公式URL:https://www.shiki-b.jp/
東上線志木駅4分の地に全戸南西向きで誕生。
駅前の賑わいと住宅街の穏やかさ。その両方を享受できるポジションに建つ18階建て。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いします。
ブリリア志木ガーデン概要
所在地 埼玉県新座市東北2丁目24番106他(地番)
埼玉県新座市東北2丁目24-14(住居表示)
交 通 東武東上線「志木」駅徒歩4分
敷地面積 4,129.62m2
建築面積 1,700.93m2
建築延床面積 13,271.44m2
構造規模 鉄筋コンクリート造地上18階建 総戸数149戸
駐車場64台 駐輪場240台 バイク置場13台
管理会社 株式会社東京建物アメニティサポート
売主 東京建物株式会社
施工 ファーストコーポレーション株式会社
設計 ファーストコーポレーション株式会社一級建築士事務所、株式会社宮田建築事務所
外観デザイン 株式会社エンドウアソシエイツ
竣工 2023年2月下旬(予定)
入居 2023年3月下旬(予定)
[スレ作成日時]2020-10-17 08:11:18
ブリリア志木ガーデンってどうですか?
2461:
検討板ユーザーさん
[2023-02-13 13:11:45]
|
2462:
通りがかりさん
[2023-02-13 13:21:25]
>>2458 検討板ユーザーさん
そうとも限りません。建築資材高騰で、マンション価格が爆上がりしてる今、70平米以下にするか、設備使用を削るか、もしくはその両方をしないと、埼玉ですら駅近立地は6500万近くなる。一般庶民は手が出ずらい価格なので、必然的に仕様を削る事になる。結果、駅近中規模以下の新築マンションにはディスポをつけないマンションが今でも多数あります。 また、ディスポあるなしの競争力ですが、エリアによってはディスポがないマンションばかりのエリアもありますので、中古で比較した際には一概に比較は出来ません。 |
2463:
マンコミュファンさん
[2023-02-13 14:22:42]
|
2464:
匿名さん
[2023-02-13 15:13:54]
マンションはディスポーザーより立地ですよ。設備より立地です、もし賃貸に出す場合だって立地が良くなければ借りてが付かないです。立地と日当たりこれは最優先だと思いますが、、、
|
2465:
マンション掲示板さん
[2023-02-13 15:51:43]
>>2463 さん
分からないかな?ディスポが付いてるに越した事はないけど、なくてもそう大差ないてこと。それよりも2464さんが言う通り、立地とか眺望とか、日当たりの方が余程重要視されるって事。特に一時取得者においては賃貸からの買い替えが主なんだから、そこまで仕様は重要視されない。 |
2466:
名無しさん
[2023-02-13 16:10:35]
>>2465 マンション掲示板さん
つまり、同じ条件ならディスポーザーある方を選ぶって事じゃない?このエリアは立地と設備両立できている分譲マンションは多いけど。今分譲中のものだけを見て大丈夫と判断するとおもうのがおかしくないの? |
2467:
通りがかりさん
[2023-02-13 16:10:50]
ブリリアに日照を奪われたライオンズマンションの皆さんが腹いせに書き込んでるのかな?
|
2468:
eマンションさん
[2023-02-13 16:15:22]
|
2469:
匿名さん
[2023-02-13 16:36:41]
全戸数、向きが同じで日当たりが良いマンションはないと思いますよ、それに残りも数える程らしいので一生懸命コメント書かれても。このマンションは始めからディスポーザーは無いです、無いけどここ良いと思う方達なんだと思います。
|
2470:
デベにお勤めさん
[2023-02-13 16:37:22]
>>2462 通りがかりさん
それは言い訳で要は、志木はその程度という認識なんです。厳しい事いうとね。隣の朝霞台駅の、近年の新築ブランドマンション(プラウド、兄弟パーク)は戸数60程度でも全てディスポーザー付いてます。今販売中の2流や無名ブランドの新築マンションにはついてない。 地域のニーズや所得層に合わせて建てるのは当然なのです。慈善事業じゃないのでね。Fライナーも来月から通過するというのは、街が衰退していることの証左。 |
|
2471:
口コミ知りたいさん
[2023-02-13 16:54:02]
泣く?
ブリリア買ったみんな、 そろそろ泣いちゃう? |
2472:
匿名さん
[2023-02-13 17:00:33]
|
2473:
通りがかりさん
[2023-02-13 17:08:51]
>>2472 さん
Brillia志木 Placeかな?ヒマさでは沿線ナンバーワンだと思うが。 |
2474:
eマンションさん
[2023-02-13 17:39:23]
ここ狭くて低仕様ですね。最近の坪300万マンションはこんなもんですか?
|
2475:
匿名さん
[2023-02-13 17:53:12]
ローレルコート和光のスレでここが酷評されてますな。
|
2476:
匿名さん
[2023-02-13 17:58:42]
|
2477:
マンション検討中さん
[2023-02-13 18:11:56]
|
2478:
マンション検討中さん
[2023-02-13 19:03:06]
背中のライオンに相当妬まれてるんでしょうね。
|
2480:
評判気になるさん
[2023-02-13 19:25:45]
|
ここは志木駅10位にも入れないのでディスポーザーなくて良いんです。