大阪の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート新千里東町について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里東町
  6. ローレルコート新千里東町について
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2012-02-01 23:53:56
 

千中にできる建替えマンション近鉄不動産の物件について皆様いかがでしょうか?

所在地:大阪府豊中市新千里東町3丁目7番2(地番)
交通:北大阪急行電鉄「千里中央」駅から徒歩10分

[スレ作成日時]2004-12-02 12:54:00

現在の物件
ローレルコート新千里東町あかしやの丘
ローレルコート新千里東町あかしやの丘
 
所在地:大阪府豊中市新千里東町3丁目7番2(地番)
交通:北大阪急行電鉄千里中央駅から徒歩10分
総戸数: 221戸

ローレルコート新千里東町について

451: 匿名はん 
[2006-10-17 09:09:00]
449さんは入居住民ですか?
入居者同士が周りの環境についてお願いしているのですから
お願いに対して、嫌なら出て行けはおかしいでしょう。

相手の生活環境も考え、謙虚な行動をとってはいかがですか。

喫煙者の気持ちも分かりますが、家庭環境で家の中で吸えないのを
バルコニーで吸うのも隣接の家からみたら気分のいいもんじゃあ
ないですよ。

自治会もそろそろ出来そうですし、そのような場所で入居住民で
コミュニケーションをとっていきましょう。
452: 匿名はん 
[2006-11-08 12:28:00]
朝刊をそろそろ玄関まで配達してほしい・・・
453: 匿名はん 
[2006-11-09 00:20:00]
そろそろ、のぼりを撤去して欲しい…
454: 近隣住民 
[2006-11-16 17:40:00]
毎日通勤途中に脇の通りを自転車で通ります。見たところまだ、だいぶ残っているようなのですが、安くなりました??どなたかご存知の方いらっしゃれば教えてください。娘が結婚をするので、検討中です。
455: 近所 
[2006-11-22 08:36:00]
以前モデルルームに参加した人には 個別に電話して 交渉している、と聞きましたが。
どこが空いているのでしょう・・・。
456: 匿名 
[2007-04-21 21:42:00]
完売御礼!!!!!!!!!!!!!!
457: 入居済み住民さん 
[2007-04-21 23:48:00]
ここでも評価高かったですからね。
そろそろ地価も上がってきたことだし
http://utopian-mansion.ter2ter.com/index.html
460: 匿名さん 
[2012-02-01 14:37:25]
体育館って上手に使用したら便利です。
卓球だけじゃなくって他のスポーツも楽しめますよ。
トレーニングルームも使い方によってはジムに通わなくても十分です。
色々調べて活用すればいいと思います。
462: 匿名さん 
[2012-02-01 23:53:56]
トレーニングルームを使って二時間みっちり運動したら
結構な運動量になりますよね。
週2ぐらいでトレーニングルームを使いたいです。
今は皆さん健康に気を使っているので体育館のトレーニングルームでも
賑わいがある所もありますね。
463: 管理担当 
[2012-02-02 11:30:04]
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

本物件の完売を確認いたしました。

今後につきましては、以下住民板のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15191/

本スレッドは、閉鎖を行わせていただきますのでご了承ください。
ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる