公式URL:https://www.shiki-b.jp/
東上線志木駅4分の地に全戸南西向きで誕生。
駅前の賑わいと住宅街の穏やかさ。その両方を享受できるポジションに建つ18階建て。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いします。
ブリリア志木ガーデン概要
所在地 埼玉県新座市東北2丁目24番106他(地番)
埼玉県新座市東北2丁目24-14(住居表示)
交 通 東武東上線「志木」駅徒歩4分
敷地面積 4,129.62m2
建築面積 1,700.93m2
建築延床面積 13,271.44m2
構造規模 鉄筋コンクリート造地上18階建 総戸数149戸
駐車場64台 駐輪場240台 バイク置場13台
管理会社 株式会社東京建物アメニティサポート
売主 東京建物株式会社
施工 ファーストコーポレーション株式会社
設計 ファーストコーポレーション株式会社一級建築士事務所、株式会社宮田建築事務所
外観デザイン 株式会社エンドウアソシエイツ
竣工 2023年2月下旬(予定)
入居 2023年3月下旬(予定)
[スレ作成日時]2020-10-17 08:11:18
ブリリア志木ガーデンってどうですか?
2941:
マンション比較中さん
[2023-03-16 11:56:08]
|
2942:
マンション検討中さん
[2023-03-16 18:22:11]
|
2943:
マンション比較中さん
[2023-03-16 23:21:35]
>>2942 マンション検討中さん
それなら川口プラウド買えるし、アルヒランキングで東川口は対象ではない |
2944:
マンション検討中さん
[2023-03-17 02:06:00]
>>2943 マンション比較中さん
川口のプラウドタワーは同じ広さで8800万とだいぶ遠いけど? |
2945:
マンション比較中さん
[2023-03-17 10:08:32]
>>2944 マンション検討中さん
低~中層階なら坪300位だからほぼ同じ値段で買える |
2946:
マンション検討中さん
[2023-03-18 09:45:02]
ライオンズの方が良いな。格下のここの廊下のスカスカ格子を眺めながら飯食えるなんて幸せです。
|
2947:
マンション掲示板さん
[2023-03-18 11:40:14]
>>2946 マンション検討中さん
まぁ、たしかにライオンと較べると安普請は否めない。 てか、いま新築で出てる大抵の物件より明らかにショボい。 建物のクオリティと価格帯が全然見合っていなくて、とても歪な感じのする物件だ。勢いで?(としか思えない・・)買っちゃった人たちの数年後の満足度が少し心配。 用地取得コストが嵩んだのなら、販売価格を相当上げてでも建物のグレードをもう少し上げておかないと、こういう高いのか安物なのか分からない中途半端なマンションになってしまう。 |
2948:
電車ヲタクさん
[2023-03-18 12:09:10]
今日からダイヤ改正で1日約30本減。Fライナー通過。停車駅増により急行・準急共に1~2分所要時間増えちゃいましたが、ご気持ちはいかかですか?かつてすべての種別が停車してた志木駅、フツーの急行・準急停車駅なっちゃって資産性が心配ですね。でも大丈夫です!永住するのですから関係ありませんよね。
|
2949:
名無しさん
[2023-03-18 16:39:52]
|
2950:
検討板ユーザーさん
[2023-03-18 16:55:21]
もっと2948さんのようなネガティブコメント増やしてほしい。必ずダイヤ改正とかで解約したいとか言い出す壊れた人が出てきそう。高額部屋だと意味がないけど、、。本当にこのマンションはすごいな。ネガティブコメント減ったの何故かな?やはり、高額20万円家賃が、競争している不動産屋連中にも効いたんだろうか。手に入れた人が羨ましいぞ。アタオカ出ますように。。無理だろうなぁ。。
|
|
2951:
マンション検討中さん
[2023-03-18 17:04:58]
|
2952:
検討板ユーザーさん
[2023-03-18 17:53:38]
ここが中古マンションになったら数百万値上げして売りに出すと思う。まじ、そうなったら、みんな私も、私もって、値段釣り上げマンションの完成ですよ。そしたら諦める。
|
2953:
通りがかりさん
[2023-03-18 19:40:06]
|
2954:
匿名さん
[2023-03-18 22:41:48]
>>2948 電車ヲタクさん
1度通過になったくらいでそれ見たかと言いたいようですが、すぐに元に戻りますよ。志木駅を通過するなんて冷静に考えて暴挙。昔の有楽町線の準急みたいにすぐに見直しになりますよ。聞くところによると署名活動も始まるみたいですし。 |
2955:
通りがかりさん
[2023-03-19 13:11:09]
|
2956:
まさる
[2023-03-19 20:03:30]
はっはっは
いよいよ引き渡しですなあ |
2957:
評判気になるさん
[2023-03-19 20:29:22]
|
2958:
検討板ユーザーさん
[2023-03-19 22:28:18]
|
2959:
名無しさん
[2023-03-19 23:58:22]
>>2956 まさるさん
現実に向かい合うまで後少しですね。 期待値が高けりゃ大きく失望するでしょうし、満足して生活する人もいるでしょう。 しかし、この立地なのにまだまだ完売までは先が長くなりそうですな。 |
2960:
eマンションさん
[2023-03-20 07:24:46]
>>2959 名無しさん
大抵の人はこんな感じだと思うので完売は大変。 立地→いいね! 周辺環境→普通。景色はちょっとアレだな。 共用部→チープ感は否めないが、俺のじゃないし、いっか。 住戸設備→Oh…Japanese DANCHI… や、安くなるんだろうな? 価格→(解散) |
立地は良いんだろうけど、東川口で7千万近い時代に入ってるのか