公式URL:https://www.shiki-b.jp/
東上線志木駅4分の地に全戸南西向きで誕生。
駅前の賑わいと住宅街の穏やかさ。その両方を享受できるポジションに建つ18階建て。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いします。
ブリリア志木ガーデン概要
所在地 埼玉県新座市東北2丁目24番106他(地番)
埼玉県新座市東北2丁目24-14(住居表示)
交 通 東武東上線「志木」駅徒歩4分
敷地面積 4,129.62m2
建築面積 1,700.93m2
建築延床面積 13,271.44m2
構造規模 鉄筋コンクリート造地上18階建 総戸数149戸
駐車場64台 駐輪場240台 バイク置場13台
管理会社 株式会社東京建物アメニティサポート
売主 東京建物株式会社
施工 ファーストコーポレーション株式会社
設計 ファーストコーポレーション株式会社一級建築士事務所、株式会社宮田建築事務所
外観デザイン 株式会社エンドウアソシエイツ
竣工 2023年2月下旬(予定)
入居 2023年3月下旬(予定)
[スレ作成日時]2020-10-17 08:11:18
ブリリア志木ガーデンってどうですか?
2501:
マンコミュファンさん
[2023-02-14 11:17:55]
|
2502:
検討板ユーザーさん
[2023-02-14 11:38:30]
|
2503:
検討板ユーザーさん
[2023-02-14 11:47:11]
|
2504:
通りがかりさん
[2023-02-14 12:27:59]
>>2492 匿名さん
マンションは立地が9割と言うのであれば、そもそも志木駅物件という立地がアウトです。来月からFライナー通過、東武に見放された駅です。もう、急行と準急しか停車しなくて朝霞駅と同格。立地というなら、せめて和光市駅か朝霞台駅の駅近じゃないと話にならん。 永住目的の地縁者が殆どなんだから、リセールなんて気にせず自分が気に入ったの買えばいいんだよ。足の引っ張り合いしても、どれも微妙なのは明らかなんだからさ。 |
2505:
名無しさん
[2023-02-14 12:36:43]
>>2504 通りがかりさん
立地の話が許されるのは、地下鉄区間の和光市までだろ。ブリ志木は超一流立地だとか騒いで、立地の差でローレルコートをディスってた奴がいたが、無知っぷりが恥ずかし過ぎた。あそこは確か最寄りが都内駅だから、志木物件とは土俵からして違う。 |
2506:
通りがかりさん
[2023-02-14 12:46:57]
>>2496 マンション検討中さん
ミストサウナの素晴らしさをわからないなんて、ほんと可哀想なお方だ。ミストサウナは最強の時短、疲労回復施設。ミストサウナ+シャワーだけでも温浴効果が得られ、疲れの取れ方が全く違う。お隣の朝霞台駅の、築浅メジャーデベの物件(プラウド、兄弟パーク)には全て付いてますよ。 |
2507:
マンション検討中さん
[2023-02-14 12:49:53]
|
2508:
マンコミュファンさん
[2023-02-14 12:57:19]
|
2509:
検討板ユーザーさん
[2023-02-14 13:00:40]
|
2510:
通りがかりさん
[2023-02-14 13:50:48]
|
|
2511:
検討板ユーザーさん
[2023-02-14 14:39:40]
|
2512:
通りがかりさん
[2023-02-14 14:50:32]
|
2513:
名無しさん
[2023-02-14 17:31:10]
|
2515:
検討板ユーザーさん
[2023-02-14 21:05:16]
皆さんいい加減にしません?
ここを買うも買わないも個人の自由なのに、悪口言ったり、こき下ろしたり、とても低俗です。 ディスポーザーがあろうがなかろうが、コストカットされてようがされてなかろうが、駅から近かろうが遠かろうが、購入者以外には関係ありませんよね。 ここは検討板。検討せずに悪口を言う場所ではありませんよ。 |
2517:
マンコミュファンさん
[2023-02-14 21:18:37]
だってみんなここばかり買うんだもん。
って、よその営業が思うだろな。きっと。 |
2519:
通りがかりさん
[2023-02-14 21:47:47]
|
確かにその通りです。
逆に言うとディスポーザーが付いてないのは郊外のコストカットマンションである証ともいえます。