公式URL:https://www.shiki-b.jp/
東上線志木駅4分の地に全戸南西向きで誕生。
駅前の賑わいと住宅街の穏やかさ。その両方を享受できるポジションに建つ18階建て。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いします。
ブリリア志木ガーデン概要
所在地 埼玉県新座市東北2丁目24番106他(地番)
埼玉県新座市東北2丁目24-14(住居表示)
交 通 東武東上線「志木」駅徒歩4分
敷地面積 4,129.62m2
建築面積 1,700.93m2
建築延床面積 13,271.44m2
構造規模 鉄筋コンクリート造地上18階建 総戸数149戸
駐車場64台 駐輪場240台 バイク置場13台
管理会社 株式会社東京建物アメニティサポート
売主 東京建物株式会社
施工 ファーストコーポレーション株式会社
設計 ファーストコーポレーション株式会社一級建築士事務所、株式会社宮田建築事務所
外観デザイン 株式会社エンドウアソシエイツ
竣工 2023年2月下旬(予定)
入居 2023年3月下旬(予定)
[スレ作成日時]2020-10-17 08:11:18
ブリリア志木ガーデンってどうですか?
3081:
匿名さん
[2023-03-28 12:46:30]
|
3082:
マンション検討中さん
[2023-03-28 12:50:12]
|
3083:
eマンションさん
[2023-03-28 12:52:30]
なんだ、頭悪めの人の予想か。。安心しました。
|
3084:
通りがかりさん
[2023-03-28 12:55:31]
|
3085:
通りがかりさん
[2023-03-28 12:58:34]
|
3086:
電車マニアさん
[2023-03-28 13:49:09]
>>3084 通りがかりさん
志木駅 (昔)全ての種別停車→(今)急行・準急のみ停車 朝霞台駅 (昔)準急のみ停車→(今)TJライナー以外全て停車 昔というのは、ここの検討者が小学生か幼稚園くらいの頃ですね。約25年ほど前です。完全に立場が逆転してしまいました。 |
3087:
通りがかりさん
[2023-03-28 14:01:58]
|
3088:
ご近所さん
[2023-03-28 15:37:48]
ダイエー→カスミ
ららぽーと→マルイ プラスマイナスゼロなので明らかに衰退とは言えないw それ以外にココ10年で駅周辺に成城石井・カルディ・マルエツ・ヤオコー・オーケー出来たし、TAIRAYAも改装してキレイになったし。飲食店も多いからテイクアウトも出来るから食材選び楽しいですよー♪ |
3089:
評判気になるさん
[2023-03-28 16:11:25]
|
3090:
匿名さん
[2023-03-28 16:28:30]
|
|
3091:
eマンションさん
[2023-03-28 20:27:24]
朝7時から開いてるスーパーはありがたい。使い勝手悪いとかいう人は、使ったことがない人かと思う。
|
3092:
評判気になるさん
[2023-03-28 21:01:31]
|
3093:
検討中
[2023-03-28 22:11:42]
|
3094:
評判気になるさん
[2023-03-28 23:10:21]
>>3093 検討中さん
個人的には全体的な配置ですかね。 奥まっているというかなんか買いに入りづらい感じがしてます。 これはイオンスタイル、イオンモール、イオンネクスト共通です。 あとは基本安くないこと。 普段使いしにくい一番の理由はこれかもしれません。 |
3095:
マンション検討中さん
[2023-03-29 00:26:07]
|
3096:
住民
[2023-03-29 13:29:48]
中庭、最高だと妻が言ってました。
お友達できそうだと。 安心しました。 話題のイオンもお気に入りですよ。 使い勝手悪いとか少し笑えました。 サブエントランスから数十秒で イオンに入れます。 何一つ不便などないようですよ。 すべてがそろいます。 |
3097:
入居予定さん
[2023-03-29 14:19:01]
>>3096 住民さん
私も安心しました。 イオンが値段高いなんて笑ってしまいますよね。 そんなに貧乏なら新築マンシャンなんて無理して買わなきゃいいのに、、、 ここは本当にあれな住人ばかりで笑ってしまいますよねwww 志木エリア単位であれな人間が多すぎます |
3098:
マンコミュファンさん
[2023-03-29 14:22:20]
|
3099:
マンション掲示板さん
[2023-03-29 18:10:09]
|
3100:
通りがかりさん
[2023-03-29 18:21:16]
|
碌に改修もせずにボロボロのまま粘っているのは、何故か考えてみては如何でしょうか?駐車場もないし中途半端。撤退なんて書いてあるわけないでしょ。アタマ大丈夫か?
近い将来、1階に小規模スーパーが入ったマンションになるんではないかと予想。