公式URL:https://www.shiki-b.jp/
東上線志木駅4分の地に全戸南西向きで誕生。
駅前の賑わいと住宅街の穏やかさ。その両方を享受できるポジションに建つ18階建て。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いします。
ブリリア志木ガーデン概要
所在地 埼玉県新座市東北2丁目24番106他(地番)
埼玉県新座市東北2丁目24-14(住居表示)
交 通 東武東上線「志木」駅徒歩4分
敷地面積 4,129.62m2
建築面積 1,700.93m2
建築延床面積 13,271.44m2
構造規模 鉄筋コンクリート造地上18階建 総戸数149戸
駐車場64台 駐輪場240台 バイク置場13台
管理会社 株式会社東京建物アメニティサポート
売主 東京建物株式会社
施工 ファーストコーポレーション株式会社
設計 ファーストコーポレーション株式会社一級建築士事務所、株式会社宮田建築事務所
外観デザイン 株式会社エンドウアソシエイツ
竣工 2023年2月下旬(予定)
入居 2023年3月下旬(予定)
[スレ作成日時]2020-10-17 08:11:18
ブリリア志木ガーデンってどうですか?
3494:
マンション掲示板さん
[2023-05-17 09:34:48]
|
3495:
マンション検討中さん
[2023-05-17 15:47:49]
本当に志木だけで考えると
どこなんでしょうかね。 志木に拘る人にのとって 総合的に。一般論で。 |
3496:
マンション比較中さん
[2023-05-17 16:46:04]
>>3495 マンション検討中さん
でも本当のところ志木だけに限定してる人ほとんどいないでしょこのご時世。 |
3497:
名無しさん
[2023-05-17 17:54:32]
|
3498:
マンコミュファンさん
[2023-05-17 18:33:04]
|
3499:
マンション検討中さん
[2023-05-18 00:05:47]
確かに中古は良いですね。
私知らなかったですよ。 仲介手数料は0円で良いらしいです。 買う人は、手数料が0円でなければ買わないと言うと0円にしてくれるそうです。 お金払うのはナンセンス。中古を買う人はそこは押さえておくと良いです! |
3500:
匿名さん
[2023-05-18 06:01:16]
中古の宣伝ができなくなった。
|
3501:
匿名さん
[2023-05-18 06:46:25]
中古を買うにしても、ディスポーザー付きをおすすめします。
|
3502:
マンション掲示板さん
[2023-05-18 09:42:07]
中古の物件も迷っていたけど、本当ですか、仲介手数料0円って!どこでも良いの?言ってみようかと思いました。アドバイスありがとうございました。家内と話して即実行してみます。
|
3503:
マンション比較中さん
[2023-05-18 10:22:53]
>>3499 マンション検討中さん
手数料ゼロって現実的にはありえないので、手数料とは違う名目で回収はされますよ。元の物件価格自体が盛った設定にしてたりするだけで、透明性が失われるだけなのでキチンと交渉しないとダメなのは一緒ですね。 |
|
3504:
マンコミュファンさん
[2023-05-18 10:37:10]
>>3503 マンション比較中さん
その通り。盲目的に人を信じて疑わないタイプの人はやっぱりこのご時世うまく生きれないですね。 |
3505:
マンション掲示板さん
[2023-05-18 10:45:38]
|
3506:
マンコミュファンさん
[2023-05-18 10:54:04]
>>3505 マンション掲示板さん
専任の場合はそれもできるが一般ではそうはいかない |
3507:
マンション検討中さん
[2023-05-18 12:58:18]
仲介業者って、本当楽して、売る側、買う側からも手数料取るなんて、楽な商売だね。0円はありえないと書いてる人がいるけど、買う側0円はあります。大手はあんまりやらないらしい。中堅不動産屋ならやるってことかな?本気で言ったら良い、仲介手数料0円じゃないと買わないと。
|
3508:
マンション検討中さん
[2023-05-18 13:05:37]
あと、中古のマンション買うときは、アンケート書かない方が良いと教えてもらった。例えばAの中古マンションを①の会社を通して見学に行く、アンケートは絶対書かない、それで仲介手数料0円にならなかったら、次は②の業者に行く。そこでまた0円交渉。①の会社でアンケートを書いてしまったら、②の会社がAのマンションを紹介できないらしいよ。仲介会社の楽して儲かける!を許すな!ってこと中古物件のお得で賢い買い方ってあるですね。
|
3509:
マンコミュファンさん
[2023-05-18 16:46:01]
すごっ!
初めてかも、この掲示板でタメになる情報。 |
3510:
匿名さん
[2023-05-18 17:03:12]
>>3509 マンコミュファンさん
すごいタメになったね! |
3511:
マンション掲示板さん
[2023-05-18 17:54:33]
何もわかってないなぁ。
仲介手数料0で満足するマンションなんて買えないよ。 正直そんな客がいたら、「分かりました。ほかどうぞ」って言われて終わりだわ。仲介手数料取れないなら他の会社に横取りされても0が0になるだけだからね。 しかも仲介手数料0ってことはタダのボランティアだからね。不動産会社はもともと適当な人が多い業界で利益にもならないクレーマーみたいなやつ相手にしてもらえないし、会社として十分な利益でないから粗悪な対応される可能性高いよ。 仲介会社変えて内見するのも意味不明。そんなことしたら売主に奇妙な客だと思われるよ。わざわざ内見のために予定空けて、部屋掃除して迎えてるのにそんな自己中な理由で繰り返されたら迷惑すぎる。 アンケートって何?そんな決まりねぇわ。 このスレくだらないことしか書き込まれないから早く残り一戸を誰か買って閉鎖してくれ。 |
3512:
eマンションさん
[2023-05-18 18:02:37]
|
3513:
名無しさん
[2023-05-18 18:41:17]
朝霞台中古7000万ならここが安く見える
気のせいでしょうか |
あとは武蔵野線と野田線かな、