サーパス薬師堂についての情報を希望しています。
高速道路にもアクセスしやすく、仙台市内を中心に県外を含む多方面に行動できることに関心を持ちました。
施設や病院などの住環境が気になっています。
意見交換をよろしくお願いします。
公式URL:https://www.384.co.jp/yakushido/
所在地:宮城県仙台市若林区一本杉町317-1(地番)
交 通:仙台市営地下鉄東西線「薬師堂」駅より徒歩8分
総戸数:62戸
間取り:2LDK・3LDK
専有面積:65.77m2~98.07m2
構造/階建:鉄筋コンクリート造 地上11階建
売 主:株式会社穴吹工務店
施工会社:株式会社穴吹工務店
管理会社:株式会社穴吹コミュニティ
完成時期:2022年1月中旬
入居時期:2022年3月中旬
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
サーパス薬師堂 (最終1戸につきまして。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/56727/
[スレ作成日時]2020-10-19 22:04:54
サーパス薬師堂ってどうよ?
508:
匿名さん
[2021-09-25 08:33:14]
|
509:
匿名さん
[2021-09-25 10:22:32]
>>508 匿名さん
いいかた気をつけなよ。君も同類なってるで |
510:
マンション比較中さん
[2021-09-25 11:01:28]
そもそも50坪の土地が出てこん。不動産屋が入って25坪の家を二つ建てるからな。
|
511:
匿名さん
[2021-09-25 11:13:43]
新寺に対抗意識持った人定期的に現れるよね笑。お金があればどう考えても新寺選ぶ人が圧倒的に多いでしょ。仙台駅徒歩圏の新寺と郊外の薬師堂では立地が全く違いすぎる。
ここの良さはやはり仙台の新築マンションではダントツに安いというところ。他のデベロッパーが高収入世帯をターゲットに高いマンションばかり建てる中、世帯年収500万円程度の一般庶民でも手の届く範囲の価格で仕上げてくれたところが評価できると思う。卸町も思ったより低めの価格だったけど、東側のリスク込みの価格だしね。 |
512:
マンション検討中さん
[2021-09-25 15:16:56]
いくらサーパスでも世帯で500万円では遊びに行けなくなるかもよ。子供いればなおさら。
|
513:
匿名さん
[2021-09-25 17:11:34]
薬師堂にほどほどなマンションを建てて売れ行きもほどほどにしてる穴吹GJ
|
514:
匿名さん
[2021-09-25 17:18:34]
世帯年収500万は最低ラインのつもり。質素な暮らしをしていれば無理というほどではない。
ただ、恐らく世帯年収600万~800万が多いだろうね。それ以上あると中心部を選ぶだろうし、それ以下だとマンション買おうとはなりにくい。 |
515:
マンション検討中さん
[2021-09-25 22:27:39]
よもやよもやだ。マンションも買えずに不甲斐なし!
|
516:
匿名
[2021-09-26 08:58:43]
年収600万で何とか購入対象なら、大抵の人は30代での購入は無理ですね。
10年前は30前後で結婚して、直ぐにマンション購入する人が多かったのに。本当に若者には生きづらい世の中になりました。 一部の仕様を除いて、使っている物は殆ど同じなので、低価格で供給してくれる穴吹は貴重な存在ですね。 |
517:
サーパス安師堂さん
[2021-09-26 09:09:37]
管理費を多めにちょうだいしております
|
|
518:
匿名さん
[2021-09-26 09:39:30]
>>516 匿名さん
ほどよい中古もなかなかでないしね |
519:
匿名さん
[2021-09-26 11:14:14]
>>516 匿名さん
そもそも世帯年収600万以下は奥さんが専業主婦あるいはパートタイムの場合が多いだろうから、郊外の戸建でも困らないのではないかな。夫婦2人ともフルタイムだと、利便性高い立地のマンションに住んでいないと忙しすぎてやっていけないけど。 あと、ここが安いのは穴吹が安く建設しているというより土地が安いからだね。確かに免震でなかったり、直接基礎にしたりコスト削減の努力はしていると思うけど、マンション間で建設コストってあまり差はつかず、やはり土地の仕入れコストがマンション価格を決める大きな要因。 |
520:
匿名さん
[2021-09-26 20:59:57]
|
521:
匿名さん
[2021-09-26 22:45:46]
|
522:
通りがかりさん
[2021-09-29 19:15:43]
永住する人多くて管理組合の結束強くなりそうなマンションですね。
|
523:
匿名さん
[2021-09-29 20:07:49]
>>522 通りがかりさん
でしたら、世の中のマンションの結束強いということでよい? |
