公式URL:https://www.shiki-b.jp/
東上線志木駅4分の地に全戸南西向きで誕生。
駅前の賑わいと住宅街の穏やかさ。その両方を享受できるポジションに建つ18階建て。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いします。
ブリリア志木ガーデン概要
所在地 埼玉県新座市東北2丁目24番106他(地番)
埼玉県新座市東北2丁目24-14(住居表示)
交 通 東武東上線「志木」駅徒歩4分
敷地面積 4,129.62m2
建築面積 1,700.93m2
建築延床面積 13,271.44m2
構造規模 鉄筋コンクリート造地上18階建 総戸数149戸
駐車場64台 駐輪場240台 バイク置場13台
管理会社 株式会社東京建物アメニティサポート
売主 東京建物株式会社
施工 ファーストコーポレーション株式会社
設計 ファーストコーポレーション株式会社一級建築士事務所、株式会社宮田建築事務所
外観デザイン 株式会社エンドウアソシエイツ
竣工 2023年2月下旬(予定)
入居 2023年3月下旬(予定)
[スレ作成日時]2020-10-17 08:11:18
ブリリア志木ガーデンってどうですか?
3181:
eマンションさん
[2023-04-02 20:17:11]
引越しすごいですね、休みなくサカイが大活躍。ゴールデンウィークまでに140件入るのかな、あっという間に賑やかマンションとなりそうですね。
|
3182:
通りがかりさん
[2023-04-02 21:21:42]
賑やかいマンションは苦手っす。
|
3183:
契約済みさん
[2023-04-02 22:12:09]
>>3182 通りがかりさん
賑やかマンションて言ってもそれぞれ生活時間帯が違うからそこまでうるさくならないと思いますよ。 そうは言っても壁極薄だから全く静かにもならなくて隣りの話し声がはっきり聞こえるくらいだから寂しくない環境と思います。 |
3184:
マンコミュファンさん
[2023-04-03 07:58:05]
どこの契約者?
ここじゃないよね。 微笑ましい嘘だな。 |
3185:
名無しさん
[2023-04-03 09:37:57]
|
3186:
マンコミュファンさん
[2023-04-03 11:01:03]
んな、あほな。笑
自ら選んで 高い金積んで、またはローン組んて 越してきたマンションを 極薄壁と書き込む奴がいるかね? |
3187:
マンション検討中さん
[2023-04-03 11:27:40]
基準はわからないけど、志木駅新築マンション公式サイト記載の住戸間のコンクリート厚↓
ブリリア…約180mm以上 パークホームズ...約220mm エクセレントシティ...約180mm ブランシエラ...約180mm~200mm |
3188:
匿名さん
[2023-04-03 14:19:02]
|
3189:
通りがかりさん
[2023-04-03 18:43:42]
>>3188 さん
めんどくさいこと書いてらっしゃるので、もっとめんどくさいこと書いて見ます。 建築技術的に優れている点は、消費者にも優れていると同意にはならないケースが多いです。 というのは、建築業者にとって優れていると評価されるポイントはより少ない工数・工賃と少ない材料(つまり低コスト)で指定されている性能基準を満たす躯体を作ることを意味しているからです。 ですが、「音の伝えやすさ」というのは2種類「重量衝撃音(LH)と軽量衝撃音(LL)」LHの方はコンクリートの厚さを分厚くすること以外は意味のある策が存在しないです。 つまり、より高い技術力で建てられたとしても、結果的に戸境壁が薄ければ薄いほど最小基準を超えるレベルの音(特にLH)は簡単に伝わってしまい聞こえやすくなるものです。戸境壁は二重壁よりコンクリートが分厚い方が音対策目線では良いです。 |
3190:
契約済みさん
[2023-04-03 19:00:17]
>>3189 通りがかりさん
全くおっしゃる通りだと思います。 そこまでうるさくならないとは思いますが壁極薄なので全く静かにもならなくて隣りの話し声がはっきり聞こえるくらいだから寂しくない環境にはなりそうですよね。 |
|
3191:
このマンション検討中
[2023-04-03 20:20:51]
昨日見学した者です。6時くらいかな、ご担当者様から正式に5階のお部屋がキャンセルになったと連絡をいただきました。3LDKのウォークインクロークが2個ついているお部屋、先着受付ではないらしいです。先着受付の13階のお部屋と価格はあまり変わらないので、確かに悩ましいですね。来週事前審査をおこなう予定、少し金額高めの部屋で審査をしていただこうと考え中。今はネット銀行が金利低いらしいですよ。
|
3192:
マンション検討中さん
[2023-04-03 21:18:46]
|
3193:
マンコミュファンさん
[2023-04-04 09:15:32]
出ましたね。低層階のキャンセル部屋。
この時期にどんな理由でキャンセルなんだろうか。値上げしてるイメージ 手付金とか没収してたら安くなるのかと期待もしたけど 値上げ。。まさか手付金返したのか? よほど、断りたい客だったのか。 まっなんにせよ、また抽選だな。 色はどっちなんだろうか。 |
3194:
周辺住民さん
[2023-04-04 10:34:28]
この時期ということは、住宅ローンがどうしても通らなくて白紙解約だったんじゃないですか?
