム訪問の際はライフへ立ち寄ることもおすすめいたします。 |
||
54:
マンションマニア
[2021-01-24 14:15:46]
投資家にも魅力な単価設定…
首都高と昭和通りに近く、囲まれ感もありますがザ・日本橋エリアへの近さとしては希少性あります。 外観デザインやランドスケープにもこだわっておりエリア内では背の高い18階建てですから目立つ存在となるでしょう。 間取りは厳しめですがその代わり?かはわかりませんがお安いです。。。 坪単価400万円ほどのお部屋もありますから投資家の参戦もあるであろう新築マンションとなります。 |
||
55:
マンションマニア
[2021-01-24 14:18:40]
投資目線強いなら時の鐘通りですが…
時の鐘通りほどの魅力ある単価ではないものの首都高と昭和通りから一歩中へ入っていますし、エリア内比較としては囲まれ感もそこまではありません。 間取りも時の鐘通りのような苦しさはなく、居住性としては本町のほうが引き合い多そうな条件が揃っています。 一概には言えませんが ・投資目線強め→時の鐘通り ・居住目線強め→本町 という選び方になりそうです。 |
||
56:
マンションマニア
[2021-02-03 11:34:04]
坪単価は320万円ほどとなかなかな高単価ですが外観デザインや室内設備、各階各戸宅配ボックスなど単価なりに頑張っています。
大山駅周辺は今後開発が進んでいくため将来性も期待できますし、なにより住友不動産によるタワーマンションが控えていますから数年以内に買うなら今買っておいたほうが賢い選択となるでしょう。 (そもそも実需層にとって買い時をコントロールするのは難しい) 板橋区出身のマンションマニアが久しぶりに欲しくなった板橋区の新築マンションでした! |
||
57:
マンションマニア
[2021-02-03 20:59:30]
南東側の大日本印刷の土地と国有地が不確定要素となっています。
大日本印刷の土地は数年間寝かせます。国有地は老人ホームで確定しているものの離隔未定&現状接道なしです。 ただ、そこは価格に反映されていますし、気になる方は南西側を買うという選択肢もあります。 北側にある東向き2LDKは囲まれ感あるものの窓が4面にあり、それでいて坪単価400万円台前半です。4階なら上階もいません。 不確定要素さえ許容できるなら買いの新築マンションでしょう。 おすすめは北側の東向き2LDKと南西向き、南東向きなら大日本印刷の土地側です。 プレミアムは全体的におすすめですがHpタイプはマンションの顔ともなりますしいいですね。 |
||
58:
マンションマニア
[2021-02-18 11:23:13]
おすすめ住戸あります!
Kタイプ 3LDK 66.31㎡ 11階 7990万円 坪単価398万円 Lタイプ 3LDK 66.32㎡ 11階 8090万円 坪単価403万円 最寄りは鶯谷駅、次に近いのは入谷駅ではあるもののいつもの鶯谷&入谷物件とは違い上野駅徒歩10分圏内となります。 上記の部屋は西向きのため線路側とはなりますから音問題はあるもののそれゆえ山手線駅徒歩3分物件ながらも半永久眺望・採光を得られます。 下がり天井などはルフォンらしいのですがワイドスパンです。 全体的にはサクッと完売にはならないかと思いますが上記2部屋は早めに動かないと買えないと感じました。 |
||
59:
マンションマニア
[2021-02-22 19:35:11]
建て替え事業ならではの割安価格となっています。
平均坪単価は約370万円、もしも建て替え事業ではなく一般的な分譲形態であったならば一部屋あたり+1000万円はしたでしょう。 線路沿いということに関しては一低層なのに空が近くなる魅力とのトレードオフですから窓をあけっぱなしの生活でなければそこまで気にならないでしょう。 それよりかは地権者さんの意向の強い(当然ではありますが)部分も感じ取れましたのでそういったことが気になる方には向きません。 (地権者さんは一般分譲住戸より半年ほど前に入居しています) パークタワー勝どきもそうでしたが安いの裏には地権者さんの存在があります。 それでも地権者さんがいるからこその割安価格なわけで、皆が新参者でなきゃ嫌というわけでなければ買いです!! これは売れる物件ですね…売れない理由がないです。 |
||
60:
マンションマニア
[2021-03-01 21:20:52]
北側に線路、南側には建物が多く抜けない住戸が多いというわかりやすいデメリットはありますが交通利便性、買い物利便性ともにとにかく便利な立地です。
足回りの良さを求める方にはかなりハマることでしょう。シャキシャキと動くことができるでしょう。 価格に関しては坪単価320万円ほどとJRの意向もあってか住友にしてはおとなしめです。 リビングも寝室側も基本天井高2600mm、設備面としては豪華というほどではないもののディスポーザーは付いています。 総武線沿いは今後も駅前で供給が続きますがタワマンがメインです。そんな中でタワマンに負けないように全体的にしっかりとした板状となっています。維持費のお安さも魅力の一つです。 新小岩...線路沿い...住友じゃ価格が...とファーストインプレッションは厳しい評価となりがちですが訪問して見ると「あれ?良くない?」となる可能性高いです。 予算6500万円に届く方で足回りを求める方はぜひ見学してみてください! |
||
61:
マンションマニア
[2021-03-08 20:36:42]
番町エリアでは敷地が広く、それを活かしてセキュリティエリア内に杜を設けています。
コンシェルジュは24時間ではないものの住戸によってはバトラーサービスもありますし、流行りのワークスペースなど共用施設も戸数の割には充実しています。 室内設備に関してはそつなくと言ったところですが折り上げ天井&間接照明が標準なのは素敵ですね。ガラス面が多い外観デザインなわけですが間接照明が標準となればそちらを夜間付ける方も多く、レースやカーテンから漏れる灯りも外見の良い味付けとなりそうです。 平均坪単価は約800万円。部屋の広さも豊富ですから一次取得から住み替え、終の棲家など幅広い方に選ばれるでしょう。 設備仕様がぁ~価格が~とか言う世界ではなくこの立地で探されていた周辺にお住いの方などからも十分引き合いが多いでしょうし、それに答える商品となっていますから売れ行きの良さにも期待できそうです。 ただ、耐震という部分は気になりました。中長期的に住む方が多いと思われる中で安全・安心という味付けも欲しかったところです。免震という安心感が心地よさにもつながってきますからね。 |
||
63:
マンションマニア
[2021-03-13 23:37:26]
日立社宅跡地のラストピースとなります。
南面が公園に面しており半永久的に採光が得られる好立地ではありますが平均坪単価は約200万円と現実的です。 2.2mのハイサッシ、ディスポーザー、細かい部分では引き戸ソフトクローズ&上吊りなどなど単価から見れば十分すぎるスペックです。 便利な近郊・郊外で現実的価格の新築マンションを買うという選択肢はとてもおすすめできます。中途半端な立地で割高感ある新築マンションを買うよりかは都心に入るか思い切って近郊・郊外に出たほうが良い買い物がしやすい新築マンション市況です。 ただ、不便な近郊・郊外ではだめです。海老名はどうか?誰が見ても便利ですね。 これは安心しておすすめのできる新築マンションです!! |
||
64:
マンションマニア
[2021-03-20 14:27:34]
強くおすすめできます!!
線路と甲州街道・首都高に囲まれますがとにかく便利な立地です。 クラウン街を経由すれば駅との間に屋根がありますから雨の日でも傘は不要です。 京王線と京王新線を使い倒せるのが笹塚駅です。駅前には多くのスーパーマーケット等もあり足回りの良さはピカピカです。 駅前でありながらも外観デザインに凝っているというのも素晴らしいですね。 平均坪単価は約440万円とお安くはないですがこの立地、スペックなら文句なしでしょう。 あとは笹塚の雰囲気が好きになれるかでしょう。とくに初台(参宮橋寄りや山手通り沿いなど)で検討されていた方が笹塚へ来るとごちゃごちゃ感が気になるかもしれません。 |
||
65:
マンションマニア
[2021-03-29 15:46:17]
囲まれ感はあるもののそれがしっかりと反映した単価設定となっています。(低層階だと坪単価420万円台…)
秋葉原と御茶ノ水の間で千代田区アドレスというだけで希少ですし、少し歩けば秋葉原や御茶ノ水とは思えないほど静かな住環境です。 こういったマンションは早めに検討してサクッと決める必要はあります。残り住戸は少なくなっているようですがまだチャンスはありますので急がれることをおすすめいたします! |
||
66:
マンションマニア
[2021-03-29 15:52:51]
いや~とてもとてもバランスが良いですね。
住環境としてより魅力の東大島、鉄道利便性の高い大島の間。新大橋通と首都高から程よく中へ入った静かな住環境。小学校も近く日常の買い物利便性も高い。 建物の詰め込み感はありますが吹き抜けありの屋内廊下、総戸数としては大きな屋上庭園、リビング横に仕事部屋としても利用しやすい個室などなど商品力も高い。 それでいて相対取引がゆえの坪単価280万円…ここまでバランス良いマンションは滅多にないでしょう。飛びぬけた何かがあるわけではないもののオール80点以上と言いましょうか。 23区で3LDKを予算6000万円前後、4LDKを7000万円前後で探されている方は要チェックです! |
||
67:
マンションマニア
[2021-04-05 16:22:45]
特別な豪華さはないですがシンプルに良いマンションです。
・東上線と地下鉄線の間のため両駅とも使いやすい ・駅徒歩7~8分近くも遠くもないが駅前のわちゃわちゃ感からは離れられる(ただし住居系エリアではありません) ・ディスポーザーなどはないですし正面部分がシンプルではありますが室内スペックもけして低くはない ・大手ブランド ・現実的な価格 などなど。 北側は東上線の線路ですがT-4サッシにて対策しています。 客観的に見たときにパークホームズ成増二丁目よりも立地に難があるサンリヤン成増アーバンステージが平均坪単価275万円ほどで供給中の中で平均坪単価260万円です。 築10年超の周辺中古も坪単価240万円ほどはするわけで割高感ないことはたしかです。 |
||
68:
マンションマニア
[2021-04-08 16:28:38]
南東向きの接道向かいにマンション等があるため眺望の抜け感に期待できる住戸は東横フラワー緑道側の北西向きとなります。
そのため「南からの抜群の採光&抜け感ある眺望どちらも得たい!!」という方には角住戸を除くと選択肢がないわけですがそこさえ気にならず、総合的に見て「いいかも!」となっているなら迷わず買っておくべき出物です。 反町駅から近いのに横浜新道から1ブロック中へ入っており北西側は東横フラワー緑道と商業地域とは思えぬ静かな住環境です。 東神奈川駅も日常使いできますから東横線&JR線を使い分けることができます。 土地形状も奇麗で4面接道、敷地目一杯建物が立つものの接道&東横フラワー緑道ということで窮屈な感じにもならないでしょう。 横浜駅に寄り添いつつも住環境を得たいシングル・ディンクス・ファミリー・シニアすべての方におすすめできます!! 平均坪単価は330万円~340万円ほどと割高感ありません。 |
||
69:
マンションマニア
[2021-04-12 22:44:10]
レジデンスⅠとⅡの入居が開始されいよいよラストピースのレジデンスⅢが販売開始となりました。
モデルルームもレジデンスⅢ用に新しくつくっていますが(場所も変わっています)スペックの高さはそのままです。 大規模マンションは出来上がってから評価がより高まるものです。ただ、野村不動産の販売方針なのか高値追及はせず坪単価300万円ほどとこれまでの棟と大きな差はなし。 中古になっても評価されるマンションを新築で買う…理想的ですね。 |
||
70:
マンションマニア
[2021-04-12 22:50:47]
登戸と向ヶ丘遊園の間、線路からも街道からも離れており静かな住環境です。
土地区画整理事業により街は綺麗になっていくものの地主さんはなかなか土地を手放さず賃貸マンション(学生さん需要も高いため1Rも多い)が多く建設される中で分譲マンションとなれば地元の方は「待ってました!!」という出物でしょう。 こちらも定期借地権ではありますが70年ですから20年住んでもまだ50年の価値があるわけですし、相場からすれば坪単価300万円という中で坪単価270万円となれば定期借地権なりに抑えられています。 料亭跡地らしい素敵な外観もいいですね。ただ、設備仕様としては反町に比べると抑え気味ではありました。 それでも滅多に分譲マンションが出ないエリアです。後発は所有権ですが登戸駅前のため遊園との間ではなくなってしまいます。もちろん登戸を使い倒すなら後発のほうが魅力ですが間立地の良さは地元民の方なら強く感じる部分でしょう。 近くにオーケーストアもできますしますます便利になっていきます。 地元の方からすると久しぶりの新築マンションですから高いと思うかもしれませんが今の時代からすれば適正価格です。 「あの時買っておけば…」とならないように早めに動くことをおすすめいたします。 |
||
71:
マンションマニア
[2021-05-07 22:01:42]
豊橋駅は東口側のほうがペデストリアンデッキが整備され、飲食店など商業施設も多い中で今作は西口側です。
ただ、西口の駅前ですから豊橋駅最寄りの物件としては一番と言っても違和感ないものであり、ペデストリアンデッキとロータリーが広い東口側では実現しにくい駅距離となります。 前建て不安はあるものの全戸南向きというのも南向き推しの方には魅力が大きいでしょう。(ザ・ハウス豊橋も南向きから売れた) 容積緩和はもちろん補助金事業ですから坪単価200万円ほどと価格抑えめの割には外観デザインや室内設備のスペックを高くできています。とくにディスポーザーありというのは豊橋ではかなり希少価値があります。(ザ・ハウス豊橋ですら付いていない) プラウドタワー名古屋栄やプラウドタワー栄、ザ・パークハウス名古屋のようにザ・投資としてもおすすめできるほどではないものの実需としては好条件が揃っていますから買う理由がある方は買うべき出物でしょう。 愛知県ではこれまでもプラウドブランドの供給が多く、今後もどんどん出てくるでしょう。それもあってか失敗できない価格(売れる価格)でありながらも室内スペックも高くするというブランディングを意識するからこそのTMD(坪単価満足度)高いマンションとなっているのでしょう。 |
||
72:
マンションマニア
[2021-05-26 10:05:15]
戸建てのほうが人気のエリアですが…
金沢文庫駅から徒歩8分、横須賀街道沿いとなります。ザ・パークハウスオイコス金沢文庫と違い横須賀街道を渡る必要がないことは魅力ですが横須賀街道沿いとなることと南側の開口部がほとんど取れていないことは弱みとなります。 そもそも戸建てのほうが人気のエリアですし、オイコスでさえも売れ行き好調とまではいかない中で100戸超を販売するのは容易でないのですがだからこその造りこみとなっています。 外観デザインや共用部の造りこみは坪単価220万円ほどのレベルではありません。それが実現できているのはもともと京急が長年にわたり保有していた土地に自らがマンションを建設(事業主)するからです。 これが入札であったり新規取得なら不可能なことです。 買い手側からすれば価格以上のものを購入できるわけでプラス材料が多いマンションです。 |
||
73:
マンションマニア
[2021-06-01 10:55:55]
おすすめしやすい出物です。
今後の開発も多く街並みも綺麗になっていくわけですが小岩は「今時点でも便利」な街です。 街を訪れた際は駅周辺のスーパーマーケット等へ立ち寄ってみてください。物価の安さにも驚くはずです。 坪単価は第一期販売住戸で坪単価350万円前後、ただそれはプレミアムなどを含めていますから坪単価330万円出せば条件良い部屋が購入できてしまいます。 地権者住戸のほとんどが低層階にあるため分譲住戸のほとんどが条件悪くないというのも良いですね。 小岩としては高いです。 ただ、同じような条件の出物が新築マンションとしてありますでしょうか。 ・東京23区 ・駅前 ・商業一体開発 ・内廊下タワマンで各階ごみ置き場あり ・坪単価330万円 リセールバリューに期待ができますから住みながら投資にも向いています。 とっつきにくいかもしれませんがこれから磨き上げられ光り輝くダイヤモンドの原石を掴むということは資産性だけでなく、街の成長をその目で見れるという楽しみもあるでしょう。 |
||
74:
マンションマニア
[2021-06-03 17:27:10]
坪単価500万円超と重たいですが買う理由がしっかりとある立地です。
最寄り駅は水天宮前駅で徒歩3分ですが人形町駅と茅場町駅も徒歩5分、そして!日本橋駅徒歩9分となります。 水天宮前や人形町エリアを日常使いできる物件は多いのですがそこに日本橋も加わるのは珍しいですよね。(少し足を伸ばせば日本橋も…という表現となる物件も多い) 外観デザインやエントランスホールの造りこみは同エリアのクレヴィアらしいものとなっていますし、1フロア4戸のドーナツ型内廊下ながらもエレベーターが独立しているのも魅力と感じました。 エリア柄囲まれ感はありますが角地ではありますし、全戸角住戸で窓が多いため採光面もエリア内では悪くないほうです。新大橋通りから一歩中へ入っているため静かな住環境となります。 割安感を求めるならパークホームズ日本橋時の鐘通りとパークホームズ日本橋本町ではありますが1LDKに関しては設定がなく被りません。 お安くはないですがこの立地にしっかりとしたデザインのザ・分譲マンションとなれば気に入ったら買いの出物でしょう。 |
||
75:
マンションマニア
[2021-06-20 00:48:23]
最初の1戸目におすすめです!
全戸北東向きのため日当たり期待は難しいですが16号と新横浜通りの間に位置しているためみなとみらい方面を望む眺望となります。 オーシャンビューではありませんが電車、車、そしてみなとみらいとなれば夜景が楽しみなものとなりそうです。 もちろん電車や車は音問題へ直結してきますがT-3サッシでカバー、動くものを見れると眺望も飽きにくいのですよね。 投資系マンションも多いエリアですが今作はザ・分譲マンションスペックです。 二層吹き抜けのエントランスホールは自然木ルーバーを配した素敵な空間に、室内もディスポーザーがないことを除けば大きなツッコミどころがありません。 直床の基本天井高2400mmということで階高は確保できていませんし、ナロースパン気味ではありますが廊下が短く効率良い間取りです。 もともと直営のENEOSがあった場所にENEOS不動産がマンション事業をおこなうということで土地取得費用が抑えられており、数多くの物件を見る私からすると良い意味でずるいなと(笑) 固く見ても月額賃料13万円のお部屋がフルローン維持費込みで月額11万円弱ですから利回りも悪くはなく、お若い方の住みながら投資にも最適です。 30代、40代で少し資金計画にゆとりがあるとなれば40㎡超えの2LDKを狙うのも良いですね。㎡100万円切りですから手が出しやすい価格です。 横浜市内勤務であったり、都内勤務だけども横浜に地縁があるという賃貸組の方はこういった良い出物を購入して毎月のキャッシュアウトを資産形成へシフトされることをおすすめいたします! 関連動画 https://youtu.be/FiZk_cShZCk |
||
76:
マンションマニア
[2021-06-26 01:36:03]
甲州街道沿いではありますが緑道沿いでもある立地
京王新線(都営新宿線へ直通しています)の初台駅(地下駅)から信号なしで徒歩2分、背中側に甲州街道&首都高とはなりますがほとんどの住戸は南東向きで緑道沿いとなりますからお部屋からは甲州街道の騒音というのはそこまで気にならないでしょう。 もちろん音対策をしており、角住戸はT-4&全熱交換です。 二層吹き抜けのエントランスホールの隣にはムービングライト(マンションでは珍しいですよね!!)のラウンジ、内廊下&各階ごみ置き場など共用部のスペックも高く、室内においてもディスポーザー、食器棚、水回り天板フィオレストーン、リビング天カセ、基本天井高2620mm(サッシ高は2100mm)とこちらも十分なスペックです。 気になる点としては間取りです。 緑道側に多くの住戸を設けることを意識しているため億ションでありながらも最上階を除くと非ワイドスパンとなっており、Dタイプの3LDK中住戸に関しては洋室3部屋中2部屋が行燈に、Aタイプはリビングinトイレなどなかなか苦しいものとなっています。 ただ、低層階を購入しても目の前の緑、高層階を購入すれば代々木公園の緑が望めるなど駅前の割に眺望・採光面が恵まれており、さらにそれが大きく変わらないというのは大きな強みとなりますから総合的な判断として間取りの微妙な感じは枝葉の部分と割り切りやすいのではないでしょうか。 平均坪単価としては485万円ほどですが Aタイプ 2LDK 55.98㎡ 10階 6898万円 坪単価407万円 Cタイプ 2LDK 60.17㎡ 2階 7898万円 坪単価433万円 16階 9358万円 坪単価514万円 Bタイプ 3LDK 74.45㎡ 3階 9990万円 坪単価443万円 14階 11298万円 坪単価501万円 上記のように階数ごとの価格差が大きく、平均坪単価以上に安く感じられる住戸も多くなっています。 総戸数115戸の内販売対象住戸は65戸のみですが20㎡の1R等はありません。これだけ条件良い出物で販売が65戸となれば抽選になる住戸も多いでしょうし、買うことが難しい(落選の可能性も高い)ものとなりそうです。 今の時代にしては現実的な単価でありながらもスペックも高い、立地も良いのになぜ?と思われるかもですが答えは簡単で建て替え事業だからです。 良くも悪くも少し昔の計画なのです。(一般的なマンション事業よりも販売まで時間がかかる) 細かい部分は最後のほうに調整するにしても今の時代にしては単価以上の商品となっているのはまだマンションがお安かった時代の名残りでしょう。ただ、第三者管理でないなどいまどきの三井物件では珍しいものとなってはいます。(建て替え事業は第三者管理にならないことも多いです) いずれにしても販売スピードは速いでしょう。早めにモデルルームの見学予約をして1回目の訪問で源泉徴収票をもっていくなど買う側もスピード感出す必要があります。 |
||
77:
マンションマニア
[2021-07-11 15:00:01]
ミッドと比べると…ではありますが
駅直結であったミッドと比べると駅前とはいえ非駅直結ですし、その割に価格も高くなり実質の値上げ感があったものの ・ミッドの条件が良すぎた(あくまで個人的意見ではありますが販売前から私も発狂レベルでおすすめしていました) ・ただしサウスも単体で見れば魅力あるマンション これに尽きると思います。 今時点で検討される方はミッドを購入することは難しく(少しだけ残っていますが価格据え置きかもわからない)、サウスを単体で見る必要があります。 同じ単価で購入できる新築マンションと比べても、周辺の中古マンションと比べても条件良いことは確かなわけで気に入ったなら買いの出物でしょう。 ミッドのときみたく発狂レベルでおすすめとはならないものの、普通に条件良いマンションだと感じました。 サウスを単体で見て条件良いと感じたならばミッドの共用施設を利用できるという味付けもありますから住んだ後の満足度に期待しやすいかと。 ただ、住んだ後に「あ~ミッド欲しかったなぁ~。」と毎日のように思ってしまいそうなのであれば精神衛生上購入を控えたほうが良いかもしれないですね。 私自身、今住んでいる新築マンションはエリア№1ではありません。 エリア№1マンションが近くにあるため毎日のようにエリア№1マンションを目にしています。 でも「あ~エリア№1マンションにしておけばよかったなぁ~」とは思いません。 それは自分が住んでいるマンションにしかない魅力があるからです。 ご自身の中でサウスのほうが優れるというポイントを見つけたのであれば住んだ後に後悔することはないでしょう。 その一つの方法としては「ミッドにないような条件の部屋を買う」ことです。 サウスの第一期一次ではサウス内で条件良い部屋が放出されます。そしてその部屋の多くがミッドでは叶えられなかった条件(主に眺望や採光)が整っています。 私自身もエリア№1マンションには住んでいませんがエリア№1マンションでは叶えられない条件の部屋を買ったからこそ満足度高いのだと感じています。 |
||
78:
マンションマニア
[2021-07-11 18:22:01]
結局値上げとなりましたが…
39階のラスト3戸ですが東向きを除いて値上げとなりました。 ※100万円単位のためもう+100万円弱と思っていたほうが良いと思います ■75Mtタイプ 東向き中住戸 3LDK 76.53㎡ 上下階の新築時販売坪単価から想定できる価格=4880万円 坪単価210万円 実際の販売予定価格=4800万円台 坪単価207万円 ■78TTtタイプ 西向き中住戸 2LDK 79.52㎡ 上下階の新築時販売坪単価から想定できる価格=5100万円 坪単価212万円 実際の販売予定価格=6000万円台 坪単価249万円 ■80AAtタイプ 北向き中住戸 4LDK 81.76㎡ 上下階の新築時販売坪単価から想定できる価格=4660万円 坪単価188万円 実際の販売予定価格=5500万円台 坪単価222万円 これにより「買った瞬間に1000万円の含み益」ということはなくなりました。 ただ、あくまで中古相場に合わせてきただけですし、若干中古相場よりはお安いですから売主直販の新築マンションが中古よりお安く買えるということでおすすめでることに変わりはありません。 それでも値上げがあった以上は投資家にはおすすめ難しいです。 実需検討の方からすれば投資家がさよならしてくれたおかげで少しは倍率抑えられますから(それでも10倍は超えると思いますが)当選確率は高くなりました。 3棟目のモデルルームとして使用する予定だった3部屋ですが売れ行き好調のため3棟目の販売を待たずして放出となりました。ラウンジ階ではありますが条件良い階数ですから引き合いは多いことでしょう。 この3部屋はあくまでスカイグランドタワーのラスト3戸だからこその値上げと思われますから3棟目もこの単価設定というわけではないはずです。まぁ1棟目と2棟目と異なり階数や向きによる価格差はメリハリ付けてきそうですが。 3棟目に関しては街力推しもできるようになったとはいえ駅距離あることに変わりありませんからこれまで以上に外観デザインなどこだわってくるかもしれませんね! 今時点で検討できる方はまずスカイグランドタワーのラスト3戸にチャレンジして、ダメなら3棟目を待つことをおすすめいたします。 |
||
79:
マンションマニア
[2021-07-13 19:16:34]
マンションがサクッと売れるエリアではありませんが…
駅から徒歩8分、拡張も予定されている高倉遠藤線沿いということで湘南台物件の中でも特別立地が良いというわけではありませんし平均坪単価約230万円という価格も湘南台にお住まいの方からするとお高く映ることでしょう。 ただ、賃貸からの一次取得となれば広域で検討する方も多く、その際にエリア選びに迷うはずです。 そこでおすすめしたいのが湘南台です。 小田急江ノ島線、相鉄いずみ野線、市営ブルーラインの3路線が利用できるためマルチアクセス可能で相鉄と市営は始発です。 2022年度下期開業予定の相鉄新横浜線と東急新横浜線の開通に伴い都心方面へのアクセス力も高まります。 湘南台駅前には日常の買い物施設が数多く点在しており、少し歩くと住宅街となります。 高台立地ですが高低差も緩やかです。公園も多く、引地川沿いへ訪れると別世界を感じられるでしょう。もちろん桜の季節はより素敵なものとなります。 海老名や辻堂みたく外部から遊びに来る人は少ないのですがその程よさが湘南台の魅力でもあります。 戸建てとの競合もありますし、マンションがサクッと売れるエリアではありませんがそれゆえ無駄(売れるからと強気な価格設定)な値上がりは感じられません。 お互いが都心通勤だと地縁がないと難しいかと思いますが都心勤務と県内勤務でわかれていたり、車は1世帯1台でよいという方には湘南台×マンションという選択肢もおすすめです。 検討候補の一つにしてみてはいかがでしょうか! |
||
81:
マンションマニア
[2021-07-30 01:50:08]
キャンセル住戸発生です!!
買い逃した方はチャンスです!! D1タイプ 3LDK 72.27㎡ 管理費(月額)15090円 修繕積立金(月額)7290円 5階 6298万円 坪単価288万円 内訳 権利金26.949.276円 建物32.755.204円 消費税3.275.520円 |
||
82:
マンションマニア
[2021-08-07 17:09:19]
大手町駅より徒歩4分、これまで供給された大手町を名乗る物件の中でも一番大手町へ近い立地となります。
もちろん首都高より北側ですからザ・大手町の中に住むという雰囲気ではなく雑居ビルも多いわけですが神田スクエアにサミットが入ったりと暮らしやすさも整ってきていますよね。 南側では三菱地所による再開発計画が進んでおりグランキューブへ人道橋が架かるのもそう遠い将来ではないですから大手町に住んでいる感が増していくことでしょう。 東京駅周辺の再開発も恩恵を受けられる距離感ですし、まぁ買っておいて損する物件ではないでしょう。 絶対とは言えないですが値上がりそうな住戸もありますね… 大手町に住むことでメリットがあるなら迷う必要はなく、言い方はちょっと愛がない感じになっちゃいますがいつでも売れるわけで「とりあえずの1戸目」にも良いでしょう。 エリア内では物件規模もありますし、だからこそこなれた価格設定ということで新築マンションなのに完全投資でさえ成り立ってしまうレベルです。 テレワークが増えたとはいえ都心に住みたい方が大きく減るわけではありません。むしろ時間の価値は高まったと言えるでしょう。 壁ドン住戸も多いですがこの立地なら枝葉の部分と考えられる方が多いでしょう。気に入ったら迷わず買うべき出物と感じました!! |
||
83:
マンションマニア
[2021-08-11 19:27:42]
急激に価格が高くなったエリアですが…
街の評価が高まり価格の高騰が止まらないエリアではありますがそんな中でも銀座線の駅から徒歩5分圏内という希少性の割には現実的な価格となっています。 3LDKのAタイプはもちろんですが1LDKに関しても手が出しやすい価格となっていますから周辺で賃貸借りるくらいなら買ってしまったほうが合理的でしょう。この立地なら資産形成にもなるでしょう。 1LDKですが専有面積よりも広く感じました。窓も多く、スパンも頑張っていることが影響しているでしょうか。竣工販売のため現物を確認できるのも良いですね。 内廊下に関してもザ・タワマンというほどではないですが分譲マンションらしいものとなっていましたし、繰り返しになりますが借りても高いエリアですから今買えるタイミングにある方は手を出してしまうことをおすすめいたします。 |
||
84:
マンションマニア
[2021-08-11 20:19:12]
実質の値上げはありましたが…
もんげー。と思うほどの価格にはなりましたが今ある新築マンションの中でおすすめであることに変わりありません。 「もっと早くに買うべきだった」というのが正直なところです。 とくに私も当初強くおすすめしていたブライトタワーの西向きは魅力が大きかったですよね。 ただ、当時買える状況にあったのに見逃して今検討しているなんて方はほとんどいないことでしょう。 最近になりマンションの検討を始めてプラウドタワー亀戸クロスを検討、「もっと前に動けば安く買えたのに…」と思う方がほとんどでしょう。 住まい探しはタイミング次第です。 今時点で良い選択をするべきです。 値上げはありましたが他と比べると条件良いと感じることでしょう。 引き続き、気に入ったなら買いの新築マンションですよ! GA1タイプ 1LDK 35.58㎡ 3階 4398万円 坪単価408万円 GE44タイプ 1LDK 37.38㎡ 6階 4698万円 坪単価415万円 GJ5タイプ 2LDK 56.29㎡ 16階 7078万円 坪単価415万円 21階 7298万円 坪単価428万円 GN1タイプ 2LDK 63.53㎡ 17階 7488万円 坪単価389万円 GM2タイプ 3LDK 74.56㎡ 20階 8848万円 坪単価392万円 GAB2タイプ 4LDK 101.54㎡ 25階 14698万円 坪単価478万円 |
||
85:
マンションマニア
[2021-08-12 20:04:04]
80㎡超え住戸はないですが…
浦和駅西口側で80㎡超を望んていた方には残念ではありましたが75㎡の4LDKがあるため部屋数優先の方なら選択肢があります。(2021年8月12日時点で4LDKは残り1戸) メインブログの記事でも言及するところですが80㎡超えを設けても売れるのですがデベロッパーが利益の最大化を最優先するのは民間企業ですから違和感はありません。そのためどうしても70㎡前後が主になってしまうのですよね。 浦和駅から徒歩9分、坂下通り沿いですが坂下通りは超えないですから浦和物件として駅近というわけではないものの遠くは感じにくいでしょう。 将来的にはわかりませんが現状では4階くらいから眺望も抜けてきます。(ガーデンハウスまでの離隔は十分あります) 外観デザインは雁行型で特徴的なものとなっていますし、エントランスアプローチ周りの設計もうまく土地形状の歪さを活かしたランドスケープとなっています。 坪単価は約315万円、リビングの柱の食い込みは気になりますがディスポーザーは付いていますし、クローゼット内の面材貼りなど質感も高めです。 中古にシフトしてもなかなかなお値段ですし、新築マンション供給が続くエリアだからこそ価格も突っ張れていない印象です。 プラウド、ガーデンハウス、パークホームズなどすでに販売中もしくは公式HPオープン済みの新築マンションと比べてもバランスがよく、個人的には今ある浦和の新築マンションで選ぶならプレミストにします。 比較してみて気に入ったら迷わず買うべき出物でしょう。 割安というわけではないですが全体バランスが取れていますし、商品力がしっかりとしているため住んだ後の満足度にも期待がしやすいでしょう。 今の浦和エリアにおいては駅前マンションを除けば新築を買ってしまうことをおすすめしたくなる状況です。 高砂好きの方だとプラウド浦和高砂マークスの向かいで東京建物による分譲マンション計画の建築看板が出ましたからもう少し待てば情報出てきそうです。 |
||
86:
マンションマニア
[2021-08-12 20:37:07]
値上げはありましたが…
先日キャンセル住戸の発表がありました。(入居直前にもう少し出てくるとは思いますが今回ほどの一斉供給はないかもです) メインブログで共有させていただいたとおりがっつり値上げしているのですがあきらかに1LDKはまだお得感ありますよね。お得感はちょっと言い過ぎだとしても新築なのに中古の相場と比べても割高感ないことはたしかです。 ブランズタワー豊洲をご検討される方の多くはマンションに詳しい方で、私が言うまでもないとは思いますが1LDKが欲しいと思っていた方は値上げのことは気にせずにチャレンジしてしまうことをおすすめいたします。 ・S-40Bタイプ 1LDK 43.41㎡ 39階 5550万円 坪単価422万円 →元の価格 40階で4970万円 約600万円値上げ 北東向きですが階数が上のほうですから現状向かいの建物を超えてきます。 ~周辺分譲相場~ ・シティタワーズ豊洲ザ・ツイン 1LDK 40.35㎡ 中層階 4900万円台 坪単価約408万円 ・ドゥトゥール 1LDK 44.67㎡ 中層階 5900万円台 坪単価約436万円 ・パークタワー晴海 1LDK 43.92㎡ 低層階 5300万円台 坪単価約405万円 人それぞれ理由はあるわけでキャンセルした方のことをとやかく言うつもりはまったくもってない(キャンセルすることになってしまった方が一番悔しいわけです)ことはご理解いただきたいのですが、一旦引渡しを受けてすぐに売却活動をすれば今回販売する価格よりも高く売れたことでしょう。 値上げに関しては「キャンセルしてくれた人に感謝する」くらいに思い割り切ったほうが良いです。 私自身もキャンセル住戸(なんちゃってキャンセル住戸ではなく本当に誰かが一度契約していた部屋)を購入したことありますが、いろいろな思いを引き継いだと勝手に思い勝手に感謝して購入しました。その方がキャンセルしてくれなければ買えなかったわけですから。(キャンセルした方は思いのほかなんとも思っていないでしょうけども…←むしろすっきりしているはず) |
||
87:
マンションマニア
[2021-08-28 01:22:10]
京王線の府中駅から徒歩3分、大國魂神社へと続くけやき並木通りから一歩中へ入った駅近マンションです。
府中駅において駅に近いマンションということであれば他にもあります。 ただ、けやき並木通りを歩き大國魂神社手前で一歩中へ…という立地がどれだけすごいことかは地元の方や地縁ある方ほど感じることでしょう。 府中に地縁がなく、これまで府中駅でマンションを見てきただけの非府中民の私からしても「すんごい立地だ…」と思えるくらいです。 これだけすんごい立地を取得するとなれば相当の費用がかかったはずです。 そこは物件スペック等に影響が出ています。 ディスポーザーはありますし、その他基本的なスペックは備わっています。可動式ルーバー面格子が下部の窓まであるなど細かいこだわりも見受けられます。 北側のエントランスアプローチや車寄せ、ラウンジも単価なり以上にしっかりとしています。 ただ、間取りが単調であったりとこれだけ特別感ある立地の割には物足りなさを感じる部分もあります。角住戸のリビングコーナーサッシを設けてくれるくらいはしてほしかったかな… まぁこれだけ特別感ある立地ですから求めるものも高くなってしまいますから見学してみて「ん~」と感じる部分もあるでしょう。 坪単価は350万円前後、なかなかな重たさです。 それでも府中を愛する多くの検討者が出す答えは「気になる部分もある。価格も高い。でもこの立地に住みたい。」でしょう。 駅からの動線の良さは府中駅だけでなく府中本町駅から見ても魅力あるものです。神社内を通りその先にすぐ我が家…素晴らしすぎます。(府中本町側にもエントランスがあります) 気に入ったら買うべき物件です。迷わずGOすべきです。 これを逃してどこを買いますか?これ以上気に入る出物がでますでしょうか?住んだ後に後悔しますか?買わなかったことを後悔してしまうのではないですか?」 けしてあおるつもりはありません。ただ、「買っておけばよかった…」と後悔してほしくないのです。 |
||
88:
マンションマニア
[2021-09-03 22:06:36]
モデルルーム訪問しました!
プレミアムを除くと坪単価600万円ほど、部屋によっては坪単価600万円を切りますから思っていたより若干安かった程度で特別割安感があるわけではありませんでした。 ただ、割高感もないでしょう。 浜松町駅から近いのに海も緑も楽しめる竹芝エリア、もう少し竹芝の知名度が高くなってくれると印象も良くなりますが海岸アドレスだとどうしても浜松町として見られにくいのですよね。 ただ海岸一丁目は浜松町駅とくっついており島ではない(浜松町駅も海岸一丁目)わけで実際に建設地へ訪れると思っていた海岸アドレスとは違う印象となるはずです。 もちろん島の海岸アドレス物件よりかはあきらかにお高い価格設定ですがあくまで浜松町駅徒歩5分ということで価格設定に違和感はないでしょう。 ブリリアタワー浜離宮の最大の魅力は立地なわけですが商品力も高いのがよりおすすめしやすい理由となります。 2LDKでも浴室は日ポリ化工、水回り天板はシーザーストーンとするなど室内の質感も高め、間取りはワイドスパンで内廊下ながらも行灯部屋なし、駐車場はすべてハイルーフ対応、構造面でも免震などなど非プレミアムでもスペックも納得しやすいレベルです。 バルコニー手摺が乳白色なのを残念と感じる方も多いでしょうか。眺望が良い部屋も多いですからね…それでも屋上テラスからは北側を除いて三方向の眺望を楽しめますからガラス手摺が乳白色であることを気にされる方も飲み込みやすいでしょうか。 ザ・ファミリー感はないためファミリーファミリーしたくないシングル、ディンクス、ファミリー層に合ってくるでしょう。 海岸アドレスでこの価格は…と思い検討候補から捨ててしまうのは勿体ないのではないでしょうか。 |
||
89:
マンションマニア
[2021-09-13 21:42:46]
都営大江戸線の練馬春日町駅から徒歩1分(20m)、大江戸線ですからホームが浅いわけではないものの長い通路を歩く駅直結マンションや屋根なしのペデストリアンデッキ直結よりも便利な駅前マンションとなります。
地下経由でスーパーマーケットサミットも行き来できますから日常の買い物も便利です。 環八沿いではありますが本線は地下(完全に屋根があるわけではない)ですから地図で見るよりかは印象良いでしょう。 練馬春日町駅はけして不便ではないものの駅力があるかと問われれば強くはないでしょう。 ただ、駅徒歩1分ということの価値(資産価値というだけでなく利用価値も)は大きいですし、大きな公園と大きな商業施設のある光が丘、もともとある映画館に加えてとしまえん跡地が大きな公園とハリポタ施設となる予定の豊島園に挟まれているというのは大きな強みとなります。 子育てという面では大きな公園、そして大きな商業施設が近いということは大きな強みとなります。 大人同士であれば新宿や池袋もサクッと出れるものの小さな子供を連れてとなれば思いのほか距離を感じるでしょう。 そんな中で徒歩や自転車でサクッと行き来できる距離に大きな公園や商業施設があると遠出しなくても充実した休日を過ごしやすくなります。 とはいえ都心勤務で郊外立地となれば通勤が大変になりがちです。練馬区×大江戸線×駅徒歩1分は毎日のストレスを少なくしてくれるでしょう。 ただ、言わずもがなですが大手町勤務であったりすると駅徒歩1分とはいえアクセス力に欠けます。 新宿や六本木など練馬春日町駅から行き来しやすい駅周辺にお勤めでないとこの立地のメリットは活かしにくいでしょう。 もともとはバーミヤンなどがあった土地ですが以前から東京建物が所有していました。 そのためすでに収益を出した後に手放す土地ですから坪単価を抑えつつスペック高いマンションを建設できます。 駅徒歩1分ながらもボリュームゾーンの3LDKは70㎡超、冷暖房完備の内廊下です。 照明計画豊かな外観デザインは竣工後の夜に目立つものとなるでしょう。 坪単価は約300万円。 マンション内で眺望や採光面などが条件良い3LDKだと B1タイプ 3LDK 70.74㎡ 3階 7200万円台 坪単価336万円 5階 7400万円台 坪単価345万円 眺望や採光面を飲めるなら Gタイプ 3LDK 71.10㎡ 2階 6600万円台 坪単価306万円 など目に優しい部屋もあります。 練馬春日町駅としてはレコード更新単価ではありますが広域で見れば条件良い新築マンションでしょう。 築25年のエリム春日町パークタワーが坪単価235万円ほどで動いていることを考慮すると似た立地の新築で坪単価+100万円程度なら悪くないでしょう。 下がり天井が厳しい間取りもあるためマンション内で人気と不人気が分かれそうではあります。 選べる内はB1~B3、G辺りが狙い目です。 入札案件であったなら本体価格は同じでも専有面積を刻んできた可能性が高いですし、外観デザインもあそこまでこだわれなかったかもしれません。 室内に関してもディスポーザーはないですがキッチン天板シーザーストーンなど質感は高めです。 駅徒歩1分なのにスペック高くて専有面積も無理がない、そして価格も突っ張っていないためおすすめしやすいです! |
||
90:
マンションマニア
[2021-09-23 12:30:04]
王子神谷駅から徒歩2分、北本通りから離れているため駅前と言える近さでありながらも静かです。さらには背中側に神谷堀公園が沿うように隣接しているため環境面もとれます。
王子駅のような賑やかさはないのですがそこをプラスに感じる方にとっては日常の買い物施設は近くにあるわけでむしろ好材料でしょう。 駅近でありながらも平置き駐車場の設置率が約48%、車移動もとても便利なエリアですから23区駅近×車所有を叶えたい方には魅力が大きいでしょう。 細かい点はメインブログで共有いたしますがこちらの出張所で取り急ぎお伝えしたいのが第一期契約者は平置き駐車場を確保できるということです。 設置率からして大きく足りないということはないと思われるものの確保されるなら安心ですよね。 坪単価は約300万円。 駐車場確保にこだわらなければ第二期以降でも選べる部屋はまだ多いと思われますが駐車場確保にこだわるならば第一期での契約を目指して早めにアプローチかけることをおすすめいたします。 |
||
91:
マンションマニア
[2021-09-23 18:14:36]
高級住宅街の首都高沿いということで弱点は大きいのですがその弱点をカバーした物件となっています。
一種低層のエリアながらも首都高沿いがゆえに用途地域に一種中高層が混ざるため最大で7階建てとできています。一種低層となれば眺望の抜け感に期待することはなかなか難しいのですが首都高沿いからの自然教育園の緑ビューとなりますからカーテンいらずの住戸も多くなっています。 とはいえ首都高沿いであることのデメリットは消えませんから首都高沿いであることをあまり気にしない層をターゲットとしてきています。 一概には言えませんが白金長者丸を好むザ・富裕層となればどんな条件でも首都高沿いである時点で検討に入らないという方も多いでしょう。ザ・富裕層で首都高沿いでも眺望美しいから買うよ~というのは少数派でしょうからその少数派分の戸数しか広い部屋は設けていません。 多くの住戸が現金一括買いのザ・富裕層というよりかは年収1000万円超のシングルやディンクスで世帯年収2000万円~3000万円ほどの与信アッパー層に好まれるような専有面積、買える価格帯としています。 外観デザインに関してもエントランス周りは重厚感ありますがその他の面は白系タイルでスタイリッシュな印象を受けます。 エントランスホールの造りこみや室内の設備仕様に関してはパークコート仕様ですが駐車場の投げやり感などはやはりザ・富裕層を捨てているなぁ~と。 カジュアル感漂う高級住宅街のパークコートですから若年層にも合ってくるでしょう。 1LDKは女性シングル層にウケそうな充実した水回りでした。 ざっくり予定価格の平均としては坪単価670万円ほど。価格の割高感もありません。 とてもおすすめしやすい出物ですがそれゆえ販売スピードも速いと思われますからなるはやでエントリーされることをおすすめいたします。 |
||
92:
マンションマニア
[2021-09-26 00:40:58]
宇都宮駅から信号なしの徒歩2分、東口再開発の1区画となります。
マンション好きとしてはカンデオホテルズとなるあたりに内廊下タワマンであったならば最高だったのですがそうなれば借地権となってしまいますし難しかったでしょうか。 再開発の区画内では端っこですがだからこそ所有権とできたわけで、その点は価値がありますし、タワマンでないからこそ戸数も限られるため希少性あることはたしかです。 (でも同じ立地でも宇都宮ピークスレベルの建物とできていたら印象は変わったでしょうね…) とはいえ板状とはいえプラウドブランドらしく外観デザインやエントランス周り、共用部は造りこんできますから市内では高級マンションという部類に入るでしょう。 一都三県のプラウドと比べれば室内の設備仕様に残念さを感じる部分もありますがディスポーザーを完備してくれたのは嬉しいですね。 メインターゲットは40代や50代となるでしょうけども私としては若年層でも買い時が来ているなら前向きに検討いただきたい出物です。 コンパクトシティ化が進むわけで駅前に住むことの価値が徐々に増していく中で、お若い内にこれだけ価値のある駅前立地でポジションセットできるのは魅力が大きいでしょう。 駅前に住むことに価値を感じる方はまだまだ少ないわけですが新幹線停車駅の宇都宮から徒歩2分のプラウドという価値は10年、20年しても色褪せないですし、総戸数からして中古がバンバン出ることも考えにくいですから新築時に買えるなら買っておくべきでしょう。 平均坪単価は約230万円、規模感では北関東№1と言われた宇都宮ピークスに勝てませんが駅前ということで性格が異なりますから(街の中に住みたいならピークスですが駅前派からするとちょいと距離を感じる)駅前派にとっては「待ってました!!」といったところでしょう。 まぁ、、、でも宇都宮ピークスがまんまこの立地にあったらもっと感動だったのですが。(容積だとかそういった面で非現実的なのはわかっていますが) とはいえ建物が完成したら「おぉ~かっこいい!!」にはなるでしょう。完成が楽しみです!! おすすめです!! |
||
93:
マンションマニア
[2021-09-28 15:15:47]
綱島がお好きな方は買うべき出物です。
それなりに近い距離ですとグレーシアタワー二俣川のときと同じ感覚です。 はっきり言ってしまえば綱島がお好きでないならおすすめは難しいです。好みの問題はさておき同じ東横線でももっと便利な武蔵小杉もあるわけです。客観的に見れば武蔵小杉のほうが便利ですし、武蔵小杉の駅前(駅直結)タワマンのほうがお安いわけでそちらにしたほうが合理的でしょう。 東横線にこだわらないならパークタワー勝どきやプラウドタワー亀戸クロスなど都内の優良タワマンが購入できてしまいます。板状&駅遠でよければ晴海フラッグなら坪単価100万円以上お安いわけです。そちらを買うべきでしょう。 それでも。それでも。綱島がお好きなら買うべきです。住んだ後の満足度は期待を超えてくるでしょう。 自分が好きな街でエリア№1系マンションを新築時に買えるタイミングにある時点で奇跡なわけです。 |
||
94:
マンションマニア
[2021-10-01 13:58:58]
土浦駅から徒歩3分、駅周辺は古さを感じる建物もありますが駅からアルカス土浦を抜けるまではペデストリアンデッキが整備されていますし、正面の接道は電線も地中化されているなど恵まれた駅動線となっています。
土浦に三井ブランド参上ということで外観デザインや共用部はエリア内ではずば抜けた豪華さとなっており、側面の庇のせり出しや接道面の豊かな植栽、見せつける二層吹き抜けのエントランスホールなど三井ブランドの名に恥じないレベルで仕上げてきています。 一方で室内スペックに関してはディスポーザーもないですし食洗機もオプションであるなど立地に合わせたものとしており特別な豪華さはありません。 とはいえ立地面の魅力は大きいですし、変えられない外観デザインや共用部のこだわりようからすれば納得の価格となっています。 Aタイプ 4LDK 90.45㎡ 管理費(月額)14110円 修繕積立金(月額)11130円 3階 3350万円 坪単価122万円 9階 3530万円 坪単価129万円 13階 3810万円 坪単価139万円 Dタイプ 2LDK 64.66㎡ 管理費(月額)10090円 修繕積立金(月額)7950円 2階 2370万円 坪単価121万円 9階 2510万円 坪単価128万円 15階 2780万円 坪単価142万円 Fタイプ 4LDK 80.52㎡ 管理費(月額)12560円 修繕積立金(月額)9900円 1階 2830万円 坪単価116万円 7階 2930万円 坪単価120万円 13階 3300万円 坪単価135万円 C3タイプ 3LDK 72.59㎡ 管理費(月額)11320円 修繕積立金(月額)8930円 2階 2480万円 坪単価112万円 9階 2750万円 坪単価125万円 16階 3200万円 坪単価145万円 Gタイプ 4LDK 82.03㎡ 管理費(月額)12800円 修繕積立金(月額)10090円 3階 2980万円 坪単価120万円 5階 3040万円 坪単価122万円 13階 3500万円 坪単価141万円 平均坪単価は約125万円です。 築13年のプレミアムレジデンスが坪単価100万円ちょっとで動いている中で同じくらいの規模の新築マンションで坪単価125万円ほどなら割高感はまったくもってないと言えるでしょう。 ただ、プレミアムレジデンスと異なり機械式駐車場なのは残念でした。 価格はお安いですが立地が悪くてお安いわけではないですから安かろう悪かろうにはなりません。 土浦でマンションを買うなら駅前がおすすめしやすい状況の中で、今検討のタイミングという方は迷わず購入しておくべき出物でしょう。 もちろん駅近に価値を感じる方は少ないエリアではありますが(商業施設もロードサイドのほうが賑わっている)現状では駅前で日常の買い物も済ませられますし、家族の誰かが電車通勤なら駅前に住むメリットも大きいでしょう。路線バスが充実しているため通勤・通学の幅も広がります。 元々の予定価格はアネージュと同じくらいでしたが評価される価格(プレミアムレジデンスの新築時と同じくらいです)としてきたのは三井らしい潔さですね。 この価格なら多くの検討者が納得して買いやすいでしょう。 |
||
95:
マンションマニア
[2021-10-05 20:12:25]
第一期は南向きと西向きの17階以上とプレミアム全方位の条件良いところから販売となります。
プレミアムを除いた平均坪単価が約330万円、駅前のオーベルタワー川口コラージュが坪単価250万円ほどですから川口物件としてはかなり高いわけですが樹モール沿いの再開発ということで特別感あるマンションですから強気価格という感じは一切しないですね。 特別感あるマンションが欲しいわけでなければ23区の新築マンションでも選択肢豊富ですが特別感ある新築マンションを23区で購入するのはなかなか難しいですね。 実需である以上は住んだ後の満足度がどれくらい高いかということが大事なポイントとなるわけですが駅前から商業地域を通り、さらに建物下にはスーパーマーケットなどの商業施設となりますから鉄道利便性、日常の買い物利便性どちらも高いものとなります。 川口を知らない方ほどハマってくる出物と感じますがあえて川口を知らない方にデメリットをお伝えするなら電車の混雑でしょうか。今はコロナ禍ですからわかりませんが私が埼玉県内在住で京浜東北線ユーザーだった際は京浜東北線の混雑をこの身で痛感しています。川口到着時点ではそこそこ車内がパンパンですからそこに入っていくのは満員電車慣れしていない方にはけっこうな苦痛と感じるはずです。 こればかりは人気路線×赤羽の1駅手前ということで致し方ないのですが満員電車が苦手だよ~という方は埼玉の痛勤を覚悟したほうが良いとは思います。 詳しくはメインブログにて取り上げておりますのでぜひそちらもご確認いただければ幸いでございます。 |
||
96:
マンションマニア
[2021-10-12 00:03:53]
経堂駅、千歳船橋駅、八幡山駅へのバス便立地となります。千歳船橋駅と八幡山駅へなら歩ける距離ではあるもののバスか自転車、マイカーで移動される方が多いでしょう。
駅距離はありますが環八からは離れていますし、東京テラスが環八の西側であるのに対して今作は環八の東側です。(東京テラスは色褪せることのない良質な中古マンションです。プラウドご紹介の際と異なり東京テラスも値上がってしまいました) 駅距離はありますが緑道沿い&近隣にも公園多い&学校も近いなど子育てファミリーにとっては魅力の大きい立地です。 目の前のUR団地は古さを感じる外観となっておりそちらを望む住戸も多いのですがそれが気になるなら東向きの中層階以上を購入すれば眺望が抜けてきます。 UR団地があることで路線バスも充実しており、団地のロータリー前にタクシーが止まっていることも多いです。 平均坪単価は約280万円。バス便とはいえ世田谷区の規模感ある新築マンション(初のアトラスシティブランド)ですからこれだけでも十分買う理由が揃うわけですが…とどめを刺される魅力があります。 それは…北側にできるサミットストアに直結となります。直結と言ってもサミットストアの屋上駐車場に繋がるため雨には濡れるのですが便利ですよね~。専用カート&専用カゴも設けられます。(専用カゴは返却不要) 平均坪単価が現実的ではあるのですがディスポーザーはありますし共用施設も充実するなどコストカット激しい新築マンションというわけではありません。 ではなぜ安い(割高でない)のか? サミットストアから容積を貰っているからです。(この辺りは重要事項説明にのっかってきます) サミットストアは背が高くないですから容積を使い切っていません。それをマンション側にもってくることで通常では不可能な規模とできているわけです。 容積を貰っていることでの悪影響としてはマンションの敷地自体は若干窮屈となりますから中庭はあるものの駐車場が屋外機械式で設置率約40%と世田谷×駅遠としては若干物足りないものとなっています。(時代は違うものの東京テラスは設置率100%で自走式立体駐車場も多かった) |
||
97:
マンションマニア
[2021-10-23 15:23:13]
こちらでは私なりのおすすめ住戸を共有いたします!
■W78タイプ 3LDK 78.60㎡ 管理費(月額)24790円 修繕積立金(月額)12040円 8階 13900万円台 坪単価584万円 主開口部は西となるため河合塾の建物は気になってくるものの北側にルーフバルコニーが付いてくる(北側斜線制限の影響でルーフバルコニー付き住戸も多い)のは大きな魅力です。北方向は抜けてきますから気持ちの良いルーフバルコニーとなりますし、内廊下ながらも行燈部屋がありません。 洋室の柱の食い込みは気になりますが玄関からリビングまで続く壁面収納があることで家具の購入は最低限で済みそうです。 ■S84Cタイプ 3LDK 84.48㎡ 管理費(月額)26610円 修繕積立金(月額)12930円 9階 18900万円台 坪単価739万円 S93のダイレクトウィンドウも素敵ではあるのですが8㎡ほど狭くなるS84Cタイプはすべての部屋が南向きとなりバルコニーも広々としてきます。料理男子の私としてはコの字キッチンにも一目惚れしました。 2億円弱の部屋の中では魅力に感じる部分が多かったです。 ■S77タイプ 3LDK 77.74㎡ 管理費(月額)24490円 修繕積立金(月額)11890円 2階 13200万円台 坪単価561万円 3階 13800万円台 坪単価586万円 4階 14900万円台 坪単価633万円 5階 15600万円台 坪単価663万円 6階 15700万円台 坪単価667万円 7階 15800万円台 坪単価671万円 8階 15900万円台 坪単価676万円 S84Cほど予算が伸びなかったり、もう少し狭くてもOKという考えであればS77が魅力に感じました。 洋室1部屋を除けば南面に窓があります。この立地で南面が主開口部というだけでも価値がある中で坪単価560万円ほどからスタートというのは価格面でも悪くないでしょう。もちろん南向きは春日通りの交通量は気になるのですけどね。 以上が私のおすすめ3部屋でした。あくまで私が気に入ったというだけであり、数多くある間取りの中からお気に入りを見つけていただければと思います。 まぁ…しかし…下がり天井との戦いになるマンションですね。苦笑 周辺相場を確認しましょう! ・パークコート文京小石川ザタワー 2021年築 小石川1 後楽園駅徒歩2分(春日駅直結) 新築時の坪単価約575万円 現在の坪単価約650万円 ~個別の動き~ ・23階 61.89㎡ 東向き 新築時9900万円台 中古時13200万円台 ・36階 76.36㎡ 東向き 新築時13000万円台 中古時15000万円台 |
||
98:
マンションマニア
[2021-10-27 01:26:52]
メインブログにて強くおすすめのマンションとして記事化(2021.10.27公開予定)いたしますがこちらでは間取りについて!
売れる間取りとしては角住戸でしょう。一番広くても70㎡ほどということで広さを求める方は自然と角に流れるでしょうし、手が届くのにあえて中住戸へいくメリットも薄いでしょう。 ただ、中住戸の間取りはなかなか良いのですよね。ランドリーブースのあるBタイプに関してはメインブログにて触れているためCタイプについて。 55.46㎡の2LDKですからけしてゆとりあるわけではないもののエレベーターを抱えるがゆえに玄関前をがっつり広くとっているためエレベーター待ちの人も気になりにくくしていますし(そもそも1フロア4戸なのでエレベーター待ちしている人と出会う機会は少ないでしょうけども)、柱をすべて外に出せているため無駄もありません。 室内廊下も短く、エレベーターとの間はトイレ(エレベーター横に部屋あったとしても音は聞こえないですけどもね。でもトイレとしてくれているのはより安心かと。)、6畳の寝室想定の洋室は引き戸としてダブルベッドとデスクやベビーベッドを置けるゆとりが十分、リビング横の洋室ウォールドアは完全ハイタイプで格納もできるため広々1LDKとしても使えます。 今は3LDKが必要ないディンクスさんはもちろん、ゆとりをもって生活したいシングルにも合ってくるでしょう。この立地であればシングルが住んでも楽しいですからね。 大宮でファミリー向け住戸を探している方のアンテナにはすでにヒットしているでしょうけどもシングル、ディンクスにはまだヒットしていなさそうでしたのでこちらでおすすめとして共有させていただきました。 Cタイプ 2LDK 55.46㎡ 2階 5500万円台 坪単価327万円 4階 5700万円台 坪単価339万円 6階 5800万円台 坪単価345万円 8階 5900万円台 坪単価351万円 12階 6100万円台 坪単価363万円 |
||
99:
マンションマニア
[2021-11-01 18:23:02]
西武池袋線の椎名町駅から徒歩7分、大江戸線の落合南長崎駅から徒歩11分、住宅街の角地となります。
大通りからしっかりと中へ入っており、東西に長い角地ですから南向き住戸を多く設けることができています。時間帯によっては飛行機の音も聞こえるようになりましたが住宅街だからこそより気になってしまうというのはありますね。 5階建て、総戸数32戸の小規模低層マンションですが外観デザインは職人の手仕事による塗装仕上げの素材を多用、外廊下ではありますが玄関周りも塗装とするなど小規模の低層マンションだからこそのこだわりが随所で見られます。 DENを拡張するとビルトインエアコンが付いてくるのも◎です。コロナ禍においてDENのあるマンションは増えてきたもののエアコンを設置できるDENはまだまだ少ないのが現実です。洋室をテレワークブースとしてしまうのと違うのは2畳ちょっとのほどよい拡張DENとすることでリビングも3畳ほど拡張できることです。限られたスペースを使いやすくしてくれる2LDK+拡張DENという新しい発想はこの時代において大きく評価されることでしょう。 最上階のロフト付き住戸は最大天井高4700mmほど、ロフトにもエアコンが設置されます。 坪単価は約410万円。 要町よりはしっかりとお安いですし、商品力も高く割高感はありません。 ディスポーザーがないのは個人的に惜しかったですが…処理層を設けるのは厳しかったでしょうか。ただ、どちらかと言えば戸建ても検討しているけどもマンションの利便性は捨てられないという方に合ってきますからディスポーザーがないことは売れ行きに影響してこないでしょう。浴室床ワイパーや浴槽自動洗浄が付くなどスペックは高めです。サッシ高も2100mm~2200mmと板マンにしては頑張っています。 開発の進む池袋に寄り添いながらも静かな住環境を得たいという方は要チェックです! エリア柄、中長期的に住まう前提の方が多いため手が届くなら前の建物を抜ける4階などできるだけ上の階を購入されることをおすすめいたしますが低層階は坪単価370万円ほどに抑えているため8000万円を予算に「できるだけ都心に近い立地」で探されている方にもチェックいただきたい出物です。 |
||
100:
マンションマニア
[2021-11-09 14:16:47]
販売開始してから2ヶ月弱、総戸数182戸中80戸ほどが成約済みとなっています。(2021年10月下旬、マンションマニア調べ)
「まだ100戸もあるじゃん」と思われるかもですがその半分は未販売の東向き低層階となるため条件が優れる部屋は50戸を切っています。 とくに駐車場優先権が付く住戸や角住戸はぐっと数が減っています。 安くはないですが高いなりの好立地です。けして条件悪い東向き低層がダメという話ではないのですが選べる内は条件良い部屋を買っておくべきと考えます。 |
||
101:
マンションマニア
[2021-11-12 20:03:10]
こちらでは第一期の狙い目住戸についてです!!
第一期では高層階の条件良い部屋から販売となるためどの部屋を購入したとしても住んだ後の満足度には期待できます。ただ、その中でも「あれれ?ちょっとお得じゃないですか…」という部屋が一列ありましたね!倍率は…ですが。 Nw-95Ab/Nw-95Abt 4LDK 95.38㎡ 38階 6830万円 坪単価236万円 39階 6840万円 坪単価237万円 40階 6850万円 坪単価237万円 41階 6860万円 坪単価237万円 42階 6870万円 坪単価238万円 ※予定価格 95㎡あるためグロスは張るのですが西と北の角住戸でこの単価はとてもとても魅力です。 もちろん安いのには理由があって、スカイグランドタワー寄りの角住戸のため西方向を見た際に一面海ではなく海&スカイグランドタワービューとなります。 それでも北方向も38階以上であればクロスタワーが抜けてきますし、坪単価240万円弱という単価となればそれ以上の満足度(TMD)を得られることは間違いないでしょう。 各階にあるごみ置場を経由してエレベーターホールとなるため導線もいいですね!(各階ごみ置場近いのが若干気になるかもですが便利ではある) トランクルームもすぐ近くです。 4LDKですべての洋室が非リビングinで窓あり(内2部屋は掃き出し)。廊下の面積が長く居室が多いため収納は少なめ(メニュープランで収納充実3LDKにできる可能性もあります)ですが浴室サイズは1620です。ただし洗面ダブルボウルではありません。 リビングは8連のFIX窓でその先はバルコニーとなりガラス手摺、リビングの奥行は短いものの全面繋がっています。 100㎡超えではないですし、ベイタウンと比べてゆとりある面積ではないものの所有権の新築タワマン高層階角住戸がこの単価となれば間違いなく狙い目と言えるでしょう!! まぁ…当たればラッキー住戸なので狙いすぎも良くはないのですが… 幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 予定価格と間取り モデルルーム訪問 https://manmani.net/?p=40564 |
||
102:
マンションマニア
[2021-11-30 19:00:51]
立川駅南口から徒歩5分、飲み屋さん等も多いすずらん通りが通り道となりますが物件自体はやすらぎ通りに入ってすぐ、立川通りは超えないため駅近も叶えつつ住環境も得たいという方に合ってきます。
やすらぎ通りの南側に接道しているため全戸南向き(正確には南南西)、建物は商業地域ですがそこから南方面は近隣商業からの住居系エリアとなるため絶対とは言えませんが眺望・採光も守られやすいものとなっています。 どちらかと言えばシングル・ディンクス層にウケるであろう立地ですが共働き世帯が多い今の時代、すこしわちゃわちゃしていても駅に近いほうが…という方は多いですから引き合いは多いでしょう。 ただ、今作で感動したのは売り手のこだわりです。 検討者に対して「便利な場所ですから居住性は求めないでくださいね」ではなく「便利な場所に住んで居住性も高めましょう」という商品設計となっています。 柱をできるだけ外に出して室内の有効面積を増やし、下がり天井も少なく、玄関前には専用使用権の大きなアルコーブとルーバーを設けることで置き配や消毒液の置き場所を確保、角住戸はL字のバルコニーとして窓はノンレールサッシで一体感あるものに、駐車場は平置きで1階にはテレワークにも使える個室を2部屋、ミライフルを採用して間取りの可変性を高めることで新築時の楽しみだけでなく永住志向の方にこれでもかと刺さるものとしてきています。しっかりとディスポーザーも付いています。 平均坪単価は380万円と高額ですから「高いお金を出して利便性高い立地、そしてスペック高いマンションに住みたい」という方に合ってきます。 それでもプラウドタワー立川は平均坪単価400万円を超えてきていますから今の時代としては割高という価格設定ではありません。 Aタイプ 3LDK 70.64㎡ 4階 7500万円台 坪単価351万円 8階 8100万円台 坪単価379万円 14階 8400万円台 坪単価393万円 Bタイプ 2LDK 58.33㎡ 4階 6200万円台 坪単価351万円 7階 6600万円台 坪単価374万円 14階 6900万円台 坪単価391万円 Cタイプ 3LDK 65.91㎡ 4階 6900万円台 坪単価346万円 7階 7300万円台 坪単価366万円 14階 7600万円台 坪単価381万円 Dタイプ 3LDK 69.06㎡(唯一1階住戸あり) 4階 7300万円台 坪単価349万円 7階 7700万円台 坪単価368万円 14階 8200万円台 坪単価392万円 Eタイプ 4LDK 97.43㎡ 15階 14900万円台 坪単価505万円 Fタイプ 3LDK 83.89㎡ 15階 11300万円台 坪単価445万円 Gタイプ 3LDK 89.72㎡ 15階 13600万円台 坪単価501万円 ※すべて予定価格です 建設地周辺レポートをupしておりますのでそちらもご覧いただけますと幸いです!! プラウド立川錦町 建設地周辺レポート https://youtu.be/5fIqa3RysPE |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
北浦和駅東口物件は線路に近すぎたり旧中山道を超える必要がある立地のマンションが多い中で今回は駅から近く旧中山道を超えない、そして全戸南向き、さらにはその南向きの採光が守られやすいという浦和エリアでは珍しい条件も備えています。
お高い時代だからこそ既存マンションより優れた立地の新築マンションを狙いたいですよね!