東京建物株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ブリリア志木ガーデンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 新座市
  5. 東北
  6. ブリリア志木ガーデンってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-23 23:38:55
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.shiki-b.jp/

東上線志木駅4分の地に全戸南西向きで誕生。
駅前の賑わいと住宅街の穏やかさ。その両方を享受できるポジションに建つ18階建て。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いします。



ブリリア志木ガーデン概要

所在地 埼玉県新座市東北2丁目24番106他(地番)
    埼玉県新座市東北2丁目24-14(住居表示)
交 通 東武東上線「志木」駅徒歩4分

敷地面積 4,129.62m2
建築面積 1,700.93m2
建築延床面積 13,271.44m2

構造規模 鉄筋コンクリート造地上18階建 総戸数149戸
駐車場64台 駐輪場240台 バイク置場13台

管理会社 株式会社東京建物アメニティサポート

売主 東京建物株式会社
施工 ファーストコーポレーション株式会社
設計 ファーストコーポレーション株式会社一級建築士事務所、株式会社宮田建築事務所
外観デザイン 株式会社エンドウアソシエイツ

竣工 2023年2月下旬(予定)
入居 2023年3月下旬(予定)
 

[スレ作成日時]2020-10-17 08:11:18

現在の物件
Brillia(ブリリア) 志木 Garden
Brillia(ブリリア)
 
所在地:埼玉県新座市東北2丁目24番106(地番)
交通:東武東上線 志木駅 徒歩4分
総戸数: 149戸

ブリリア志木ガーデンってどうですか?

2201: 管理担当 
[2023-01-23 23:51:37]
[No.2195~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、しました。管理担当]
2202: マンション比較中さん 
[2023-01-24 00:24:33]
>>2196 通りがかりさん
プレイスは一部住戸を中古販売に落としてます。
中古扱いに変更した上で値引きすれば、元値で買った住民に補償とかそういうことしなくていいですからね。
https://sumikae.ttfuhan.co.jp/mansion/area-saitama/11227/
2203: 匿名さん 
[2023-01-24 08:21:49]
>>2202 マンション比較中さん
完成1年経過で即中古扱いか。あっちは間取りが半端なうえに住所が朝霞市だから学校も行政も遠くて住みづらいよね。
こちらはさすがに値下げはないだろう。
2204: eマンションさん 
[2023-01-24 17:12:32]
ここでプレイスの話題??
何を必死に、なっているの?
別物マンションだよね。
2205: マンション掲示板さん 
[2023-01-24 19:55:12]
>>2204 eマンションさん

別といえば別だけど、ホームページはまとめていますし、すぐ隣のちょっといけてないお兄さんブリリアがあんな結果だと弟ブリリアに風評被害が及ぶのは子供でもわかるものでしょう。
2207: 管理担当 
[2023-01-25 15:20:56]
[NO.2206と本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
2208: マンション掲示板さん 
[2023-01-25 18:31:43]
志木物件は全体的に爆下げ傾向ですな。
購買層がダイヤ改正でみんな朝霞以南に逃げたのが痛いですな。
2209: eマンションさん 
[2023-01-25 18:52:31]
>>2208 マンション掲示板さん
爆下げのデータってもう出てるんですか?
2210: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-25 18:57:12]
>>2209 eマンションさん
出てないですけど、世間じゃ常識みたいですよ。旦那の知り合いも言ってましたし。
2211: マンション検討中さん 
[2023-01-25 19:38:43]
>>2210 口コミ知りたいさん
ありがとうございます。参考になりませんでした。
2212: eマンションさん 
[2023-01-25 21:29:33]
周りで東上線検討してた人、みんな志木はやめたって言ってる。
2213: eマンションさん 
[2023-01-25 21:44:41]
>>2212 eマンションさん

今志木選ぶのは負け戦かも。
2214: 匿名 
[2023-01-26 11:04:20]
朝霞、朝霞台の営業マンがしつこく、メールや電話してくるけど、そんなに朝霞、朝霞台ってマンション売れていないの?これに書いてることとほぼ同じ内容で、びっくりです。ここに貼り付けてみましょうか。
2215: マンコミュファンさん 
[2023-01-26 11:51:57]
>>2214 匿名さん
貼り付けれられる範囲でお願いします
2216: 通りがかりさん 
[2023-01-26 11:58:18]
>>2214 さん

今、朝霞、朝霞台で供給している新築物件は、駅遠や狭すぎたり碌な物件がない。築浅駅近中古で、地所レジと大京があるからそっち選んだ方が断然良い。ここの新築と同程度の坪単価ですよ。
2217: マンション検討中さん 
[2023-01-26 12:16:50]
>>2216 通りがかりさん

他人が住んだ所を、当時の新築価格よりも高値で買うなんて馬鹿げてる。他人の残債減らし、資産形成に貢献とかありえんわ。よってここの新築一択ですわ。
2218: 評判気になるさん 
[2023-01-26 12:41:46]
>>2217 マンション検討中さん
こういう価値観の方がいるおかげで資産価値含めた客観条件が悪くても新築マンションが売れるんでしょうね。個人的には別に他人が儲かろうがどうだろうがは関係無く、自分の家庭の希望状況に総合的に合っていれば中古だろうが新築だろうがOKだね。
2219: まさる 
[2023-01-26 21:08:02]
いやはや、ところで、早い人は来週から内見ですかな。
コメント、お待ちしておりますぞ
2220: マンコミュファンさん 
[2023-01-26 21:23:52]
>>2219 さん

