公式URL:https://www.shiki-b.jp/
東上線志木駅4分の地に全戸南西向きで誕生。
駅前の賑わいと住宅街の穏やかさ。その両方を享受できるポジションに建つ18階建て。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いします。
ブリリア志木ガーデン概要
所在地 埼玉県新座市東北2丁目24番106他(地番)
埼玉県新座市東北2丁目24-14(住居表示)
交 通 東武東上線「志木」駅徒歩4分
敷地面積 4,129.62m2
建築面積 1,700.93m2
建築延床面積 13,271.44m2
構造規模 鉄筋コンクリート造地上18階建 総戸数149戸
駐車場64台 駐輪場240台 バイク置場13台
管理会社 株式会社東京建物アメニティサポート
売主 東京建物株式会社
施工 ファーストコーポレーション株式会社
設計 ファーストコーポレーション株式会社一級建築士事務所、株式会社宮田建築事務所
外観デザイン 株式会社エンドウアソシエイツ
竣工 2023年2月下旬(予定)
入居 2023年3月下旬(予定)
[スレ作成日時]2020-10-17 08:11:18
ブリリア志木ガーデンってどうですか?
2917:
eマンションさん
[2023-03-14 18:36:30]
|
2919:
マンション掲示板さん
[2023-03-15 12:21:34]
もうすぐ入居なんですね。結局低層階はキャンセルでませんでしたね。今売っている高層階はこちらには予算的に厳しくて、、いろいろ見たけどトータルバランスでここが最優先なんです。すでに買った140組を超える方もそうなんでしょうけど。
|
2920:
匿名さん
[2023-03-15 12:31:09]
ここがダメなら、駅7分の物件もメジャー7なので、信頼と安心を兼ね備えた物件と言えますね。最後まで悩んだ物件でした。
|
2921:
名無しさん
[2023-03-15 12:32:05]
駅前の喧騒も耳に心地よく、クルマ好きにはたまらない排気の香りに窓を開ければ立体駐車場ビュー、まさに抜群の立地だ。
|
2922:
マンション比較中さん
[2023-03-15 12:33:15]
>>2919 マンション掲示板さん
低層でも5500万はしたわけで、今先着順の6000万を買っても月々の支払いは1.5万差くらい。 こんな掲示板でうだうだしてるくらいなら、毎日残業30分する覚悟して買っちゃった方がいいと思うけど。 |
2923:
評判気になるさん
[2023-03-15 12:33:36]
|
2924:
匿名さん
[2023-03-15 12:51:27]
|
2925:
検討板ユーザーさん
[2023-03-15 13:00:47]
>>2922 マンション比較中さん
月に1.5万は子供の習い事の1つ分ぐらいでしょうか。 住宅費で無理をして子供の月謝が払えなくなったらかわいそうです。 ここを購入するファミリー層はほほ中学受験もすると思うので塾代だけで月数万円から十数万かかりますよ。残業代稼がないと住宅ローン払えないようでは先々大変だと思いますが。 |
2926:
マンション検討中さん
[2023-03-15 13:18:00]
何もしらず、車を買ってしまい、その返済が毎月約8万、住宅ローンの借り入れ額がそのせいで減りました。お金の契約前に完済すると7000万以上借入OKらしいんですけど、いろいろリボ支払いあったりと。ここ以外でおすすめなのはどこですかね。中古は検討しません。どんな人が住んだかわからない家には住みたくないこです。朝霞エリアは水災の話を伺ったので検討しません。
|
2927:
eマンションさん
[2023-03-15 13:55:37]
|
|
2928:
マンション比較中さん
[2023-03-15 13:59:04]
>>2926 マンション検討中さん
東上線でここと同じような立地(駅徒歩5分以内、商業近接)だと若葉くらいまで降りないと買えないのでは。朝霞市和光市は駅近の新築は無いよ。 車売って住宅ローン通して、その後車を買い直せば? |
2929:
マンション比較中さん
[2023-03-15 14:02:33]
あ、クレヴィア朝霞台があるけど54㎡しか残ってないので除外。
狭くて良いなら5000万以下。水害も高台だし問題は無い。 |
2930:
匿名さん
[2023-03-15 14:27:34]
>>2926 マンション検討中さん
東川口駅徒歩1分、16階3LDK77平米、6892万円 |
2931:
評判気になるさん
[2023-03-15 15:07:56]
|
2932:
マンション掲示板さん
[2023-03-15 16:48:31]
|
2933:
匿名さん
[2023-03-15 17:00:07]
|
2934:
検討板ユーザーさん
[2023-03-15 17:03:22]
|
2935:
マンション検討中さん
[2023-03-15 18:29:20]
ローレルコート和光は良さそうでさね。詳しく調べてみます。和光でその価格と広さなら人気にもなるでしょうね。ありがとうございました。
|
2936:
評判気になるさん
[2023-03-15 19:07:23]
|
2937:
検討板ユーザーさん
[2023-03-15 19:22:48]
|
2938:
検討板ユーザーさん
[2023-03-15 19:57:27]
ちょうどいいライバルかw
ディスポーザー+坂道 vs コストカット |
2939:
マンコミュファンさん
[2023-03-16 10:02:30]
頭悪そうな奴らの連続書き込みが続いてますね。
|
2940:
評判気になるさん
[2023-03-16 11:18:38]
ライオンズの中古出てましたが、写真見るとやはり陽が当たってないですね。
|
2941:
マンション比較中さん
[2023-03-16 11:56:08]
>>2934 検討板ユーザーさん
立地は良いんだろうけど、東川口で7千万近い時代に入ってるのか |
2942:
マンション検討中さん
[2023-03-16 18:22:11]
|
2943:
マンション比較中さん
[2023-03-16 23:21:35]
>>2942 マンション検討中さん
それなら川口プラウド買えるし、アルヒランキングで東川口は対象ではない |
2944:
マンション検討中さん
[2023-03-17 02:06:00]
>>2943 マンション比較中さん
川口のプラウドタワーは同じ広さで8800万とだいぶ遠いけど? |
2945:
マンション比較中さん
[2023-03-17 10:08:32]
>>2944 マンション検討中さん
低~中層階なら坪300位だからほぼ同じ値段で買える |
2946:
マンション検討中さん
[2023-03-18 09:45:02]
ライオンズの方が良いな。格下のここの廊下のスカスカ格子を眺めながら飯食えるなんて幸せです。
|
2947:
マンション掲示板さん
[2023-03-18 11:40:14]
>>2946 マンション検討中さん
まぁ、たしかにライオンと較べると安普請は否めない。 てか、いま新築で出てる大抵の物件より明らかにショボい。 建物のクオリティと価格帯が全然見合っていなくて、とても歪な感じのする物件だ。勢いで?(としか思えない・・)買っちゃった人たちの数年後の満足度が少し心配。 用地取得コストが嵩んだのなら、販売価格を相当上げてでも建物のグレードをもう少し上げておかないと、こういう高いのか安物なのか分からない中途半端なマンションになってしまう。 |
2948:
電車ヲタクさん
[2023-03-18 12:09:10]
今日からダイヤ改正で1日約30本減。Fライナー通過。停車駅増により急行・準急共に1~2分所要時間増えちゃいましたが、ご気持ちはいかかですか?かつてすべての種別が停車してた志木駅、フツーの急行・準急停車駅なっちゃって資産性が心配ですね。でも大丈夫です!永住するのですから関係ありませんよね。
|
2949:
名無しさん
[2023-03-18 16:39:52]
|
2950:
検討板ユーザーさん
[2023-03-18 16:55:21]
もっと2948さんのようなネガティブコメント増やしてほしい。必ずダイヤ改正とかで解約したいとか言い出す壊れた人が出てきそう。高額部屋だと意味がないけど、、。本当にこのマンションはすごいな。ネガティブコメント減ったの何故かな?やはり、高額20万円家賃が、競争している不動産屋連中にも効いたんだろうか。手に入れた人が羨ましいぞ。アタオカ出ますように。。無理だろうなぁ。。
|
2951:
マンション検討中さん
[2023-03-18 17:04:58]
|
2952:
検討板ユーザーさん
[2023-03-18 17:53:38]
ここが中古マンションになったら数百万値上げして売りに出すと思う。まじ、そうなったら、みんな私も、私もって、値段釣り上げマンションの完成ですよ。そしたら諦める。
|
2953:
通りがかりさん
[2023-03-18 19:40:06]
|
2954:
匿名さん
[2023-03-18 22:41:48]
>>2948 電車ヲタクさん
1度通過になったくらいでそれ見たかと言いたいようですが、すぐに元に戻りますよ。志木駅を通過するなんて冷静に考えて暴挙。昔の有楽町線の準急みたいにすぐに見直しになりますよ。聞くところによると署名活動も始まるみたいですし。 |
2955:
通りがかりさん
[2023-03-19 13:11:09]
|
2956:
まさる
[2023-03-19 20:03:30]
はっはっは
いよいよ引き渡しですなあ |
2957:
評判気になるさん
[2023-03-19 20:29:22]
|
2958:
検討板ユーザーさん
[2023-03-19 22:28:18]
|
2959:
名無しさん
[2023-03-19 23:58:22]
>>2956 まさるさん
現実に向かい合うまで後少しですね。 期待値が高けりゃ大きく失望するでしょうし、満足して生活する人もいるでしょう。 しかし、この立地なのにまだまだ完売までは先が長くなりそうですな。 |
2960:
eマンションさん
[2023-03-20 07:24:46]
>>2959 名無しさん
大抵の人はこんな感じだと思うので完売は大変。 立地→いいね! 周辺環境→普通。景色はちょっとアレだな。 共用部→チープ感は否めないが、俺のじゃないし、いっか。 住戸設備→Oh…Japanese DANCHI… や、安くなるんだろうな? 価格→(解散) |
2961:
匿名さん
[2023-03-20 07:36:15]
さっき現地を愛犬と見てきた。
なにか、意味のわからない書き込みがお多いが 注目されていると言う事でしょう。 こちらは大満足しています。 やっと引っ越しです。 老犬と老夫婦です。 皆様よろしくお願いします。 |
2962:
名無しさん
[2023-03-20 08:35:59]
>>2960 eマンションさん
志木は明らかに供給過多ですが、入居前完売もありうる勢いなのでご心配は不要ですよ。 マンションは検討者の1割に刺さればいいと言われてるので、あなたのような人はさよならで大丈夫です。 東京建物からすれば、すぐに完売してしまうと安すぎたということになるので、最適な値付けだったということですね。 (志木の供給過多を考えるともう少し高くても良かったかな) |
2963:
評判気になるさん
[2023-03-20 08:41:09]
>>2962 名無しさん
売れ残る心配は誰もしてないけどもそれよりも心配事はチープ感と割高感かな |
2964:
管理担当
[2023-03-20 09:13:38]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
|
2965:
マンション掲示板さん
[2023-03-20 09:47:35]
|
2966:
買い替え検討中さん
[2023-03-20 10:23:24]
|
2967:
マンコミュファンさん
[2023-03-20 10:48:33]
年配者にあまりにも失礼。
靖国行って詫びてこい。 |
2968:
買い替え検討中さん
[2023-03-20 11:00:42]
|
2969:
まさる
[2023-03-20 18:13:57]
もうたいがいどうでもよくなってきましたな。
|
2970:
ご近所さん
[2023-03-20 20:44:30]
今週末引き渡しみたいですね、おめでとうございます!
|
2971:
口コミ知りたいさん
[2023-03-21 12:52:55]
|
2972:
匿名さん
[2023-03-21 18:26:56]
>>2971 口コミ知りたいさん
この団地、エレベーターは隔階のタイプでしたっけ? |
2973:
ご近所さん
[2023-03-21 19:15:00]
>>2971 口コミ知りたいさん
残念。私はココの住人じゃない。 ココの隣のイオンはジャスコ感満載なので、周辺の新築マンション買える層の住人が増えることで、建替えして本当のイオンにならないかなーと期待してる者ですw |
2974:
マンション掲示板さん
[2023-03-21 19:46:09]
|
2975:
評判気になるさん
[2023-03-21 19:53:05]
|
2976:
通りがかりさん
[2023-03-21 20:07:00]
ばかにしすぎ!やめてあげてほしい。
|
2977:
マンション掲示板さん
[2023-03-21 20:18:19]
|
2978:
通りがかりさん
[2023-03-22 02:25:42]
|
2979:
eマンションさん
[2023-03-22 06:36:23]
>>2978よ
おいおい、26時に書き込んだの? どんな気分で?真っ暗の中携帯で? 嘘みたい。。26時にマンコミ書き込み。。。親が泣くぜ。笑 眠れないのか?売れない物件の営業さんは大変だな。早く寝なよ。しかしすごいな。。そこまで追い込まれているのか。。親孝行しなよ。笑 |
2980:
ご近所さん
[2023-03-23 19:59:03]
|
2981:
通りがかりさん
[2023-03-24 09:16:18]
>>2978 通りがかりさん
朝のラッシュ時3分おきに電車あるから通過電車が増えてって言うほど困らない。 むしろFライナー止まるけどあと10年ホームドアが付かない見込みの朝霞台よ笑 https://www.tobu.co.jp/cms-pdf/releases/20221020142505nPnPyZsHY3eiD3rI... |
2982:
匿名さん
[2023-03-24 10:24:00]
|
2983:
マンション検討中さん
[2023-03-24 11:05:29]
>>2982 匿名さん
個人的には電車で一駅2分しか違わず、駅周辺の利便性を考えたら両駅周辺の魅力度って大差無いと言う印象。思い入れのあるエリア限定検討の方は別かもだけど、広域検討者だとそんなもんだと思いますよ。 |
2984:
通りすがりさん
[2023-03-24 11:35:55]
>>2982 匿名さん
たしかにー、勝手にライバル視して噛みついてくるとことかソックリだね。2983の言う通り大差ないし、わざわざ格下と思ってる相手に噛みつくとか、マウンティングしないと自我も保てないの?? ちなみにさっきのコメントは、電車の件で志木ネガしてくるのは朝霞台民(もしくは朝霞台マンション営業)か検証しただけだが。さっそくホイホイにかかってくれてありがとう笑 |
2985:
通りがかりさん
[2023-03-24 12:40:59]
>>2983 マンション検討中さん
Fライナーが停まるか否かって広域検討者に訴求する上で非常に重要ポイントだと思います。志木から横浜はもう1本でいけません。 あと、東武は川越観光をはじめ定期外利用に力いれているから、今後も志木駅に快急や川特が停まることはほぼないね。所要時間増えちゃうからね。 |
2986:
マンション検討中さん
[2023-03-24 14:47:05]
元町・中華街行きがあるから1本でいけるのでは。
|
2987:
マンション掲示板さん
[2023-03-24 15:15:10]
|
2988:
評判気になるさん
[2023-03-24 16:24:46]
水木休みだった朝霞台の営業が頑張ってますね。
|
2989:
まさる
[2023-03-24 17:52:03]
店舗は不動産屋さんみたいですな
|
2990:
マンション検討中さん
[2023-03-24 18:16:56]
人気物件はちがいますね!訴求点の格が違い過ぎる。こりゃ販売後即完売だな。安いし。
|
2991:
匿名さん
[2023-03-24 18:36:49]
引越しは4月だけど、鍵をもらって見てきました。エントランス最高!お部屋も最高!ヴィラにも大満足!早く引っ越ししたい。エントランスの本は持って上がってはいけないらしい。そこは残念。
|
2992:
評判気になるさん
[2023-03-24 20:01:28]
|
2993:
マンション掲示板さん
[2023-03-24 20:02:27]
|
2994:
匿名さん
[2023-03-24 20:30:04]
>>2993 マンション掲示板さん
そうなんですん泣それが悲しくてつい泣 |
2995:
通りがかりさん
[2023-03-24 20:38:44]
>>2987 マンション掲示板さん
通勤なら朝晩あれば十分。 そもそも横浜勤務で埼玉のマンション買うのか疑問。 たまのレジャーで横浜行くなら和光市乗り換えで十分。 同じホームですぐ乗り換えできるし、 もし毎週末横浜行くって人だったら埼玉のマンション買うのか疑問。 |
2996:
マンコミュファンさん
[2023-03-24 21:34:27]
こんなマンション、なぜ買うんだろう
|
2997:
検討板ユーザーさん
[2023-03-24 22:11:18]
|
2998:
通りがかりさん
[2023-03-24 23:14:11]
|
2999:
匿名さん
[2023-03-25 00:29:23]
|
3000:
匿名
[2023-03-25 06:45:33]
早く誰か賃貸に出さないかなあ
80平米で30万円で家賃募集あったら 流石に便所ハエもやってこないだろう 60平米で20万円の家賃も驚いたけど 80平米30万円!期待! |
3001:
マンション検討中さん
[2023-03-25 07:01:14]
昨日朝霞台駅でマンションの看板持った立ちんぼいましたね。あーこういう人たちが必死で書き込んでるんだwと思って哀れに思いましたわ笑
頑張れw駅前で立ちんぼなんかする品のないマンション営業の皆さんwwww |
3002:
マンション比較中さん
[2023-03-25 07:27:52]
>>3001 マンション検討中さん
朝霞台のどのマンションでしょう? クレヴィアはそもそもファミリー向けでない狭いタイプですし、それ以外の朝霞台物件はお話にならないレベルでライバルにもなりませんよね? |
3003:
名無しさん
[2023-03-25 10:27:01]
|
3004:
入居者
[2023-03-25 10:47:06]
引っ越し完了しました。皆さま宜しくお願い申し上げまます。水の出し方がわからなかったけど、一階に担当者が待機してくれていたので助かりました。5月くらいまで、待機してくれるそうですよ。さすが東京建物といったところでしょうか。
|
3005:
評判気になるさん
[2023-03-25 11:25:30]
>>3003 名無しさん
いやいや、見なかったことにするのはいかがかと思います。 やはり150戸もあってディスポーザーが無いのは明らかに悪条件であり、住み始めてからその住みにくさを感じることになるはずですから。 |
3006:
マンコミュファンさん
[2023-03-25 11:54:49]
まだ書き込みしてくるんだね。
恥ずかしくないのかな。 140件くらい引き渡しが終わるって 物件だよ。本当かは不明。 朝霞エリアのたちんぼ物件じゃないんだよ。薄笑 |
3007:
eマンションさん
[2023-03-25 12:12:23]
>>3006 マンコミュファンさん
ほんとですよね。たちんぼ物件とは違い低スペック割高物件とはいえ完売秒読み段階なのですから。いくらディスポーザーが無くて無様な生活になってしまったとしても、売れたもん勝ちです。 |
3008:
マンコミュファンさん
[2023-03-25 12:26:52]
なんだ、わかってんじゃん。
|
3009:
口コミ知りたいさん
[2023-03-25 13:51:39]
>>2997 検討板ユーザーさん
このマンションの魅力改めておらさいしましょう。 魅力の新座アドレス 魅力の古めかしいタンク式 ライオンから丸見えスカスカ格子の廊下 魅力のルーバーなしの寝室と洋室 バルコニーは魅力の低めの隔板 キッチン天板は人工大理石 そして極めつけのディスポ無し 魅力満載の即完売のはずでした、、 結果はどうでしょう。 |
3010:
評判気になるさん
[2023-03-25 14:18:08]
|
3011:
マンション掲示板さん
[2023-03-25 14:20:41]
|
3012:
検討板ユーザーさん
[2023-03-25 14:28:11]
グニャグニャの志木地盤を物ともせず、深い深い支持層に届くまで実に40メートルも杭を打ち込んだ努力も讃えたい。
|
3013:
匿名さん
[2023-03-25 14:37:27]
遠吠えみっともない。
売れた物件こそが正義です。 ここが完売したら次はどのマンションを玩具になさるのでしょう? |
3014:
口コミ知りたいさん
[2023-03-25 16:17:22]
|
3015:
評判気になるさん
[2023-03-25 17:39:33]
>>3013 匿名さん
その通り。売れればそれが正義。 どんなに低スペックで割高だったとしても。 ただ売れればそれでいい。 住んだ後の住人の生活など知ったこっちゃない。 売り逃げ、これが勝ちパターン。 |
3016:
マンション検討中さん
[2023-03-25 18:38:01]
でかれこれ2年以上販売してるけどまだ完売しないってことが証明してますね。
|
普通も停まりますよ?