ローレルコート新千里東町について
102:
匿名さんX
[2005-10-20 10:56:00]
|
103:
匿名はん
[2005-10-20 18:01:00]
地下鉄の千里中央駅まではやっぱりこもれび通りが最短ルート?
大人で約10分ってとこですか?夜遅くなると女の人の 一人歩きはちょっと怖いかなぁと思ったのですが・・・ |
104:
さん
[2005-10-21 00:19:00]
>>103
怖いっちゃあ怖いかなぁ〜 でも深谷側(桜ヶ丘方面)よりは通行量も多いですよ。 スーパー防犯灯もありますし 本格的に真っ暗なのはあかしや橋の上だけです。 ちなみにやっぱりこもれび通りが最短ルートです。まぁ10分くらいですね。 ちなみに男の人の早足で8分。 |
105:
ファミリー
[2005-10-23 16:28:00]
>102さん、小学校・中学校とも正門はガーデンヒルズ側ではないのですか?
|
106:
匿名さんX
[2005-10-24 23:48:00]
>105
★小学校の正門っていうか校門はひとつだけです。あかしやのⅠ番館横のメインエントランスを出て右に 数十メートル歩いた所が校門です。(子供の脚でも数十秒です。)体育館横にある裏門?は選挙の時くらいしか 開いてないのでは?即ちガーデンヒルズ側に校門はありませんよ。 ★中学校は門が西側、東側と二つあります。確か東側が正門ですよ。西側、東側ともに使用されています。 |
107:
匿名はん
[2005-10-25 00:06:00]
なるほど。そんなことも知らずに契約済みの私です。両校ともすごく近いんですね。
|
108:
匿名はん
[2005-10-25 00:16:00]
現地モデルルームに行ってきました。西向きはやはり日当たりがいまいちでしょうか??
前の木も繁っていて日光を遮っているような・・・ 南向きがベストでしょうが、値段が高いですね。。東向きも含めて検討中です。 緑が多いので、夏は蚊とか多いのでしょうか?? |
109:
匿名さんX
[2005-10-25 00:53:00]
>108
以前のあかしや住宅は全戸南向きだったので西向きの日当たりは?です。 ただ多分日当たりは良好と思われます。 区分所有者にも西棟は大人気でしたし・・・ 夏の蚊は公園とか一階入り口付近は多かったですよ〜 但し家の中は大丈夫でしたよ。 屋外の排水なんかもやりなおしていますし、前よりは緑も減るので蚊も減るのでは? |
110:
匿名はん
[2005-10-26 10:58:00]
近鉄のHPで、先着順受付住戸の詳細が見れますが、
見てて思うのは、皆さんがおっしゃる通りで、高いですね〜。 私が申し込んだ時は、まだ、上層階の価格が出ていなかったので、 こんなに高額物件があるとは思いませんでした。 実は高級マンションだったのね・・・って感じです。 外観が個性的でないという理由で、家族は渋りましたが、 比較検討した結果、この物件になりました。 ところで、殆どの方が住友信託銀行のローンを組まれると聞いていますが、 東京三菱銀行や三井住友銀行のローンを組まれる予定の方、いらっしゃいますか? どんな商品があって、どれがお勧めか、教えてください。 契約の時には、モデルルームで銀行の方とお話が出来ると聞いていたのですが、 少数派になってしまったので、個人的に窓口まで行って聞かないといけないらしいのです。 私としては、普段からお付き合いのある銀行の方が、 色々聞きやすいし、無理を言えるので、利用したいと思っています。 |
111:
匿名はん
[2005-11-01 19:53:00]
駐車場の抽選が12月にあるみたいですが、抽選するまでもなく結構余ってるらしいです。
車を持たない高齢者が多いみたいなんで・・ |
|
112:
匿名はん
[2005-11-01 20:01:00]
そうなんですか〜セミハイルーフ希望なんですがあたりますかね?
|
113:
匿名はん
[2005-11-02 08:51:00]
多分大丈夫だと思いますよ〜
|
114:
匿名はん
[2005-11-04 18:29:00]
東側Ⅳカバーがとれてお目見えしてましたよ〜
|
115:
匿名はん
[2005-11-05 09:51:00]
東棟に日が当たるのは、何時位まででしょうか?
|
116:
匿名さんX
[2005-11-06 00:00:00]
西側の南棟、バルコニーが遂にお目見えしていました。
|
117:
匿名はん
[2005-11-07 17:43:00]
内覧会の日程が2月18日、19日に仮決定してるみたいですがたった2日間でできんのかなぁ。
|
118:
匿名はん
[2005-11-08 18:08:00]
そろそろ売れ残りが気になりませんか?営業の方はけっこう強気な発言をしてましたが・・・
|
119:
匿名はん
[2005-11-09 22:08:00]
気になりますね。
|
120:
匿名はん
[2005-11-10 00:13:00]
郊外のマンションは即日完売が難しいのは業界の常識です。
そこそこの高額物件も多いのでキャンセルも多いはずなので ちょっと心配ですね。 |
121:
匿名はん
[2005-11-10 00:31:00]
売れ残り情報更新されていますね。
33戸/130戸 約25%売れ残りです。 売れた分譲分でも10%キャンセルになると計算すると43戸売らないと 完売にならないですね。間取りはそこそこ人気が分散しているよう ですが40000K以上の物件がほとんどなのが気になりますね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ガーデンヒルスやメゾンシティは小学校までは子供の脚では5分以上はかかるでしょうし
中学校は近いといっても裏門ですので、車道(数十メートルですが・・・)も通りますし。
ローレロコートは中学校だって徒歩3分くらいで歩道Onlyですので。