竣工が2月末なんだから内覧のその後なのでは?
本当に買ってるの?
2221: マンション検討中さん 
[2023-01-26 22:10:17]
>>2217 マンション検討中さん

貴方みたいな人が、志木駅で新築買っているってのはよくわかった。冷静に客観的にみれば、良質な中古物件豊富な志木駅で、新築なんか買わない。新築という唯一のメリットだけで、ディスポーザーやトイレ手洗いカウンターが無いなど周囲の中古物件と比較して明らかに劣る。そして一度住めば当たり前だが、中古としての評価に変わる。売らないといけなくなったら苦労するのは明白。プラウドシティ志木本町の中古の方が断然良いわ。
2222: 評判気になるさん 
[2023-01-26 22:32:35]
>>2221 マンション検討中さん

新築というのは憧れでありロマンなのです。例えるなら未婚の普通の若い女性と、バツイチの30代美人女性。前者の方が断然需要ありますよ。
2223: 通りがかりさん 
[2023-01-26 22:48:23]
>>2220 マンコミュファンさん
来週から始まるよ。強気にきといて恥ずかしいねえ。
2224: 通りがかりさん 
[2023-01-26 23:01:51]
>>2221 マンション検討中さん
お宅はどちらのマンション買われたんですか?
2225: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-26 23:51:07]
はてさて
2226: マンション検討中さん 
[2023-01-27 06:29:49]
>>2222 評判気になるさん

そして数年後に後悔するのも新築マンションと同じだな
2227: まさるさん 
[2023-01-27 07:44:54]
>>2221 マンション検討中さん
貴殿がプラシティ式の中古を高く売りたい気持ちは伝わってきますな。
2229: まさる 
[2023-01-27 18:38:35]
>>2223 通りがかりさん

いやはや、助け舟、ありがたい。
この後に及んで当方が購入していないと考える輩がいることにびっくりですな。
2230: マンコミュファンさん 
[2023-01-27 18:47:16]
>>2229 まさるさん
まさるさん、残念な買い物したねたえ。
まあ、何物件も買い漁ってるんでしょうが。
2231: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-27 19:32:27]
なぜ新座のくせに志木を名乗ってるんだ?
2232: 匿名 
[2023-01-27 23:43:15]
どうしても、ここが欲しい。キャンセル出ないかな。4階以上のお部屋が希望。ヴィラ棟より上が良いかとずっと思っています。
2233: まさる 
[2023-01-28 00:38:27]
>>2232 匿名さん

出遅れましたなあ

2234: まさるさん 
[2023-01-28 01:04:10]
>>2233 まさるさん
いやはや逆に出遅れて命拾いしましたな。
2235: 名無しさん 
[2023-01-28 05:47:15]
>>2231 口コミ知りたいさん

それは志木駅が新座市にあるから。
2236: eマンションさん 
[2023-01-28 14:52:32]
ヴィラ棟の眺望は中庭ところか機械式駐車場しかみえないようで絶望的ですね。
https://maps.app.goo.gl/TFuxEz4JHshWsVFDA?g_st=ic
ヴィラ棟の眺望は中庭ところか機械式駐車場...
2237: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-28 15:07:25]
>>2236 eマンションさん

その向こうのお宅が目に入るよりは若干マシという高度な判断だろう
2238: マンション検討中さん 
[2023-01-28 15:24:37]
>>2237 口コミ知りたいさん

半年住めば駐車場管理員さんより車のお主さんが誰か詳しくなりそうですね。
2239: 通りがかりさん 
[2023-01-28 17:50:19]
>>2238 マンション検討中さん

後ろ向き駐車であると祈りたい
2240: 評判気になるさん 
[2023-01-28 18:34:43]
>>2236 eマンションさん

どこの団地ですか?
2241: eマンションさん 
[2023-01-28 19:02:20]
>>2240 評判気になるさん

いちばん手前のレトロな美邸かと。
2242: マンコミュファンさん 
[2023-01-28 19:31:37]
>>2237 口コミ知りたいさん

それでもイオンの駐輪場ビューは避けられなかったようですね。
2243: まさる 
[2023-01-28 19:53:45]
>>2236 eマンションさん

まさるです。
ヴィラはカーマニアの方が購入されてると伺いました。
確かに、車好きにはたまらんですな。

2244: 購入者 
[2023-01-29 11:58:58]
スレ荒れてておもしろいですね
中庭で犬と遊ぶのが楽しみです
2245: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-29 14:44:29]
>>2244 購入者さん

中庭ではケージ必須ですよ
2246: 通りがかりさん 
[2023-01-29 15:09:24]
>>2243 まさるさん
誰が買うのかとおもたらカーマニアだったのか。天井高で釣らんと売れない物件をよく捌けたなとおもったらそういうことww
2247: 評判気になるさん 
[2023-01-29 15:23:55]
まとめると、
わんちゃんのしょんべんまみれの中庭
2.2m窓から機械式駐車場のミニバンの顔たちが思い存分眺められ車好きにはたまらんのヴィラ棟
イオンの駐輪場マンション
でしょうか。さすが志木駅の新たなアイデンティティですね。
2248: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-29 16:39:20]
>>2247 評判気になるさん

この辺は野良猫も多いですよ
2249: まさる 
[2023-01-29 17:19:33]
しかし、このスレはアンチの量が異常ですな
なんでこんなことになったのか
2250: 匿名さん 
[2023-01-29 17:50:34]
>>2249 まさるさん

