公式URL:https://www.shiki-b.jp/
東上線志木駅4分の地に全戸南西向きで誕生。
駅前の賑わいと住宅街の穏やかさ。その両方を享受できるポジションに建つ18階建て。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いします。
ブリリア志木ガーデン概要
所在地 埼玉県新座市東北2丁目24番106他(地番)
埼玉県新座市東北2丁目24-14(住居表示)
交 通 東武東上線「志木」駅徒歩4分
敷地面積 4,129.62m2
建築面積 1,700.93m2
建築延床面積 13,271.44m2
構造規模 鉄筋コンクリート造地上18階建 総戸数149戸
駐車場64台 駐輪場240台 バイク置場13台
管理会社 株式会社東京建物アメニティサポート
売主 東京建物株式会社
施工 ファーストコーポレーション株式会社
設計 ファーストコーポレーション株式会社一級建築士事務所、株式会社宮田建築事務所
外観デザイン 株式会社エンドウアソシエイツ
竣工 2023年2月下旬(予定)
入居 2023年3月下旬(予定)
[スレ作成日時]2020-10-17 08:11:18
ブリリア志木ガーデンってどうですか?
3106:
検討板ユーザーさん
[2023-03-29 21:29:40]
|
3107:
匿名さん
[2023-03-29 22:54:31]
|
3108:
評判気になるさん
[2023-03-29 23:59:42]
|
3109:
通りがかりさん
[2023-03-30 01:26:16]
|
3110:
匿名さん
[2023-03-30 07:56:45]
ヤオコーが高いって...笑。どんだけ貧乏人なんだよ。少なくともここの検討者じゃなくて、単なる荒らしでしょう。成城石井かなんかと勘違いしてるんじゃないかな?笑笑
|
3111:
マンション検討中さん
[2023-03-30 08:02:22]
|
3112:
検討板ユーザーさん
[2023-03-30 09:11:09]
イオンがマンションになっても困るのでマンション住民は積極的にイオンを利用しましょう。需要が増えれば改装工事するかもですシ。
|
3113:
入居者④
[2023-03-30 09:16:01]
しばらく住んで感じたことは、やはり駅からの距離。帰り遅く疲れ果てていても駅を出て数分で家に帰りつく。タクシー待ちやバス待ち、または家からのわざわざ迎えにきてもらう人達、それを横目に見ながらブリリアに決めてよかったと思う。スーパーの価格の違いなどは正直ここを買った方々にとってどーでもよい良いことかと思う。価格よりすぐに揃うかが重要かと。笑 微笑ましいやりとりなんですがね。検討者がこの掲示板を見ているなら、毎日のことを想像したら、このマンションは買いではないでしょうか。ディスポーザーついてないなんて、気にならないでよ。笑 駅からの距離と将来不安ない日当たり、他のマンションよりズバ抜けていると思っています。
|
3114:
マンコミュファンさん
[2023-03-30 09:36:02]
>>3113 入居者④さん
ディスポーザーついてなくてもそりゃしばらく気にはならないかもね。笑 そのうち生ゴミに溢れたゴミ置き場を見て初めて気づくから。笑 そもそも使ったことない人はそれすら普通のことと思うのかもだけど。笑 |
3115:
通りがかりさん
[2023-03-30 10:04:12]
>>3114 マンコミュファンさん
その通り。ディスポーザー使ったことなければ、ゴミ捨て場が生ゴミで臭ってもそういうものだと思うだけです。携帯電話がない時代には、夕方には駅の公衆電話に列をなしてたが、別に当時不便とは思わず当たり前だったでしょ?そういう事です。何言っても響きませんよ。 |
|
3116:
口コミ知りたいさん
[2023-03-30 10:52:09]
>>3115 通りがかりさん
過去どうだったかって意味あるの? ところで今どき携帯がないと不便なく生活できますか?ってことです。不便と感じないは言い訳に過ぎない。 あなたはディスポーザーありきの生活を知ろうとしていない。知っていてもそれを認めない。なぜならそれが便利と知ったら損と感じるからです。ただの自己合理化をしているだけ。 事実は「コストカットされたものが多く少し不便でもトレードオフで立地を買ったから仕方ない」と立地に全てを賭けただけで、それを認めようとしないのではないですか? 別に立地を買ったで良いとおもうけどね。 そうしないのは心の底に後悔する心があり、それを認めたくないからです。まぁ、それが人間だから仕方ないものですね。 |
3117:
マンション検討中さん
[2023-03-30 10:52:35]
|
3118:
マンコミュファンさん
[2023-03-30 10:55:03]
>>3117 マンション検討中さん
売ってるマンション??ど素人ですがなにか?? |
3119:
マンコミュファンさん
[2023-03-30 10:57:46]
>>3111 マンション検討中さん
確かにヤオコーはマルエツとかベルクスなどより若干高めの値段設定なので数あるスーパーの中では安い部類とは言えませんよね。品質は悪くないのですが、、、 |
3120:
入居者さん
[2023-03-30 11:03:30]
>>3116 口コミ知りたいさん
ディスポーザーはいりませんよ。管理費が高くなるだけだし。ゴミ捨て場が臭っても、別にそこで生活する訳じゃないし関係ない。そんなに必需品ならどこのマンションにも付けるはずでしょ?そんな事より駅距離と陽当たりが一番大事! |
ちなみに生鮮って志木ではどこなら美味しいですか?丸井?