東京建物株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ブリリア志木ガーデンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 新座市
  5. 東北
  6. ブリリア志木ガーデンってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-23 23:38:55
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.shiki-b.jp/

東上線志木駅4分の地に全戸南西向きで誕生。
駅前の賑わいと住宅街の穏やかさ。その両方を享受できるポジションに建つ18階建て。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いします。



ブリリア志木ガーデン概要

所在地 埼玉県新座市東北2丁目24番106他(地番)
    埼玉県新座市東北2丁目24-14(住居表示)
交 通 東武東上線「志木」駅徒歩4分

敷地面積 4,129.62m2
建築面積 1,700.93m2
建築延床面積 13,271.44m2

構造規模 鉄筋コンクリート造地上18階建 総戸数149戸
駐車場64台 駐輪場240台 バイク置場13台

管理会社 株式会社東京建物アメニティサポート

売主 東京建物株式会社
施工 ファーストコーポレーション株式会社
設計 ファーストコーポレーション株式会社一級建築士事務所、株式会社宮田建築事務所
外観デザイン 株式会社エンドウアソシエイツ

竣工 2023年2月下旬(予定)
入居 2023年3月下旬(予定)
 

[スレ作成日時]2020-10-17 08:11:18

現在の物件
Brillia(ブリリア) 志木 Garden
Brillia(ブリリア)
 
所在地:埼玉県新座市東北2丁目24番106(地番)
交通:東武東上線 志木駅 徒歩4分
総戸数: 149戸

ブリリア志木ガーデンってどうですか?

1001: 購入者 
[2022-03-30 10:29:28]
そんなことより、入居まであと一年切りましたね!
インテリア配置を考える日々です。
1002: 買い替え検討中さん 
[2022-03-30 23:33:39]
1階の店舗、気になります。クリーニング店良いな、その横に住人専用のコインランドリーなどあるとさらに良いんだけどな。
1004: 名無しさん 
[2022-03-31 02:30:44]
[No.1000~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
1005: マンション検討中さん 
[2022-04-05 20:56:59]
こことプラウド小竹向原は比較するとどうでしょうか
1006: 購入者 
[2022-04-07 18:01:58]
仕事で嫌なことがあった日も、きっと、ブリリアに帰れば忘れられますね!
1007: 通りがかりさん 
[2022-04-07 21:38:36]
1階にテナント入れちゃうとマンションのグレードが下がっちゃいますよ
1008: まさる 
[2022-04-09 10:28:27]
グレードについては、元々和光大和の方が上ではないでしょうか?
1009: 匿名さん 
[2022-04-11 17:16:07]
グレードならば、朝霞にできるグラヴィアってマンションも注目したい。事業主さんがどこだっけ?ホームセンターみたいな名前のとこ、調べてみて。
1010: マンション掲示板さん 
[2022-04-12 08:18:30]
>>1009 匿名さん
ドンガバチョ?何いってんだ?
1011: 口コミ知りたいさん 
[2022-04-12 09:47:38]
パークホームズの詳細が出るまでここも動かないだろうね~。
当然価格は下げてくると思うけど、この物件よりどこまで下げてくるかですね。
1012: 通りがかりさん 
[2022-04-12 12:47:57]
パークホームズ、バルコニーと廊下側どちらもアウトフレームで○、敷地内に3建物は詰め込みすぎ感が× あとはやはり価格側気になるところですねー。まぁ次から次へと競合が追いかけてきますね
1013: 名無しさん 
[2022-04-12 20:02:38]
パークホームズは、バルコニーと廊下側どちらもアウトフレームで、隔板もスラブtoスラブでビシッときまっている。いやー良いですね!分譲マンションって感じで。隔板低いって賃貸マンションみたいでチープ感出ちゃいますから、分譲なんだからそこは最低限やってほしかったのでグッド!
駅から多少離れてもパークホームズの方が動くでしょうね。たぶん立地的にもここよりは安いはず。
1014: マンコミュファンさん 
[2022-04-12 20:47:16]
新しいマンションが出ると、その近所のマンション掲示板にまずは宣伝!これは当たり前。( 笑笑 )
1015: 通りがかりさん 
[2022-04-12 20:59:32]
志木周辺に次から次へとこんなに沢山マンションいらないんだけど、、、人口減っているのに。和光市から志木の間にここ最近やたらと新築マンション建ってるし。
1016: 検討者 
[2022-04-12 22:01:31]
>>1015 通りがかりさん
新座市人口増えてるしマンションの一つや二つ建つでしょ
1017: マンション掲示板さん 
[2022-04-12 22:32:52]
・完全アウトフレーム設計
・バルコニー隔壁天井まで
みたいな書き込みしてる人は一人でしょうね。
そんな細かいところは志木の検討者にとってはたいした違いじゃないですから。
というか間取も一部しか公開されてないのにそこまでわからないでしょ。
1018: マンション検討中さん 
[2022-04-13 04:41:04]
>>1017 マンション掲示板さん

