公式URL:https://www.shiki-b.jp/
東上線志木駅4分の地に全戸南西向きで誕生。
駅前の賑わいと住宅街の穏やかさ。その両方を享受できるポジションに建つ18階建て。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いします。
ブリリア志木ガーデン概要
所在地 埼玉県新座市東北2丁目24番106他(地番)
埼玉県新座市東北2丁目24-14(住居表示)
交 通 東武東上線「志木」駅徒歩4分
敷地面積 4,129.62m2
建築面積 1,700.93m2
建築延床面積 13,271.44m2
構造規模 鉄筋コンクリート造地上18階建 総戸数149戸
駐車場64台 駐輪場240台 バイク置場13台
管理会社 株式会社東京建物アメニティサポート
売主 東京建物株式会社
施工 ファーストコーポレーション株式会社
設計 ファーストコーポレーション株式会社一級建築士事務所、株式会社宮田建築事務所
外観デザイン 株式会社エンドウアソシエイツ
竣工 2023年2月下旬(予定)
入居 2023年3月下旬(予定)
[スレ作成日時]2020-10-17 08:11:18
ブリリア志木ガーデンってどうですか?
3121:
名無しさん
[2023-03-30 11:16:27]
|
3122:
名無しさん
[2023-03-30 11:19:07]
>>3120 さん
ですね。ここより数千万安くても大規模物件の多くはディスポーザーはしっかりとつけられてます。なお、自治体ではディスポーザーなど生ごみ処理機器類を導入する家庭に補助金も出してます。 ないところはコストカットで、不便さとトラブルを住民も課せているだけです。 |
3123:
マンコミュファンさん
[2023-03-30 11:20:57]
>>3120 入居者さん
ディスポーザーはいりますよ!管理費なんてこれだけの戸数で割ったら大した金額にならない!はるかそれ以上の価値があります!ゴミがすごく減るからとても便利だしゴミ捨てが楽にもなるし生ゴミ匂わない!必需品というか食洗器とかトイレのウォシュレットよりも必要なくらいのもの!人によりますが駅距離とか陽当たりよりも優先する人がいるくらい必要なもの! |
3124:
購入経験者さん
[2023-03-30 11:45:16]
>>3123 マンコミュファンさん
なんかスゲー人がいるな…って以上の感想が無いです。 |
3125:
マンコミュファンさん
[2023-03-30 11:54:22]
>>3124 購入経験者さん
私はすごい人ではありません。いたって普通の人です。すごい人ではありませんからディスポーザーについての感想は普通の人には理解しやすいかと。 |
3126:
購入経験者さん
[2023-03-30 12:06:01]
>>3125 マンコミュファンさん
「ディスポーザーは駅距離や陽当たりより大切」って相当なヤバさだと思うけど、これ普通の人に理解しやすいの…? |
3127:
口コミ知りたいさん
[2023-03-30 12:19:54]
|
3128:
マンション検討中さん
[2023-03-30 12:25:03]
|
3129:
匿名さん
[2023-03-30 12:36:23]
>>3128 マンション検討中さん
169cmですか。背伸びしてください。170cm未満は除外されちゃいますから。勿論物件も同じです。ヤオコー中途半端って行ったことないか、毎日成城石井で買い物してるかのどちらかだね。正直に言っちゃいなよ。ただ荒らしてるだけで、自分は安いスーパーでしか買えないと。 |
3130:
通りがかりさん
[2023-03-30 12:40:43]
ディスポ云々言って荒らしてる奴ら、ヤオコーですか高くて買えない貧乏人だったみたいだ。ほんと滑稽ですよ。こんなところで妬んでないで、自分が豊かに幸せになるように時間使った方がいいよ笑。
|
|
3131:
eマンションさん
[2023-03-30 12:48:51]
>>3126 購入経験者さん
他の条件が全て同じだとして・・ 駅から7分でディスポーザー無しと、駅から12分でディスポーザー有りだったら、私は後者を選びます。現に使っている感覚として「ゴミ出し24時間OKか否か」と同じくらいか、それ以上に生活のクオリティに影響がありますから、特に駅近でもない物件との5分程度の違いには代えられません。 しかし、駅直結でディスポーザー無しと駅から15分でディスポーザー有りだったらもちろん前者でしょう。 つまり単純に白か黒かではなく程度問題です。 |
3132:
マンション検討中さん
[2023-03-30 13:32:41]
>>3129 匿名さん
ヤオコー行ったことない人間なんて埼玉じゃいないのでは?品質は中途半端で値段も中途半端だろ。普通に言って格安スーパーで買える人はヤオコーでも買える。ただ無駄なコストをかけたくないだけという人は一定数いるはずだ。 それからここが不相応だと?もう一度言ってみろ。 |
3133:
匿名さん
[2023-03-30 13:33:09]
|
3134:
マンション比較中さん
[2023-03-30 13:42:41]
|
3136:
匿名さん
[2023-03-30 14:12:53]
|
3137:
マンション検討中さん
[2023-03-30 14:13:19]
>>3131 eマンションさん
比較がそもそも変なんですよね。ここ駅徒歩4分な訳で、それとの比較で5分の差が分かれ目だってのなら駅徒歩9分ディスポーザー有りとの比較でしょ。中古物件の相場見たら「普通」の判断はディスポーザーではなく駅距離だって客観的に理解出来るとは思う。後は各人の嗜好の問題だからどんな要素であっても「普通」を並び立てても仕方ないね。 |
3138:
マンション比較中さん
[2023-03-30 14:23:40]
>>3137 マンション検討中さん
つまり徒歩4分と7分だったら4分取るって裏の意味あるんじゃないかな。4分でディスポーザー無いならさすがに諦めて7分は選ばないと。だからここ検討してるんだろうよ。 |
3139:
マンション検討中さん
[2023-03-30 14:26:23]
>>3136 匿名さん
さっきも言ったがそういうことではない。ただ無駄なコストをかけたくないだけ。副業して収入増やしたところで高いスーパーは使わない。他のものに金かけるだけ。 それから俺はここが不相応だと?もう一度言ってみろ。 |
3140:
マンコミュファンさん
[2023-03-30 15:05:18]
>>3139 マンション検討中さん
副業までしないと行けないことは今は相当頑張ってることなの?コンプレックス丸出しにしか見えない。 スーパーでの買い物は食生活に関するものがほとんどだから普通無駄なコストでなく生活の質の向上させるためのものであると考えるのが一般的。 通勤を楽にするために駅近選んで、カロリーとなるものでとりあえず腹だけ満たす食生活で、どう見ても幸せではない。 さらにキャッシュフローギリギリだから土日副業までやらないといけなくて、それなのに建物眺めて満足するというのはどういうことだ。 |
3141:
マンション検討中さん
[2023-03-30 15:16:16]
>>3140 マンコミュファンさん
あほなのか?そもそも誰も副業なんぞするとは言ってない。 さっきも言ったが例え副業で収入増やしたとて無駄なコストかけたくないだけ。 ヤオコーでわざわざ高く買うくらいなら他で買うということだが、お前は地頭が悪すぎて伝わらなかったのか、情けない。もういい加減にしなさい。 |
3150:
買い替え検討中さん
[2023-03-30 23:07:36]
駅に近いけど駅周辺何もないですし、マンションのスペックが良いわけでもなくメリットがあんまりないと思います。
|
3151:
掲示板ユーザーさん
[2023-03-31 00:14:09]
|
3152:
名無しさん
[2023-03-31 05:19:30]
|
3153:
マンション掲示板さん
[2023-03-31 11:30:41]
人の買い物にケチつけて何が楽しいのか?
嫌なら買わない、それだけ。 |
3154:
名無しさん
[2023-03-31 11:48:38]
>>3153 マンション掲示板さん
ですねですね! |
3155:
管理担当
[2023-03-31 12:40:35]
[No.3049~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害 ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言 ・削除されたレスへの返信 |
3156:
マンコミュファンさん
[2023-03-31 23:04:52]
ブリリア様が消えた。。。。
|
3157:
通りがかりさん
[2023-03-31 23:20:12]
偶然見つけたんですが、ディスポーザーあり&イオン徒歩1分&南砂町徒歩12分、68平米が5770万で売られてました。ここといい比較相手かもなですね。
|
3158:
マンション検討中さん
[2023-03-31 23:49:17]
もう購入者をいじめるのはやめたげて!
|
3159:
eマンションさん
[2023-04-01 01:34:40]
|
3160:
通りがかりさん
[2023-04-01 01:45:03]
|
3161:
名無しさん
[2023-04-01 06:18:40]
お一人芝居の書込みに涙
夜中にお疲れ様。 眠れないのか?? カモミールが良いぞ。 いろんな不安はあるだろうが 掲示板にぶつけるな。 |
3162:
検討板ユーザーさん
[2023-04-01 08:26:06]
|
3163:
マンション掲示板さん
[2023-04-01 09:02:47]
|
3164:
マンコミュファンさん
[2023-04-01 09:41:57]
|
3165:
通りがかりさん
[2023-04-01 09:54:30]
その物件、大島テルマップに炎マーク?見間違いかな、あまり見方がわかんない。
|
3166:
口コミ知りたいさん
[2023-04-01 10:20:21]
|
3167:
マンション掲示板さん
[2023-04-01 11:13:54]
>>3164 マンコミュファンさん
そっちの方でしたか。駅徒歩12分とはいえそれはかなり安いですね。あそこって確か元々工場とかがあった土地ですよね。ずいぶん広く面積取れてるので驚きました。 トピレックの横ですし、買い物にも便利ですよね。 |
3168:
通りがかりさん
[2023-04-01 12:07:44]
炎に囲まれてますね。
これは嫌だな。 |
3169:
評判気になるさん
[2023-04-01 12:47:46]
|
3170:
検討板ユーザーさん
[2023-04-01 14:36:29]
江東区の営業様まで注目のブリ志木スゴいなw
|
ヤオコーが高いと感じるなら、このマンションは不相応。どうぞ同じブランドのマンション上福岡にあるのでご検討されてみては?でもそこの最寄りスーパーはヤオコーなので、やっぱり若葉駅や東松山駅あたりで探されては如何でしょうか?
無理して背伸びしない方がいいですよ!ダイエーや西友とは置いてるモノの質が違うからね。