公式URL:https://www.shiki-b.jp/
東上線志木駅4分の地に全戸南西向きで誕生。
駅前の賑わいと住宅街の穏やかさ。その両方を享受できるポジションに建つ18階建て。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いします。
ブリリア志木ガーデン概要
所在地 埼玉県新座市東北2丁目24番106他(地番)
埼玉県新座市東北2丁目24-14(住居表示)
交 通 東武東上線「志木」駅徒歩4分
敷地面積 4,129.62m2
建築面積 1,700.93m2
建築延床面積 13,271.44m2
構造規模 鉄筋コンクリート造地上18階建 総戸数149戸
駐車場64台 駐輪場240台 バイク置場13台
管理会社 株式会社東京建物アメニティサポート
売主 東京建物株式会社
施工 ファーストコーポレーション株式会社
設計 ファーストコーポレーション株式会社一級建築士事務所、株式会社宮田建築事務所
外観デザイン 株式会社エンドウアソシエイツ
竣工 2023年2月下旬(予定)
入居 2023年3月下旬(予定)
[スレ作成日時]2020-10-17 08:11:18
ブリリア志木ガーデンってどうですか?
3264:
通りがかりさん
[2023-04-18 18:48:55]
|
3265:
まさる
[2023-04-18 21:50:22]
およよ
ゴミ捨て場の話、広がらなかったってばよ? |
3266:
マンコミュファンさん
[2023-04-18 23:31:40]
|
3267:
まさる
[2023-04-19 00:14:05]
|
3268:
匿名さん
[2023-04-19 08:24:41]
>>3266 マンコミュファンさん
住民じゃないからアクセス出来ないだろ |
3269:
匿名
[2023-04-19 11:24:45]
庭で騒ぐちびっ子が多ですね。庭園が公園化してる。
|
3270:
マンション検討中さん
[2023-04-19 14:08:55]
|
3271:
通りがかりさん
[2023-04-19 20:10:26]
今案内してもらえるお部屋は富士山がばっちり見えるとのこと。上手な売り方してますね。確かに価格はお高め。それでも引き渡し前に数10個あった部屋が残り3部屋ですか?見たら一撃で決めてるんでしょうかね。
|
3272:
検討板ユーザーさん
[2023-04-19 21:39:27]
ヴィラにお友達できました!ということでこの間お部屋遊びに行ったんですけど、ほぼ同じ間取りなのに天井高いだけでこんなに違う?!と。めちゃくちゃ広く感じた…やっぱり2.8mは魅力ですね…
|
3273:
検討板ユーザーさん
[2023-04-20 17:37:20]
|
|
3274:
マンション検討中さん
[2023-04-20 18:02:29]
>>3273 検討板ユーザーさん
駐車場が向かいにあるのは一部ですよね |
3275:
匿名さん
[2023-04-20 18:30:49]
|
3276:
評判気になるさん
[2023-04-21 07:02:12]
|
3277:
eマンションさん
[2023-04-21 18:20:34]
|
3278:
マンコミュファンさん
[2023-04-21 20:32:22]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
3279:
マンコミュファンさん
[2023-04-21 20:32:22]
幼稚な書き込みが続くが、同じ人なんだろうね。何やっても下手な人かと予想。笑
|
3280:
評判気になるさん
[2023-04-22 14:50:10]
|
3281:
eマンションさん
[2023-04-23 06:16:55]
結構ワンコ飼ってる人多いね。足洗い場並んだの初めて。ちゃんとみんなルール守ってる印象。
|
3282:
評判気になるさん
[2023-04-23 15:20:48]
|
3283:
eマンションさん③
[2023-04-23 21:10:55]
|
3284:
口コミ知りたいさん
[2023-04-24 00:39:22]
|
3285:
匿名さん
[2023-04-24 05:31:38]
|
3286:
マンコミュファンさん
[2023-04-24 07:27:25]
>>3285匿名さん
あなた中庭を知らないだろ。部外者なんだから、住人ぽく書くなよ。怒られんぞ。だけど笑かしてくれる無駄投稿は楽しい。俺も中庭、知らないんだけどさ。 |
3287:
匿名さん
[2023-04-24 12:11:01]
駅近でドッグラン付き物件って最高!
|
3288:
匿名さん
[2023-04-24 16:39:26]
エントランスロビーの本は良い物を揃えていますね。初めて知りました。ちょっとした図書館だと感じました。こちらはやっと引っ越し完了した感じです。こちらの掲示板で応援してます。あと2個ですか?頑張って。
|
3289:
マンコミュファンさん
[2023-04-24 22:32:21]
|
3290:
まさる
[2023-04-24 23:42:03]
中庭は飲酒も禁止ですぞ
|
3291:
マンション掲示板さん
[2023-04-25 08:12:33]
検討中ですが・・
住戸部分の仕様、グレード感が価格帯からの印象とだいぶ違うので、そこは正直うーんという感じです。 構造面でも戸境壁や床スラブの厚さが近年の大手新築にしてはかなり薄めだという事もわかり、要するにコストを立地に振り切った物件なのだと認識しました。 立地は確かに重要なのですが、夜ここに帰ってきて・・あるいは休日に・・このお部屋で過ごしながら何かしら満足感を得られるかどうかが悩みどころですね。 |
3292:
マンコミュファンさん
[2023-04-25 09:13:29]
何が検討中だよ。
偽物が。 |
3293:
匿名さん
[2023-04-25 10:30:13]
物件のグレードもですが住民もね、、、
|
3294:
マンション検討中さん
[2023-04-25 18:04:32]
>>3291 マンション掲示板さん
部屋の中のドアが何だかハリボテみたいな、軽くて安っぽい感じでがっかりしました。向こう側の音も普通に貫通してきますし。 重厚感ある、とまでは期待しませんが、安くはない買い物なのだからもっとちゃんとしたドアを付けて欲しかったです。 壁も、厚いのか薄いのか知りませんが叩いてみたら中が空洞のような音と感触がありましたし。 |
3295:
マンション検討中さん
[2023-04-26 00:17:11]
マンション買ってるのに犬飼ってるって時点で民度が知れますね。普通騒音気にするから一戸建買うだろうに。
|
3296:
口コミ知りたいさん
[2023-04-26 01:06:55]
|
3297:
評判気になるさん
[2023-04-26 06:58:32]
|
3298:
マンコミュファンさん
[2023-04-26 09:03:19]
みんな気がついてるぜ、自作自演?哀れな一人芝居。悲しい連投。
|
3299:
評判気になるさん
[2023-04-26 09:35:30]
ウゼーのがいるな。住民か?
邪魔しないでくれ。 |
3300:
匿名さん
[2023-04-26 09:44:52]
>>3297 評判気になるさん
20センチあるよ?? |
3301:
評判気になるさん
[2023-04-26 09:57:36]
|
3302:
マンコミュファンさん
[2023-04-26 11:09:47]
|
3303:
匿名さん
[2023-04-26 11:15:39]
>>3301 評判気になるさん
でもでも2センチくらい誤差の範囲だよね?? |
3304:
マンション比較中さん
[2023-04-26 12:32:20]
スパンによるスラブの固有振動数とか共振とか太鼓現象とか何もしらないんだろうな
|
3305:
匿名さん
[2023-04-26 12:36:17]
|
3306:
名無しさん
[2023-04-26 17:37:40]
|
3307:
マンション掲示板さん
[2023-04-26 17:39:37]
>>3306 名無しさん
いやどう見てもそうは見えない。逆にお前がそれか? |
3308:
マンコミュファンさん
[2023-04-26 19:56:45]
>>3307 マンション比較中さん
私は稚拙な文とは言わないけど。 今、検討してる人がね コンクリ薄い二重床だから、5-10年くらいで太鼓現象キツくなってくる気がする。 ↑こんなこと書かねーよと 言いたい人が多いと思うがね。 あとさ お前が、とか書くと、バレたから 怒ってやんの。笑 そんなふうに取られるかもよ。 あなたは文章書けない人だから 書かなくても良いと思う。 他の人に頼みなよ。 |
3309:
マンション掲示板さん
[2023-04-26 21:25:19]
>>3308 マンコミュファンさん
悪いが言いたいことがまったく伝わってこない。 |
3310:
評判気になるさん
[2023-04-26 22:04:40]
|
3311:
匿名さん
[2023-04-26 22:35:28]
|
3312:
匿名さん
[2023-04-26 22:42:43]
日本人じゃないのか、頭が悪いのか。
|
3313:
eマンションさん
[2023-04-27 11:39:26]
荒れておりますね。ネガティブな書き込みに反論的な意見を書き込むことはなさらなくてよいと思う。そのネガティブなことより、それが関係無くなる程、良いマンシャンですよ。だから多くの家族が
毎日のように引っ越してくる。私はそう思うのです。 |
ぼったくり価格だからね