|
3195:
マンション検討中さん
[2023-04-04 12:45:14]
共用廊下の音はあまり室内に入ってきませんが、室内の話し声が共用廊下に丸聞こえで唖然としました。
逆はよくありますが・・どうやって造るとこうなるんでしょう。 |
3196:
名無しさん
[2023-04-04 12:48:41]
|
3197:
名無しさん
[2023-04-04 13:01:57]
|
3198:
マンコミュファンさん
[2023-04-04 13:55:14]
>>3195 マンション検討中さん
壁が薄い安普請だからねー。 お求めやすいグレードのマンションですら、最近は200mm確保するのが普通(=生活防音に最低限必要な厚さだと経験的に分かっているため。)なのに、この価格面で180mmって一体。。 |
3199:
マンション検討中さん
[2023-04-04 17:13:57]
キャンセル部屋について電話問い合わせしたら、キャンセル理由は教えてくれませんでしたよ。なんかある感じ。ご来場下さいとのことでした。笑
|
3200:
マンション検討中さん
[2023-04-04 18:26:52]
ほんとにお求めやすいマンションになっています。みんな飛びつかないのがおかしい。なんかあるな、このマンション。
|
3201:
口コミ知りたいさん
[2023-04-04 18:43:12]
|
3202:
職人さん
[2023-04-04 18:52:56]
>>3201 口コミ知りたいさん
3195の言い訳:「だれもこのマンションのこととは言ってません!」 |
3203:
検討板ユーザーさん
[2023-04-04 20:03:07]
|
3204:
名無しさん
[2023-04-04 20:08:20]
壁の厚さなど購入者は、パンフを見てるだろ。今更さ隣がうるさいとか言ったところで仕方ない。さらにハイグレードを求めたら良いわ。新世界とか新日本とか言うところのが結構いいと聞きました。駅距離考えなければ、志木ナンバーワングレードらしいですよ。今販売してる中の話。
|
3205:
マンション検討中さん
[2023-04-04 20:17:19]
>>3203 検討板ユーザーさん
2部屋購入されたんですか? |
3206:
検討板ユーザーさん
[2023-04-04 21:20:17]
|
3207:
検討板ユーザーさん
[2023-04-04 23:09:40]
|
3208:
評判気になるさん
[2023-04-05 00:45:38]
|
3209:
eマンションさん
[2023-04-05 08:15:10]
|
3210:
名無しさん
[2023-04-05 09:43:23]
|
3211:
匿名さん
[2023-04-05 10:35:20]
|
3212:
eマンションさん
[2023-04-05 11:54:13]
この価格帯にも関わらず、やはり低仕様、安普請過ぎて違和感が凄い。東京建物はどんだけボッてるんだと。
|
3213:
住民
[2023-04-05 12:16:58]
私は在宅ワークがほとんどで、
駅距離はそこまで、気にしていなかった 家内はブリリアに取り憑かれたように ここ一択 ローンは私1人で組むから 少し安くても良いかと契約日まで思っていました。(笑) いざ引っ越すとイオンの便利 銀行の便利、日当たり抜群 少し高かったけど 嫁も大満足してるし 買ってよかったと思っています。 たくさんのアンチ外見が 面白いですね。 住んだものにしかわからない 素敵なマンションですよ。 |
3214:
eマンションさん
[2023-04-05 12:33:48]
駅を毎日利用する女性には、駅徒歩4分は安心ですよね。物騒な世の中ですから、痴漢注意の看板ある住宅地は避けたかったのだろうと予想。こちらはゴールデンウィークに引っ越し予定です。引越後の生活を楽しみにしています。
|
3215:
匿名さん
[2023-04-05 19:52:08]
エレベーター内で入居の方にお会いするとご挨拶して下さったり、皆さんとても品が良い感じで安心しましたよ。
|
3221:
管理担当
[2023-04-07 09:43:29]
[No.3216~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
3222:
検討板ユーザーさん
[2023-04-07 15:30:43]
いまは割と人住んでるけど、部屋の中の声が聞こえるなんてことないよ。こんな嘘つかないと自分の物件が売れないと思うなんて情けないね。
日中はたまに庭で遊んでる子供の声が聞こえて可愛いです。 |
3223:
検討板ユーザーさん
[2023-04-07 15:33:39]
|
3224:
匿名さん
[2023-04-07 19:08:26]
|
3225:
匿名さん
[2023-04-07 20:39:02]
あなたはどこよ?住民からの苦情が多いとは?あなたの家に住民がうるさいと注意しに来るのでしょうか。
|
3226:
名無しさん
[2023-04-07 22:13:16]
|
3227:
まさる
[2023-04-09 16:54:41]
入居開始で静かになってきたってばよ
|
3228:
eマンションさん
[2023-04-09 17:48:08]
|
3229:
名無しさん
[2023-04-09 20:11:51]
|
3230:
匿名さん
[2023-04-09 20:37:10]
|
3231:
名無しさん
[2023-04-11 09:18:38]
>>3213 住民さん
住む目的で購入しているなら、まずは自身の満足度が何より大切です。投資目的じゃないのでね。ただ、この物件と同時期に販売開始して、ライバル物件だった朝霞台の弟パークは、早々と完売。1階角部屋の中古が出てましたが、新築時より約600万上乗せしても売れちゃいました。1階でもこれだけ上がるのかと。やはり資産性も重要だなと思うところです。 |
3232:
評判気になるさん
[2023-04-11 09:42:28]
>>3231 名無しさん
そうですね。やはりここは資産性は低いですよね。この価格帯にも関わらずかなりの低仕様ですから。 |
3233:
マンコミュファンさん
[2023-04-11 09:49:09]
|
3234:
検討板ユーザーさん
[2023-04-11 09:52:25]
|
3235:
評判気になるさん
[2023-04-11 11:07:07]
|
3236:
マンコミュファンさん
[2023-04-11 11:28:07]
|
3237:
通りがかりさん
[2023-04-11 12:38:45]
>>3235 評判気になるさん
資産性は仕様や駅距離よりも、需給バランスが一番大事です。良質な中古マンション豊富な志木駅でリセール云々言うこと自体が全然わかってない。 朝霞台駅は、全然出物がないのだからリセールが高いのは当然。数年前に野村や地所レジの物件買えたやつは勝ち組。ライバル物件すらほぼない。 |
3238:
匿名さん
[2023-04-11 12:44:25]
そもそも志木なんてリセール気にして買うところじゃない。何を勘違いしてるんだか。笑っちゃいますわ。
|
3239:
マンション検討中さん
[2023-04-11 12:49:54]
|
3240:
マンション掲示板さん
[2023-04-11 14:48:08]
朝霞台の駅って、エレベーターなくて、不自由な人は住みにくいし、ホームドアないから、飛び込む人が多い駅でも有名らしい。なのでなるべく通過電車をなくすしか手はなかったと言う説もあるらしい。嫌な駅だな。
|
3241:
eマンションさん
[2023-04-11 18:13:43]
ここで朝霞台の悪口は、おやめなさい。この掲示板が荒れてしまうから。
|
3242:
マンコミュファンさん
[2023-04-12 10:23:59]
大丈夫!水曜日は比較的荒れません。
荒れるのは、木曜の朝からです。笑 |
3243:
名無しさん
[2023-04-13 06:41:18]
朝霞台はこれから栄えてきます。
なんと言っても、快速急行停車駅に選ばれましたから。志木を追い抜くのも時間の問題です。 |
3244:
匿名さん
[2023-04-13 07:07:58]
>>3243 名無しさん
アサカスが何か言ってる・・・ |
3245:
周辺住民さん
[2023-04-13 09:15:18]
>>3244 匿名さん
すみません、アサカスとは何でしょうか? |
3246:
eマンションさん
[2023-04-13 21:50:24]
|
3247:
匿名さん
[2023-04-13 22:50:59]
|
3248:
マンコミュファンさん
[2023-04-14 00:32:35]
アカサカサカスみたいでいいですね。
にしても、他者の書き込みに不快に思われたのかもしれませんが、「田舎者」と揶揄するのは正直感心しません。住む場所で嘲笑うのは失礼ですし、都心からみたら五十歩百歩です。 |
3249:
まさる
[2023-04-14 16:38:05]
争いは何もうまないぜよ
|
3250:
口コミ知りたいさん
[2023-04-14 18:56:31]
|
3251:
匿名さん
[2023-04-15 11:24:35]
キャンセル出たからかな?