524:
匿名さん
[2021-09-29 23:22:51]
資産価値は期待できない立地だから、定住を前提に買う方がほとんどでしょうね。戸数も少ないし、総会で揉めるリスクは低そう。大規模タワーマンションだと、コンシェルジュの廃止や共用施設の利用方法をめぐって住民の意見が真っ二つに分かれることもありそうですし。
|
525:
名無しさん
[2021-10-02 13:21:40]
20年後に1000万くらいで売れたらいいな。
|
526:
パーク北仙台さん
[2021-10-02 14:46:55]
>>525 名無しさん
1日で売れるか事故物件だと思われて敬遠されるかもね笑 |
527:
匿名さん
[2021-10-02 15:00:46]
元々の部屋の価格にもよるけど、マンションの場合20年で新築時の半額程度に下がり、そこから先は価格があまり下がらないと言われているね。3500万円で購入した部屋であれば、購入時の消費税や売却時の仲介手数料を考慮すると、1500万円程度で売れる計算。ただ、20年後になると自家用車を持つ人がかなり減るだろうから、ここの最大の強みである平面式駐車場100%が活かせなくなるのは痛いかも。
|
528:
匿名さん
[2021-10-02 15:10:13]
パークホームズ卸町が想定より安くなったのが痛いですね。サーパスが一番お手頃感じゃなくなってしまった。穴吹さんも売りづらくなったでしょう。
|
529:
匿名さん
[2021-10-02 17:38:28]
卸町の価格出てから明らかにスレの勢い落ちたよね。必ず卸町と比較される立地なので、完売までかなり時間かかりそうな気がする。
|
530:
マンション比較中さん
[2021-10-02 17:42:24]
自動運転が普及して駅近よりも平面駐車場が価値あるようになるかもしれんし。
って20年くらい前から言ってる。 |
531:
匿名さん
[2021-10-02 18:49:50]
>>530 マンション比較中さん
自動運転が普及すると、近隣のステーションから車が無人で迎えに来るようになるので、ますます駐車場はいらなくなる。 |
532:
匿名さん
[2021-10-02 19:15:24]
一本杉町をどのように自動運転できるかを知りたい。あの入り組んだ道路では無理でしょ。
|
533:
匿名さん
[2021-10-02 19:30:44]
>>532 匿名さん
確かに素人感覚ではありますが、あの狭く入り組んだ道路を自動運転したら事故が多発しそうですね。今も車と歩行者がスレスレで怖い思いをしているので。 |
534:
匿名
[2021-10-02 20:50:25]
自動運転…いつのことやら…。
生きてるかなあ。 |
535:
マンション検討中さん
[2021-10-02 21:32:17]
卸町のタワマンの値付けを見て改めてここの良さは何だろうと考えてしまう。勢いがないと不動産は買えませんね。
|
536:
マンション検討中さん
[2021-10-03 07:19:47]
地元民の住み替え需要とか
|
537:
マンション検討中さん
[2021-10-04 11:50:48]
20年以上先だとこの辺建売だらけになってそうで、相場も落ちてそう。相続で取り壊し隙間なしに庭なし建売の流れが景観を残念にしますよね。土地高すぎて仕方ないですけど。
|
538:
匿名さん
[2021-10-06 07:02:21]
サーパス失速か。競合物件の評価高まる
|
539:
マンション検討中さん
[2021-10-06 12:37:37]
卸町と比較してサーパスの販売って落ちるのかな。パンダ部屋以外の低層階は価格は同じくらい。マンションカーストや東側に新たなマンションの建設リスク、世帯が多すぎるマンションが嫌だったていう人もいるし。そもそも卸町とサーパスは比較するのが違うような。サーパスは地縁のある人が大概だと思うけど、どうなんだろう。
|
540:
マンション検討中さん
[2021-10-06 12:42:03]
卸町はマンションが乱立してるので、その分、空き家の供給数も多くなる。薬師堂はマンション自体が少ないから、空き家がなかなか出ない。今後も建設できるスペースないしね。結局は需要と供給なんで、どうなるかな。
|
541:
検討板ユーザーさん
[2021-10-06 14:46:38]
|
542:
匿名さん
[2021-10-07 00:57:26]
|
543:
匿名さん
[2021-10-07 07:44:42]
戸建て密集地のマンションがいい人は限られますからね。サーパスは平置きがアピールポイントだけど、戸建てなら無料で大体2台とめられる。同じ4000万ならどっちがいいのってこと。セキュリティや管理が目的ならマンションで良いけど、本来は戸建て建てられないくらい土地が高い場所に住めるのがマンションのメリット。
|
544:
匿名さん
[2021-10-07 08:24:25]
>>543 匿名さん
