クラッシィハウス京都六地蔵についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.classy-club.com/kyoto648/
所在地:京都府宇治市六地蔵奈良町66番1、66番4、67番1、67番10、67番18、67番21、67番22、67番25、67番26、69番、宇治市六地蔵町並41番1、京都市伏見区石田桜木16番9、17番6、24番1(地番)
交 通:
・地下鉄東西線「六地蔵」駅・敷地内直結1分
・JR奈良線「六地蔵」駅徒歩2分
・京阪宇治線「六地蔵」駅徒歩7分
総戸数:648戸
間取り:1LDK+S~4LDK
専有面積:60.06m2~100.20m2
構造/階建:鉄筋コンクリート造 ゲートテラス棟:地上10階建
売 主:住友商事株式会社 関電不動産開発株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社
完成時期:
A1・A2敷地:2023年1月下旬(予定)
B敷地・C敷地:2024年1月下旬(予定)
入居時期:
A1・A2敷地:2023年3月下旬(予定)
B敷地・C敷地:2024年3月下旬(予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
京都タワーマンション!! 京都府宇治市、クラッシィハウス京都六地蔵(モデルルーム見学)【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/3507/
京都市内にタワマンが!! 京都市山科区・伏見区醍醐に若年層移住なるか「meetus(ミータス)山科-醍醐」プロジェクト。完成間近『ウィルローズ京都御陵』全街区完成『クラッシィハウス京都六地蔵』【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/97926/
[スレ作成日時]2020-10-20 12:05:47
クラッシィハウス京都六地蔵
4042:
マンション掲示板さん
[2022-06-04 17:29:47]
|
4043:
通りがかりさん
[2022-06-04 17:42:35]
ここのマンションの掲示板だけはいつ見ても荒れてんなw
|
4044:
マンション検討中さん
[2022-06-04 18:08:20]
JR行くのに横断歩道ほしいね
|
4045:
匿名さん
[2022-06-04 18:09:29]
ここより長岡京が酷すぎます。
|
4046:
マンション検討中さん
[2022-06-04 20:32:02]
他のマンションの悪口を言うレベルの民度ですか。これはますます良くないですね。
|
4047:
通りがかりさん
[2022-06-04 21:28:34]
なんで長岡京をライバル視してるの?笑
|
4048:
マンション検討中さん
[2022-06-04 21:31:28]
確認ですが地域の批判ではないですよね?
前も京都人はどうだと叩いてた方がいましたが、同じ方ですか? |
4049:
匿名さん
[2022-06-04 21:48:52]
理解力もない残念などこにでも現れるのが湧きます。
民度とか(笑) |
4050:
通りがかりさん
[2022-06-04 22:13:17]
|
4051:
名無しさん
[2022-06-04 22:41:22]
たしかに外観は近くの団地に調和していますね。来年になって六地蔵に初めて訪れた人達は団地と間違われてしまうんじゃないでしょうか。
|
|
4052:
マンション検討中さん
[2022-06-04 22:46:35]
今日見て来ましたが交通量多いですね。排気ガスが心配です。特に睦備さんのマンション側の部屋は絶対に避けるべきですね。排気ガスで洗濯物干せないし窓も開けられないと思います。肺炎になるのが怖いです。
|
4053:
マンション検討中さん
[2022-06-04 22:59:12]
どんだけ田舎に住んでるの?この程度で交通量が多いって、ちょっとw 片側1車線(たまに2車線)の国道沿いマンションなんて全国に腐るほどあるよね?
|
4054:
通りがかりさん
[2022-06-04 23:10:30]
あと暴走族が、多いよ。夜、寝られないかもです。
|
4055:
通りがかりさん
[2022-06-05 00:34:02]
>>4053 マンション検討中さん
出退勤時間や休日はずっと渋滞しているので、それを気にしているんだと思いますよ。 そうやってすぐ人を小馬鹿にするような発言は控えた方がいいですよ。 ついでに言わせていただくと世間一般的に六地蔵というか宇治市や伏見区は田舎に分類されると思います。 |
4056:
マンション検討中さん
[2022-06-05 00:34:12]
暴走族は一瞬だけど、大きなの公園が近くにあると遅くまでスケボーしている音の方が気になります。梅小路、桂川、最近は四条から三条の鴨川沿いの裏道にもたくさんスケボーしてる人がいます。危ないしうるさいです。
|
4057:
マンション検討中さん
[2022-06-05 00:46:52]
4人家族で3LDKは厳しいでしょうか。
同じような形いらっしゃいますか? |
4058:
マンション検討中さん
[2022-06-05 00:58:23]
地下鉄直結のエレベーターて怖くないですか?鍵が無ければエレベーター乗れないシステムかもしれませんが帰宅時に地下鉄からマンション専用のエレベーターに乗る時に誰か一人が鍵でボタン押してエレベーターが到着時 関係のない人達も一緒に乗り込むこと可能ですよね。盗難多発マンションになるんじゃないでしょうか?セキュリティは どうなってるのか否か誰か説明していただけると有り難いです。
|
4059:
通りがかりさん
[2022-06-05 01:01:32]
そういえば、ここもスケボー族、多いよね。京都銀行、JR六地蔵のあたり。
|
4060:
マンション検討中さん
[2022-06-05 01:04:23]
>>4058 マンション検討中さん
20年以上前から駅直結マンションは全国各地にありますが、あなたが心配される盗難多発のような事態に陥っているマンションは皆無です。田舎もん丸出しの発言は恥ずかしいので控えてください。 |
4061:
通りがかりさん
[2022-06-05 01:13:52]
>>4060 マンション検討中さん
他が大丈夫だからここが大丈夫というロジック皆無の回答を質問者は求めていません。 どういう仕組みで入居者以外の侵入を防げるようになっているのかを説明してあげてください。 |
京阪JRの方が利用する人多そうだし