東京建物株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ブリリア志木ガーデンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 新座市
  5. 東北
  6. ブリリア志木ガーデンってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-23 23:38:55
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.shiki-b.jp/

東上線志木駅4分の地に全戸南西向きで誕生。
駅前の賑わいと住宅街の穏やかさ。その両方を享受できるポジションに建つ18階建て。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いします。



ブリリア志木ガーデン概要

所在地 埼玉県新座市東北2丁目24番106他(地番)
    埼玉県新座市東北2丁目24-14(住居表示)
交 通 東武東上線「志木」駅徒歩4分

敷地面積 4,129.62m2
建築面積 1,700.93m2
建築延床面積 13,271.44m2

構造規模 鉄筋コンクリート造地上18階建 総戸数149戸
駐車場64台 駐輪場240台 バイク置場13台

管理会社 株式会社東京建物アメニティサポート

売主 東京建物株式会社
施工 ファーストコーポレーション株式会社
設計 ファーストコーポレーション株式会社一級建築士事務所、株式会社宮田建築事務所
外観デザイン 株式会社エンドウアソシエイツ

竣工 2023年2月下旬(予定)
入居 2023年3月下旬(予定)
 

[スレ作成日時]2020-10-17 08:11:18

現在の物件
Brillia(ブリリア) 志木 Garden
Brillia(ブリリア)
 
所在地:埼玉県新座市東北2丁目24番106(地番)
交通:東武東上線 志木駅 徒歩4分
総戸数: 149戸

ブリリア志木ガーデンってどうですか?

3201: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-04 18:43:12]
>>3195 マンション検討中さん

2人で実験しましたが室内の声(廊下側の部屋で結構大きな声出してもらいました)共用廊下には全く聞こえなかったですよ。
3202: 職人さん 
[2023-04-04 18:52:56]
>>3201 口コミ知りたいさん
3195の言い訳:「だれもこのマンションのこととは言ってません!」
3203: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-04 20:03:07]
>>3201 口コミ知りたいさん
私たちも実験しました。声だしても廊下には聞こえにくかったですが、隣り部屋丸聞こえでしたよ。
3204: 名無しさん 
[2023-04-04 20:08:20]
壁の厚さなど購入者は、パンフを見てるだろ。今更さ隣がうるさいとか言ったところで仕方ない。さらにハイグレードを求めたら良いわ。新世界とか新日本とか言うところのが結構いいと聞きました。駅距離考えなければ、志木ナンバーワングレードらしいですよ。今販売してる中の話。
3205: マンション検討中さん 
[2023-04-04 20:17:19]
>>3203 検討板ユーザーさん
2部屋購入されたんですか?
3206: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-04 21:20:17]
>>3205 マンション検討中さん
いえ、私たち1部屋ずつですよ。
3207: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-04 23:09:40]
>>3206 検討板ユーザーさん
つまり別々のご家庭で隣同士で声かけて確認したということですか?
3208: 評判気になるさん 
[2023-04-05 00:45:38]
>>3204 さん

新日本ってエクセレントシティのこと?
3187さんによると志木で販売中の新築で1番壁薄いよ?
3209: eマンションさん 
[2023-04-05 08:15:10]
>>3208 さん
おそらく3187を書き込んだ
ご本人さんかと思いますが
あの情報は、ガセネタかと思っています。
3210: 名無しさん 
[2023-04-05 09:43:23]
>>3209 eマンションさん
残念ながら全てHPに書かれてる情報ですね。
3211: 匿名さん 
[2023-04-05 10:35:20]
>>3210 名無しさん
ガセではございませんでしたね。
極薄情報は真実でした。
3212: eマンションさん 
[2023-04-05 11:54:13]
この価格帯にも関わらず、やはり低仕様、安普請過ぎて違和感が凄い。東京建物はどんだけボッてるんだと。
3213: 住民 
[2023-04-05 12:16:58]
私は在宅ワークがほとんどで、
駅距離はそこまで、気にしていなかった
家内はブリリアに取り憑かれたように
ここ一択
ローンは私1人で組むから
少し安くても良いかと契約日まで思っていました。(笑)
いざ引っ越すとイオンの便利
銀行の便利、日当たり抜群
少し高かったけど
嫁も大満足してるし
買ってよかったと思っています。

たくさんのアンチ外見が
面白いですね。
住んだものにしかわからない
素敵なマンションですよ。
3214: eマンションさん 
[2023-04-05 12:33:48]
駅を毎日利用する女性には、駅徒歩4分は安心ですよね。物騒な世の中ですから、痴漢注意の看板ある住宅地は避けたかったのだろうと予想。こちらはゴールデンウィークに引っ越し予定です。引越後の生活を楽しみにしています。
3215: 匿名さん 
[2023-04-05 19:52:08]
エレベーター内で入居の方にお会いするとご挨拶して下さったり、皆さんとても品が良い感じで安心しましたよ。
3221: 管理担当 
[2023-04-07 09:43:29]
[No.3216~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
3222: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-07 15:30:43]
いまは割と人住んでるけど、部屋の中の声が聞こえるなんてことないよ。こんな嘘つかないと自分の物件が売れないと思うなんて情けないね。

日中はたまに庭で遊んでる子供の声が聞こえて可愛いです。
3223: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-07 15:33:39]
>>3222 検討板ユーザーさん

あ、子供の声は廊下や窓をあけている時に聞こえるって話です。家の中で窓など閉めてたらまあさすがに聞こえないよね。笑
3224: 匿名さん 
[2023-04-07 19:08:26]
>>3223 検討板ユーザーさん
180のとこにすんでますが、物音に悩まされてます。住人からの苦情も多いです。
3225: 匿名さん 
[2023-04-07 20:39:02]
あなたはどこよ?住民からの苦情が多いとは?あなたの家に住民がうるさいと注意しに来るのでしょうか。
3226: 名無しさん 
[2023-04-07 22:13:16]
>>3224 匿名さん

180のとことは・・・。住人からの苦情とは・・・。どこかの管理人か大家さん?
3227: まさる 
[2023-04-09 16:54:41]
入居開始で静かになってきたってばよ
3228: eマンションさん 
[2023-04-09 17:48:08]
>>3227 まさるさん
入居開始ってまだ全戸売り切ってないのに?
やばいね。
3229: 名無しさん 
[2023-04-09 20:11:51]
>>3228 eマンションさん
いちいち他所のマンションのスレにそんなこと書き込むきみの方がやばいwわろけるわ
3230: 匿名さん 
[2023-04-09 20:37:10]
>>3229 名無しさん
いちいちそんなツッコミわざわざ書き込むきみの方がやばいwわろけるわ
3231: 名無しさん 
[2023-04-11 09:18:38]
>>3213 住民さん

住む目的で購入しているなら、まずは自身の満足度が何より大切です。投資目的じゃないのでね。ただ、この物件と同時期に販売開始して、ライバル物件だった朝霞台の弟パークは、早々と完売。1階角部屋の中古が出てましたが、新築時より約600万上乗せしても売れちゃいました。1階でもこれだけ上がるのかと。やはり資産性も重要だなと思うところです。
3232: 評判気になるさん 
[2023-04-11 09:42:28]
>>3231 名無しさん
そうですね。やはりここは資産性は低いですよね。この価格帯にも関わらずかなりの低仕様ですから。
3233: マンコミュファンさん 
[2023-04-11 09:49:09]
>>3232 評判気になるさん
いや、単に出物の数の違いだよ。そんなこともわからないの?
3234: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-11 09:52:25]
>>3233 マンコミュファンさん
ですよね。かなり仕様が低いからそれなりに資産性は相当低くくなっちゃいますよね。
3235: 評判気になるさん 
[2023-04-11 11:07:07]
>>3234 検討板ユーザーさん

資産性は仕様よりも立地だよ。常識。
3236: マンコミュファンさん 
[2023-04-11 11:28:07]
>>3235 評判気になるさん
もちろんその通りですよね。しかしこのようにあまりにも仕様が低いのに値段が高すぎるとリセールはうまくいかなそうですよね?
3237: 通りがかりさん 
[2023-04-11 12:38:45]
>>3235 評判気になるさん

資産性は仕様や駅距離よりも、需給バランスが一番大事です。良質な中古マンション豊富な志木駅でリセール云々言うこと自体が全然わかってない。
朝霞台駅は、全然出物がないのだからリセールが高いのは当然。数年前に野村や地所レジの物件買えたやつは勝ち組。ライバル物件すらほぼない。
3238: 匿名さん 
[2023-04-11 12:44:25]
そもそも志木なんてリセール気にして買うところじゃない。何を勘違いしてるんだか。笑っちゃいますわ。
3239: マンション検討中さん 
[2023-04-11 12:49:54]
>>3231 名無しさん

朝霞台とはレベルが違いますからね。ここの1階は新築時より約600万上乗せして売れるとは到底思えません。
3240: マンション掲示板さん 
[2023-04-11 14:48:08]
朝霞台の駅って、エレベーターなくて、不自由な人は住みにくいし、ホームドアないから、飛び込む人が多い駅でも有名らしい。なのでなるべく通過電車をなくすしか手はなかったと言う説もあるらしい。嫌な駅だな。
3241: eマンションさん 
[2023-04-11 18:13:43]
ここで朝霞台の悪口は、おやめなさい。この掲示板が荒れてしまうから。
3242: マンコミュファンさん 
[2023-04-12 10:23:59]
大丈夫!水曜日は比較的荒れません。
荒れるのは、木曜の朝からです。笑
3243: 名無しさん 
[2023-04-13 06:41:18]
朝霞台はこれから栄えてきます。
なんと言っても、快速急行停車駅に選ばれましたから。志木を追い抜くのも時間の問題です。
3244: 匿名さん 
[2023-04-13 07:07:58]
>>3243 名無しさん
アサカスが何か言ってる・・・
3245: 周辺住民さん 
[2023-04-13 09:15:18]
>>3244 匿名さん
すみません、アサカスとは何でしょうか?
3246: eマンションさん 
[2023-04-13 21:50:24]
>>3245 周辺住民さん

朝霞市を田舎者がアサカスと訛って発言されたかと思います。田舎出身者には新座アドレスの駅前コストカットマンションが大ウケするのかと推察しています。
3247: 匿名さん 
[2023-04-13 22:50:59]
>>3246 eマンションさん
文字で訛ることはあまりないのでちょっと違うと思います。
恐らく朝霞とボケカスを掛け合わせて、アサカのカスと言いたかったのではないでしょうか。
3248: マンコミュファンさん 
[2023-04-14 00:32:35]
アカサカサカスみたいでいいですね。

にしても、他者の書き込みに不快に思われたのかもしれませんが、「田舎者」と揶揄するのは正直感心しません。住む場所で嘲笑うのは失礼ですし、都心からみたら五十歩百歩です。
3249: まさる 
[2023-04-14 16:38:05]
争いは何もうまないぜよ
3250: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-14 18:56:31]
残り6戸ですね。
なぜ4->5->6と逆走しているんだろう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる