東京建物株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ブリリア志木ガーデンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 新座市
  5. 東北
  6. ブリリア志木ガーデンってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-08 08:45:22
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.shiki-b.jp/

東上線志木駅4分の地に全戸南西向きで誕生。
駅前の賑わいと住宅街の穏やかさ。その両方を享受できるポジションに建つ18階建て。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いします。



ブリリア志木ガーデン概要

所在地 埼玉県新座市東北2丁目24番106他(地番)
    埼玉県新座市東北2丁目24-14(住居表示)
交 通 東武東上線「志木」駅徒歩4分

敷地面積 4,129.62m2
建築面積 1,700.93m2
建築延床面積 13,271.44m2

構造規模 鉄筋コンクリート造地上18階建 総戸数149戸
駐車場64台 駐輪場240台 バイク置場13台

管理会社 株式会社東京建物アメニティサポート

売主 東京建物株式会社
施工 ファーストコーポレーション株式会社
設計 ファーストコーポレーション株式会社一級建築士事務所、株式会社宮田建築事務所
外観デザイン 株式会社エンドウアソシエイツ

竣工 2023年2月下旬(予定)
入居 2023年3月下旬(予定)
 

[スレ作成日時]2020-10-17 08:11:18

現在の物件
Brillia(ブリリア) 志木 Garden
Brillia(ブリリア)
 
所在地:埼玉県新座市東北2丁目24番106(地番)
交通:東武東上線 志木駅 徒歩4分
総戸数: 149戸

ブリリア志木ガーデンってどうですか?

21: 匿名さん 
[2020-10-18 07:31:08]
>>6 マンション検討中さん

ていうか新座市の都市計画図見てみ?
この敷地で諸々の制限がない商業地域は北端の18階建てが建つ部分だけ。
南側大部分は第一種住居地域で高さ制限や日影制限がある。

ライオンズ住人は気の毒だけど商業地域の宿命。彼らも裏のホワイトハイツ(郵便局が入ってるマンション)をモロ日陰にしてるし。
ここはそういう致命的な日影リスクがないのがメリット。
ていうか新座市の都市計画図見てみ?この敷...
22: 匿名さん 
[2020-10-18 08:16:10]
>>18 通りがかりさん
5500-6200は無いでしょう。小さい部屋があればそのくらいにはなるかも。
70平米あたりだと6000万が安い方になると思います。
長期的に売りますし、立地もいいし、都内や浦和等検討者もここなら購入する人いるでしょう。
億いくプレミアムな部屋はでるのか気になります。
23: マンション検討中さん 
[2020-10-18 08:33:03]
>>18 通りがかりさん
それはまずありえないかと...
私も安く出たら嬉しいけど反対口のNO.1マンション、プラウドシティ志木本町の中古で眺望の取れる部屋は5780から5980で出てます。中古より安い事はまず無いかと。

ここは低層階の安い70平米が6200万とかでしょうね。
149戸しかないのでそれでも早く売れてゆくでしょうね...

志木にもお金持ちはそれなりにいますから。

24: 匿名さん 
[2020-10-18 10:59:25]
すごい時代になったもんだ
25: マンション検討中さん 
[2020-10-18 11:47:00]
プラウドならその価格でもいいけど、ブリリアだと割高に感じるな
26: 匿名さん 
[2020-10-18 13:06:06]
埼玉県だと プラウド>ブリリア なのかね。。。
東京だとそういうイメージないけど。
27: 匿名さん 
[2020-10-18 13:07:26]
売りにくい1階はヴィラ棟にしかないから平均坪単価高くなりそう。

線路沿いの方もブリリアなのかな?小さいからこっちより早く完成しそうだけど。
28: マンション検討中さん 
[2020-10-18 13:20:27]
あなたが買いたい大手不動産会社のブランドマンションは?の投票途中経過です。埼玉も東京も変わらないでしょ。
あなたが買いたい大手不動産会社のブランド...
29: 匿名さん 
[2020-10-18 13:22:23]

