プラウド一宮が発表されましたが資産価値としてはどうなんでしょうか。
駅近なので利便性は高そうです。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/n140850/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
所在地:愛知県一宮市栄1丁目11番19(地番)
交通:JR東海道本線 「尾張一宮」駅 徒歩3分、名古屋鉄道名鉄本線・尾西線「名鉄一宮」駅 徒歩5分
間取:3LDK
面積:68.10平米~79.30平米
(物件情報を追加しました。2020/10/29:管理担当)
[スレ作成日時]2020-10-27 23:01:55
プラウド一宮
207:
マンション掲示板さん
[2023-03-21 00:33:40]
|
208:
匿名さん
[2023-03-27 20:54:31]
>>206 匿名さん
ですね。 むしろ生活がカツカツになる。 今風にいうとQOLが下がるので要注意。 ってか一宮でリセール気にするなら(周辺相場並だとヤバくなるなら) 普通に賃貸にしとけって思うけどね。 そこまで無理せんでええやろって。 |
209:
eマンションさん
[2023-03-28 20:34:19]
|
210:
口コミ知りたいさん
[2023-03-28 21:02:20]
|
211:
マンション掲示板さん
[2023-04-08 11:15:36]
>>209 eマンションさん
そのとおりだと思うが一宮の場合は肝心の駅前が微妙なんだよなぁ |
212:
匿名さん
[2023-04-08 11:45:56]
|
213:
匿名さん
[2023-04-08 11:50:53]
|
214:
マンコミュファンさん
[2023-04-18 13:24:12]
>>209 eマンションさん
コンパクトシティ構想ではそうなってるしね |
215:
名無しさん
[2023-04-18 20:12:30]
名鉄百貨店が閉店だそうで
|
216:
eマンションさん
[2023-04-22 18:56:07]
|
|
217:
通りがかりさん
[2023-04-28 09:42:35]
ここは高いし、一宮駅近くでもここじゃなくて良いかなって感じです。
空き地だった本街商店街の入り口のところに新しいマンション建つようですね!ダイアパレス。 |
218:
匿名さん
[2023-04-28 14:41:39]
|
219:
匿名さん
[2023-05-12 10:53:09]
構造・規模 鉄筋コンクリート地上15階
建物竣工時期 2022年3月竣工済み 入居(引渡)時期 即入居可 分譲後の権利形態 専有面積割合による所有権の共有 総戸数 57戸 販売戸数 11戸 販売価格 37,980,000円(1戸) ~ 54,780,000円(1戸) 最多価格帯(100万円単位) 4,700万円台 間取り 3LDK 専有面積 68.10 m2 ~ 79.30 m2 バルコニー 6.76 m2 ~ 8.94 m2 サービスバルコニー面積 0.86 m2 ~ 3.93 m2 管理費(円)/月額 12,700円 ~ 14,700円 修繕積立金(円)/月額 9,300円 ~ 10,800円 管理準備金(円)/引渡時一括払 38,000円 ~ 44,200円 修繕積立基金(円)/引渡時一括払 741,700円 ~ 863,700円 共視聴施設利用料/月額 990円 |
220:
マンション検討中さん
[2023-05-15 16:25:49]
ええ!まだ11戸も残ってるんですか!?
駅近プラウドでも人気はないんですね。 名鉄百貨店がなくなるから一時的に買い物できる場所が減ってしまうし、 せっかく駅近なのになんだかお気の毒です。。。 価格が問題?間取り?駐車場? |
221:
マンション掲示板さん
[2023-05-15 22:15:58]
というか、ずっと前から5階住居が5690万円で既に売りに出ていているね(中古)。
4690万円でも誰も買わないと思うけど。 |
222:
マンション掲示板さん
[2023-05-20 09:07:32]
所得が低い一宮でプラウドみたいな高級マンションは厳しいでしょう
しかも、マンションのスペックも微妙だし |
223:
マンション掲示板さん
[2023-07-05 13:00:31]
これだけ売れないプラウドも珍しいよな
|
224:
匿名さん
[2023-07-05 13:25:26]
総戸数 57戸
販売戸数 12戸 販売価格 37,980,000円(1戸) ~ 57,180,000円(1戸) 最多価格帯(100万円単位) 4,700万円台 5,300万円台 (各3戸) 間取り 3LDK 専有面積 68.10 m2 ~ 79.30 m2 バルコニー 6.76 m2 ~ 8.94 m2 サービスバルコニー面積 0.86 m2 ~ 3.93 m2 管理費(円)/月額 12,700円 ~ 14,700円 修繕積立金(円)/月額 9,300円 ~ 10,800円 情報更新日 2023/07/03 |
225:
マンション検討中さん
[2023-07-05 13:55:09]
売り出しが一戸増えてる!キャンセル?モデルルーム?なかなか苦戦してますね。
もう少し市役所方面へ歩いて行ったところに、新たなモアグレースも建つみたいですね。 モアグレースならここよりだいぶ安そうだし、プラウド完売にはかなり時間掛かりそうですね。 |
226:
匿名さん
[2023-07-05 17:21:40]
商売は難しいですね
|
高く買って、安くしか売れませんよ。
プラウドだから高く売れるなんて何の根拠も無いし、単なる幻想。
マンションに少し詳しい人なら知ってるだろうけど、15階建ては14階建てに比べて、儲け優先で建てたものだし。