今や不動産価格高騰で相対的にお得感が強くなった東上線沿線は、広域検討者が多く集まってきている。志木の地元住民は気にしないかもしれないがもはやそういう状況ではないよ。
1019: マンション掲示板さん 
[2022-04-13 08:43:33]
>>1018 マンション検討中さん
志木の地元住人を指したわけではないです。
仰るとおり価格が上がってきていて、コストカットが目につく物件が多いです。逆に言えば検討者もそんなところまで求める時代じゃなくなったってことです。
1020: まさる 
[2022-04-13 17:48:22]
掲示板も盛り上がってきましたね!
1021: eマンションさん 
[2022-04-13 18:26:06]
>>1020 まさるさん
人気沸騰マンション ですな。
1022: マンション検討中さん 
[2022-04-15 20:03:48]
パークホームズの宣伝が多いけど、ディスポーザーがここにはないですねとか、書き込みがないですね。おそらくは、パークホームズにも装備されてないのだろうなと思う。駅近の中古は新築とそんなに変わらないし悩ましいけど、GW中には結論出したい。
1023: マンション掲示板さん 
[2022-04-15 22:22:44]
>>1022 マンション検討中さん
駅近の中古一択ですよ
1024: マンション検討中さん 
[2022-04-15 22:41:23]
>>1022 マンション検討中さん
おそらくはと言うか、ホームページ見たらディスポーザー無しなのは普通に書いてます。私の今の住まいにディスポーザーは付いてはいますが処分できないゴミも多く仕分けが面倒なので結局は入居してすぐの時以外は使わなくなりました。24時間ゴミ出しOKならそっちの方が私は良いですね。
1025: マンション検討中さん 
[2022-04-16 19:30:35]
以前見学に立ち寄ったマンションの営業マンも同じことをおっしゃっていました。確かにそうですよね。
1026: 評判気になるさん 
[2022-04-17 14:05:11]
なるほどね、ディスポーザーはなくてもいいってことね。
1027: 匿名さん 
[2022-04-18 19:56:25]
設備より立地なんだろうと思う。不動産としての価値を気にしなければ、駅から離れても問題ないのだと思うが、将来売るとか貸すとか考える人はここを選ぶのだろうと思う。
1028: まさる 
[2022-04-18 22:56:49]
資産性抜群のマンションってことですな
1029: 匿名さん 
[2022-04-21 12:58:03]
抜群とは、オーバーかなと、東武東上線の中だったらとかでしたら理解できなくもないです。
1030: 坪単価比較中さん 
[2022-05-05 13:17:28]
PM志木の価格帯がリリースされましたね。
一気にマーケットが動く予感です。
建材価格も上がるので、今のうちでしょうね。
1031: まさる 
[2022-05-06 19:15:46]
PHですな
1032: 匿名さん 
[2022-05-09 20:58:26]
ホームページ見たらディスポーザー無しなのは普通に書いてます。私の今の住まいは以前はディスポーザーは付いていませんでしたが、今では欠かせません。確かに処分できないゴミはあるがとても快適です。マンションのゴミ捨て場も清潔。24時間ゴミ出しOKでも生ごみをしっかり処理するマナーがなってる住民ばかりではなく、よくトラブルになってますよ。生ゴミの液が垂れてね、ニオイや汚れはやっぱり気になります。
とてもマナーの良い住民しかいないなら関係ありませんがね。
1033: 通りがかりさん 
[2022-05-09 21:02:45]
志木駅南は新座市

新座市って、財政非常事態宣言してなかったっけ?
1034: まさる 
[2022-05-10 17:39:46]
気のせいですな
1035: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-10 22:34:52]
こちらは管理人さんは日勤でしょうか?24時間ではなかったでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて頂きたいです!
1036: 匿名さん 
[2022-05-10 23:03:24]
>>1035 口コミ知りたいさん
日勤ですよ。この規模のマンションで24時間はあり得ないですよ…。
1037: 名無しさん 
[2022-05-26 14:59:39]
そろそろライオンズマンションの高さを越えましたでしょうか?一階の店舗何が入るか知ってる方います?というか決まったのかな…
1038: マンション検討中さん 
[2022-05-26 18:56:32]
ブリガーいいですね。5分以内ってゾクゾクします。欲しい。
1039: まさる 
[2022-05-30 19:25:19]
ブリガーって名前もいいですよね。
パークハウスより覚えやすい
1040: 買い替え検討中さん 
[2022-05-31 12:32:46]
1階にパン屋が入ると嬉しいです。8月にOKストアがOPENしますね。
1041: マンション検討中さん 
[2022-06-05 08:08:05]
1042: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-05 12:40:25]
新座市というのが致命的欠陥ではあるが他はまずまずだよここは
1043: マンション検討中さん 
[2022-06-05 16:22:24]
>>1037 名無しさん
若干越えたような印象でした。コリドーとヴィラ棟が繋がってカッコ良かったです。完成が楽しみですね
1044: 評判気になるさん 
[2022-06-05 16:55:39]
新座市の財政緊急事態宣言は今年2月に解除済みです。
新座アドレスだから云々もう本当にうんざり。
https://www.city.niiza.lg.jp/soshiki/8/hijyoujitaisenngennkaijyo.html
1045: 匿名2 
[2022-06-05 17:31:31]
>>1044 評判気になるさん
コロナの影響とはいえ、財政面の体力が無い事が目立ってしまってるので、仕方ないんじゃないですかね。
解除宣言の資料の中でも、財政調整基金の残高が県内一、二を争うほど少額が続いてきたとあり、その対策は本年度から運用されてるとすると、実際計画通りなののかは、まだ出ていないわけですし。
1046: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-05 19:52:46]
>>1044 評判気になるさん
買っちゃったんなら見ざる聞かざるしかないわな
1047: マンコミュファンさん 
[2022-06-06 15:39:27]
マンションマニアさんのYouTubeを見ました。
初めて見たけど、売り手の意見とは印象が違う、プロの意見は見応えありました。皆様も、良いもの悪いも見ると良いと思いますよ。(笑)
1048: 匿名さん 
[2022-06-10 17:16:51]
ここはいつになったら完売するんだ、、、
1049: マンション検討中さん 
[2022-06-10 19:31:25]
そこは心配しなくてはいいのでは。笑。消費者目線ではない発言、いつになったらやめてくれますかね。
1050: 名無しさん 
[2022-06-12 02:12:41]
業務用スーパーとか近くに出来ないかな…
1051: 匿名さん 
[2022-06-12 09:45:49]
価格高すぎワロタ
1052: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-12 15:02:28]
志木もとい新座の割に高いわな仕方ないけど
1053: 買い替え検討中さん 
[2022-06-13 08:30:26]
斜め向かいの駐車場に3F商業施設・クリニック上6Fが住居のビルができるようですが、詳しい方詳細情報教えてください。
1054: まさる 
[2022-06-13 09:33:03]
ますます便利になりますね!
1055: 匿名さん 
[2022-06-16 08:54:54]
ホームページをみるとF‘とFの間取りが見れなくなっているけど既に予約で一杯と言うことでしょうか?
1056: まさる 
[2022-06-18 22:29:09]
皆さん、家具は買いましたか?
1057: 名無しさん 
[2022-06-21 12:39:53]
>>1053 買い替え検討中さん
斜め向かいの駐車場って具体的にどこら辺ですか?現地に詳しくないので、地図で確認したいのですが・・・。
1058: マンション検討中さん 
[2022-06-21 14:14:24]
>>1057 名無しさん

イオンの左はブリリア、右は駐車場ですね。
1059: マンション比較中さん 
[2022-06-21 16:51:39]
>>1057 名無しさん

以下のサイトを見るとイオンの道路挟んで北側になるのかと。
グーグルマップを見ても駐車場が閉鎖されて、空き地になっていますね。
https://niiza-shiki.goguynet.jp/2022/02/11/medical/
1060: まさる 
[2022-06-21 20:24:47]
どんどんべんりになりますなあ
1061: 買い替え検討中さん 
[2022-06-22 12:41:13]
新しい建物予定地は三井住友銀行と三菱UFJ銀行の間に位置しますね!
1062: マンション検討中さん 
[2022-06-22 16:29:48]
朗報ですね。駅周辺はどんどん便利に。ところが、イオンもいつか建替えしないかしら。
1063: まさる 
[2022-06-22 20:37:10]
イオンも新しくなってほしいですね。
家具も決めないと
1064: 匿名さん 
[2022-06-24 17:34:00]
こんなに便利なんですから、皆さん早く買わないと終わっちゃいますよ。まあまだまだ残ってるけど、、、
1065: 名無しさん 
[2022-06-25 12:33:38]
>>1058.1059 さん

ありがとうございます!助かりました!
1066: マンション検討中さん 
[2022-06-26 18:53:56]
カッコいいですね。コリドーはほぼできている!
カッコいいですね。コリドーはほぼできてい...
1067: 購入経験者さん 
[2022-07-03 11:53:01]
>>1066 マンション検討中さん

近くに住んでいる者です。
このコリドー部分の外壁タイル、目地をよく見るとけっこうガタガタな箇所があります。見た目だけの問題で機能上は何ら支障ないのかもしませんが。最終的にお化粧直しするんでしょうかね。
1068: 名無しさん 
[2022-07-05 23:24:17]
近くに住んでいる者さんには、関係ないかと思います。心配御無用。
1069: 匿名さん 
[2022-07-06 07:26:53]
>>1067 購入経験者さん

心配するふりしてディスる、古典的ネガですね。おつかれさま。
1070: まさる 
[2022-07-06 23:48:27]
近くにすんでるだけのやつ、このマンションのスレには来ないわな。
1071: マンション検討中さん 
[2022-07-07 15:12:11]
昨日夜、車でここの前を通りました。立地は抜群ですね。買いじゃないでしょうか。クレビィア朝霞台とどっちと言われれば私はこっちかな。志木の新座側のほうが高台で間違いないです。
1072: 通りがかりさん 
[2022-07-09 09:05:06]
ここの現場いじめひどいからなぁ
監督同士の
1073: eマンションさん 
[2022-07-09 18:03:20]
安定の新座アドレスですからのう
1074: マンション検討中さん 
[2022-07-10 22:39:22]
モデルルームタイプは売り切れていました。見学している家族も多かったですね。私達は次回、銀行審査の結果を聞いてから決めたいと思っています。
1075: 匿名さん 
[2022-07-12 22:42:34]
駅徒歩4分のマンションは、こんな大雨の時、便利だろうなと思う。バスやタクシーを持つのは苦痛。
1076: 買い替え検討中さん 
[2022-07-13 12:36:31]
やはり駅に近いのは魅力ですね!
1077: 匿名さん 
[2022-07-17 15:14:47]
1階の店舗は何が入るのでしょうか?
1078: 匿名さん 
[2022-07-31 10:30:08]
インテリア相談会の案内来ましたね!
1079: DS 
[2022-07-31 19:23:06]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1080: 口コミ知りたいさん 
[2022-08-03 18:24:41]
>>1067 購入経験者さん
当然するでしょうね。
1081: まさる 
[2022-08-04 12:01:16]
安心ですね
1082: マンション掲示板さん 
[2022-08-05 06:28:59]
>>1081 まさるさん

バスの車庫跡地には何が出来るんでしょうか。
あそこがマンションならより駅に近いですが。
1083: 名無しさん 
[2022-08-05 19:41:16]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1084: まさる 
[2022-08-05 19:42:49]
>>1082 さん