パークコートやパークマンションはなんで入ってないと思う?
30: 匿名さん 
[2020-10-18 14:55:45]
>>29 匿名さん

一般的じゃないから
31: 匿名さん 
[2020-10-18 15:41:15]
プラウドは野村のシングルブランドなのでピンキリ。
まあブリリアもそうだけどね。どちらも立地なり。物件ごとに判断すべき。
32: 匿名さん 
[2020-10-18 16:22:09]
大丈夫、向かいのライオンズよりは優ってますやん
33: マンション検討中さん 
[2020-10-18 22:09:52]
70平米であれば、低層階でも6000万円しますね
今の人件費、資材費高騰時代に建てるマンションですから、相当高くなると思います。まあ、もちろんブリリアブランドに相応しい高級マンションにしてくると思いますが。
34: 匿名さん 
[2020-10-18 22:39:25]
楽しみです。仕様はぜひ妥協せずに来てもらいたいです。
35: ご近所さん 
[2020-10-18 23:50:35]
価格が出ないと何とも言えませんが、期待はしています。
プラウドはモデルルーム行きましたが正直ちょっと微妙でしたので、仕様が良ければ金額以上の価値は感じられるように思います。
頑張れブリリア!
36: 匿名さん 
[2020-10-18 23:54:09]
最近はコストカットマンションが多いが、せっかくの好立地!
頼む、妥協しないで作ってくれ。金なら出す。
37: 評判気になるさん 
[2020-10-19 08:29:37]
イオンの駐輪場だけ残るんですか?
もったいない。
38: 匿名さん 
[2020-10-19 08:59:07]
MR行ってみないと何とも言えないが、間取り図を見るかぎりトイレに手洗いカウンターが無い。
となるとタンク付きのダサいタイプか?
39: 匿名さん 
[2020-10-19 09:34:26]
>>38 匿名さん
確認したけど、タンク付きに見えるね。
はあマジかぁ、テンション下がる。
40: 匿名さん 
[2020-10-19 10:23:17]
東京建物はタンクレスにこだわらないね傾向がある。だからしばしば「低仕様」と言われるわけだが、自分はその姿勢は悪くないと思っている(タンクレス、タンク付き両方に住んだ経験から)。
ちなみに、自分の所有する某ブリリアはタンク付きだが、坪550以上で取引されてるのでまああまりハンデにはならないかと(でもなつかしいなあ、その物件スレで自分も間取り図みて「まさかのタンク付き?」と書いた記憶がある笑)。
41: マンコミュファンさん 
[2020-10-19 12:12:07]
ローシルエットトイレ無し、廊下側アウトフレーム無し、アルコーブ無し。さすがにディスポーザーは付いてないと厳しいよね。仕様を落として価格も抑えて買いやすい価格にして売るのかな?
42: 匿名さん 
[2020-10-19 12:45:31]
それなりの土地ならそれなりのモノで安くでいいんだけど、せっかくいい立地なので仕様もあげてきて欲しかった。勿体ない!
その他の部分はどうなのか。期待します。
43: 匿名さん 
[2020-10-19 14:07:50]
角部屋Hタイプでも廊下側がっつり柱が食い込んでるね。がっかり。
これでディスポーザー無かったら、おしまいデス!!
44: マンション検討中さん 
[2020-10-19 18:00:43]
ディスポーザーはマストだわ。お願いだからつけてください。トイレはタンク式ぽいよね?やはり相当建築費が高いということでしょうか?
45: マンション掲示板さん 
[2020-10-19 19:27:37]
坪380万~
46: マンコミュファンさん 
[2020-10-19 20:52:45]
>>45 マンション掲示板さん
そんな高いの?
47: デベにお勤めさん 
[2020-10-20 14:02:16]
>>42 匿名さん
せっかくいい立地?

はぁ、埼玉でっせ?兄さん?? 笑
48: マンション検討中さん 
[2020-10-20 14:29:44]
プラウド志木本町よりは絶対的に高いだろうから低層階でも6000万以上はするんだろうな...

価格は良いとしてもローン始まるのが2年半後っていうのが気になる...
49: 購入経験者さん 
[2020-10-20 14:45:10]
そっそんなに高いなら、さいたまに住むアドバンテージがないんじゃ・・・都内も買えますよ。しらこばとマニアなら買うんでしょうが。
50: 匿名さん 
[2020-10-20 15:17:39]
>>49 購入経験者さん
6000万で都内買えますかね。
ハザードマップで色の付いてる土地や西多摩とかは嫌です。
51: 匿名さん 
[2020-10-20 17:55:20]
>>50 匿名さん
6000万じゃ2LDKも買えないよw
52: マンション検討中さん 
[2020-10-20 21:29:27]
坪260万円くらいでしょ。ただ、販売スピードは遅いと思います。いくら何でも志木のアッパーでしょ。金持ちは5年前にパークホームズとプラウドに入居済みや。
53: 匿名さん 
[2020-10-20 21:37:12]
坪300でも設備仕様は上げてきてほしいです。プラウドシティと比較して見劣りしてしまいます。
54: 匿名さん 
[2020-10-20 21:56:08]
ついにきたか
55: マンコミュファンさん 
[2020-10-20 23:05:43]
坪260は安すぎですよ。
坪300くらいにはなるのでは?
ブリリアはそんな高級ブランドじゃないのでしょうか?
近辺のプラウドシティとかみてるとやばいですけど
56: マンション検討中さん 
[2020-10-21 06:24:12]
プラウドシティも販売の当初は高かったと思います。それが今、仕様は最低限それなりに揃っているので、値上がっても良い中古物件に感じます。仕様落としたら、仕様低いのに割高で、中古でも見向きされなくなってしまいます。
57: マンション検討中さん 
[2020-10-22 08:40:15]
1階の商業施設は何が入るんですかね?
58: マンション検討中さん 
[2020-10-22 09:00:48]
地縁がないので教えていただきたいのですが、
新座市アドレスでイオンが隣のブリリアと志木市アドレスでスーパー直結、マルイ徒歩2.3分の中古プラウドシティ志木本町だと同じ中古になったときどちらの方が価値としては上なんでしょうか?

ブリリア志木とプラウドシティの中古で悩んでるのですがブリリアの価格発表後だとプラウドシティの中古無くなっちゃいそうで悩んでます...
59: マンション検討中さん 
[2020-10-22 09:07:09]
>>57 マンション検討中さん
敷地配置図見ると、店舗は2区画あって一つは70平米くらい。もう一つは140平米くらいしか広さがないからコンビニも無理だよね...

美容室とクリーニング屋とか??
60: 口コミ知りたいさん 
[2020-10-22 12:54:25]
>>58 マンション検討中さん

そんなに大きく違わないと思います。
自分が欲しいと思った所が一番です。
61: 匿名さん 
[2020-10-22 17:45:29]
CGですが隔て板はトールタイプでは無さそうなのでやはり設備を抑えて価格も抑えてなんとかプラウドシティ志木本町とトントンか少し高いくらいにしてくると予想しています。
62: 匿名さん 
[2020-10-22 17:58:25]
>>61 匿名さん
本当だ。本命だったのにがっかり。
どこがいいのか分からなくなってきた。
63: 通りがかりさん 
[2020-10-22 19:51:33]
>>58 マンション検討中さん
絶対プラウドシティです!
64: マンション検討中さん 
[2020-10-22 20:23:42]
>>62 匿名さん
私もです。でも立地良いから売れるんだろうなあ。買いやすい価格だったら嬉しい。
65: 匿名さん 
[2020-10-22 20:33:44]
低仕様でお買い得価格路線だったら残念だな。立地はいいのに。
66: 通りがかりさん 
[2020-10-22 21:05:44]
>>62 匿名さん

どのタイミングでいくらの物件なら買うの?
先が長い
67: マンション検討中さん 
[2020-10-22 21:13:41]
土地の仕入はコロナ前でしょ?ここ。
68: マンコミュファンさん 
[2020-10-22 21:48:39]
>>58 マンション検討中さん

中古と新築
比較にならない
何年も先の新築とその分古くなる中古
プラウドシティのまわしもの?笑
69: マンション検討中さん 
[2020-10-22 22:51:09]
立地がいいってイオンの隣はごめんだし店舗が入ってるマンションなんて安っぽくてやだよ
70: マンション検討中さん 
[2020-10-22 23:00:59]
低層階でいいから6200万以内で売ってほしい!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる