公式URL:https://www.shiki-b.jp/
東上線志木駅4分の地に全戸南西向きで誕生。
駅前の賑わいと住宅街の穏やかさ。その両方を享受できるポジションに建つ18階建て。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いします。
ブリリア志木ガーデン概要
所在地 埼玉県新座市東北2丁目24番106他(地番)
埼玉県新座市東北2丁目24-14(住居表示)
交 通 東武東上線「志木」駅徒歩4分
敷地面積 4,129.62m2
建築面積 1,700.93m2
建築延床面積 13,271.44m2
構造規模 鉄筋コンクリート造地上18階建 総戸数149戸
駐車場64台 駐輪場240台 バイク置場13台
管理会社 株式会社東京建物アメニティサポート
売主 東京建物株式会社
施工 ファーストコーポレーション株式会社
設計 ファーストコーポレーション株式会社一級建築士事務所、株式会社宮田建築事務所
外観デザイン 株式会社エンドウアソシエイツ
竣工 2023年2月下旬(予定)
入居 2023年3月下旬(予定)
[スレ作成日時]2020-10-17 08:11:18
ブリリア志木ガーデンってどうですか?
3018:
通りがかりさん
[2023-03-25 19:25:03]
|
3019:
マンコミュファンさん
[2023-03-25 20:57:25]
|
3020:
匿名さん
[2023-03-25 22:28:22]
ここにネガコメする方達はデメリットを誇張しメリットはスルーしますからね。その方達が立地は~って言うくらいだから立地は負けないってことです。
|
3021:
マンコミュファンさん
[2023-03-25 22:59:42]
|
3022:
匿名さん
[2023-03-25 23:19:55]
ディスポーザーネタの書き込みは、真実は、ディスポーザー付きのマンションの営業ではなくて、ここと同じディスポーザーなしの物件担当が書いているとのこと。幸なし人間だってさ。
|
3023:
名無しさん
[2023-03-25 23:55:22]
|
3024:
eマンションさん
[2023-03-26 11:17:38]
てか、トラックの量が半端い。。雨の中大変そうだ。
|
3025:
検討板ユーザーさん
[2023-03-26 12:47:05]
|
3026:
検討板ユーザーさん
[2023-03-26 15:16:39]
>>3023 名無しさん
まあいいとこベスト20かな。 ・志木パークタワー ・プラウドシティ志木本町 ・プラウド志木本町 ・パクホ志木レジデンス ・志木ガーデンヒルズ ・パクハ志木グローリオ ・志木ガーデンヒルズ オープンスカイコート ・パクホ志木ステーションファースト ・プラウド志木 ・グローベル志木ステーションプレミア ・イニシア志木 ・エクセレントシティ志木 ・ステイツ志木本町ステーションフロント ・志木ファイブハイツ ・マートルコート志木慶応通り ・志木ハウス ・グラシェ志木 ・コスモ志木ステーションビュー ・ユアコート志木本町 ・アリュージュ志木本町 探せばもっとあるけどこの下くらいには位置してるんじゃないかな。 |
3027:
マンション検討中さん
[2023-03-26 15:28:24]
|
|
3028:
評判気になるさん
[2023-03-26 16:30:18]
|
3029:
匿名
[2023-03-26 18:10:55]
サカイ引っ越しセンターは親切だった。
イメージアップ!雨の中助かった。ありがとうございました。 |
3030:
eマンションさん
[2023-03-26 18:29:33]
|
3031:
マンション掲示板さん
[2023-03-26 20:24:26]
|
3032:
評判気になるさん
[2023-03-26 20:44:32]
>>3031 マンション掲示板さん
駅距離×立地×設備etcでバランス取れてると判断の上、実需で買ってるわけで。仮に将来手放すことになっても値上がりとか考えてないわ てかここ張り付いてないでポスティングでも行って来なよw |
3033:
マンション掲示板さん
[2023-03-26 20:54:19]
>>3032 評判気になるさん
駅距離は近いけど、立地はやばいよね? しかも設備はコストカットだし? これでバランス取れてる? 判断力鈍くなってきたね。キミ昔はそこそこ良かったのに、最近どうした? てかポスティング?うちの会社副業は許可されてないよ? |
3034:
匿名
[2023-03-26 21:09:47]
この時間に荷物入れてる人いるわ。。
コロコロ使って。 |
3035:
匿名さん
[2023-03-26 21:44:32]
|
3036:
名無しさん
[2023-03-26 21:57:49]
|
3037:
評判気になるさん
[2023-03-26 22:39:21]
|
消費者を馬鹿にしてるとしか思えない。賢い消費者はちゃんと分かってるということですね。