安い建売と普通のマンションだと、好みが分かれますよね。 ところで、本来は戸建て建てられないくらい土地が高い場所に住めるのがマンションのメリット。という「本来的メリット」が疑問。仰ることわかるようなわからないような。。。 |
545:
マンション検討中さん
[2021-10-07 12:40:37]
わかるけど。
|
546:
匿名さん
[2021-10-07 13:08:48]
>>544 匿名さん
例えば一番町駅とか勾当台公園駅など人気駅近だと土地が高くて個人で購入は現実的でないが、集合住宅にすることによって固定資産税や土地代を分散できますよね。 駅から遠いとか、住宅街であれば戸建てのほうが広いし、維持費も安く済むから戸建てにする人のほうが多いですよね。 利便性高く駅も近いけど、戸建てという選択肢が現実的でない場所にあるからこそマンションはメリットがあるのではないでしょうか。 |
547:
マンション検討中さん
[2021-10-08 07:17:45]
防犯面で優れる。
まともな眺望が望める。 職住近接。まぁみんながみんな公共交通機関で都心を目指すわけでもないですし。 そして私達夫婦としては「お互いに県内に実家あるから戸建てはもういいよね」ですね。亡くなった嫁さん側と、ホームに入ったうちの親と、二か所も空き家抱えてますから。マンションなら売るなり貸すなりできるので、資産の流動性としても評価してます。 |
548:
匿名さん
[2021-10-08 07:29:41]
価値の問い直しが活性化 薬師堂の戸建てエリアのマンション開発
|
549:
検討板ユーザーさん
[2021-10-08 14:09:47]
戸建てよりは買い手付きやすいだろうけど、資産価値や流動性を気にするなら、もっと栄えてる駅や駅近物件の方が良いのでは。
|
550:
匿名さん
[2021-10-10 06:57:36]
エリア違うけど、サーパスの売れ行き、リセールに影響する(?)、中古マンションの動向。
そろそろ3~5年落ちの長町の中古物件が増えてくる。今後ますます増えて、競合することも。 たとえば、長町新都心ゆうてるシティタワーの物件は、最上階24階の南向き80平米で、坪単価173万、4200万円で出回ってる。サーパスの価格帯よりやや高いが近いが手が届かなくもない価格。 サーパスの売買は、長町の中古物件にも目を向けておいてもバチは当たらず。 なお、リセールでは、 長町の物件の場合、売れるが安くなる(競合物件多く、急いでると値引きしないと売れないことも)。 薬師堂の物件の場合、長期戦になることも(珍しいからいつか買い手がつくが、卸町と長町がライバルになりつつ、薬師堂に興味をもつ人が限られてるので、長期戦になることも覚悟する) |
551:
通りがかりさん
[2021-10-10 07:47:52]
目の前の薬師堂マンション1500万で売りに出てる。売れるかは分からないが、築46年でこのくらいの評価だということ。悪くないと思います。
|
552:
検討板ユーザーさん
[2021-10-10 12:54:06]
>>550 匿名さん
シティタワーは長期戦になった結果、価格が下がっているので、ここも長期戦になるのであれば結局価格を下げるしかないと思いますよ。長町でもパークタワーのような利便性高い物件は中古でも価格を維持しているので、利便性低い物件は売れにくいから価格を下げるしかない、そういうことだと思います。 そもそもリセール前提に買う人ってここいるんですかね。職場や実家が近くにあるとか理由がないと、わざわざここ買わないと思うんですよね。永住するつもりの住人がほとんどではないでしょうか。永住するなら客観的な資産価値より自分にとっての価値を大事にした方が良いと思うし、逆にここに資産価値を期待して買う人はセンス悪いと思います。 |
553:
匿名さん
[2021-10-10 12:59:22]
生きてたら貸したり売ったりすることもあるからよく考えてから買うもんだとみんなから習いました。
|
554:
匿名さん
[2021-10-10 13:01:27]
期待して買う人はセンスないけど、損しないように気をつけて買う人はセンスまあまあだと思います。やってることは変わらないのですよね
|
555:
通りがかりさん
[2021-10-10 13:09:41]
|
556:
マンション比較中さん
[2021-10-11 16:38:47]
まぁ地縁がある人が住むならいいんじゃねえの。
|
557:
匿名さん
[2021-10-11 19:12:02]
そーですね。平置き駐車場100%目当てで遠くから越してくる立地ではない。子育てにはいい場所だと思いますけどね。学校多いし、高校大学も通いやすい。
|
#雰囲気悪くするから他のスレに出てくんな
この辺りもここ3年で地価が2割以上高くなっている。
50坪の土地を買うと3000-3500万、上物を足すと4500万を超えるか。
郊外でも戸建てがなかなかの値段という現実。うーん。