よほど引き渡しを受けて欲しくない 客でもいたのかな? |
3252:
評判気になるさん
[2023-04-15 11:36:10]
>>3236 マンコミュファンさん
お前のいう資産性なんて何の根拠もない、ネットの情報だけでピーチクパーチクほざくな。掲示板で特定されないからって調子乗んな。目障り |
3253:
評判気になるさん
[2023-04-15 11:45:22]
みんなそれぞれ色んな事情や考えで物件購入してんだよ。資産性だの仕様だの批判ばっか、関係無い奴らが口出してんじゃねーよ。総合的に判断して良ければ購入するし、合わなきゃ買わなきゃいいだけだろ。他になにがある?
|
3254:
マンション検討中さん
[2023-04-15 12:10:58]
いいマンションなら6戸なら皆取り合いになるの思うけど、なんで取り合いにならないんだろ?なんでならないんだろ?
|
3255:
名無しさん
[2023-04-15 12:41:45]
>>3253 評判気になるさん
掲示板の存在意義潰しててワロタ。自分に耳障りだからマイナスは書いてほしくないだけでしょ。 購入検討する側は、貴方の言うように資産性や仕様なども含めて総合的に判断するんです。 的を得た事書いてあると思いますよ。 |
3256:
通りがかりさん
[2023-04-15 12:48:51]
>>3252 評判気になるさん
3236ではありませんが、志木駅周辺は新築・中古共に在庫が多く供給過多気味なのは事実ですよ。 一度住んだら中古という評価になる。ライバル物件が大量にある志木駅周辺で 中古市場で他と見比べた時にどうかという事。 隣の朝霞台駅周辺の状況とは真逆ですよ。朝霞台の弟パークの中古が高値で取引されるのも納得です。 |
3257:
入居者さん
[2023-04-15 12:54:01]
人は、理論的に対抗できなくなった時、感情的になってキレ出す。みっともないからやめて頂きたい。総合的に判断して購入した訳で、別に資産性や仕様に拘っていませんから。
|
3258:
検討板ユーザーさん
[2023-04-15 13:05:11]
>>3252 評判気になるさん
ピーチクパーチク言う前にレインズ見ましょう。 |
3259:
マンコミュファンさん
[2023-04-15 14:42:06]
レインズ俺も見たい!
ガチ見たい! なんか見れる方法教えて! 不動産屋は紙でしか見せてくれない! 最高の暇つぶしらしい! 興味あり! |
3260:
まさる
[2023-04-16 00:36:00]
ゴミ捨て場の鍵はいらないってばよ
|
3261:
マンション検討中さん
[2023-04-18 11:42:45]
残り3部屋ですかね。考えてるうちになくなってしまう。1回目はエントランス等、2回目で実際の部屋、銀行の事前審査も満額大丈夫ってとこもあり、あとは決断するだけ、ここを逃すと、大失敗するような気がしてないらない。安いとこは商品が良くても駅から遠い。やはり立地、日当たり優先。みんな決断力あってすごいと思います。
|
3262:
検討板ユーザーさん
[2023-04-18 13:11:58]
残り少なくて本当に買う気があるならこんなとこにコメントなんかしないで黙って契約するよね。
先着順が減らないね。 |
3263:
マンション検討中さん
[2023-04-18 15:36:29]
そうなんですけどね。
周りからも言われます。 |
3264:
通りがかりさん
[2023-04-18 18:48:55]
|
3265:
まさる
[2023-04-18 21:50:22]
およよ
ゴミ捨て場の話、広がらなかったってばよ? |
3266:
マンコミュファンさん
[2023-04-18 23:31:40]
|
3267:
まさる
[2023-04-19 00:14:05]
|
3268:
匿名さん
[2023-04-19 08:24:41]
>>3266 マンコミュファンさん
住民じゃないからアクセス出来ないだろ |
3269:
匿名
[2023-04-19 11:24:45]
庭で騒ぐちびっ子が多ですね。庭園が公園化してる。
|
3270:
マンション検討中さん
[2023-04-19 14:08:55]
|
3271:
通りがかりさん
[2023-04-19 20:10:26]
今案内してもらえるお部屋は富士山がばっちり見えるとのこと。上手な売り方してますね。確かに価格はお高め。それでも引き渡し前に数10個あった部屋が残り3部屋ですか?見たら一撃で決めてるんでしょうかね。
|
3272:
検討板ユーザーさん
[2023-04-19 21:39:27]
ヴィラにお友達できました!ということでこの間お部屋遊びに行ったんですけど、ほぼ同じ間取りなのに天井高いだけでこんなに違う?!と。めちゃくちゃ広く感じた…やっぱり2.8mは魅力ですね…
|
3273:
検討板ユーザーさん
[2023-04-20 17:37:20]
|
3274:
マンション検討中さん
[2023-04-20 18:02:29]
>>3273 検討板ユーザーさん
駐車場が向かいにあるのは一部ですよね |
3275:
匿名さん
[2023-04-20 18:30:49]
|
3276:
評判気になるさん
[2023-04-21 07:02:12]
|
3277:
eマンションさん
[2023-04-21 18:20:34]
|
3278:
マンコミュファンさん
[2023-04-21 20:32:22]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
3279:
マンコミュファンさん
[2023-04-21 20:32:22]
幼稚な書き込みが続くが、同じ人なんだろうね。何やっても下手な人かと予想。笑
|
3280:
評判気になるさん
[2023-04-22 14:50:10]
|