分かりませんが、お花屋さんとかなら素敵ですよね
1085: 匿名さん 
[2022-08-06 08:05:56]
>>1084 まさるさん

あの土地見て花屋っていう発送が理解できんわw
 
1086: マンション検討中さん 
[2022-08-06 12:14:46]
やはり駅から近いと便利だと感じました。イオンの食品コーナーが7時から開いてるの便利。志木のシンボリックな建物になると思うと、早くかこい?建物カバー?外してほしいなと思います。楽しみに待っています。
1087: まさる 
[2022-08-06 21:40:03]
>>1085 匿名さん

(>_<)
1088: 購入経験者さん 
[2022-08-14 13:51:28]
>>1066 マンション検討中さん

もろに駅前の交通量多い大通り沿いですね。バルコニーは反対側向いているとはいえ、通路側特に寝室は排気ガス直撃で窓も通気口も満足に開けられない。既に散々語られているがこの単価なのに設備が低仕様すぎる。個人的には、ここより若干歩くが「パークホームズ志木コンフォートテラス」の方が断然良い。ここと違って大通り沿いではなく環境が良好、バルコニーと廊下側どちらもアウトフレームで、隔板もスラブtoスラブでビシッときまっている。
1089: まさる 
[2022-08-15 22:04:12]
>>1088 購入経験者さん

どっち買うか、本当、悩みますよね!

1090: 匿名さん 
[2022-08-16 06:59:24]
>>1088 購入経験者さん

志木まで下って徒歩7分とかあり得ないからw
検討者層が全然違うからこっちでネガしても意味ないよ。 
 
1091: 評判気になるさん 
[2022-08-16 07:36:26]
>>1090 匿名さん
え?ここと3分差なら全然比較対象ですよ?
あとは仕様と周辺環境、金額差との比較だけです。
1092: 購入経験者さん 
[2022-08-16 09:37:54]
>>938 マンション検討中さん

ヴィラ棟は、イオンの駐輪場からかなり近く、マンション丸見えで前面植栽もない。用地買収できない以上、3階建程度の賃貸物件等ができてもおかしくない。
スカイ塔は、マンション背面の排気ガスによる影響が気になる。
駅4分と近く、イオン近接で便利だとは思うが、環境やプライバシー考えると、少し歩いても「パークホームズ志木コンフォートテラス」のほうが断然良いと思いますよ。
1093: 口コミ知りたいさん 
[2022-08-16 10:16:49]
>>1092 購入経験者さん
スーパー隣接駅徒歩4分と7分だとかなり違うし、将来中古で売りに出した時には条件でふるいに掛けられることも多い。好みの問題だろうね。
1094: マンション検討中さん 
[2022-08-16 14:01:52]
>>1092 購入経験者さん
わざわざリンクを貼って誘導するのがいかがと思いますが(頑張ってる営業さんはお疲れ様)、断然良いかどうかという判断は、購入経験者の貴方ではなく、やはり現に検討中の皆さんの目で自ら検証して導き出すべき結論なのではないでしょうか。その意味では、ホームズさんの部件も見て比較するのが全然悪いことではないと思います。
1095: 匿名さん 
[2022-08-16 16:13:43]
>>1094 マンション検討中さん
勘違いしてる人がいるけど、この掲示板は登録物件名を正しく書くと勝手にリンク設定される仕様になってますよ。なので別に営業云々は勝手な思い込みかと。
1096: 匿名さん 
[2022-08-16 18:49:56]
しつこいネガに付く「参考になる」の数が面白いですね、この閑散スレッドでw
 
1097: マンション検討中さん 
[2022-08-16 23:01:27]
三菱UFJ銀の隣の空き地は何になるのでしょうか?マンションならかなりの好立地ですね。
1098: マンション検討中さん 
[2022-08-17 09:50:49]
2回現地に行きました。
2回ともマンションとイオンの間の道で変わった匂いがしたのですが、皆さん気になりませんか?
1099: 名無しさん 
[2022-08-17 12:48:32]
>>1095 匿名さん
普通の検討者であれば、他の物件にわざわざ誘導するかよ。笑z
1100: マンション検討中さん 
[2022-08-17 12:51:35]
しかもホームズのスレッドで、同じ?購入経験者から断然にこっちが良いみたいな発言もあったし、もはや見え見えのではないでしょうか。そんな熱心な検討者はいる?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる