クラッシィハウス京都六地蔵についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.classy-club.com/kyoto648/
所在地:京都府宇治市六地蔵奈良町66番1、66番4、67番1、67番10、67番18、67番21、67番22、67番25、67番26、69番、宇治市六地蔵町並41番1、京都市伏見区石田桜木16番9、17番6、24番1(地番)
交 通:
・地下鉄東西線「六地蔵」駅・敷地内直結1分
・JR奈良線「六地蔵」駅徒歩2分
・京阪宇治線「六地蔵」駅徒歩7分
総戸数:648戸
間取り:1LDK+S~4LDK
専有面積:60.06m2~100.20m2
構造/階建:鉄筋コンクリート造 ゲートテラス棟:地上10階建
売 主:住友商事株式会社 関電不動産開発株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社
完成時期:
A1・A2敷地:2023年1月下旬(予定)
B敷地・C敷地:2024年1月下旬(予定)
入居時期:
A1・A2敷地:2023年3月下旬(予定)
B敷地・C敷地:2024年3月下旬(予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
京都タワーマンション!! 京都府宇治市、クラッシィハウス京都六地蔵(モデルルーム見学)【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/3507/
京都市内にタワマンが!! 京都市山科区・伏見区醍醐に若年層移住なるか「meetus(ミータス)山科-醍醐」プロジェクト。完成間近『ウィルローズ京都御陵』全街区完成『クラッシィハウス京都六地蔵』【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/97926/
[スレ作成日時]2020-10-20 12:05:47
クラッシィハウス京都六地蔵
7821:
匿名さん
[2024-06-13 12:30:53]
|
7822:
マンション掲示板さん
[2024-06-13 12:42:20]
>>7821 匿名さん
7818です。そうです、文中の「人」は 1.価格とこのマンションの利便性が自分のニーズに合った人 2.このマンションが今の値段でいいと思う人 の意です。こちら購入検討板で、しかも既に建築済物件ですので。そうかと思います。 |
7823:
検討板ユーザーさん
[2024-06-13 15:48:08]
|
7824:
匿名さん
[2024-06-13 16:03:52]
クラッシィ六地蔵は車がなくとも生活できますが
>>7814さんにとっては住むのに車が必須な環境なのでしょう |
7825:
マンション検討中さん
[2024-06-13 18:05:32]
>>7823 検討板ユーザーさん
ここはMOMOテラス、イズミヤ、コーナンが徒歩圏内にありますし、幹線道路沿いという訳でも無いので殊更排ガスが気になる様な環境ではないのかと。もちろん気になるならないはそれぞれの感覚の違いあるので私の感覚ではありますが。 |
7826:
口コミ知りたいさん
[2024-06-13 19:00:02]
>>7823 検討板ユーザーさん
MOMOとか歩いて行ってますね。 車で行くほどの距離ではないです。 そんなことは地図を見たらわかるはずですけどね。 アンチは本当に笑えるね。 ただし、気持ち悪いほどの執念だけは感心するわ。 |
7827:
評判気になるさん
[2024-06-13 19:01:12]
|
7828:
評判気になるさん
[2024-06-13 19:02:44]
|
7829:
マンション検討中さん
[2024-06-13 19:06:22]
やっと最新情報が提供できます。
「東部クリーンセンター跡地」及び「石田小学校敷地」活用の検討に向けたサウンディング型市場調査の実施されることが正式決定です。 クリーンセンター跡地だけでなく、隣接する石田小学校跡地も合わせて開発するというビックプロジェクトです。 https://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000328859.html |
7830:
マンション検討中さん
[2024-06-13 19:10:44]
荒らしが散々騒いでいた、クリーンセンター跡地の汚染は、問題ないことが確認され、本日京都市総務消防委員会にて、正式にプロジェクト推進が宣言されました。
伸びゆく京都市を実現するための筆頭プロジェクトです。 当然ですが、周辺道路も整備されます。 まず手始めに、小栗栖街道が整備されます。 外環も都市計画にそって、25mに拡幅されます。 期待してください。 |
|
7831:
匿名さん
[2024-06-13 19:15:30]
そういえば、業務スーパーはどうなったのでしょうか。
業務スーパー(神戸物産)のHPを見る限り、既存店にもオープン予定にもないようですが。 ひょっとして類似品? |
7832:
名無しさん
[2024-06-13 19:15:46]
|
7833:
マンコミュファンさん
[2024-06-13 19:27:32]
|
7834:
検討板ユーザーさん
[2024-06-13 19:29:04]
|
7835:
匿名さん
[2024-06-13 19:30:07]
|
7836:
マンコミュファンさん
[2024-06-13 19:35:09]
アンチもこまめにチェックして頑張っているから凄い投稿数。
|
7837:
eマンションさん
[2024-06-13 19:45:54]
へたすると完売する頃には10,000コメント超えたりして。良くも悪くもすごい宣伝効果
|
7838:
匿名さん
[2024-06-13 19:47:51]
公表はされていませんが、東部クリーンセンター跡地の開発に意欲を示す業者は既にいるのではないかと思っています。
これまで、クリーンセンターを上物付きで売却しようとして、長い間塩漬けだったものが、急に更地にして売却という話に変わった。 公平性を担保しないといけないため、入札という形にはなるので、どこが落とすか分かりませんが、楽しみです。 |
7839:
匿名さん
[2024-06-13 19:56:04]
>>7832 名無しさん
京都人の特性として軽く受け流した方が良いかと 活用の検討に向けたサウンディング型市場調査を実施すると言うことですから こちらを貼っておいた方が良いですよ https://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/cmsfiles/contents/0000328/328859/you... このスレ住人の関心度は高いようですから 提案又は意見したい人はこちらの要綱を見て参加してみましょう |
7840:
マンション検討中さん
[2024-06-13 19:56:38]
>>7835 匿名さん
過去レスくらい読もうよ |
「その人」とは?
7818さんの文章の中の「人」は
1.価格とこのマンションの利便性が自分のニーズに合った人
2.このマンションが今の値段でいいと思う人
この2種類しか出てないよ?
アンカー間違い?