あらヴィラ棟かったの?車好きだったんだ。
わんちゃんは中庭で遊ばせちゃいけまいよ。
2251: 匿名 
[2023-01-29 20:50:34]
こんなに叩かれるマンションだが、それよりも売れないで困っている営業さんがいるようだ。足引っ張るより、早く完売してもらった方が良いと思うのだが、そこに気が付かないのが、育ちの悪さなのだろう。こちらは内覧会の日程確定の連絡が来なくて困っている者である。
2252: 匿名さん 
[2023-01-30 07:42:10]
>>2247 評判気になるさん
買えないのはわかったから上福岡でも若葉でも行きなさい。
そうだ、朝霞駅遠とかみずほ台駅遠とか鶴瀬凹地なら貴殿でも買えるかも。
2253: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-30 07:55:23]
>>2252 匿名さん

噂のカーマニアの方ですか?
2254: マンション検討中さん 
[2023-01-30 12:32:52]
>>2253 検討板ユーザーさん
さすがにカーマニアか庭マニアしかおらんやろ。
2255: マンション掲示板さん 
[2023-01-30 13:41:25]
>>2254 マンション検討中さん

あなたの物件でも晒してみたらいかが?さぞご立派なのでしょうね笑
2256: 匿名さん 
[2023-01-30 13:54:53]
>>2255 マンション掲示板さん

プラウド朝霞台ですが何か?
ここより明らかに立派ですよ。
2257: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-30 14:36:10]
カーマニアであれなんであれ冗談抜きでヴィラ棟ば購入者は入居後にキレると思うますよ。

開放感が売りで低層を高層価格でプレミアム出して買ったのにプレミアムところかバルコニー手前はイオンの駐輪場で、その先は4階の機械式駐車場でミニバンしか見えないって酷くないですか?

ヴィラ棟の部屋数を少し減らして駐輪場の場所に駐車場があったら全く違う眺望になっていたと思います。

まぁ、利益優先でディスポーザーもケチってるマンションだから3戸削る設計なんて絶対しないでしょうね。ヴィラ棟の購入者の気持ちなんてどうでもいいと思ってるしか思えないです。誠に残念です。
2258: 匿名さん 
[2023-01-30 14:43:50]
>>2257 検討板ユーザーさん

30代の美人女性(築浅良質中古)より、20代の普通の女性(新築)を選んだ結果です。若さ(新築)は何よりの武器です。だが、一度住んでしまえば中古の評価となる。売却せざるを得なくなった際は、困難を極めるでしょう。
2259: 評判気になるさん 
[2023-01-30 15:58:13]
>>2258 さん

欠陥品かもしれないです。。
>>938 イオンがなくなるまでこれです。
2260: マンション検討中さん 
[2023-01-30 19:25:47]
なぜ今更ヴィラの話し・・・。
売り切れてるし不毛だと思うんだけど
2261: まさる 
[2023-01-30 19:29:16]
>>2260 マンション検討中さん

確かに、仰る通りですな。
まずは、議論の対象範囲を決めることが重要だと感じました。


2262: 通りがかりさん 
[2023-01-30 19:35:25]
>>2260 マンション検討中さん

これから販売予定のヴィラ棟2戸は幻ってことですか?
2263: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-30 19:42:11]
どこの掲示板にも売れない他社営業が紛れ込むものですよ。
関係者や検討者でもない一般人がわざわざこれに時間割いているとすれば、さすがに病院に行くことをおすすめする。
2264: マンコミュファンさん 
[2023-01-30 19:46:59]
>>2262 通りがかりさん
なるほど。だから必死なんですね。
2265: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-30 19:53:45]
>>2264 マンコミュファンさん

営業妨害のつもりが他社の販売予定を宣伝する結果となるの面白いですね。
2266: 通りがかりさん 
[2023-01-30 20:00:00]
過疎化していたスレが急に盛り上がるなんてブリリアの営業の中で非常事態宣言でもあったんですか。見せたくない事実なんて隠したいでしょうね。
2267: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-30 20:22:15]
>>2266 通りがかりさん

いや掲示板盛り上がらせてるのあんたらやんか。。
2268: まさる 
[2023-01-30 20:49:32]
>>2267 検討板ユーザーさん

本質的な議論に終始したいですね
2269: 匿名さん 
[2023-01-30 21:37:08]
建築進むまでに購入した人も敷地内の配棟レイアウトや日照情報は得た上で決断してるし、今ならほぼ建設完了してるから現地確認して決めるでしょ。ヴィラの売りは天井高であってそもそも立地や階数からして眺望期待して購入する人なんかいないでしょうに。
2270: マンション検討中さん 
[2023-01-30 22:22:16]
>>2269 匿名さん
それならいいでしょうね。
そんな自信あるならなぜヴィラ棟がまともに映ってる販促イメージはないですかね?マンション営業なんて売れば終わりで、売りの天井高が台ないなのが問題ですよ。「※眺望については再現しておりません」ですって。なぜなら駐車場ビューって知ったら誰が買うと思います?しかも数百万高く売ってるんですよね。中古価格はスカイ棟よりめちゃ低くなると思いますよ。

あ、中庭にわんちゃんのしょんべんは勘弁してほしいけど、スカイ棟の悪口なんてしないから安心してください。

それならいいでしょうね。そんな自信あるな...
2271: eマンションさん 
[2023-01-30 22:59:22]
ヴィラ棟住むレーション。
朝: 換気しに窓開けたら機械式駐車場の作動音がガチャガチャうるさい。せっかくの晴れ日なのに青空を4階ぎっしり埋まってミニバンが目障り。
昼: 洗濯物干しにバルコニーに出たらイオンの駐輪場利用者とこんにちはの連続。駐車場は絶えずガチャガチャうるさい。
夜: 部屋内が明るくて丸見えになるからカーテンがちゃんと閉めた確認し続ける。春秋でも駐車場の音がうるさくて窓は開けられない。

四季折々カーテンと窓は閉じたまま、アクティブな人でも鬱になりそうですわ。中古価格暴落してさらに鬱。




2272: まさる 
[2023-01-31 00:28:23]
>>2271 eマンションさん

スカイ塔の方ですかな?
喧嘩はやめましょうぞ。


2273: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-31 00:43:25]
>>2271 eマンションさん

まさに子供同士の喧嘩ですな
2274: マンコミュファンさん 
[2023-01-31 00:54:00]
>>2273 さん

数年後住民同士で争いになるのが目に見えてますが、その時も笑っていられるかお楽しみですね。住民トラブルでさらに中古価値下がってみなハッピーなりますよ。では。
2275: マンコミュファンさん 
[2023-01-31 01:14:30]
駐車場とヴィラ棟はなるべく映さない。
遠近法で小さく見せる。マイナス要素は表現しない。

機械式駐車場4階に車が一台もないですよ。草
まじでありえない売り方ですわ。
駐車場とヴィラ棟はなるべく映さない。遠近...
2276: 匿名 
[2023-01-31 06:51:56]
誰に主張したい?誰に読んで欲しい?(笑)
2277: 匿名さん 
[2023-01-31 07:04:51]
なにやらヴィラ棟をネガってる人がいますけど、何が目的ですか?
駐車場が4層といってもせいぜい2階建てアパート並みの高さです。そもそもヴィラ棟に接してる通路北側駐車区画は平置きですし。
3階とか4階建ての賃貸アパートが建っているよりずっとマシですよ。

心配するのならイオン駐輪場が将来廃止されて他の用途に転用されるリスクのほうじゃないですかね?
2278: 評判気になるさん 
[2023-01-31 12:00:13]
>>2277 匿名さん
親切心からです。
2279: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-31 13:02:43]
センスのない回答にがっかり。それじゃ売れないよきっと。
2280: 通りがかりさん 
[2023-01-31 13:28:28]
>>2278 評判気になるさん

本当売れない営業って下品だね
2281: eマンションさん 
[2023-01-31 14:07:55]
いつの間にか副業ができてるわ。それも売れないと飾りつきか。残念ながら売れてるマンション営業より収入良いのご心配は不要です。

事実を不便に感じ逃げても後で倍でされますよ。思ったより情報力低くてびっくりですな。こりゃ営業にそのまま騙されても気付きませんね。誠に残念ですわ。
ではでは。
2282: マンション掲示板さん 
[2023-01-31 16:11:48]
>>2281 さん
ネガ投稿してもいいと思いますが、投稿する前に文章読み直した方がいいですよ。
2283: マンション掲示板さん 
[2023-01-31 17:23:30]
志木界隈が物件飽和状態で激戦なのは分かった。
買う方としては値切りチャンスでもあるが、先々を考えるとあまり物件数の多くない地域を狙いたい。
2284: 匿名 
[2023-01-31 18:17:55]
>>2282さん
あまりバ○にしないであげてください。
可愛そうです。
2285: マンコミュファンさん 
[2023-01-31 18:23:14]
>>2284 匿名さん
漢字もわからないやつに誤字の指摘受けてるってここ最高だねw
可愛そうって、新造語かよw
2286: eマンションさん 
[2023-01-31 19:37:34]
>>2285 マンコミュファンさん
ちゃんと辞書で確認してから投稿した方がいいですよ。
2287: まさる 
[2023-01-31 20:45:45]
結局店舗は入るんやろか
2288: 匿名 
[2023-01-31 22:18:19]
まてまて、2284だがそこは、目線合わせのつもりだったぞ。笑
2289: 通りがかりさん 
[2023-02-01 10:28:57]
>>2287 まさるさん
ペットショップ
2290: 通りがかりさん 
[2023-02-01 10:28:57]
>>2287 まさるさん
ペットショップ
2291: キャンセル待ち 
[2023-02-01 11:56:18]
もう低層階キャンセルでませんかね。電話で聞いたら、最近まで2階、3階があったらしいけど、全部埋まったらしい。他のマンションを見たいと思ってしまったのが大失敗でした。ローンキャンセルとか出そうなものだけど、ここは出ませんかね、、、、
2292: マンション掲示板さん 
[2023-02-01 12:36:40]
>>2291 キャンセル待ちさん

キャンセル物件買い手無しで困ってるんですね。
分かります。
今日も営業ご苦労様です。
2293: 通りがかりさん 
[2023-02-01 14:02:44]
志木まで下って70平米にも満たない、設備大幅コストカットなんて、周辺良質中古と比較してあまりにも厳しすぎる。収納少なすぎ。
2294: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-01 15:11:42]
>>2293 通りがかりさん
周辺中古だとどこがいいですかね?
2295: マンコミュファンさん 
[2023-02-01 16:09:09]
ここが売れすぎて、ムカついているヤカラ?落ち着きなさいよ。
2296: マンション掲示板さん 
[2023-02-01 17:46:35]
落ち着きます。失礼しました。
2297: まさる 
[2023-02-01 18:00:10]
>>2296 マンション掲示板さん

気にしなくていいですよ
パークホームズも含めて、街全体が盛り上がればいいな、と思います

まさる

2298: 評判気になるさん 
[2023-02-01 18:30:49]
>>2295 マンコミュファンさん

売れ残ってるから心配してます。
2299: マンション検討中さん 
[2023-02-01 22:00:40]
>>2298 評判気になるさん
志木まで下って70平米にも満たない、設備大幅コストカットなんて、周辺良質中古と比較してあまりにも厳しすぎる。収納少なすぎ。
2300: マンション検討中さん 
[2023-02-01 22:39:09]
>>2299 マンション検討中さん
周辺中古だとどこがいいですか?
2301: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-02 00:03:01]
>>2300 マンション検討中さん
周辺じゃない中古がいいと思います。
2302: 通りがかりさん 
[2023-02-02 06:39:12]
立地も建物も悪くありませんが、この価格ほどの価値はありません。
2304: マンション掲示板さん 
[2023-02-02 08:24:55]
ここと同じ価格帯なら和光市のパークハウスの中古も良さげですね。
https://www.mec-h.com/mansion/detail/D15X30979
2305: マンション検討中さん 
[2023-02-02 09:32:02]
>>2304 マンション掲示板さん

このかた、あちこちで和光の中古パークハウス宣伝中のオーナー様です。
2306: マンション検討中さん 
[2023-02-02 10:55:07]
>>2305 マンション検討中さん
とは特定できておりませんでした。失礼いたしました。
2307: マンコミュファンさん 
[2023-02-02 10:56:04]
俺も見たことある。本当に営業さんは大変ですね。
2308: 匿名さん 
[2023-02-02 11:12:05]
>>2304 マンション掲示板さん
新築時から1700万円ほどのっけてますね。
2309: 匿名さん 
[2023-02-02 11:33:46]
>>2307 マンコミュファンさん

何か心をこのマンションに奪われすぎではないですか?
和光の物件はわざわざ広告しなくてもすぐ消える超優良中古だと思いますがどうでしょう。謝りはいりませんが、通りがかりで質問に対して誠意で答えた人に無礼でしかないです。
2310: 名無しさん 
[2023-02-02 11:41:11]
>>2309 匿名さん
私もそのように感じました。今は高騰しているので、新築時よりも高い物件も多く出回ってます。相場感もずれてないと思います。
2311: マンション検討中さん 
[2023-02-02 11:52:20]
>>2310 名無しさん
和光市徒歩8分中古で坪330か…。相場感がズレてないかは少し調べりゃ分かるね。
2312: 通りがかりさん 
[2023-02-02 12:33:49]
中古マンションも優良物件と言われても侮らずしっかり確認した方がいいです。ハトやカラスの被害があったりする物件もあるので、、、
2313: マンコミュファンさん 
[2023-02-02 12:34:41]
>>2311 マンション検討中さん

シッ

2309と2310は同一人物なの!
2314: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-02 12:36:53]
>>2312 通りがかりさん

特に世紀を跨いだ物件ともなると、長い間には色々ありましたからなあ。事件やら事故やら。

おっと、このくらいにしておきましょう。
2315: 名無しさん 
[2023-02-02 13:13:13]
>>2313 マンコミュファンさん

違うけど。まじ目覚めた方がいいよ。
2316: 名無しさん 
[2023-02-02 13:59:30]
>>2313 マンコミュファンさん
2310ですが同一人物ではありません。ちなみにどこを見て同じ人物と捉えたのでしょうか。残念ながら読解力や認識能力があなたには足りていないようです。
2317: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-02 13:59:33]
>>2314 検討板ユーザーさん
CIと勘違いしないでください。
パークハウスは2019年分譲ですよ?まだまだ真新しく世紀跨ぎなんかしてないです。
2318: 匿名さん 
[2023-02-02 14:19:16]
>>2300 マンション検討中さん

志木駅周辺であれば、プラウドシティ志木本町でしょう。
2319: 匿名さん 
[2023-02-02 15:08:36]
ここを検討してる方って駅から5分以内が条件だったりするから7分を超えると駅遠になってしまうような
2320: 通りがかりさん 
[2023-02-02 17:59:49]
>>2319 匿名さん

地所レジ物件は、東建や住不みたいにぼったくってないから資産性高いよな。そりゃーマンマニさんの新築おすすめ物件の3件中2件(三郷、川和町)入るはずだわ。
2321: マンション掲示板さん 
[2023-02-02 18:37:27]
本当にすごい、このマンション、各社に頼られまくり。営業努力のみで、無料広告かと思われているのでしょうね。足引っ張りの近隣ポンコツ営業とは違う真面目な印象。
2322: 評判気になるさん 
[2023-02-02 18:41:54]
基本的に東武東上線沿線は割高なマンションが多い。
そして、志木を筆頭に一部の駅では供給が需要を大きく上回るという地獄。
2323: 評判気になるさん 
[2023-02-02 18:52:42]
>>2321

情報共有掲示板の情報共有の意味は理解してるの?必ずしもこのマンションが最高ですと崇める必要はないだろ。

あなたがこのマンション買っていて手足使えない状況は良くわかったよ。ただ、悪いけど他の人たちは東京建物の営業ではないから事実をそのまま書けてるだけで、それも大事な情報共有だと思うよ。
2324: 通りがかりさん 
[2023-02-02 18:57:33]
>>2322 評判気になるさん

供給<需要なのは、沿線では和光市駅と朝霞台駅ぐらいなもんですな。あとは、今度急行停車駅になる朝霞駅くらいか。他は買うだけ負動産になるだけでしょうな。特に志木は、需要<<<供給なのは紛れもない事実。
2325: eマンションさん 
[2023-02-02 18:59:59]
>>2320 通りがかりさん

三郷の価格はちょっと驚きでしたね。子供の通学が解決できるものだったら即買いしたと思います。
2326: マンコミュファンさん 
[2023-02-02 19:32:52]
>>2324 通りがかりさん

×和光市
○和光市以南
2327: マンション検討中さん 
[2023-02-02 22:55:03]
志木駅って市役所も綺麗になったし本当に将来性ないのですか?
2328: マンション掲示板さん 
[2023-02-02 23:02:58]
>>2327 マンション検討中さん
このマンションは新座アドレスです。
まぁ、新座市役所も新庁舎は綺麗ですね。
2329: マンション検討中さん 
[2023-02-02 23:11:35]
>>2328 マンション掲示板さん

ありがとうございます。新座市役所ってどの辺りにありますか?駅からちかいですか?
2330: マンション検討中さん 
[2023-02-02 23:24:22]
>>2329 マンション検討中さん

志木駅から一本道ではありますが、近くはないですね。
https://maps.app.goo.gl/DrcSaW5FkSjXUC9r8
2331: eマンションさん 
[2023-02-03 21:51:26]
内覧会の時は各部屋床暖房つけてくれるらしいよ。本当かな?電気だっけ?
2332: 匿名さん 
[2023-02-04 13:05:40]
温水床式ですよ。(^.^)
床暖房つけてくれなら有り有難いですね。
2333: まさる 
[2023-02-04 19:14:38]
隣の部屋からの音チェックできますかな
上の階からのジャンプもお願いしたいところ
2334: マンション検討中さん 
[2023-02-04 19:25:27]
確かにでも、全部売れてるから、できないだろうな。人の部屋には入らないって言われそうだな。弁当持っていきたいわ。楽しみです。
2335: 匿名さん 
[2023-02-04 19:46:52]
駅ナンバー1の立地と仕様と価格を兼ね備えた名高いマンションですからな。楽しみです。
2336: eマンションさん 
[2023-02-04 19:52:26]
駅ナンバー 1とか恥ずかしいから言わない方がいいよ
2337: まさる 
[2023-02-04 20:20:23]
東武東上線ナンバーワン、ですな
2338: マンコミュファンさん 
[2023-02-04 20:20:36]
>>2335 匿名さん

ぷっ、冗談でもなさそうですね。
悪いがちょっと笑っていいですか?
HAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHA
2339: 通りがかりさん 
[2023-02-04 23:53:40]
>>2337 まさるさん

Oops!
2340: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-05 12:45:39]
最近の見学した人で、低層階がキャンセルが出ていましたよ的な情報ないでしょうか。
2341: eマンションさん 
[2023-02-05 16:34:30]
>>2340 検討板ユーザーさん
ないですが、キャンセルゲットしたいのですか??
2342: 匿名 
[2023-02-07 09:26:56]
内覧会参加してきました。
感動しました。
流石ブリリア。
早く引っ越しをしたくなりました。
2343: 匿名さん 
[2023-02-07 16:09:52]
どなたか写真アップ!
2344: 匿名さん 
[2023-02-07 16:17:28]
購入者なら今さら写真あげてもメリットないですし、いつものネガ勢さん達の格好の燃料になるだけですからもうここには触れない方がいいと思いますよ。
2345: まさる 
[2023-02-07 19:21:29]
たしかに、このスレもお世話になりましたが、役目を終える時かもしれませんな
2346: 通りがかりさん 
[2023-02-07 21:28:01]
ブランシエラ志木本町というのが3月新築完成物件として販売されるんだって
2347: 匿名さん 
[2023-02-08 00:40:46]
写真みたら実感湧いてきますね。
ところで、皆様はカップボードオプションで決めましたか? 我が家はオプションで決めなかったので今あちこちの家具屋巡りしています。 パモウナが良いなと思っていますが、キッチンの下がり天井の高さが分からず発注までいたりません。だれかわかる方いらっしゃいますでしょうか?
わかる方いたらよろしくお願い致します。
2348: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-08 00:42:26]
>>2347 匿名さん

そんな話検討スレに入らないだろw
住民スレでやれよ
2349: eマンションさん 
[2023-02-08 01:09:39]
>>2345 まさるさん

残念なことに完売までは先が長くなりそうで役目を果す期間はずっと伸びそうです。営業さんが割引でもして早く処分しくれれば早く閉じられるかもですがそれはないでしょうね。
2350: マンコミュファンさん 
[2023-02-08 10:04:16]
>>2349 eマンションさん

3月引渡しでまだ完売してないのか。駅ナンバー1物件?でこの有り様じゃ志木の未来の発展性も厳しそうだね。
2351: 匿名 
[2023-02-08 11:42:25]
中庭と、エントランスに感動しました。
お部屋も高評価でした。
無念なのは、
駐車場が当たって欲しかった。
本当に素敵でした。
2353: 評判気になるさん 
[2023-02-08 12:43:38]
>>2351 匿名さん

中庭とエントランスは維持費ばかりかかって、入居者の生活上何の役にも立ちませんな。
駐車場が当たらなかったのは痛いですな。
外で借りると高い故、生活が一変しますな。
2354: 匿名さん 
[2023-02-08 14:40:26]
この価格だったら仕様と設備をもう少し頑張らないとね。
2355: 匿名 
[2023-02-08 15:09:43]
内覧会の参加者した人はそんな事は思わないと思いますよ。
2356: 匿名 
[2023-02-08 15:17:45]
内覧会の参加者した人はそんな事は思わないと思いますよ。
2357: マンション掲示板さん 
[2023-02-08 17:38:05]
>>2356 さん

巨額払ってるのでもっと要求するのが当たり前だと思いますが、現在に満足する方ならそれでいいでしょう。
2358: マンション検討中さん 
[2023-02-08 19:11:29]
>>2357 マンション掲示板さん
契約内容と実際が違ってたら文句言うだろうけど、当初情報通りだったら何をそれ以上要求すんの?
2359: 通りがかりさん 
[2023-02-08 19:41:32]
>>2358 マンション検討中さん

そもそもディスポーザーないのはどうしようもないところだから置いといたとしても、色々あるんじゃない?

一通り契約内容通りだったとして、使われた素材の質感と仕上品質は満足できるものなのか、などは人それぞれ感じ方違うのでは?クレームゼロ物件なんてないとおもうけど。

実際内覧日程に合わせてデザインなどいくつか仕様や素材変えているとお知らせしているからね。それがコストカットでないと言い切れるのかなー
2360: マンション検討中さん 
[2023-02-08 22:25:09]
実際問題、価格が安価でかつ設備仕様の良い所は駅遠、立地がイマイチで逆に駅近、立地が良いところは価格が高額で設備仕様がイマイチで、どちらも満たすのは総戸数の多いタワマンぐらいではなかろうか?最近のタワマンに魅力があるかというと微妙。今マンションは冬の時代
2361: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-09 00:54:29]
>>2360 マンション検討中さん
うん、確かにそうだよね。
それでいくと立地・設備バランス的に、ここは市内で上位十番目には入らなくても、二十番目には絶対入る優良物件の部類だと思う。
2362: 匿名さん 
[2023-02-09 07:32:24]
>>2361 口コミ知りたいさん
市内って志木市か新座市か知りませんが、ここは将来的にも志木駅エリアで五指に入る物件だと思いますよ。私は手が届きませんが。
2363: 評判気になるさん 
[2023-02-09 07:41:08]
そもそも論で志木の将来性がどうなのかという問題があるわけで。
2364: 匿名さん 
[2023-02-09 07:51:42]
志木駅エリアで5指というと他は
・志木ガーデンヒルズ
・志木パークタワー
・パークホームズ志木 ステーションファースト
・パークホームズ志木ザ レジデンス
でしょうかね。奇しくもすべて三井がらみ。

2365: 匿名さん 
[2023-02-09 08:34:02]
>>2359 通りがかりさん
それがコストカット目的だと言い切れるのかなー
2366: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-09 09:17:27]
>>2364 匿名さん
駅チカの志木唯一のタワマンは?
2367: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-09 09:50:15]
>>2362 匿名さん
全然入らないよ。
・志木パークタワー
・プラウドシティ志木本町
・プラウド志木本町
・パクホ志木レジデンス
・志木ガーデンヒルズ
・パクハ志木グローリオ
・志木ガーデンヒルズ オープンスカイコート
・パクホ志木ステーションファースト
・プラウド志木
・グローベル志木ステーションプレミア
・イニシア志木
・エクセレントシティ志木
・ステイツ志木本町ステーションフロント
・志木ファイブハイツ
・マートルコート志木慶応通り
・志木ハウス
・グラシェ志木
・コスモ志木ステーションビュー
・ユアコート志木本町
・アリュージュ志木本町
探せばもっとあるけどこの中で15番目前後には入りそう。
2368: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-09 09:56:20]
>>2365 匿名さん
どれが可能性高いと思います?笑
1. デザイナーが後出しでより良いデザインだからと修正を申し出て、設計変更が行われた。
2. 発注するタイミングで、NG食らって予算内で再設計した。
2369: 匿名さん 
[2023-02-09 10:54:15]
>>2367 口コミ知りたいさん
暇な方が居るんだな。。。
2370: 評判気になるさん 
[2023-02-09 10:56:15]
>>2368 検討板ユーザーさん
「3.今の部材調達難に伴う設計変更」に一票。1.2.は普通に考えれば無いよね。
2371: eマンションさん 
[2023-02-09 11:20:19]
>>2370 評判気になるさん

梁なくしているが、これって調達困難ですかね?
工程ば経るとおもわれますが。
梁なくしているが、これって調達困難ですか...
2372: 2371 
[2023-02-09 11:24:28]
>>2371 eマンションさん

経る -> 減る
2373: 評判気になるさん 
[2023-02-09 11:29:54]
2374: 周辺住民さん 
[2023-02-09 11:40:18]
クリーム色の受水槽が丸見えでもよしとしてしまうくらいなので、コストコントロールが難しかったのでしょうね。
2375: eマンションさん 
[2023-02-09 11:45:26]
>>2363 評判気になるさん

志木に将来性はありません。地元需要だけです。
2376: 匿名さん 
[2023-02-09 12:10:00]
>>2367 口コミ知りたいさん
玉石混交ですな。ていうかリタイア層は暇で羨ましいです‥
2377: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-09 12:28:47]
>>2367 口コミ知りたいさん

こうして見ると、ちょっと恥ずかしいネーミングが多いな。

俺が若い頃住んでたボロアパートは「グランドキャッスル」って名前で、大家の名字の直訳だったらしいが恥ずかし過ぎた。
2378: 通りがかりさん 
[2023-02-09 12:39:48]
>>2376 匿名さん
2335 匿名さんとか、2337 まさるさんとかが駅ナンバーワンとか言っちゃったから、真実見せられちゃいましたよね。まあお暇はお暇なんでしょうけどね、、
2379: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-09 12:41:21]
>>2377 検討板ユーザーさん

大城さんですか??
2380: マンション検討中さん 
[2023-02-09 12:52:27]
>>2371 eマンションさん
随分とここにご執心のようですが、どうしたの?買えなくって悔しくて何とか自分を誤魔化したくてネガコメに誰かの共感を得たいの?
2381: マンコミュファンさん 
[2023-02-09 12:56:18]
>>2380 マンション検討中さん

ネガでなく事実でない?
2382: 評判気になるさん 
[2023-02-09 15:51:57]
>>2378 通りがかりさん

分譲マンションコストカットで競うなら駅ナンバーワンに近いかもしれないですね。
2383: 通りがかりさん 
[2023-02-09 16:52:10]
>>2382 評判気になるさん
ですねですね!
2384: eマンションさん 
[2023-02-09 18:58:27]
内覧会行ってきました。
3時間程滞在していました。
室内、建物全体は最高でした。
前の参加者が書き込んでいた
中庭は確かにテンション上がりました。
一階のお店はまだ決まっていないそうです。
食い下がったのですが、本当に
知らないみたいでした。
楽しみに待ちます。
GWに引っ越す予定
待ち遠しいです。

2385: 匿名さん 
[2023-02-10 20:07:53]
大雪でしたが本日内覧会に参加してきました。スタッフの対応が良かった嬉しかった。年寄りを連れての参加で不安もあったのですが、部屋のリビングに年寄り用イスを用意してあったりと感謝でした。大雪だったけど、駅から徒歩4分の立地は、ありがたいと本当に思いました。
2386: 名無しさん 
[2023-02-10 20:14:12]
内覧してきましたが、思いの外、内装もちゃちくて夫婦揃ってテンション下がりました。うーん、全体的に安っぽさが…。庭も見たとたん、小さっ!って呟いてしまいました。2歳の子供も引っ越し翌日には飽きる…。駅チカの場所代と思って定年までの我慢ですね。
2387: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-10 20:49:45]
>>2382 評判気になるさん

コストカットの極みですな。
2388: 匿名さん 
[2023-02-10 21:05:16]
立地は本当に一等地。空が遠くまで見えて光りが反射し室内は明るい、廊下側の部屋も明るい感じ。建物の導線は素晴らしい、室内の建て具は二重丸、ただ残念なのは室内の設備に古くさい所が幾つかある所、そこを頑張ってほしかった。
2389: 評価気になるさん 
[2023-02-10 21:56:54]
われらのまさる氏の内覧会後の評価が知りたいのは自分だけですか?
2390: まさる 
[2023-02-10 22:15:50]
>>2389 評価気になるさん

まさるです。
エントランスは天井の木目が素敵ですな。
宅配ボックスも出前コーナーまであって便利ですな
四季の森は可愛い感じですな
お部屋については、特定回避のため、発言は控えますな。

2391: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-10 22:46:18]
>>2390 まさるさん

お部屋に関しては少し失望したような感じですが、あってますか?これまでのテンションとは違う気がしますが。
2392: 匿名さん 
[2023-02-10 23:07:04]
>>2391 検討板ユーザーさん
購入者でもない荒らしに行ってもいない内覧会の感想求めてどうする。。。
2393: マンコミュファンさん 
[2023-02-10 23:13:42]
>>2392 匿名さん

購入者だと思いますよ。
最初の登場が華麗しすぎてたのはあれですが。そのせいで「まさるさん」含めまさるシリーズが大量に量産され大荒れになったのは良くなかったんですね。それは反省してもらってるのではないかと思ってます。
2394: まさる 
[2023-02-10 23:18:21]
>>2391 検討板ユーザーさん

お部屋も素敵でしたぞ
洗面台の鏡は唯一無二ですな

2395: まさる 
[2023-02-10 23:19:49]
>>2393 マンコミュファンさん

いや、なんか、全く検討してない物件にまで偽物が現れててびっくりしてますぞ
反省はしてません
悪いことしてないもの

2396: 名無しさん 
[2023-02-11 00:20:57]

こいつ全然こりてないね
2397: 匿名さん 
[2023-02-11 07:49:38]

今月に入って登場している「まさるさん」はすべて偽物です
 
2398: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-11 10:49:22]
>>2393 マンコミュファンさん
購入者があんなコメントすると思いますか?投稿時間帯見ても自宅警備隊か暇な学生かってとこでしょ。こうした掲示板を遊び場所にする輩が出るのは匿名掲示板のデメリットですね。
2399: 名無しさん 
[2023-02-11 13:33:35]
>>2398 口コミ知りたいさん
庭で犬を散歩させます。
2400: eマンションさん 
[2023-02-11 14:11:24]
実際に見ると想像以上に専有部の設備仕様が貧相でした。正直、とてもがっかりしています。
入居後に自分で相当投資をしないと、とても友人は呼べない感じですね。流行りのコストカット物件だなんだと陰で笑われてしまいそうです。
せめてディスポーザーがあるマンションにすれば良かったです。後からではほぼ付けられないらしいので。

はぁ・・。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる